最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白い
納得さん
今回のアプデは大成功というか、大正解だったと思いますよ。好評かしてる異見に対してサクラとか書いてる人もいるけど、賛否両論あるのが当たり前なんで素直に読んだ方が良いでしょう。まあどちらの意見が正しいかは、今後3ヶ月目くらいをめどに新規で入った人の定着率を見ていけば(アプデ前との参加人数の差でおおむね見当がつく)はっきりするでしょう。まあアプデ前がひど過ぎただけっていうなら、それはその通りだと思いますけどね。テトラからおかしくなって、サイコとジOの登場でまったくゲームになってなかったもん。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
他のレビューもチェックしよう!
やすさん
両軍の機体差云々は連邦、ジオンを自由に選べるのでとりあえず置いといて。
このゲームの根本的な問題は熟練者と初心者の棲み分けが出来てないことである。
階級制度がありこれによって棲み分けを作るはずなのだが自由に階級を落とせるので
全く機能していない。自分より弱いものを探し狩りつづけるだけのゲームになってます。
運営も宣伝やアップデートで新規や復帰勢を集める事はするがこの棲み分けに関して
だけは頑なに放置している。だって階級下げれない様にすればいいだけですよ。
よって新規さんはただ既存プレイヤー数を維持する為だけの餌的な存在になってます。
戦場いって即溶かされるゲームやって楽しいですか?
一部の既存プレイヤーの自己満足の為にストレス溜める役割をやりたければ始めても
いいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/05/31
あいうえおさん
様々な機体を無課金でも使える点はいいと思います。
しかしせっかく攻撃の役割として近接戦闘向きの強襲と射撃武器向きの重撃がわかれているのに強襲が重撃より強い射撃武器を持っているなど役割を分ける必要あったのかなという疑問が出るような仕様になってしまっています。
しっかりと考えて作られていればもう少し良いゲームになれたと思います
プレイ期間:半年2015/06/03
さいつよザクIさん
レビューをたくさん見ると分かりますが
「ガンオンに合う人」と「合わない人」が大きく分かれるゲームです。
なぜかというと、今の環境はスナイパーや格闘で一撃死させられ、
バズーカー、ビームライフルで堕とされ、
しまいには避けるのが難しい高誘導ミサイルに駆逐されるからです。
ただし他のゲームには無い要素として、著名なMSはもちろん
有名ではないものもたくさんあり、デザインがとても格好良いものが大量です。
一部機体で無双するのも楽しみ方ですが、格闘機同士の駆け引きや戦略兵器運搬、
MSのコレクションなどとにかく楽しいです。
ただ煽りたいだけの低脳がちょくちょく居ますが何なんでしょうね(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2015/05/12
対人ゲームでありながら課金機体が強くそれ以外を使っている人をどんどん倒せます。無料で簡単に揃えられるような機体は札束で叩いてあげましょう
プレイ期間:1年以上2015/09/17
KD3 維持無理 さん
課金機体すら、下方修正で、すぐにゴミ機体になる
接近武器より、何故か遠距離+連射可能なビームライフルの方が強く
リスクいっぱいの接近武器なのに火力が弱く
斬っても、相手が転倒しない等のザコ武器に成り下がる
意味の分からない運営のせいで、クソゲーになってるゲーム
正面からやりあって
ガンダムがザクにやられる事すら、当たり前のゲーム
ガンダムですよ?
原作レイプにも程があるwwwwww
プレイ期間:1年以上2015/08/19
nanaさん
私はメイン連邦軍サブジオンで何度か休止しながらも、サービス開始当初からプレイしていましたが、とにかく昔からジオン優遇なゲームです。
私の記憶にある限り連邦が有利だった時期はごく僅かな期間しかありませんでした(ソロモン実装直後、GLAヘビーライフル実装後など)。連邦が有利な場合はその数週間~1ヶ月以内に確実に修正がありますが、ジオン優勢の場合は数ヶ月~年単位で放置します(グフカスオンライン、ケンプの拠点に対するお手軽超火力、イフリート系のラグ格闘など)。wikiの勢力ゲージ履歴のページがそれを物語っています。
また、実装される各機体の性能もwikiを見れば一目瞭然ですが、圧倒的にジオンが優遇されています(拠点を叩くゲームなのに速度、火力共にジオンの方が上)。
しかも運営は、連邦の大佐以下の階級がジオンにあまりに負けているからと勢力ゲージから大佐以下を集計対象外にするという悪質な対応を行いました(つまり大佐以下は運営に完全に切り捨てられました)。
にも関わらず、運営の調整によりその僅か数週間後にはゲージが反転し上位階級でもジオンが勝ち続ける有様。
年末の大規模調整によって、今現在はイフリートオンラインと呼ばれる状態になっており、イフリート系の格闘で大暴れするだけでジオン常勝な状態です。
おそらくこれが修正される事は当面の間無いと思われますので、新規の方も既プレイの方も決して連邦でプレイしてはいけません。
と言うより、運営の上層部にジオニストが居るのはほぼ間違いないので、サービス終了までジオン優遇が治る事は無いと思われます。
ジムorガンダムが好きな人は別のオフラインゲームをオススメします。
運営=おっさん=ジオニスト この公式が成り立つゲームです
プレイ期間:1年以上2015/01/19
オワコンさん
前にも書かれてましたがもう本当に酷い!!BOTだらけ!いや、しかいない!!
ジムトレMG1発で怯み発生!しかもアーマー値クッソ高いコスト高機体が!!なんで!?運営BOT存在頑なに否定。怪しい挙動の報告してくれって。
はあ!?全部エース級位異常に火力有るんですけど!!BRなんかも集弾性有ったもんじゃないのに全弾命中される始末。これのどこが違うって言うの?
こんな事してまでゲームサービス続ける意味どこに有るんやろう?
全く理解出来ん!!バンナム自体がオワコンだろうね。
正直、星1も付けたくない。
プレイ期間:1年以上2019/02/11
進撃のドシンさん
推奨スペックI5でも4.8GHZ以上あればヌルヌル動く君が何処に行ってたかと思いきや
成り済まし君になって再登場(笑)
連絡受けたからすっ飛んできたけどあやうくお雑煮噴くところだったわ
うちの部隊みんな気づいたから辞めてったけど騙してた恨みってそうそう消えるもんじゃないんだぜ?運営がゲス過ぎてヘイトが増えて行ってるだけだろ
ガンオン叩くバイトがあったら俺も参加したいわ(爆)
zzの次行くのか知らねーけど誰もやらねーわ
プレイ期間:1年以上2017/01/02
カミュービンタさん
ソシャゲでは一般の人間では太刀打ちできないくらいのゲーマーですと対戦相手にNPCを使うという話を聞いたことがある。
しかしながらガンオンはアクションゲームでそんなことをしたら違和感の連続で人が減るのは分かりきってることではないか。それにガンダムといえばゲームセンターで鍛えられた世代が多いからパターン化したNPCの動きなんてすぐに怪しまれてしまうと思う。
負け続ければ肉入り、勝ち続ければNPC。
詳しい詳細は知らんけど大方そんなこったろう。
俺がプロデューサーだったら公平を保つためにそんなことはしないが、ガンオンの運営ならやりかねない。
だって今日土曜日だぜ?そんな稼ぎ時ににメンテナンスとか普通じゃないよw
プレイ期間:1年以上2016/05/07
もうやめたけどさん
せっかくなので解説する1分で分かるこのクソゲーの現状
実質のレーティング制度が無いので低階級狩りしまくり
課金機体最強のクソバランス
→大半が萎えてやめる
→初心者狩り同士が共食いを始める
→当然過疎る。新規はアンチと化す。
→運営が業者をやとって評価レビューサイトの検索順位を弄る。
CMうって騙して新規を勧誘しても
結局内容がアレなので、アンチが増えるだけだと思うんですがね。
有名どころのFPSやってたほうがマシです。
プレイ期間:1ヶ月2017/12/28
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
