最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
【味のしなくなった ガム をひたすら噛むだけのゲーム】
ガムは紙に包んで捨てようさん
概ね同意見ですねー! すぐ下の方の
「飽きるんじゃなくて嫌いになってやめていく」
はまさにソレだよね!って思います、ほんと酷いです。
さて・・・・私は知らない人向けに超簡単に書いておきますね。
●ざっくり言うと●
【味のしなくなった ガム をひたすら噛むだけのゲーム】
だと思います。
デロデロに溶けて歯ごたえすらしなくなったガムを与えられ
ひたすらひたすら噛まされるだけ・・・・・・・・ひたすら繰り返し。
●そしてたまーに、「バージョンアップ」がありますが●
【味のしなくなった 別のガム をひたすら噛むだけのゲーム】
になってると思います。
デロデロに溶けて歯ごたえすらしなくなった、別のガムを与えられ
ひたすらひたすら噛まされるだけ・・・・・・・・ひたすら繰り返し。
※「最初から味のしないデロデロなガム」だと私は感じました
私にとってのFF14は、本当にこれだけでした・・・・・・
●【味のしなくなった ガム をひたすら噛むだけのゲーム】●
なんて誰がやるの?百聞は一見に如かずです。
気になる方は無料トライアルもあるので
実際にこの「ガム」、噛んで見たら良いかもしれません(お勧めしませんが)
私の体験の限りですが(実際の数字は公表されていないので)
【味のしなくなった ガム をひたすら噛むだけ】
なんて嫌だよー><; と逃げて行ってる人が大勢いたように感じます。
●【味のしなくなった ガム をひたすら噛むだけのゲーム】
いかがですか?
わたしは・・・ズバリお勧めしません。
ゲームですらない、と私には感じられました。味のしなくなったガムでした。
プレイ期間:1年以上2016/11/24
他のレビューもチェックしよう!
めびうすさん
みなさんのレビューを見てほぼ書くことがないんですが、良い点も不満点も大体同じ。
非難してる人が多いですが、やはりそれだけ期待はしていたんじゃないのかな。なので、これからパッチに期待しつつ現在はチャット程度のインで。
タイトルに書きましたが一度生放送を見られてはどうでしょう?一番見てもらいたいのが、コンテンツファインダーと呼ばれるパーティマッチングシステム 。「ワールドの垣根を越え、目的に応じたPTを手軽に組むことができる」をやってるところを放送されている方が結構おられるので、ゲームのスピード感とか連携を体感出来ると思います。
自分としては今のところは面白くないです。パッチに期待してます。ただ現在の状況でも楽しんでる方もおられるので、両者が納得できるシステムになっていけばなと思ってます。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/05
呆れ果てて悲しいさん
善良に楽しんでいる人もいるでしょうが、他の有名国産オンラインゲームと比較すると人格的に歪み過ぎたプレイヤーが多くいるのは間違いないです。
歪んだプレイヤーなんてどんなゲームにもいますが、このゲームの歪んだプレイヤーは他とは一線を画す特殊な連中が多いです。
一言でまとめれば「狂信者」です。
運営の開発責任者(吉田氏)を神のように崇め、運営に批判的且つ自分たちの意に沿わない提案をした相手に対しては、徹底的に攻撃することも許されると思ってるような連中です。
最近も公式フォーラムにて、ゲームの改善要望を意見したプレイヤーが狂信者どもの執拗な反発を受けてキャラクターをデリートするという状況があったようです。
たしかにそれぞれの意見を言い合うのは大事だとは思いますが、狂信者どもは相手に対して嫌味な言い方やら余計な一言をまじえた意見も多く、なんでそんな攻撃的な返し方しかできないんだ?と感じるものがあります。
キャラデリの真相は消したプレイヤーにしかわからないことなので下手なことは言えませんが、流れを考えると狂信者どもに追い詰められて苦痛や嫌気が限界に達したんだろうなっていうのが妥当なところでしょう。
ただキャラデリ後も狂信者どもの勝手な意見は続き、別の人が「キャラデリした人に対して死体に鞭打つようなことを言う必要はないのではないでしょうか」と諌めても、「結論から申し上げますと必要です。 私が望まない提案が記されているのでそれに反対する意見を書くことはプレイヤーとして当然の権利ですし、それを怠ればキャラデリした人の意見しか残りません」などと言い出す者まで。
改めて言いますが、それぞれが意見を出し合うことは大切だとは思います。ですが物には言い方ってものがあるはず。
自分が気に入らなければ、たとえ死者に鞭打つことになろうとも意見を通すことは当然の権利だみたいに言われては、人としてさすがに虫唾が走ります。こんなのは狂信以外の何ものでもない。
私自身も歪んだプレイヤーを「狂信者ども」と表現したりするのは褒められるものではないと思いますが、それ以外に言いようがないくらい気分の悪さがあります。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
テツザンコウさん
初めての拡張で!なんと!プレイヤーが激減しました。
今は、週ペースで過密鯖分のプレイヤーが減ってます。
それについて、対応対策なんてものはありません。
音楽については、とても素晴らしいと思います。
あとグラフィックの評価も高いようですがTERAに比べると
大したことありません。
ゴールドソーサーというカジノみたいな施設もありますが
ポイントで景品と交換なのですが、ポイントの貯まり具合が
ほんとに一円玉貯金をしているような感覚
そして、景品の交換に必要なポイントは10万とか100万とか
途方も無い。景品も糞品。そしてアトラクションなのですがチョコボレース、トリプルトライアド、くじ…あの…ほとんど死にコンテンツです。
悪い点、全く面白くない点は山ほどあり、もう書くのが面倒くさいので、これだけは言わせてください。
ゴールドソーサー…潰れる前のパチンコ屋状態です
プレイヤーより店員の方が100倍ほど多いでしょう。
あと週制限のトークン、高難易度コンテンツは
皆さんが書いている通り!ほんとその通りです。
一撃死ギミックばかりで…いやギミックしかありません。
その為、野良募集し突入する際は毎回毎回打ち合わせが必要です。中にはコミュ症もいるので打ち合わせに30分は使います。そして、2.3回の全滅で(1回の全滅が約5分)即解散になります。打ち合わせに30分40分使い、プレイ10分20分で解散。そんなのばかりです。
戦闘以外にも、クラフター、ギャザラーと素材を集め、装備を製作!!製作し、プレイヤーに販売!!
全く売れません、なんせ人がいない。製作出来る装備は糞装備。売れるはずがありません。
あと、運営は数字に弱いようです。
詳しくはYouTubeでFF14!2周年と検索して、国勢調査というコーナーを覗いてみてください。
だいぶ、大きく、大きく、サバヨンデます。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
よしきさん
まずは良い点を挙げます。
・グラフィックの品質自体は良い
・進行不能バグや、仕様上永遠にクリア不可能なダンジョン等は無い
・BGMの種類が多い。ダンジョンごとにだいたいオリジナル曲がある
ここからは悪い点を。
●感動の無い陳腐なストーリー
ファイナルファンタジーならではの感動的なストーリーを期待していましたか?
14のメインストーリーは本当につまらないですよ。お使いがとにかく多い。
「この薬草を4人に配ってこい」「隠れんぼしてる子どもがいなくなったから見つけてこい」
そんなのばっかりでウンザリすること請け合いです。
なおかつ話自体もつまらなくてひたすら辛気臭い。魅力的な敵キャラが登場することもなく次の展開が全く気にならない。感動的なお話とかも無いです。
ダラダラと長いセリフを延々と読ませられて次のお使いポイントに行くだけ。
イベントシーンの出来も悪い。迫力の無いカット割り、登場キャラの表情やモーションはほぼ全部使い回し。
●カスタマイズ性を極限まで削った成長システム
キャラクターをどのように成長させるか、プレイヤーが自分で決められる要素はほとんどありません。できてもせいぜい「回復の魔力がちょっと低くてHPがちょっと高い白魔道士にしちゃったぜ!」ぐらいで、結局意味はない。
武器防具も強いか弱いかしかないんで、たとえば剣に毒の効果をつけたり火の属性をつけてみたり、鎧に眠り耐性をつけてみたりとか そういう楽しみも一切ありません。
レベルが上がって強い武器防具を揃えたらみんながみんな同じ性能になります。
●自由度の低い戦闘システム
ただ敵を殴るだけです。属性システムが無いので、弱点をついて効果的な攻撃を考えるとか、そういうことはありません。コンボを繋げてただ敵を殴るだけ。
ダンジョンに行くときはジョブごとに割り当てられた役割をこなします。
盾役は敵の攻撃を引きつけて殴られ続けます。攻撃役はひたすら敵を殴り続けます。
回復役は盾役を回復しながら時々敵を殴ります。
やり方がガッチリ決まってるんでそれをできないとクリアできないし他の人に怒られます。
●遅いアップデート、申し訳程度の季節イベント
他のオンラインゲームと比べるとアップデートの間隔が長いです。季節ごとの期間限定イベントも少なく、丸々一ヶ月何も無いなんてザラですね。本当に月額課金ゲームなのかと疑問に思う。
プレイ期間:1年以上2016/01/29
まだかろうじて光の戦士さん
下の奴さ
特定個人向けなら別のとこに書けよ?
それに内容がツッコミどころ満載で笑える、いや(呆れて)ワラエナイか。
数あるツッコミどころの中から1つだけ。
>吉田Pさんもプレイしているなら僕らと同じ思いになったりしないんですか?
“僕ら”って・・・
他の人を低能なお前と同じにすんなよ(げきおこ)
この手の狩りmmoなんて楽しいのは発売&アプデ直後しかない。
→必ず周回要素がついてくる。
周回は飽きる=休止or引退に直結するわけだから
こうさせないためには別の分野が必要ということになる。
(より多くのユーザーを繋ぎとめたいならばの話)
で、今ある別の分野が
①ギャザクラ(アイテム採集、生産)
②ハウジング
③PvP
④他:トレジャーハント、ヌシ釣りとか
①はおいといて
②はしょせん長く遊べるものではないし
③はクソゲーに近い(正確には時代遅れが甚だしい)
→PvEだけならまあ許せるんだが。今時タゲ方式PvPはナイ。
④周回ではないにせよ、やることはしょせん“狩り”
→狩りは周回で散々やるし。ヌシ釣りはシラン。
ということでまだまだ弱い。
今は周回要素が強すぎてるという状況。
このゲームの周回で唯一の救いは
日々の成果は残るようにしてあることぐらい。
→装備品と交換できるトークンやお金が貯まる。
結論として
このゲームはやっても初回パッケ(1ヶ月無料)分だけで充分。
FFに思い入れとかひたすら狩りゲーが好きとかじゃなきゃ続けるのは困難。
戦闘システムもつまらんしね。
PvP実装予定があったのならなぜこんな戦闘システムにしたんだか。
プレイ期間:半年2014/06/27
あさん
簡単な話、もうアイテム課金制にして基本プレイ無料にすればいいんじゃね?それだったら今までクソゲー言ってきた人とか惰性でやってきた人たちも、ちゃんと時間つぶし用、または他の人とのコミュニケーションツールにできるし、テンパの方もどんどん課金していけば教祖に貢げるし。FFブランドの無料ゲーだったら俺ずっとやってもいいでwww
プレイ期間:1ヶ月2015/07/19
たちあんさん
天道編零式オメガ零式までクリアし、悟りました。
このゲームは人を貶めるゲームです。
ロクなもんじゃない、全てのデータを消してお別れしました非常に清々しい。
娯楽の癖になんてゲームなんだ悍ましすぎる
今までイキってたメンターにどこぞDPSさん
火力も腕も頭も足りないのを人のせいにするのはやめましょうね^^
と言ってももうこんなことを言うことからも解放されると思うと非常に嬉しいですね
プレイ期間:1週間未満2019/04/09
★1の人が多いですがさん
物足りないところは山々ですが、「純国産」MMOと考えれば、悪い出来ではないのかもしれません。ネトゲについてよくは知りませんが、日本はネトゲ産業において、海外と比べるとかなり規模が小さくて出遅れているカテゴリーというのは本当らしく、そう考えれば最高峰ではありませんが、今どきの国産MMOの中では、よく出来た製品なのかもしれませんね。日本製品らしく非常に丁寧な作りなのはやっぱりいいと思いました
前作やFF11はやったことないですが、動画見た限りだと確実に進歩はしているのに人気がないのはやっぱり難易度とボリュームのせいなんでしょうかね
プレイ期間:3ヶ月2015/07/26
ライトニング★さん
イシュガルドがでますが、これから新規で始めて追いつくには、
相当な時間と覚悟がいります。
エンジョイ勢の方々もいらっしゃいますが、私は周回、
だらだら課金は嫌だと感じキャラデリしました。(飽きた
グラフィックや音楽はいいです。
フリートライアル版をやってみて、欲しかったらパッケージなり
DL版なり買って飽きるとこまでやって、そこで手を引くのがベター
だと思います。巷でゆう、ギスギスや初見殺しはプレイしてから体験したらいい。
追記
アマゾンでランキング1位になるのは、上記周回ルーチンを飽きずに
やっておられるかたが、多いからです。それがMMOなのですかね…
プレイ期間:1年以上2015/03/25
ゆうさん
グラフィックと音楽はいいです。その他は全てつまらないです。
・職業によって決まった役割が義務化されているので終始同じボタン連打で戦い、同じ場所で同じ敵と戦いになって、装備出すため何度も同じダンジョンに通う。なお装備はいいのをつけてないと笑われたり悪口を言われたり来るなと言われたり無言抜けをされる始末であるので取らなければ快適にFFでは過ごせないであろう。
・職業によって、本当ハゲる。盾役とヒーラー役が死んだらPTは立て直せないので全滅=その人達のせい みたいな風潮。そのため、盾とヒーラーをやる人がいないのでダンジョンにいくのにその役を待つため300分待ちとかざら。
・かといって自分が盾、ヒーラーをやるも本当に常に気を張って疲れる。ちょっとしたミスで文句を言われ何度「すいません、ごめんなさい」と謝罪をしたことか。これなら盾ヒーラーは人がいなくなるわけだ。
・ダンジョンでも会話はなく「よろ」「おつ」のみ。もしくは暴言を目にする。
助け合い等はない。各自自分の身を自分で守らなければ人を守っている余裕等ない。死んだらPT全滅でその人のせいになるのだからみんな自分に必死だ。
このゲームをこれからはじめる方は、何を言われても心が折れないひと、エンドコンテンツでは初見にはとても冷たいがなんども立ち向かえること、新しいダンジョンは必ず動画をみて予習していく勤勉な方、そういう方ではないとやっていけません。仕事後に気休めにやろうと思ったら大間違いです。仕事より精神状態疲れます。よく他のレビューもみて購入ください。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
