国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

自分だけは冷静だと思いたいんだろうけど…

あさん

下で✧5付けてる人、残念ながら殺気立ってるのはあなただけだと思うよ^^;
他は単に呆れて低評価つけてるだけだから
それが気に入らずにそんなカッカするぐらいならレビューサイトなんて見ない方がいいと思うけどなぁ〜

プレイ期間:半年2017/04/03

他のレビューもチェックしよう!

なぜ人が少ないんだろ

なんだかなさん

低評価の意見には納得、同意見です。
大型の敵との戦闘をまずなんとかしないとダメだと思うし、辞めていく原因もここが
ほとんどですね。(僕のまわりの友達は。)

ここのレビューの信憑性について書いてる方が出てきていますが、プレイするうちに
低評価の意見に書かれていることに大半のプレイヤーは行き着くことになるんじゃないかな?
運営さんたちの仕事に対しても グランドミッションの不具合やアイテム受け取りのトラブル
が毎回起こるし、終わったイベントの広告をしばらく流していたりしていて恥ずかしいし
課金に関してのことばかり宣伝や修正は仕事速いしで・・・・プレイヤーをないがしろにしてませんか??

こう 思えてしまうゲームと運営だと僕は感じて評価します。
あえてこれから面白いゲームがでるのにコレをやってみたい、興味があるって方は課金せずに友達2~3人でプレイするとわかると思う。

  なんでプレイヤーがどんどん減っているのかが&低評価なのかが。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

底が浅すぎる

フレとプレイしてましたがさん

やることがボスとの往復といったありきたりな内容ではありますが、
せっかくの世界観、風景、ダンジョン等、道中の雑魚エネミーは全部スルー。

ただただボスを往復するだけのゲームです。
PTが組みにくく、ジョブバランスも悪い、そして肝心の戦闘が変な制限が
あるせいでテンポが悪いです。
基本回復は回復薬がぶ飲みでヒーラーは要りません。
弱点が出せると言っても怒り状態にすぐなるボスには必要が無く、
全体的に火力が下がるだけですので不要な職業。

近接ジョブはハンターの遠距離火力に勝てないどころか、あばれる敵には
近づくのでさえ大変なので結局火力を出す役目なのに出せない始末。
総合火力も遠距離に劣る。

シールドセージは居れば便利、居なくても問題ない、そしてやる人が圧倒的に
少ない。やっててつまらないからです。

エンドコンテンツのグランドミッションも希少素材でプレイヤーを釣らなければ
人が集まらないレベルの作業内容。
そして希少素材がガチャで出るのでボスエネミーを倒しに行かなくても資金力
ですべてが解決する内容に。お金で装備が買えるゲームです。

最終的に やることが無さ過ぎる の一言でフレンドは辞めてしまい、自身も
やる気が全く出なくなりました。

基本無料ですのでプレイしてみてから自身で感じるのが一番ですが、やりこむ
要素が無いのですぐに天井が見えてくると思われます。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/21

ドランゴズマドグマのままオンライン化してくれればよかったのに。
ドグマの名前を使った別ゲームって感じ。
夜の暗さは恐怖と緊張感があったし。サイクロプスの手を狙って武器落としや、眼球攻撃で怯みとか生きてる感じがしてどきどきしたのに。
なくなったのが残念。
怒りゲージも面白くない。
途中から苦痛しか感じない。
ブレイクで多少早く解除出来るけど。
ダメージが激減するのは、ただ戦闘を長引かせるだけでつまらない。
課金は別にいいよ。
するしないは自由だし。

ただ飽きやすい。
全てが薄味で単調。
プレイしはじめた頃はハイデルの地下霊廟の手記やローテスの隠し財宝とか物語にわくわくしたんだけど。
魔赤島から手抜きになった。

プレイ期間:1年以上2018/04/14

ドラゴンズドグマ汚し

プレイヤーさん

課金プレイヤーでしたが、まぁ苦痛の作業ゲーでしたね。名作ドラゴンズドグマのイメージ汚しでした。
今更ながらですが、ドラゴンズドグマ2の発表がありましたので、評価でひとこと。ドラゴンズドグマ2には、大戦犯、松川美苗は関わらせないと願うばかり。
そもそも課金してこんなに短期で終了されたんじゃ、たまったもんじゃない。ドラゴンズドグマという名作に泥を塗った松川というプロデューサーには、カプコンはしっかりこの大失敗の責任を取らせてください。

プレイ期間:1年以上2022/07/07

ここまでユーザーを「バカにしている」運営はなかなかないと思う。

F2Pは本来ゲームにおいて重要な要素である「アイテムゲット」という部分をガチャにしてしまうために、ゲーム性やバランスの面で問題を抱え、一部の層以外には拒否感を生み客離れが進んでいた。
だから、木下さんが初期に掲げていた「ゲームの本質部分や最強装備に課金しなければならないようなゲームにしたくない」という方針は、現在の潮流にも合致していた考えだったと思う。
だけれども、その「解」がひたすらゲーム的な要素を削って戦闘とそれを有利に進めるための装備を手に入れるだけの内容、そして装備を作るのにひたすら素材を集めて「うんざりしたくなければ課金すべし」というシステムにしたのは斜め上に行き過ぎというものだろう。
はじめの「解」が間違っていたから、以後はもうメタメタ。
いわゆるガチ勢は課金しまくり、必要とされないほどの通貨や素材を手にし、さほどの時間もかけずにゲームを「通り過ぎていく」。
後に残された微無課金勢は、あまりの単純作業にうんざりしてやめていく。
賑やかしに必要な無課金勢が居なくなれば、俺つえぇ出来ないガチ勢も一定数離れていく。必然過疎る。
インタビューでAPが「さっさとクリアされるのが嫌」というようなことを言っていたが、肝心の課金がさっさとクリアするための課金になってるし。
そして発狂でもしたかのように、3.4以降は「プレイ時間を稼ぐ」ことを第一に、素材を集めさせてそれでガチャを回させる運要素を突っ込んでくるという暴挙。課金しても運が悪ければどうにもならない。
どう考えても、自分たちの首を絞める行為としか思えない。それを普通に持ってくる。プレーヤーを減らそうとしているとしか思えないとチャットでシャウトされる始末。仕方がないよね、最初から間違っていたからやりようがない。
なんかもう、木下さんや松川さんの無駄なプライドと食い扶持のためだけに延命し、それにプレーヤーが養分となっているだけの「モノ」と化している。木下さんの無能の尻拭いをユーザーが負担している。
これをやり続けている人は、家畜と同じなんですよ。さすが赤字転落のエンターライズってなもんですよ。エンターテインメントの本質を無視したコンテンツ企業に未来はないと感じる。
モンハンで1000万本売れたからと言って、こんな姿勢でプレーヤーをバカにしていたらあっという間に東芝の二の舞になると思う。

プレイ期間:1年以上2019/03/24

関係者さん工作に必死ですね

どんどんどどんさん

星1〜2よりも上の評価をしている人が他のレビュー批判等、スカスカの内容ばかりの時点でみなさんお気付きですよね?

そうです!彼等は社員です!

自分達の作ったゲームがあまりにもつまらない、面白くできないので工作に必死なのでしょう。

アクション性も育成要素もやり込み要素も全て同じ作業の繰り返しのゲームです。
やればやるほど粗が目立って続けることが苦痛になります。
しかし運営が提示する膨大なノルマがあるので日本人の気質的にやめにくく、よってストレスを感じながらプレイを続けさせられることになります。
お金と時間を使って苦痛を買う…そんな馬鹿なことしたくないですよね?

このサイトのレビューを、ゲームを始める前に見た人はとても賢明です。
さすがにここまでボロボロに言われてるゲームにすぐ課金するようなことはないでしょうからね。
自分は最初の頃に課金してしまいましたが迂闊でした…
まだゲーム内通貨の様なものがいくらか残っていますが、ゲーム自体がつまらなすぎてそれを使いきる気も起きず先日そのままやめてしまいました。
まあ運営の方針がブレブレなせいで課金アイテムを使う価値があるコンテンツがほぼ無いのも理由ですが…

こんなお粗末なゲームを作った関係者一同には二度とゲーム制作に関わらないでほしいと思う次第です!

プレイ期間:3ヶ月2015/11/22

着飾り大好きで、『着飾り以外(最強装備なし)の課金をした事がない』者です。
無課金でlv100を4つ、そのほか平均80まで上げた者です。
もう一度言います、『無課金』です。
DDONでできる事をざらっと記して行きますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
協力プレイ(最大4人)・ログインボーナス・メインクエスト(ストーリー)・ワールドクエスト・エリアクエスト・レベル上げ・バザー(お金がめっちゃ稼げる)・ポーン(NPCの仲間)の追加。最大三人・BO納品・HO納品・エリアランク上げ・着飾り・キャラクターメイキング(チケットを払えば何回でも可能。チケットも支給及びクエストのクリア報酬でもらえる)・クラフト・個人部屋での家具設置と作成・クランの参加・クランの作成・ジョブの技を強化できる“修練”(やり終えたらめっちゃ強くなれる)・クランダンジョン(クリアすると確率で限定装備が入手できる)・ワイルドハント(画面に収まりきらないぐらいデカイモンスターなどの変異種が出てくる)・ガチャ(個人の自由でどうぞ)・チャットでの雑談(Groupチャットに誘えば、最大99人で、誘った相手同士のみで会話が可能)・エピタフロード(クリアするとめっちゃ強い装備が入手できる)・黒呪(ミノゲーム的なモノ)・不定期開催の“賞金首”(1回のクリアで経験値がおかしいほどもらえる)・納品イベント・ほぼ常時行っている期間イベント・有名アニメやゲームのコラボ・コラボ装備の入手(課金をしたら楽なだけで、無課金での可能)・エモート収集・マンドラゴラ育成。
ーーーーーーーーそろそろ思い付かなくなってきましたwーーーーーーーーーーーーー
記載したものだけでも『29』項目。まだあるけど、書くには難しいモノを合わせて『30項目以上』。
それを私は、『最強装備なのどの課金を”せず“に』遊び尽くしました。
ここで批判してる人達は、多分『無料ゲーム』での作業が嫌になった人達なんでしょう。そう、『無料』です。しかも無課金でも楽しめます[実証済み]。
………これでも批判の声は絶えませんか?

プレイ期間:1週間未満2019/04/08

インしなくなってから2週間たちました。ペルソナコラボしてるみたいですね
手にいれるにはまたグルグル周回ですか?
みんな揃って同じ格好して写真を撮る、やっぱりアバターゲームなのかな、、振り返れば結局のところ一番楽しかったのはemを防具なしで行く裸祭くらいだったのかなwいずれにせよ暇潰しゲームとしてもたまにプレイするとしても最低1500は課金しないとリム転移、倉庫がきついストレス設定だし、このままもうインはしない方向です。
ドグマオンラインに夢中だったころ先に辞めたクラメンからウィッチャーすすめられたんですが当時はドグママラソンでそれどろではなかったので今更ですがプレイしてます♪ドグマオンラインばっかりやっててバカになってしまっていたのかストーリーの濃密さに感動しています

プレイ期間:1年以上2016/10/15

痛っ

スマホさん

2.0から始めた多くの覚者は何ら頑張りもなくすくすくLevelが上がる分、
狩り数も少ない訳で技量がかなり痛っ。
LV60(★4)以上の性能の一式装備もすくすく上がるなら勿体ない話。
2.0から導入されたブレイクで戦闘が糞みたいに楽になってるので弱い装備でも
ダメージ与えりゃ勝手にダウンするボスばかりだし、強い装備じゃないと戦えない
弱体覚者ならガチャ装備にすればいいよ。
Level60でガチャ装備限定効率重視PT募集する奴の修練が痛い
効率重視の割には修練6・・・アビリティ3~4とかただのゴリ押し重視で痛っ。
前シーズンのメインクエも大して苦難ではなかったが、今シーズンからは
超弱体されたボスに調整されているにも関わらずPT募集する奴痛っ。
1職だけ育成してカンストさせても本当の強さは得られず。他職のアビもいるし
手抜きな育成してると失笑されて無言で蹴られるわw
あとエリアランクを上げれるだけ上げましょうね。
リーダーになっても入れないダンジョンがあると恥ずかしいからね。

上記の事はソロでやる分には全く関係ない話であり
真面目に狩りするPTに入って来る野良覚者の為の話しね。
GMるつぼEMなどに来る場合、失笑される内容では無言蹴りは正当な。

魔赤島からの素材あつめはバザーNGのが多く、自力作業がある
ゆるい環境で慣れてると作業で飽きてやめちゃうかもな。頑張れよ新人覚者達w

プレイ期間:半年2016/07/16

細かくは述べません。評価が両極端に割れることは、工作員が出没するほど 末期的状況になている 運営がクソということです。一度やってみれば どちらがホントのことを言っているか判るでしょう こんなとこまで工作に出てくるとは もう終わってるこの会社w

プレイ期間:1ヶ月2015/11/05

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!