国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

攻略など自由度がほぼゼロのMMO

となりのカーバンクルさん

このゲームはダンジョンなど攻略の自由度がほぼゼロと言っていい。
つまり攻略するパターンがほぼひとつしかなく、
開発が想定するクリア方法を最速でクリアしたいプレイヤー達が見つけ、
その動きを真似するだけのゲーム。特に60になると如実にでてくる。

このクリア方法を覚えていない者やできない者はゲーム内で
肩身の狭い思いをさせられる。

また今の14開発陣はこのゲームデザインが面白いと思う連中の集まりで
このシステムのまま後何年も突っ張る気らしいので辞めた。

装備集めの為に何週もダンジョンを周回させられる。
人の動きを真似し、それこそハムスターのように。
さすがにこの苦行を数年も続けられない。
FFと言う名前の皮を被せているが中身は別物のゲーム。

プレイ期間:半年2016/11/29

他のレビューもチェックしよう!

悪い意味で変わらない

しゃるろっとさん

極や零式等を全て緩和前にクリアしてきた位にはやり込んできました。
一言で申しますと正直飽きました。
むしろ蒼天の頃には飽きていましたが、紅蓮になっても結局何も変わっていません。
不満点は他の方がよく言われている通りですし、数え上げればキリがないです。
継続も大事かもしれませんが、そろそろWoWクローンでなく新しいオンラインゲーム作って欲しいですね。
とりあえずFF14は作業ゲームです。
ライン工のアルバイトしてると思えば大体合ってます。
まず動画を観たり手順を覚える研修をした後、一通りできる様になってからラインに入ります。
ですが下手な人はラインを止めます。その場合は強制的に他の人を巻き込んで迷惑をかけます。

プレイ期間:1年以上2017/07/06

友人に誘われてやってみたが、何が面白いのか本当に分からなかった。
達成感もクソもない作業ゲーを淡々とやらされていると考える暇があるほど中身がない
面白いゲームは他にも沢山あるからそっちをやった方がいい。
はっきり言って時間の無駄
DDONの方が面白かった(すぐ飽きたが)
他のゲームと比べるのも他ゲーに申し訳ない

プレイ期間:1週間未満2020/10/13

運営は遊んでくれる人が減る原因が
分かっていながら、
脳トレパズルゲームを
推奨し、うすぺっらな中身のない
糞ゲームに満足な運営が、
馬鹿で、笑えるwwwwwww

鯖統合したくとも出来ない、意地っ張りw
公式ホームページに400万アカウント
突破と謳い文句のように、宣伝している為
たかが2年程度のサ-ビス開始から、
恥ずかしくて鯖統合なんかできない

☆350万以上の一般ユ-ザ-が引退し
鯖人口1000人切る所も、出ている☆

運営はこのパクリだらけの脳トレを、
サ-ビス10年は続けたいと言ってやがるが
この文面は良くみると詐欺です♪
10年目にはアッサリ、ハイ!サ-ビス終了
しますの告知が公式ページに堂々と、
重大発表されるわ!!

まあ、あと2~3年も持ったんだろうが、
ユ-ザ-を簡単に裏切るような
サ-ビス終了が待っててお先真っ暗wwww

プレイ期間:1年以上2015/05/15

やることはあるがやりたいことがないゲーム

クレームブリュリュリュさん

毎日ノルマをこなすだけのつまらない作業。
エンドコンテンツありきの調整で他のコンテンツが全て糞。
そのエンドコンテンツもひたすら同じことを反復して覚えるだけの作業。
そもそも参加者少なすぎてパーティー集まらないから挑戦すらできない。
そういうのは仕事だけでいいんだよ。ゲームは楽しむためにやってるんだよ。

ギャザラー、クラフターもつまらない。
プロデューサー兼ディレクター()がエンドコンテンツにしか興味がないらしく、
ギャザラー、クラフターやらないから放置状態だし、公式フォーラムに投稿された
意見もすべて無視。そりゃ引退者続出するはずですわ。

今残ってるのはたった数%の固定パーティ組んでるエンドコンテンツ挑戦者と
惰性で続けてる引退予備軍だけ。

プレイ期間:1年以上2016/05/20

今年の正月頃からエキスパートルーレットやらなくなりました。
とにかく「この1年何やってたんだろ?」っていう感じです。
「高評価レビュー」に騙されないようにしてください・・・・。
たぶん、ステマか、廃人か、リアルダメ人間ですね・・・。
マジ星1が正しい。常人なら星1と評価して当然では・・??
何故なのかは、ほかの人のレビューを参照してください・・。
ゾディアックウエポンは、ただの俺TUEEにしか思えので、やってません。

「社会人向き」と書いてる人が居ますが、むしろ社会人に向いてないと思いますが。
なので、中に居るのは、明らかに「ニー○」でしょうね・・・。
自分は学生ですが、ネクサスやら、ゼータが出たとき、1日~2日?くらいで、
ネクサスやゼータにしてる人が居ましたが、普通の学生や社会人がそんなこと出来るはずもありませんので。
最近はクリスタルタワーだけやってましたが、チャットを見るのも嫌なので、
コンフィグからチャットを全部オフにしてます。
チャット見なくても、ギミックさえ知ってればクリアできますので。
今年の1月頃からチャットはすべてのダンジョンでオフにしてます。
それでもチャットを「PT」にして発言すれば、一応届きますので最初に「よろしくです」と言っておけば良いです。自分のチャット欄には表示されませんので気楽です。(それでも、嫌になりますが・・・)

唯一良い点があるとすれば、コンフィグがすごく充実していることです。
かなり思うように設定出来ます。

最近、よくPT抜けするようになりました・・・疲れたし・・・。
他者に迷惑掛けたくないんで、潮時かなと思って、頃合を見て、
休止しようと思ってます。

最後に、これから始めようと思ってる方へ、

ここにたどり着けた人は幸せです。
というか、かなり頭がキレル方だと思います。
レビューをよく読んでプレイなさってください。
特に低評価レビューのほうをよく読んでほしいです。真実です。
プレイ開始後1ヶ月くらいでも良いんで、レビューをじっくり読んでみてください「やっぱりなぁ・・・・」って思うと思います。

レベル50まではほんと楽しかったです。
クリタワは、そんなに難しくないので、初心者でも楽しめると思います。
あと、ずっとプレイしてると精神荒んでくると思うんで・・・。
とにかく「疲れたなぁ・・・」って思うゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/04/11

他のゲームが手につかなくなる

ボウケンシャーさん

わりと最近始めた新規です
とはいっても、漆黒もクリアしてレベルMAXです

最初に結論を言ってしまうと、世界最高のネトゲだと思います
ストーリーは涙なくして見られない感動もの
フィールドは美し過ぎてついつい写真撮影
音楽は曲を聴くためだけに足を運ぶほど
設定はかゆいところに手が届く高機能
何よりキャラがかわいい&かっこいい

最高としか言いようがないですね

このゲームは大きく分けてバトルとギャザクラに分かれるのですが
バトルはボスの演出が派手で素晴らしいです
下手な自分でも全然勝てちゃいます
難しいボスも一応いますが、あまり行く必要はないです

そしてギャザクラが楽しい
自分が作った装備が売れると、画面の前で大はしゃぎしてしまいます笑
家を買えば家具まで手作りすることができます

逆に悪いところは
こればっかりはネトゲの宿命と言えるのですが
運営がクソです笑

ジョブバランスが悪すぎて、パーティに入るのもおこがましいようなジョブがいくつもあります
なのに、なかなか修正されない
聞いたところによると、下手したら1年以上放置されることもあるんだとか
バグも放置されたままのものがいくつかあります
まぁこの辺りはどこの運営も同じなので諦めてます

一番気に食わないのがギブアップ投票
これ絶対いらないですよね
パーティの中の誰かたった1人がギブアップすると
投票が行われて、ほぼ100%解散になります
なんと別れの挨拶すらできません笑
マッチングだけでなく、募集しても同じです
リーダー以外が解散できるのおかしいでしょ

これさえ削除してくれればもう文句はありませんね
今後のアップデートに期待してます

プレイ期間:3ヶ月2019/07/29

このゲームは良い点はグラフィックと音楽だけですね。

幼稚でチープな戦闘システムと生産システム。

特に盛り上がらないストーリー。

やる価値は全く無いと思います。

こんな底辺なゴミゲー作ってドヤ顔してるプロデューサーに苦笑いしか出ません。

特に戦闘システムがゴミで、装備集めの為に何百周も同じダンジョンと同じボスを繰り返しやらないといけない苦行が必須なのですが、ボス戦は同じタイミングで同じ対象に同じファンクションキーを押すだけ。
ちなみに失敗するとPT全滅します。
それを延々繰り返さないといけません。

プロデューサーは何故こんなチープでつまらない戦闘システムで面白いと感じたんでしょうか?
最高にセンスの無い人ですね。

プレイ期間:1週間未満2020/01/09

サービス開始からプレイしている私が偏見無く生の声をレビューします。

まず、今1から野良で始めようとしている人は「やめた方が良い」です。
このゲーム、慣れないうちに完全にソロでやろうとすると摩耗します。

ここの運営は序盤の過疎対策に報酬で釣って、ベテランに序盤のダンジョンを周回させたりするので余裕の無い人が一定数います。
今も割と初心者のタンクさんとか結構見るのですが、イライラしてどんどん先行していくDPSとか割といます。

こういう悪い方に働く初心者救済のイベントが定期的にあるので、嫌な思いをしてやめていく初心者はかなり多い印象です。

そして序盤のストーリーは正直超つまらないです。
やる事はひたすらにおつかい&おつかい。
「お前が行けよ!」という距離でわざわざNPCに情報を貰いに行かされるなんてザラです。
長距離を移動して「了解!」の一言だけ聞いてまた戻ったりする事も。

これが大体レベル50まで続きます。

最初の拡張である蒼天編まで行くとストーリーも徐々に面白くなっていくのですが、そこに到達するまでが非常に長いです。
初心者の方だと頑張ってプレイして2ヵ月くらいは掛かるかも?
2ヵ月間はおつかいオンラインです。

こういった序盤部分の問題点が未だに改修されていないので、現役のプレイヤーと初心者・引退者のゲームに対する印象に大きな差が出ている印象です。

最後に民度ですが、新規目線から見ると悪い部類かもしれません。
しかし現役プレイヤーから見ると「ギスギスとか暴言ってホントにあるの?」という感じ。

なんでこんな差があるのかと言うと、まともで優しいプレイヤーというのは既に決まった優良コミュニティに固まっているから。
そこそこ運営歴が長いだけあって、この傾向はかなり強いです。

このゲームを長く楽しんでいる99%の人って良いコミュニティに所属している人な感じ。
性格に難があるプレイヤーは排出されて、粗悪なコミュニティだったり野良に固まっています。
だから新規の方ほど、イキりと呼ばれる人のようなやばい民度に晒されたりするのです。
良いコミュニティに恵まれれば天国ですが、そうでないと魔境で暮らす事になります。

私は今も現役プレイヤーとして楽しんでいてこれからも続けると思いますが、新規におすすめ出来るか?と聞かれたら微妙です。

良いFC(ギルド)に恵まれれば良いのですが、初心者でも簡単に見つけられるような大々的に募集している所は外れだらけ。
如何にしてまともなプレイヤーのコミュニティに入れるかが本当に鍵です。

良い縁に恵まれない、そもそもゲームでの人付き合いが嫌い、という人の大半は序盤で辞めていく印象です。

プレイ期間:1年以上2019/06/19

3.5実装二日目にして(社会人)やることがなくなった
・メインストーリ:短い
・サブ:まだやる気でない(多分短い)
・極ズルワーン:RFで普通にクリア
・ダンスカー:ギミック意味わからんままクリア
・新ID:普通にクリア
・AW:やる気なし
・フィースト:やる気なし

やることといったら、鳥集めだけど
・極ニーズ60週、極ズルワーン97週www
こんなに同じ敵と戦ってると、さすがに飽きるぞ

プレイ期間:1年以上2017/01/18

50カンストのメインクエをクリアできるまでは楽しめました。
サブストーリーで楽しいものも多々あります。
ただその後はいままでのレビューにもあるとおり、1週間に1度のレアドロップを固定メンバーと奪い合うストレスのたまりまくるネトゲでオススメしません。フレだろうが知り合い面子だろうが容赦なくギスギスになります。

キャラメイクも数種のテンプレしかなく皆ほぼ同じ顔、プレイヤーはマネキンのようになにもしないときはボーーっと立っているのみです・・・(いつの時代のネトゲ?)

戦闘以外では対人・ハウジング・作成・採取くらいで、しかも全部死んでいます。作成は同じステのものしか出来ず、作って売ることになにも喜びは見出せません。ハウジングは一部の人にしかできず、対人にいたってはもう苦笑いのレベルです。

オフゲとして割り切ってやるにはなかなか優秀だと思われます。
アップデートも(同じことのくりかえしではありますが)それなりにあっているので今後には期待、よさ気なアップがあったときに復帰で、継続はオススメしません。

プレイ期間:半年2014/05/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!