最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうダメかもしれないね
クリスレルさん
8年ほど楽しませていただきました。
でも、ぼちぼち限界かもしれません。
いい点は皆様が記されて通りです。
本当にいいゲームと思います。
でもウィロー頑張ってくれないから、人減ってます。
公称数百人の大手FSでも、実働数人が多いです。
リアルの新規さん、もうめったに見れないです。
これでも150人は勧誘してた私が、最近はさっぱりです。
それと、最近異様にLDします。
ウィンドーズ10非対応のせいかどうかは不明ですが、落ちまくります。
またバインダーイベントが更新されましたが、それをするのが苦しくなってます。
ボス戦最後までできずにLDと泣く人が増えてます。
私も現状、ビスクとかの非戦闘地域から出ると確実に落ちます。
インし直して即落ち、あなたなら何回インし直せますか??
私にすれば、MOEって戦うことができないゲームになってしまいました。
なまじ資産持っているのと、親しい方達の多さで、まだインしてますけど、否定的な考えばかり浮かびます。
本当に、もうダメかもしれないね。
プレイ期間:1年以上2016/12/17
他のレビューもチェックしよう!
らぐさん
長くやらないと良さが分からない部類のゲーム
色々理解して面白くなっていく。
スキル制ゲームは、これと
ウルティマオンラインくらい?
○良いところ
・スキル制でいつでもスキルの上げ下げが可能
・スキルの振り間違いでキャラがゴミになるとか一切ない
・スキル制なので俺ツエエよりも協力プレイが大事
・装備が消耗品なので、武器や防具の需要が常にある。
採掘&鍛冶だけ、収穫&料理だけのプレイも可能
固定客などつけば楽しくなる
・生産が恐ろしく充実している
・必死なプレイな人が殆どいなく新規に親切な人が多い
複雑なシステムのためお子様率が非常に低い
・某ゲームなら詐欺率9割程度だけど、このゲームでは
1%あるかどうか程度
○良いのか悪いのか
・スキル制なので廃LVで俺最強など一切できない
・装備は強化できるが、消耗品なので超強化装備で
俺最強プレイしようとしたら、装備代で赤字
・剣&盾&包帯のガチ戦士→
罠&盾&包帯に変更で乱獲だスタミナきつい→
罠&盾&回復魔法でスタミナを魔法回復→
罠だけじゃ一匹の強い相手が辛い→
剣&罠&盾&回復魔法で、一匹なら剣で、敵がいっぱいきたら罠の眠りで→
PTで強い一匹相手するなら罠よりも力とかの底上げしたいなぁ
など流動的にスキル変更プレイするものの・・いずれは・・
・複垢取り放題なので 対ボスキャラ・PT支援キャラ・特攻ガチムチキャラ・
生産キャラなど、それぞれ特化の複数キャラもちに、キャラが多ければ多分古参。
○悪いところ
・課金魔力装備・透明になる魔法を揃えると
透明のまま、一切攻撃受けずに、ソロボス撃破可能
(課金の魔力装備のせいで常時透明キープが可能になってしまった)
・序盤は通常攻撃くらいしかやることがないので、
開幕はクソゲーチック
・システムを理解してないうちにマゾイ&無駄な事を繰り返しがち
開幕になにこのマゾゲー、と挫折しがち
・ステータスが低いうちはまともに運用できないスキルもあり
序盤に選ぶといきなりマゾイ
・生産が充実してるので、生産プレイする人も多く
生産品が全体的に慢性なデフレで利益出しにくい
・PT募集すれば結構あつまるが、募集はなかなか立たない
プレイ期間:1年以上2012/12/28
初心者さん
初めて初日に辞めました。
初心者支援とかなんとか知りませんが、さてこれからどういうゲームなのかとやる気満々でいどんでも、なぜかいきなりお金を送られてくる。
さらにはギルドだかに勧誘されて、まあいいかと入ったらいきなりこれまた押し付けがましく子弟を組まされた。
右も左もわからないまま、とりあえず説明だけは120人前くらい一気に聞いた。ごちそうさん、もういいわ。
余分なシステムはいらない。
やる気そがれていきなり辞めたくなるのはもうこれしょうがない話。
少しずつ苦労しながら探検していくのがゲームというもの。
プレイ期間:1週間未満2013/11/20
ティオォさん
とりあえず、やったことある人と一緒にやってみるといい。
スキル上げは面倒だけど毎日2時間やれば、1~2ヶ月で1キャラ完成する。
PKありなワラゲや、PK嫌いパーティーしよー!のプレとかあって
好みでできる。
MOEをやると、最終的に、テイマーかワラゲかキャラ作成のどれかに
辿り着くw
自分は3年目にして少し課金したけど、正直しなくても変わらないw
プレイ期間:1年以上2014/12/19
ぽんでりんぐさん
いい意味でも悪い意味でも信者のおかげで続いてるゲームだと思います。
昔は無課金で遊べる、というのがまさに当てはまるゲームだったのですが…。
ここまで課金必要なくて運営大丈夫なのかなぁ?
と、心配するくらいでした。
今も無課金でも遊べはしますが、更新される内容が課金ばかりになりました…。
2~3年前から集金に必死というのがあからさまになり、昔からやってた方で辞めていった方も結構います。
ゲームの中身としては、ペット以外完全スキル制で、自分の好きなように作れます。
スキルは自由にできますが、見た目は装備でのみしか違いはだせません。
操作やシステム面で躓かなければ、あとは育成するだけで問題なく進めます。
始めた時の注意点として、古参の絡みには注意したほうがいいです。
鬱陶しいほど初心者支援してくる方が結構多いので…。
支援といえば聞こえはいいですが、
実際はやる事が無くなった方が構って欲しさに声をかけて来るだけの事が殆どです。
実際これで辞める新規の方も少なくないです。
育成が終わったら今度はやりたい事を見つけないと暇になります。
暇を持て余した方が多いので某生放送が微妙に多い感じです。
放送でツアーなど開かれると結構人が集まったりしますが、毎回同じ面子になります…。
毎回顔を合わせていても友達というわけではなく、結構ドライです。
友達の友達といった感じで、放送主さんがその場に居ないと会話がなく、
閉鎖的な感じは否めないです。
スキル制ということで珍しく、新規の方を稀に見かけますが、長く続ける方も稀です。
古いゲームなのでグラも荒く、キャラも可愛くないので今風ので慣れてる方には抵抗あると思います。
今のままでは他にスキル制のが出たとき危ういかもしれませんね。
ゲーム内で信者の方が、復帰してくる人がすごく多い、と言ってますが、
他のMMOに比べると復帰する方の数は全然少ない方です。
自分には合わないという方が多く、戻ろうかなという気分にもなれないということですね。
スキル制というのがやってみたい、という人以外お勧めはできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/04/29
アッキーさん
簡単に書きます
緊急メンテのせいでアイテムが消えました。
しかも短期間に2度も。
私は毎月5千円程課金しておりますので、運営にこれじゃ課金なんかできなせんよ、とメールも送りましたが、ただアイテム復旧しただけで、ろくな謝罪もありませんでした。
まあオンラインゲームあるあるですけどね
でも対応が冷たくグダグダ過ぎます。
自分達のせいなのにこちらのせいにしてきました。昔はそんな事体験した事なかったのに・・・。
私は十数年前にプレイしていて、忙しくなって完全にアカを消して一旦完全に引退したのですが、FEZしていてそこが終わってしまって移住先に戻ったのが、昔大好きだったこのゲーム。
でも今はたったの12人の会社の運営になっていたのですね。どおりで運営の質が落ちたわけです。
ゲーム自体は今でも大好きですよ。
プレイ期間:1年以上2025/05/18
sderraeさん
バグが発生したのでその動画を撮影し運営に見せたが「我々はバグを確認できないので一切対応しません」という旨の返事をされた。
ここの運営は筆舌に尽くしがたいほど狂っている。
国内のMMOでは一番まともじゃない。
何もかもを駄目にしつづけて10年以上。
新マップを作る作ると言い続けて6年くらい経つがその間に出した進捗はスクリーンショット3枚ほど。
そしてこんなクソ運営の肩を持ち続け、変化を望むプレイヤーは去れというMMOにとって百害あって一利なしの古参プレイヤーのみが今は残ってる。
まず第一にこいつらが消えないことには運営も変わるまい。
運営、プレイヤー両方クソ
プレイ期間:1年以上2024/04/24
ゆらっぺさん
なんどか休止したりもあったが、βテスト時代から続けてます。
まさかこれほど続けることになるとは思っていませんでしたが、飽きて戻ってきてもまた以前とまったく同じように楽しめる、こんなネトゲは他にありません。
そしてやりこめばやりこむほど、噛めば噛むほど味の出るネトゲも類を見ない。
何か面白いネトゲを探してる人、そしてまだプレイしたことない人は、10年前の古臭いゲームでしょ・・・と言わずに1度試しにプレイしてみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/09/06
MOEないゴミさん
復帰もしたが、グラもゲームシステム自体も化石すぎてすぐ飽きる
アイデアデザコンも常連ばかりで見栄えはしない
何よりユーザーの質が陰湿かダークマターなのか底辺が見えない闇の深さ
正直これにINするだけ人生損しかしない
「MOEなんてするだけ時間の無駄のようだ」と察しがつくわ。バイバイ
プレイ期間:1年以上2020/06/27
keisさん
とっても楽しかったです。
生産スキルを上げるのが面白すぎて
毎日のように友人と一緒に鉱山で石を掘ってました。
石を掘ってるとたまにゴーレム?エレメンタル?
見たいのが出てくるのですが、それを倒す係りも作って
ずーっとおいしい鉱山にこもる毎日です。
それがまた楽しかった~
こういった特化したプレイしちゃうと
飽きるのも早いもので、一緒に組んでいた仲間が
一人・・・また一人となくなってしまい
一人で居る時間が多くなってしまいました。
装備が可愛くて集めたくなるんだけど
倉庫もいっぱいになっちゃうのがちょっとなぁ~
一式セットでそろえていくとすぐにいっぱいになってしまうのです。
見た目重視でいくならもうちょっと倉庫の拡張が欲しかったですね。
(ぜいたくかな?
あとは街がスキル上げの人でごった返していて
低スペックや回線が弱い人には向いて居なかったですね。
今は解消しているのかな?
街中がかくかくだった印象です。
あとはイベントが多かった印象ですが
イベント衣装を集めても結局は倉庫が・・・
って感じで飽きてしまいました。
その辺が改善していたらまだまだ楽しめるんじゃないかな?
自分はソロ狩りが多かったけど、PTでの狩とかどうなのかな?
もうちょっとやってみても良かったかもしれないですね。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/11
Nullさん
運営のゲームバランス放置により経済もPvPも終焉、ただ毎週更新されるガチャをお布施のように回す廃人プレイヤーたちによってかろうじて成り立つチャットゲー
SNSや匿名掲示板などで問題行為を起こしたプレイヤーたちが問題プレイヤーを叩く陰湿なコミュニティしか残っていません
晒し民であることを公言して行動を起こしているプレイヤーたちが何も言われない時点で、自浄作用さえなくなっています
実際関わるとこちらの正気を貪り食われるために、取引のときでさえなるべく近づきたくはありません
こういったプレイヤーたちが新規を取り囲んで洗脳するため、常識を持った新規プレイヤーはその異常性に気づき早期に引退をします
このゲームを続けている、ということは皆同様に精神を病んだ者であり、惹かれ合う部分があるからこそだと思います
ゲームの根本的な魅力などはありますが、運営の無能さ故にその魅力は完全に破壊されているため、今勧めるべき部分は陰湿なコミュニティに参加し、見たこともないプレイヤーを皆で叩き合う快感を味わう部分かと思われます
ゲームに参加してもSNSに参加せず、レイドでも目立たつミスをせず、怯えて暮らすのであればまだ楽しめるゲームではあります
プレイ期間:1年以上2019/07/31
マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!