最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あらら
ライオンkingさん
錆び武器とうとう課金で解決したのね?
本気で毎日やってた覚者からしたら何これ馬★鹿なの?と思う話しね。
レベル上げも連日行われた賞金首に参加したり、課金サポ使ったりして
上げたのに、メンテ後には、メインクエ進めるだけで70に即なりますって
本当に運営は馬★鹿なの?
そして既にメインクエを進行している方は70に到達しませんって?
レベル60からメインクエを進めたら大体65~66ぐらいで終わる。
66→70まで残り4レベル約400万近くの経験値は自らで上げろみたいな。
果たしてこのレベル帯の覚者さんらは何人引退するのでしょうかね。
速攻で70にされても課金しなきゃ装備が追いつかない!
運営は、ここが狙い何でしょうね。お金お金の亡者になってますから。
各エリアのAP緩和
今更で、支援品もゴミ以下なんでAPためてまてん。
鬼畜で時間を要するネタは、後々にユルく改善(課金)されるんです。
今鬼畜だと思ってる事は後々にそうなるから真剣にやらない方がいい。
ユルくなって人口が増加しても腕の悪い者が増えるだけ。
運営はそんな事よりもお金お金にしか興味ないから他人事♪
馬★鹿な運営の為にお金使うなら
10円で何かと出る駄菓子屋のあてもんしてる方がよっぽど楽しい!
国産ゲームは質が悪いと思われるのも仕方がないよこれじゃ。
運営はお金お金 こちらは引退引退♪
プレイ期間:1年以上2017/03/27
他のレビューもチェックしよう!
遊ぶお金ならあるよさん
課金したければしたらいいんだよ。思う存分つかってくれてもいっこうに構わないよ。
課金できない人?できないのではないんだよ、しないんだよ。しない理由は皆がいっぱい書いてくれてるだろ。読んでないのか?意見の押し付け?自分は棚にあげてか。
課金していることが誇らしいとかないから。
課金してるから何?はっきりいってこんなのにお金つかう方が恥ずかしい、ただの道楽だよ。
課金しない人はお金の使い道の優先順位にこれより有意義なモノたくさんあるんですよ、それくらいにこれは課金する優先順位が低いゲームなんですよ。
文句言うな?なにいってんの?基本プレイ無料って意味理解できないの?
無料だから遊んでみて、それから課金するか決める、その判断をする過程での意見があるから書く、楽しいなら楽しいと、ダメならダメと。
いきなり課金からスタートしたからってホメルとこなんか全くない。
課金する価値ないと判断した人たちを認めないような器のちっちゃい人間になるのはやめなよ!
低評価の意見はちゃんと理由書いてくれてるし、プレイしてたらこれはおかしいと思う事あるだろ?課金したらおかしいと思わなくなるの?
ちなみに私も以前課金した事あるので無課金者ではない。1課金者の意見。
プレイ期間:1年以上2017/10/21
たかしさん
うん。未実装多いしゲームも同じことの繰り返しだし。
何があるんですかね。
ボス戦も全部やること同じ。一部のクラスがクソも使えねえゴミ。
何もかも崩壊してるバランス。
というか運営がゴミクズ以下。頭おかしい。この世の罵倒の言葉を全てぶつけても足りねえくらい頭おかしいこの運営。運営がまともがどうかって部分がオンラインゲームで最も重要なことではないだろうかと常々思っているのだがここはもう最悪。書ききれないこいつらがやってきた悪行を。
おすすめは全くできない。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
abcさん
低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww
悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ
そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw
プレイ期間:1年以上2016/07/04
ニックンさん
人によって感じ方は違うのだから、高評価の人もいれば低評価の人もいるでしょう。
どんな有名なゲームも万人受け入れられるゲームはないのだから。
自分の評価と違うからと言ってプレイヤー同士がお前たちの評価は間違っていると言うのは違うと思うが。
ゲームに対する不満があるならそのゲームに対して書けばいい。
自分としては高評価の人の意見も低評価の人の意見も理解できます。
ただ最初から課金はせず、2職カンストしても続けたいと感じたら課金すればいいと思います。
その間にここで書いている、いい点と悪い点がわかると思います。
個人的には楽しめているので続けていこうと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/13
コッチェビさん
美容院200¥~+ 1時間は自由に調整可能になりませんか?(切実)
PSO2意識してるのかしてないのか、わからないけどPSOは
エステパス無料配布してて、1時間以内は変更可能← なんでドグマはできないかな その分他のところでしっかり取って美容院↑にならないかなぁ
課金装備とか、石とかで取ってるんだし他で取ればいいはず ↑できれば少しは
良ゲーになる その分他に課金するのでお願いします、あと髪型とかもっと増えればいいです
プレイ期間:1年以上2016/11/06
17年目のゲーマーさん
初めて1ヶ月程度の者で、ドグマは今作が初になります
オープンワールドということで楽しみだったんですが、アイテムの配置が全く変わらず、敵も種類は変われど同じ位置に湧きます;
クエストは同じものを繰り返しやるだけ
そしてダンジョンは使い回しが目立ち、基本的に狭い;
ダンジョンと呼べるのかすら疑問
アイテム収集が好きな自分ですが、保管できるアイテムが少なすぎてコレクション不可!
これは酷い
戦闘もなかなかに酷い
大型モンスターとの戦いは、極端に説明すると揺さぶるだけw
しかも敵の攻撃力が異常で、ゲームバランスは素人が設定したのかと思うほど
■作業、マラソン、揺さぶりゲーです
目立った悪い点はこのくらいですね
マップは壮大で初見プレイは凄くワクワクします^^
しかし先程も述べましたが、アイテムや敵の配置にランダム性が無いのが非常に残念
1週間もすれば、作業ゲーに変わります
ただの広いワールドを何の楽しみも無く走り回るのは時間の無駄
始めて数週間は探索のみでも楽しめましたが、今ではこのゲームでの楽しみがバザーだけ…
チュートリアルが頻繁に現れて色々教えてくれるのは○
初心者に優しいと思いますが、その一方
敵の強さやパーティープレイでの経験値システムは初心者に優しくない
ベテランに粘着するユーザー対策かもしれませんが、中型の敵が無駄に固すぎる
嫌な予感はしていましたが、案の定ボスが超固いwww
しかも揺さぶりに大半の時間を費やすってあまりにも滑稽w
稼ぎ場所を潰す運営さんの対応は悪く無いと思います
色んな場所を走り回ってアイテム収集や、狩りを行いたいですからね^^
とにかくアイテム保管数の少なさ、戦闘バランスの悪さ、配置のワンパターン化を読み込みが多少遅くなってもいいから改善して欲しい
■総合評価
クソゲーとまでは行きませんが、グラフィックとBGMの良い、広大なマップの作業ゲーと言ったところでしょうか
モンスターや村人などのキャラクターは個性があって好きです
今後のアップデートに期待しましょう…
今のままだとアクションではなく、純粋なRPGとして配信した方が楽しめるレベルです
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
名無しさん
揺さぶり中心だった戦闘やイベント自体は発売初期に比べてだいぶ改善されています。改善されたという点で星3つにしました。戦闘自体は快適にプレイ出来るようになりました。ただ、武器防具などを作る為のマラソンが半端ないですwマラソンしないとまず強い武器が作れない。回避するにはギャンブル性の高いガチャ課金しかありません。自分のメインのジョブの武器が欲しいとなると運が悪ければ1万2万は一瞬で飛びます。ここ最近ではプレイ人口の減少からより課金誘導が強い傾向にあります。基本プレイ無料ですが、快適にこのゲームをやりたいのならまず課金しないと無理です。今後の改善に期待したいですが、おそらくユーザーの意思などは黙殺されているのが現状。
プレイ期間:1年以上2017/12/22
ああああさん
新規組はジョブ修練を緩和して欲しい。
復帰してもジョブ修練のための不毛なマラソンに嫌気がさす。
微課金・重課金勢で修練を頑張ってしまったプレイヤーは緩和に反対。
もし修練が緩和したら運営に嫌気がさして課金勢がいなくなる。
今後も修練が緩和しなければ、ライトプレイヤーはマラソンに嫌気がさしてすぐ離れていくだろうよ。
他にも多くのクソマラソン要素のせいでクソゲー化しているけど、運営が始まって年月が経過してしまった今では修練は取り返しがつかないわ。
あと改善して欲しいのはモンスターの強さの設定。
「ゴブリン」はどんな状況でもバッサバサ倒したいんだよ、わかるかな。
今まで一撃で葬ってきた雑魚が、レベルによって倒しにくくなるとストレス。侵食されてもゴブリンはゴブリンなので瞬殺できないともうテンポが悪く感じる。
レベル差によるテンポの悪さが半端じゃない。挙動もタイミングも見切った敵がただ硬くなっただけで倒しにくくなるというウザさをなんとかしろ。
マンティコア系、グリフォン系、サイクロプス系と対峙したときの立ち振る舞いはおんなじなわけ。
正直、亀が出てきたときはちょいとだけ面白かった。
モンスターの種類をもっと増やせよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/07
毒ゴリラさん
今日ついさっきの事ですが、ギリギリのモチベで保っていたクランメンバーが辞めると伝えてきました
結局彼のメインジョブの武器が週一の運コンテンツで獲得できなかったそうです
確かに自分の遊びたいジョブでエンドコンテンツを最適な状態で遊べるかが完全に運
もちろんクランメンバーで一緒に行けば装備が弱くても行けるとは言いましたが
そもそもこの設計に関して呆れ果ててしまったようでした…。
正直今回のこれでどこまでユーザーが減ったのか知りませんが、考えなしにもほどがあると私自身も思ってます
これでユーザーから不満が出ないと考え、3.0の目玉コンテンツとして考えていた
これが具体的に誰の企画によるものなのかは知りませんが、もうddonには関わらないで欲しいです。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
課金した負け犬の遠吠えさん
「ここで倉庫を圧迫して一式防具を売れば買うやつ沢山いるぞw」
「ほらほら、ご褒美が欲しかったらサポートを購入して馬鹿みたいに賞金首を刈り続けてろw間に合わなくなっても知らんぞ!」
「苦痛を与えればそれから逃れる為に課金しますよW課金しないやつは人に非ず」
「そうだ!いっそのこと本編にゲーム性を無くして、ガチャにギャンブル性とゲーム性を付属させましょう!楽しいと錯覚してガチャを回しまくりますよ!w」
そして見事に攻略され課金させられるバ覚者達(自分もその一人)
運営さんたち、どうやってプレイヤーから搾り取れるか?考える時楽しくなかった?
楽しかったよね?俺もドグマ(ゲーム)を楽しんで攻略したかったよ。
でも実際は「うばわれた」「やられた」っていう感想しかでないよ。
このゲームにはゲーム性が一切ない。作り手が予想しなかった攻略の仕方をプレイヤーが考える余地を残しているのが「遊び=ゲーム」でしょう?
そしてプレイヤーの狙い通りゲームをクリアできれば快感なんじゃないか・・・。
これは運営さんがプレイヤーにどうやって課金させるか楽しく考えて攻略するゲームに思えたよ。
いいさ。好きなだけ搾り取れば。
でも、カプコン、ドグマっていう「ブランド」=「信用」を目先の金に変えているだけだって。
何よりも大事な信用を安売りしているんだって気づきなよ。
将来的に損か得か気が付きなよ。
カプコンはなんでこんな会社になっちゃったの?
プレイヤーがどうやったら楽しんでくれるのか?そんな風にプレイヤーの信用を勝ち取ること。プレイヤーの心を攻略することに喜びを感じていた人達は居なくなってしまったのかな・・・。悲しいね。
プレイ期間:半年2016/03/26
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!