国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

★星1を目指そう!

ちくわぶさん

公式のモグステーションを見てください!

ゲーム内の衣装一着に2000円って馬鹿げてるw

しかも高難易度のステージが多いゲームなのに

HPや攻撃力防御力等一切上がらないなんてかね出す価値ないじゃんw

2000円あればしまむらでリアル服買うわw ワロスww

プレイ期間:1年以上2016/11/13

他のレビューもチェックしよう!

落ちこぼれの雑魚ね。
ま、ついていけなかったのは事実だけど、そうやって他者を見下すような意見を平然と吐くようなプレイヤー(全員とは言わない)が目につくのもこのゲームの異常なところ。

気に入っているゲームを悪く言われて嫌な気分というのもわかるけど、それなら楽しい所、良いところをアピールして汚名返上すればいいものを。
ついていけなかった人を雑魚と見下して優越感に浸るような連中が本当多いし、一歩間違えれば自分や友人がそうなりそうだったのたも怖い。
このゲームは心に余裕というか、優しさが持てないんだよなあ。
攻略に手間取ったら手間取った分、先にクリアした仲間に優越感まじりに見下されたりとかあるし、そこで焦る気持ちが芽生えて、上手くいかないと自分にも周りにも厳しくなる。
我にかえると虚しくはなる。

プレイ期間:1年以上2017/04/21

そろそろ見切り時

かんちゃんさん

MMOなのに人と繋がりが薄い。

罵詈雑言がデフォルト

ゲームを楽しむというよりも作業と効率周回のみとなる。

同じパターンを延々と繰り返すのはIDだけでなくて、パッチ来ても全般的にやることは同じ。

パッチもアイテムがメインでコンテンツが薄い。FPSの追加マップとさほど変わらないペースなのに、これで月額なのが痛いね。

プレイ期間:1年以上2015/03/20

復帰してみたものの

復帰してみたもののさん

怖いものみたさで復帰してみました。旧エリアだけで、いわゆる新規拡張エリアは購入してません。
いろいろ忘れていましたが、一番に印象が戻ってきたのは「テンポの悪さ」。
がーっとプレイにのめりこめない。「マテ」が多い。

クエストという名のお使いであっち行ってこっち行って…。(実はこのことはストーリーの中でもNPCがPCに警告を与えるという演出で「黒い冗談事」にされているようですが、客の神経を逆なでしているとしか思えません。これを笑い飛ばせというのだろうけど…あのねえ。グーでえいってしていい?)
思い起こせばFF11でもこういうのはあった筈だし、RPGゲームではこの手のお使いクエストは付物なのでしょうけど、どうも鼻につく。

あとはとにかく待ち時間が長いです。テレポや待ち時間なしの交通機関運行で優遇されているはずなのに、移動時間も妙に長い。さらに要所要所で待機時間が発生してプレイ進行も、実生活も待たされます。(この場合の要所要所というのは「ごくまれに、どうでもいいところで、待たされてもいいタイミングで」ということではなく、全部逆で、まさに要(かなめ)の時間帯に「クリティカルヒット的」に待たされるという意味です。致死性攻撃です。ワイプされます。)

あとグラフィックも、思い出補正がかかっていたのか、思っていたほど良くない。
キャラクターの顔が、ライティングが自然なのか不自然なのか、のっぺりしていて不気味です。特に眼の周囲。一見してブッキーです。見直してもどうしても不気味です。獅子はわが子を不気味の谷に後ろから蹴っ飛ばして突き落として、あとは知らん顔というが…ブッキーの谷底まっさかさま。某(ピー)SO2の「奇形顔」といわれ嫌われている(おそらくは絵心のない)ユーザーがいじった結果できたPCの変顔のほうがポリゴンまみれでもまだ愛嬌がある。背景も無駄に細かいのかもしれませんが、ドット荒れの強い背景でももっと場面を盛り上げる演出をしているゲームはいくらでもあるんじゃないかと。

ま、不満があればやらなければいいだけの話で。もったいないから出来るストーリークエストは終わらせますが。(根が暗くて爽快感のない、たいしたハナシじゃなさそうですが。この手の展開って趣味じゃないんだよな。)

1300円はスクエニ社員の豪華なランチ半人分位にはなったのでしょうか?

がんばってね!

プレイ期間:半年2015/10/20

ソロで遊ぶことは出来ません。
生産などで遊ぼうにもバトルコンテンツを進めなければ新しいエリアにいけません。
嫌でもやらないといけません。
FCやLSにはいると無理にでも付き合わないとのけ者です。
インスタンスダンジョン、レイド、この自慢のコンテンツが本当にくだらなく、窮屈でめんどくさい、苦痛にしか感じないゲームです。
PTで敵を倒すんじゃないんです。PTメンバーが全員障害物競走をミスなくクリアするのです。
全員がスーパーマリオをBダッシュでミスなくクリアするゲームです。
一人でもできなければ全員の時間がムダになります。
それを強制される本当に苦痛でめんどくさいゲームです。
世界観はものすごく幼稚です。精神年齢の低い人が作ったFFです。
オンラインでFFをやりたければ、FF11をオススメします。
何億倍もおもしろいですし、あちらはちゃんとオンラインMMOです。

プレイ期間:1年以上2017/10/04

FF14の真実とは

FF14の真実さん

行きたくない仕事に行き、やりたくない作業を毎日繰り返すだけのゲームです。
もちろんプレイヤーの精神はかなり病んでいきます。人との関係は苦痛しか生まないゲームシステムです。

何故FF14がこれほどコミュニケーションに向かないギスギスした作業ゲームになってしまったのか?すべて無能な運営に責任があります。プレイを続けると精神病患者になる可能性が90%ぐらいなのでお勧めできません。

工場の地下で毎日15時間ドミノを並べる作業をするようなゲームだと思ってください。プレイヤー同士ギスギスしながら、、、、プレイするのはマジでやめとけ。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

なにもかもが画一的

ふつうさん

・2年サイクルのコンテンツ実装順
・各ダンジョン
・各ボス攻略
・各ロールのジョブ
・クラフター8種
・漁師のぞくギャザラー2種

全部判で押した様に同じようなものが繰り返し実装されてる。
最初のうちはいいけどすぐに飽きた。
やることも考えることも全部同じなんだわ。

見た目はすごく大人っぽい雰囲気だけど
やらされてることがひどく幼稚なのが多い。
イシュガルド復興のFATEとか何あれ?

フォーラムや速報系サイトにいる
1から10隅々まで褒めちぎらないと気が済まない、
良くわからない人々の存在にも辟易する。

強いか弱いかしか基準がなくてアイテム集めが楽しくない。
同じダンジョンやボスを永遠と回って
同じ順番にアイコン押しつづけてボスを倒したら
ひたすらドロップ運を祈るのとロット争い。
これだけを何年もやれるって、
長くプレイしてる人たちはある意味すごい。

プレイ期間:1年以上2020/04/05

実にすばらしい

隔離施設さん

他のゲームでキチガイ認定され続けられなくなった人も安心して続けられます。
レイドを早期に攻略できればどんなクズな人でもゲーム内で尊敬されます。
民度の高いまともな方はいなくなりテンパと呼ばれるキチガイ狂信者は居座り続けるので隔離収容所として実にすばらしい働きをしてくれます。

是非このままサービスを継続させ今後も他のゲームに低民度なクズが流れないようしっかり役目を全うして頂きたい

プレイ期間:1年以上2016/06/22

みんなが書いている「怒りの声」には私も共感しますね。
「ファイナルファンタジー」だとおもったらとんでもない。
ただの洋ゲー劣化パクリゲーでした。
しかも流石に、もう古いです。
グラフィック、システム、全て古ぼけています。

≪MMOではないと思う≫
まずMMOじゃないと思います。他人はNPC扱いのMOより酷い内容。
なので、集団で戦う場所では、
他人を平気でけなしたり、暴言を浴びせたりそういった光景が随所で見ることが出来ます。

(この光景どっかで見た事あるなと思ったら…
出張で行った中国の観光地ではない場所。
自分さえよければあとはどうでもいい考えが蔓延し、
罵声飛び交い。倫理観も常識も人間性も大きく欠如した無法地帯、
「ああそっくりだな」って印象でしたw)

≪「時間をかけさせる」事だけに注力したゲーム≫
新しいものが実装されても全ては
楽しませる目的は希薄で
「客に時間をかけさせる=課金期間を増やさせる」
事に全力を注いでいる印象があります。
なので、日納にストレスフルで、同じ作業を延々と
繰り返すだけになります。
酷いと「昔やった作業をもう一回割り増し作業」も強いてきます

そしてそうやって苦労して手に入れたアイテムも
2~3か月したらすべてゴミ化し、また見た目は変わったが
実質同じの繰り返し作業を大量に強要してきます。

≪そして誰も居なくなった≫
現状をお話しすると、とっても寂しくなりますが
もうほとんど人が居ません。
そりゃみんなやめますよね。
そして 実態が世間にも知られ始め
新しく始める人もほとんどいないように感じました。

≪結果≫
作ってる人達に悪評は集中していますが
当然のことだと思います。
年老いた何か風貌が気持ち悪いオジサン達が牛耳っているので
中途半端に古臭くネタ切れたクソゲーになっているので
一回これらの幹部たちは全員異動してもらって
新しい人たちでやったら多少良くなるかもな、と言う気はします。
根本的に「古いゲーム」なので面倒でつまらない事は変わらないと思いますが。

プレイ期間:半年2016/10/02

先日この開発の最高責任者の方がゲーム内を散歩してプレイヤーと交流を図る放送がありました。
内容では延期に延期を重ねようやく実装されて間もないエウレカには巻き戻りバグを理由として行かない責任者として何もしない前代未聞の対応。
以下放送中での責任者としての自覚を疑ってしまう発言を一部抜粋してみます。
「エウレカ行くとDC単位で遊ぶことになるのでアスラの皆さんと遊んでいきたい」
(MHWのハンター吉田を作ったものですというTELLに対して)「僕のかわりにプレイしてくれてありがとうございます」
「極神竜は3回しか行ってない。内2回は開発のバランス調整。パッチ初日に一回行ったがクリアできず、俺もっとIL高い武器持ってるからいいやと思い結局未クリア」
「出荷してもらえるかなアスラの皆さん」
「吉田です。極神竜出荷お願いします。時間のないP/Dに愛の手を」
(マウントが出なかったよというコメに対し隣の林氏を指しながら)「犬のデータつけてるのは コイツ。交換時期を決めるのもコイツ」
「つい先日ノーマル白虎クリアしました(極白虎はクリアしてない)」
「取締役って何するかいまいちよくわかってない」
(休憩終了直後)「皆さんに本当にご迷惑をおかけしました。討滅戦、アンガーマックス、データ巻き戻り。2週間毎になにか起きている。そんな僕にエウレカに行く資格があると思うんですか」
(林氏がnaokiのキャラはアウラとばらして)「お前ころすぞ」

※某巨大掲示板より引用しました。

過去発言では緊急メンテはあってはならないのでデータ巻き戻りでプレイヤーがどんなに被害を被ってもメンテは遅れてしまい、更にはデータ巻き戻りは未だに修正されていません。
この言動を見て何を思うかは個人の見解の範囲です、私個人の判断をすると最低評価となりました。

プレイ期間:1年以上2018/03/25

何これ、苦行?

ナナシノゲームさん

このゲームは「人を楽しませる」という目的で作られていません
「開発者がいかに開発しやすく、少ない工数で仕事をした気になるか」という目的のみが常に先行しています。

昨今のゲームはユーザーを熱中させるべく、キャラビルド性や装備の多様さ、ランダムステータスなどなど様々な要素を入れていますが、そんな要素は一切捨てています。
毎日、2つしかないダンジョンを繰り返して、上のランクの装備を取るだけです。
その装備にもユニークなプロパティはありません。

兎に角凄いんですよね。製作などの生活系要素も死んでる。バトルもギスギス。
奇跡のバランスとしか言いようがない。
普通はどんなにアフォな開発者が作っても何かしらは面白い要素があると思うんですよ。
ところがこのff14はすべてがつまらない。バトルも生活も装備もキャラ成長も何もかもがつまらない。逆にここまで全てをつまらなくさせるのって奇跡だと思うんですよね。

ある意味で貴重なゲームだと思います。歴史に残る糞ゲーですから。

「さしみの上にタンポポを乗せる仕事こそが我が天職!」と言える価値観の人なら
もしかしたら楽しめるかもしれません。
後、宗教的な意図があり、苦行に身をやつしてる人にはオススメできます。

プレイ期間:1年以上2015/09/10

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!