最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲーム。
名無しさん
まぁ腕で何とかなるし課金しなくても将官戦場には行けるし良しとしてます^^無課金でも相手が下手&運があれば勝てるしな^^あとこのゲームをノートでやろうとしてる人にはオススメしないぜ・・・ちなみに無線、低回線、糞容量のPCでも駄目だな・・・低回線だとゲーム中回線でのズレがあり回避したのに当たったっとなったり途中で回線落ちするな、無線も同じな。次に糞容量だと画面ガックガック攻撃遅い回避できないフリーズするポンコツ錆塗れ機体になるからなるべく高回線で有線にして容量が並に多くないとこのゲームきついかもな。あとイベントは廃人仕様だから毎日忙しい人には向いてない・・・そういや最初に書いてある腕で何とかなるって言っても2年以上した結果だからな・・・(⁻ ⁻;)最後に今は大型アプデしたばっかで支援機のサブマシンガン撃ってれば勝てるか時代だから初心者にもできるかも?まぁ今も色々あって楽しくやってますよ^^あと最後に!初心者さんはちゃんとチャレンジとチュートリアルをやってくれよ~
プレイ期間:半年2016/11/23
他のレビューもチェックしよう!
マナーさん
他のレビューに、記載されている通り最悪のバランスです。
5年以上やっていて両軍大将ですが・・・面白さは、それなりにあると思いますし、仲間もいるので、毎日文句言いながらプレイしています。昔もバランス崩しの機体は、ありましたしその都度修正がありました(納得はしてませんが)ですが、そろそろ限界では、ないでしょうか・・・・50VS50の楽しさもありますが、やはり色々種類の機体や兵科ある中で自由に選んで参戦できる要素は、はっきり言って無くなりました。開幕対敵した瞬間に、こりゃ負けるなと感じれる程に白い群れ(赤い群れ)その中に、今回再強化されたジオ・・・死体すら残らず支援もままならない状況。低コストは、秒持ちません。高コストも死体も残りません。重撃は、継続戦闘・攻撃力の高さ??その意味をなさず足は遅くチャージ式の爆風武器は弱体し、まともにダメージを与えられません。壁から顔でも出したもんなら即ビームマグナムやジオの餌食です。
課金機体にしても、シナンジュ・ユニコーン以外は、使えないことは無いが・・・
現状は、シナンジュ・ユニコーン・ジオが多い軍勢が勝利すると言っても過言では無い状況です。
好きな機体で遊べばストレスが溜まります。
初動でジオ等により機体を大量に失った側は、個人のポイント(階級維持)の為に、支援だらけで前線をキープできず一方的にやられ、結果的に拠点前で、苦戦を強いられる20分です。
それでも、戦略を立て攻めることで逆転できたり楽しい要素もありましたが、現在は混合階級なる事も多く
指示が行き届きません。熟練ユーザー新人ユーザーにとっても得はありません。そこから生まれる暴言も多く・・・・なんとも言い難い状況です。
運営は、ユーザー意見など無視で、ダレトク?な課金機体を量産し続けています。
修正は、日に日にひどい方向に向いています。
特に今回の修正で、格闘やマシンガンの低コスト・中コストの修正がありましたが・・・同時にジオを再強して全くの無意味な事したりと、無能なPを立てて最悪の中サービス終了を進めてるとしか思えない!
私みたいに、やめるにやめれないユーザーは、別として
おすすめできるゲームでは、無いです。
プレイ期間:1年以上2018/08/05
匿名希望さん
正直1年以上連邦が優遇されているなどといったことはありません
むしろそれ以前がずっとジオン優遇されている現状を理解していない書き込みとしか思えません、基本ゲージはジオンに傾き、攻撃力と速度が最重要とはいいませんがかなり重要なところ、その二つを兼ね備えている ケンプファー ガーベラテトラがジオンにいる時点で、レースで連邦が勝つためには防衛するしかありません
しかしながら攻撃力がないタメ、防衛していても少し抜け出したこら2機体に一瞬で本拠点がけずられゲージに差が付きます、同じだけのゲージを連邦が削ろうとするなら突入できる数が倍いないと同じくらいのゲージが削れない現状・・・
ゲームバランスが悪すぎるゲームで常にどちらかの勢力が有利なゲージを保つという運営のバランス調整という名のもとで、ユーザーが苦しめられるゲームです、長年遊んでいますが他に面白いゲームがあれば即移る人が多いと思います。
現状360コスト機体 強い機体TOP3がガーベラテトラ ケンプファー
アレックス=ガンダム試作2号機 ガンダム試作1号機 ガンダム試作3号機
といったような評価になるのではないでしょうか・・・・
運営のさじ加減 ですぐこのあたりも変動すると思われるので、そんなの気にしないぜ!50VS50で遊びたい等があればおすすめゲームです、他の人が書かれているようにガンダムファンで始める人はそのあたり踏まえて始められた方がいいと思います♪
プレイ期間:1年以上2015/09/07
グスターフさん
良い点は操作性と大規模戦の雰囲気だけ。
あとは無いときっぱり言える。日本のゲームは衰退したんだとはっきり
言えてしまうほど、開発がゴミ屑でまるで専門学校の作品並み。
正式サービス内でまさかの新システムを試験するという。普通ならテストサーバー
なり設けるのだが、それをユーザーに負担させる始末どこまでもアホな運営だろうか。
メンテ明け数時間で8割がたバグあったので再度メンテしますという告知をだすため
メンテの日はメンテ後5時間はゲームができないと思ってよい。しかもその対価が
ゲーム内貨幣のため運営は痛くもかゆくもない。おかげで日常化してしまった。
一言で運営自体が甘すぎる!バンナムというメーカーの底が丸見えでもはや
運営自体する意味がなくなってしまっている。
また最近では、過去の課金ガチャの設計図を通常の報酬で限りなく0に近い確立で
配布したおかげで、現状新規は無理ゲーとかしている。
ガチャや課金の問題も未だに深く無課金でも遊ぶ事はできるが、課金をしなければ
満足な改造ができないため、恐ろしいほどの差が生まれる。本気でプレイするならば
ガチャに金をかけるより、改造にお金をかける必要がある。
まだまだある、改造時の成功率の異常な低さ、このゲームの改造は大成功、成功そして失敗と3種類あるが、失敗確立が100%中の6%でも失敗することがほとんどでもはや詐欺である。また課金時の消費税を盛り込むというアホ仕様のため100円切りでの
課金を選ばないと損をする形になる。それもまた詐欺と言ってもよいだろう。
とにかく昨今のコンプガチャを越える違法性にも似た危険度をはらんでいる以上
このゲームを世に出したバンナムは制裁を課されるべきだ!
プレイ期間:3ヶ月2013/04/13
ガンオンさん
100人でMS乗ってドンパチやれるゲームが他に無いのが利点か
ガンダムNT-1、ケンプファーといった最高コストでも旧ザクやジムでも喰える。
バランスが整っていて、MSの数が多くマニアックなものまである。
今度はZガンダムに関するアップデートがあるらしい。流石大企業が創ったゲームだけあると感じた
プレイ期間:半年2015/06/24
金返してくださいさん
バイトの合間にググるなりして世間の話に耳を少しは傾けてごらんよ。
バンナム=XXX(笑)って有名でしょ?
擁護しても人なんか増えもしないのに。
PCの性能のせいだーの次は今度はチートーNPCですか
ほとほと呆れますね
工作しても減ってる一方だってバイト君が一番理解してるよね?
味方が味噌スカスカの動きしてるのを怪しまないほうが可笑しいでしょう。
膿味噌の癖に時間指定で一斉凸はさすがにやりすぎだよね。
アルバイトご苦労様。
駄々っ子のように嘘をついて終了まで精々足掻けばいいよ。
これみて誰がやりたいと思うのかな?(笑)
俺はやり続けるけどね証拠集めるのが楽しいからさ。
『核持ったまま壁にはまって暫く右往左往して突然我に返る』
こんな間抜けなアルバイトだから人が減っちゃったんじゃない?
漫画でも読んでたのかな?(笑)
3機のドムに命令してNPCが勝手に動いて攻撃してるならなら40人も可能だよな
って話なだけでしょう(笑)
プレイ期間:1年以上2018/03/05
ranpo-kuさん
最近のネトゲの中ではダントツです
悪質なプレイヤーもほとんどいませんし
なんといってもジムやザクに乗って戦うというのが楽しいです!
運がよければガルマ用ザクや陸戦型ガンダムといった高級機にも乗れますので
営業成績がガタ落ちするほど寝不足になりながらプレイしています
プレイ期間:3ヶ月2013/03/02
長文ごまかし乙さん
なにか都合の悪い部分を長文改行無しで、誤魔化してる人が居るけど、
すぐ下の、そいつの反対の意見が真実なんだろう。
人口は4000人も居るわけないじゃんw馬鹿なの?
参戦時間が長いのはどうしてかなー?w
深夜帯同じメンバーと毎度毎度あたるのは何でかなー?
BOT?NPCにきまってんだろボケ
後ろから斜線ふさいで怒らない人いるんですかあ?
後ろからマシンガン撃つけど少し振り向くのはプログラムでも出来ますよwwww
プレイ期間:1週間未満2017/08/02
通りすがりさん
S鯖 ジオン連邦共にプレイ中
連邦しかプレイしていない方たちが、ジオンの機体の機動力が高いなどとふざけたことを書いていますが、機動力に関しては圧倒的に連邦のほうが上です。
よく比較に出されるのがジオンのグフカスタムですが、ジオン側で強いのは「グフカスタムだけ」←コレ重要 です。他の機体では連邦側の無課金で手に入るガードカスタムや装甲強化型に勝てる機体は存在しません。
以前実装されたEXガチャ(戦闘報酬でチケットが手に入り回すといったシステム)の目玉機体として ジオン:ザクⅡF型 連邦:ジムホワイトディンゴ仕様 がありますが、実際のスペックはホワイトディンゴが圧倒的に上です、じゃあジオンの目玉機体はどうなの?と聞かれますが、性能的には装甲強化型ジムにすら勝てません。
課金機体にも両軍で差があり過ぎ、強くなろうと思うととてつもない額を入れることになります。
勝ちを味わいたいなら連邦 それでも自分はジオニストで連邦を叩きのめしたいと思うのであればジオンを選ぶといいでしょう。
プレイ期間:半年2013/04/08
かなりあさんさん
・「無課金にかなり優しい」という信者が多いが、確かに無課金にもかなり優しい。ただしそれは、「ガチャで狙った機体を数枚のDXで当てている」人に限る。つまり強運がなければ無課金だと厳しい面が強い。
ちなみに私はそこまで運が強くないほうなので、所謂沼ガチャを回しても「初期機体」だらけな事が多々。
・「芋だらけ」と信者は言う。だがそれも当然。火力インフレが進んでおり、ちょっと前に出ただけで膝をついて撃破される環境になっている。加えて、このゲームにはクールタイムが設定されており、高コスト機体ともなると数百秒以上再出撃ができない状態となる。デッキに入れられる機体は4機+鹵獲の1機のみ。こんなのが続いたら出撃できなくなるということもある。そんな有様で、誰が前に出たいと思うのだろうか?
・CTというものがありながら瞬殺できるような武装が多数。クールタイムって言うのは瞬殺じゃないからこそ生きるものだと思うのだが。
・膝つきだとか転倒だとかは要らない。他のゲームはそんなものなくても立派に成り立っている。
・PCゲームとして異例すぎる、推奨環境すら満たさないプレイヤーに配慮をしすぎた結果、高スペックのPCを持っている人が冷遇されている始末。
・参戦までが異常に長い。ゴールデンタイムはともかく、朝・昼間・深夜は一試合終えるまでの時間が1時間以上かかることもザラ。にも関わらずイベントは参戦数で報酬が決まる仕様。何を考えているのか。
・片側の陣営だけ優遇するのはやめろ。
良い点は豊富なMSというところくらい。
特にFA7号機は好きな機体なので実装は嬉しかった。持っている武器のせいでヘイト稼ぎまくりだが。
今からやるのは正直お勧めできない。
プレイ期間:半年2017/10/03
きつねさんさん
下のほうにあからさまな運営目線な擁護ポイントレビューありますが
スルー推奨です。なぜかって?やってみればわかる。
すべての面でマイナス100%評価。金あれば勝てる、金さえあれば。
強機体なんてなくてもいいんですよ?要するに金を使って
マスチケ(成功率アップ強化チケット)を買えるだけ買う。ただこれだけで
初期機体でも勝てます。
シルバー図面(ノーマル図面)で揃えたとしてもマスチケさえあれば
強機体揃えてノーマルチケ使用してる連中をひき殺すこと可能です。
しかし一番たちが悪いのが、強機体とマスチケのバリューセットユーザー
通称廃人将官。
廃人将官はほぼ100%パーティーを組んでプレイしていますから
野良以外ではほとんど出会いませんが、会ってしまうと、敵なら100%勝てません
2分でゲーム終了。仲間で出会えば、ポイント総取りで自分が負け組み100%です。
結局金ですべて解決w運営も懐あったかですw
こんなゲームなかなか経験できません!1度御賞味ください。
おっと1つだけ言い忘れました。ユーザーの質は自分以外は幼稚園児とでも
思っておいてくださいね。レベル低すぎてどうしようもないですからw
基本未成年と成人半々です。自己中万歳。サルと一緒にどうですか?
プレイ期間:半年2013/05/11
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
