国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

引退済

真・覚者さん

毎シーズンやる事同じなのでもうクリアでいいよね!
十分楽しませて頂きました~!!

これから始める人は1シーズンだけ楽しむのをオススメします!
プレイヤー入れ替えで稼ぐビジネスモデルなので、
やり続けて楽しめる仕様ではありません

それでも無理して我慢して続けると↓の人達みたいになってしまいます(^^;

まともな人ならそうなる前に自ら気づいてさっと辞めるんですけどねw
無い物ねだりで不満垂れ流して続けてる人は、意味が解りませんね><
運営どうこうより自分の頭の不具合修正した方がいいと思いますよ!!

DDONさようなら!!

プレイ期間:3ヶ月2017/01/22

他のレビューもチェックしよう!

やめました

ゆるふわさん

僕がオンゲをやる動機として、もちろん楽しいからなんですが、このゲームはつまらないけどね。フレとか他ユーザーより強いとか、カッコいい装備を持ってる、っていうのが以外とあります。
競争心みたいなものですね。でも知ってる人はおろか、プレイヤーが少なくて、全然交流がないので、張合いや、やり甲斐が全く無くなりました。しかも頑張ってもみんな同じ装備、見た目なので、自分だけ特別感が全くないんですよね。
しかもフィールドにプレイヤーがいる訳ではないし、MOだし、ロビーに人なんていないし、いても3人とかって。。。
確かに誰が集まってこんな下らない作業をしなきゃならんのだ っていう内容ですからね。
GM、あれくだらない。2回目でやめました。みんなで合戦やー、っていう感じじゃなく、、虫カゴの中で戦ってるカブトムシの気分でした。多分世界観とか、演出がちゃちいからかな。
エンドコンテンツがつまらないって、救いがありませんね。揺さぶりだけが原因ではなく、報酬もちんけで、やる気が出ません。
あからさまなドロップ率操作も興ざめさせますね。
昨日削除して、とりあえずは一件落着です。
久しぶりにつまらないなぁと心から感じたゲームでした。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

ソシャゲの宿命かも知れないが、断るごとに課金を推してくるもんで、世界に全く入り込めない。
やっぱり、冒険してる感じってのを求めてる訳なんで、死んだ〜残機ねぇ〜と思ったら、その場復活は100円です。って言われても、冷めるわ。。アーケードのコンテニューじゃねぇんだから。
あ、これアーケードゲームなのか!
1500円で有料会員になって、プレイの度にさらに金払うアーケードゲームなんだな。よし。
。。。くだらね。
運営もうゲーム作るのやめてくれ。
ライバルの14は月額1500円でやれてるんだから、それ以下のクオリティーでそれ以上儲けようとすんな。
少なくともオンゲは無理。向いてないぞ。笑われてるぞ。
そんでサービス辞めたら、カプコンも辞めてくれ。
はい、バイバイ。

プレイ期間:1週間未満2015/11/09

無課金で盾と剣を25ほどまで上げるところまでやりました。

揺さぶりというスタミナを削って敵に隙を作るシステムは確かにめんどいけど、シリーズ独自のアクションのある戦闘は健在だし、フィールドの雰囲気とか曲も結構いいから無料で一時的になら楽しめるっちゃ楽しめる。これに圧倒的に打ち負かされ そう だった某14から流れてきたけど、本気で課金やるなら勧めません。正直このゲームちまちまやってイライラするよりかは、某14一ヶ月ぱーっとやったほうがマシ。

そこまで悪く言うつもりはないですがありのままに。

●よくは知りませんけど、サーバーが弱いのでしょうか、とてつもなくキャラクターなどのグラフィックが飛びます。戦闘中などもはや誰がどこで戦っているか分かりません。

●あまりにもクエストへの導線が曖昧で、何をするのだったか分からなくなります。最近公式サイトなどで提示するようになりましたが、あまり意味はないような気が...

●モンハンにするなら完璧にしてください。ワールドクエストというフィールド上のクエストがありますが、PTを組んでもあまりにも曖昧で何をしてるのだか。ワールドにクエストはあってもいいですが、街でクエスト受けれるようにしてもいいかと。街で受注できるグランドミッションはありますがたまにしか配信されません。

●シールドセージがいる意味はあるのでしょうか?25じゃ分かりませんけど、そこまで欲しくはないような...

●他のオンゲにも言えることですが、とにかく繰り返し。レベリングは無課金では辛いです。しかしながらこのゲームはさらにたちが悪く、レベリングのために走り回らなければならず、加えて走るのにはスタミナを消費するので非常に移動効率が悪い。某14ならダンジョン繰り返すだけでいいですけど、このゲームは違います。多少例外もありますが、それも数少ない手段です。ここで挫けてしまうような気がします。

個人的にとてもしっくり来る表現としては、「ロード画面が少なくなったモンハン」。やってることはモンハンと一緒ですねー。いまさらモンハンなんかやるよりは、某14でとりあえず一ヶ月物語追ってちょっとエンドコンテンツやってあーこんなのかーと納得だけするなり満足して続けるなり失望して捨てるなりしたほうがいいと思います。決してステマではなく、正直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

初心者さんにアドバイス色々

ドグマラソンマンさん

2・0でブレイクによりゆさぶりが半分になる、開始時からやってる古参には
これはありがたい 課金については、確かに月パスないとバザーと、リム転移が
特につらいかも?それはやってみればわかる、ただ完全無課金でわない←ココ
基本プレイ無料 追加サービス有料ということ、お子さんには課金つらいのは
確か
>ゲームの進めかた~ まず好きなジョブで(1ジョブのみ最初)
ストーリーなど全部進める そうすると1つのジョブLV65くらいになるはず
プリーストだとガードピット6もちでしななくなるのでオススメ その他スキル
修練必須 エナスポでスタミナも回復可能、エレチャもいいらしい

クイックパテしんでるので ポーン育成しながらがいいかも、2ジョブ目からは
ストーリーなくなるから LVあげきつくなるね(祝福のルーキーズリング)も
忘れずに装備 45まで2倍だったかな

装備作成は 神殿の素材屋に売ってる精製パラフィン武器使いましょう
55LVまであるはず素材が楽 
1ジョブ65なら 魔赤島?もいけるので最強装備 近いやつの素材も狙える

カプンコの回し者とかでわない 以上の行程しつつドグマラソンがんばりましょう(^.^)

プレイ期間:1年以上2016/07/27

オープンワールド?

アクションさん

ただのアクションRPGです、基本無料ではなく月額1500円ですね。大型モンスター相手にアクション(揺さぶり)するゲームなだけです。そして今作はオープンワールドRPGではないと思います。本物のオープンワールドゲームに失礼すぎでしょ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/15

ここで諦めたら「天下のカプコンがこの程度かよ」と思われてしまうだけ、そういう時点で放り投げてしまった感じ。いっそ「追加更新終了宣言」したほうが潔さの点で評価できるけど、女々しくも課金誘導だけ強化した追加とも言えないような作業マシマシコピペパッチで金を毟ろうとしている。まるで末期の赤字企業のようなことを平気でやっている。過去最高益なのに。
下の方で言及している人もいるけど、DDONのポリシーとして謳われている「本質的な部分は課金要素にしない」というものも、完全に崩れているよね?
「ポーンシステム」とかいうのはこのゲームの本質的な部分だと思うんだけど、それをあえてポンコツにしたりとか、戦闘しか無いようなゲームなのに「敵だけ」無敵戻りとか「敵だけ」オブジェクト埋まり無敵とか課金要素優先のご都合主義が多すぎる。
最初は格好良い理想を掲げて集客に繋げようとしたけど、思ったように行かなくて速攻で「そんな事は言っていられない」的な自己欺瞞かました感じ。要は、嘘つきが作った嘘まみれのゲーム。

無課金で途中撤退するなら、まぁそこそこ遊べるんじゃないですかね。
諦めた後の運営がクソすぎるだけなんで。

プレイ期間:1年以上2019/05/22

僕はDDONプレイして思ったことはPKがないので安心してプレイできるということです。
町の中に居てもダンジョンにいても嫌がらせ行為などされないのでのほほんとプレイできます。
ちなみに以前にwizonというPKありのゲームしていましたがいきなり背後から殺されました。いわゆるPKというものです。
僕はゲームの中で誰かの悪口を言ったわけでもなくて嫌がられるようなことをした覚えはありませんがいきなり無言で殺されました。そして5000円課金して作った+7の剣をその人に盗られました。盗られた後は戻ってきません。相手のものになります。
PKした上に課金したアイテムが盗られるなんてどう考えても楽しめるもの=ゲームとは思えません。
なのでそういう地獄のような経験から考えるとDDONみたいなPKが無いゲームはとても安心してプレイできます。
ただ1鯖100人とかコミュニティ形成上の問題とかありますがまだ人口が2万人いるうちにユーザーの意見を聞いて改良するべき点は改良して良いゲームになればと思います。
wizonみたいに人口500人になってからでは新ダンジョン出したりしてあがいても手遅れでなので。

プレイ期間:半年2016/03/30

またかよ

またかよさん

またメーカーの人がレビュー書いてんのかよ。みんな書いてるようにこんなクソゲーに★五つとか頭おかしいんか?いい加減被害者増やすのやめろよ。★五つ付けてるの意見は全くのデタラメですので気を付けましょう。ポーン鍛えれば楽しい?アホすぎて全く使えん。それはメーカーも認めてます。パーティープレイ向きにするためアホにしたと公式に発表してます。パーティープレイと言いながらレベル差あると低いほうが経験値全然入らない。そのレベル帯の人探してクイックマッチしても過疎化のあまり引っ掛からない。結局ソロプレイになる。で使えんポーンは死にまくるから強敵相手には単身挑むはめになる。何もかもが楽しくない作業ばっかな
お使いクエストにジョブ修練。グランドミッションに至ってはレアアイテムドロップしますよ、ただし課金すれば。で課金してみたが三日間で1つも出ない。とんだ詐欺仕様。モンスター壁にめり込み頻繁にワープ。これで★五つか?月単位、時間単位で課金させておいてバグ修正などの緊急メンテナンス頻繁にして補償も補填も無し。これで★五つか?ファミコンレベルやんwもはやアホすぎてやる気も萎えてきたんだけど。皆さんもカプコンの詐欺には気を付けて下さいね。★五つの
意見まともにきくと騙されますよ?

プレイ期間:3ヶ月2015/11/17

反社会的なゲーム運営

鶏を超え跳躍する者さん

キャラクリ、ポーン等システム、音楽、世界観、アクション等の素材は
世界最高レベルのゲームでした。普通の人が普通に運営したら普通に
神ゲーになることが約束されていましたが、運営のクソさが宇宙レベル
だったので総合するとクソゲーになりました。(世界最高レベル<<<宇宙レベル)

オンラインの運営=COGの方針↓
基本無料で集客し、その中から一部の重課金する人を育てる。そしてゲーム
バランスが課金アイテムで崩壊しそうになると、さらに強力な課金アイテム
を実装してサービス終了告知前に売り切って夜逃げする。
この手法は10人程度の起業チームがソシャゲを作って1発当てようという
スタイルで、炎上したら社名を変え再起業し、当たるまで再び繰り返すという
戦略です。小チーム、低コストなゲームを運営する手法としては洗練されて
おり有効戦略ですが、業界大手のカプコンがするのは悪手でした。ドグマ
ブランドなので1発当たるところまでは確約されていますが、大規模MORPGで
それをやるとサーバの維持費や開発費、人件費などがペイできません。
結局COGは解散、ドグマブランドの喪失、カプコンなどの大手は名前を変えて
再起業などは出来ないので汚名を被るなど散々な結果となりました。

ゲーム本体の運営チーム
こちらはただ無能なだけで、オンライン部門が月額で運営していたら最低でも
5年運営して5竜出そろって、キングギドラみたいなラスボス(DDONのロゴ?)
倒して本来のストーリを届けて完結できたと思います。素材は最高なので。
運営チームが嫌われているのはユーザーからの要望をほぼ聞かなかった事や
不具合やバグの放置が基本だった事だと思います。どんな仕事でもそうですが
人の言う事や顧客の声を聞かないクルーは成長しませんし、ゲームの場合だと
問題が解決されず放置され続けると、このゲームは今後良くならないだろう
と思われるので。要望を出していたユーザーも興味を失い、他ゲームに離れてい
きます。要望を出すユーザーは課金層が多いので、後に残るのは無課金層です。

寸評(すんぴょう)
音楽やアクション、世界観などの素材は良かった。
大規模MOをソシャゲとおなじ運営をして破綻。オンライン部門は撤退。
運営チームはユーザーの声を聞かず、課金する層が離れていった。

プレイ期間:1年以上2020/09/30

プレイ中は眠くなる

マルコさん

とにかく同じ事の繰り返しで、プレイ中は眠くなります。
特に戦闘に関してはつまらない。
ボスを揺さぶり、ダウンを奪ってから頭を攻撃するだけです。
すべてのモンスターに対してこれしかないのでとにかく眠くなります。
アクションゲームなのに眠くなるなんて致命的だと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!