国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

黄色いデブにご用心

通りすがりさん

先月に始めたばかりの新人です。まだ下の階級のせいなのか、他の方がレビューで書かれているような「プレイヤーのふりをしたNPC」とは遭遇したことはありません。遭遇と言えば、よく黄色いデブを目撃します。主に敵に。私が現在参戦している戦場は尉官部屋なのですが、開始早々に大量の黄色いデブが前から突っ込んでくるのをよく見かけます。オーラをまとったあの巨体がビームソードをグルングルン回転させながら突っ込んでくる様は、さながら巨大扇風機のよう。当然、私や味方は次々と撃破されていきます。拠点の防衛も全くの無駄で、戦艦などに大量の黄色いデブが群がり、一瞬で破壊されます。しかも防衛を優先的に狙ってくるデブもいるので、機体を無駄にするだけ。一応、ネットガンやらアンカーなどを用いれば止められることもあるようですが、いかんせん私の機体は素ジムやら初期ジムやらで、それらの武装を使える機体はありません。ガチャ引いてもろくなの出ないの・・・。初動が落ち着き、ライン戦になっても敵の黄色いデブの波状攻撃は止まずに、一方的に押し込まれます。味方にも同じ機体がいる場合もありますが、ポツポツと散発的で数も少ないです。尉官だから本来はそうですよね。前からソードを構えた黄色いデブが大量に突っ込んでくるのを見て、絶望するというよりむしろ笑いました。なんでこの階級にこんなにいっぱいいるんだよ、と。長々と書きましたが、新規でやる場合、あの黄色いデブを止められる機体がないので、一方的にやられるだけです。私の場合、運悪く参戦数の8割がた黄色いデブがたくさんいる戦場に放り込まれました。しかし、ろくに機体が揃っていない状態であんなのを相手にしなきゃいけないことさえ何とかなれば、そこまでひどいゲームには思えませんでした。チートが横行していて運営があまり取り締まらないとの声もあるようですが、実際プレイしてみてチート使っているなと思ったことはありませんでした。ですので、可もなく不可もなくで、評価は普通と致しました。

プレイ期間:1週間未満2017/04/03

他のレビューもチェックしよう!

まずは10万円課金してみましょう。DXガチャを回し続けるのです。

運良くジ・Оという機体を引けたら良いのですが、引けなかったらさらに10万円課金してください。これを繰り返して100万円でも200万円でも課金しましょう。


機体が手に入ったら課金強化で一機5万円かけましょう。さあ準備は完了です。


あとは格闘ボタンを押すだけ。相手はゴミのように死にます。ハメ殺しです。瞬殺です。飽きたらゲームクリア。※もちろん課金したお金は戻りません。

プレイ期間:3ヶ月2018/01/12

何度でも言うけど、マジでやめとけ。
このゲーム、課金したら便利になる、優遇されるんじゃなくて、課金しないと何もできないって言い方が正しい。
しかも、課金させてギャンブルさせて出る商品の中身がまったく価値のない物ばかりで、どうやったらこんなゴミを課金ガチャの商品としていれているのか不思議でならない。ハズレの商品であっても、リアルマネーだしてガシャ引いてもらっているということを運営と開発は分かっていない。
ヘッドロックとバンダイナムコ、ガンダム云々じゃなくてこいつらに関わらないほうがいい

プレイ期間:半年2013/07/16

圧倒的なリアリティ

お盛んさん

オンラインゲームはいくつかやってきたが、このゲームの圧倒的なリアリティ追求へのこだわりには驚いた
よくある基本プレイ無料のゲームでは、後発プレイヤーと古参との格差が広がり過ぎないよう、何らかの救済策があるものだが、このゲームではその類は一切無いと言っていい
新兵が初めから高性能な武器を与えられることも無く、強くなろうと思ったら、時間か金を積むしかない、安易なパンプアップは許されない、現実さながらの緊張感
そして、ゲーム内といえど事を有利に進めようと思ったら、周辺の情報を集め、有利なコミュニティに取り入り、有事の際には喚くので無く淡々と法的な処理の準備を進めて交渉する
まさに現代社会の厳しさをそのまま写し取ったような構造である
ガンダムというライトな入り口の向こうに、これほどまでに葛藤渦巻く世界を構築したことは、歴史に残る快挙と言えるのではないだろうか

プレイ期間:1ヶ月2015/06/02

もうだめ

フジさん

今迄プレイしたゲームの中で一番プレイヤーの民度が低いです。
多くのプレイヤーがアビューズ行為を平気で行い、それを叩く人が逆に叩かれるぐらいの酷い有様です。そして、アビューズ行為を行ってる人達に何の処罰も与えない運営も酷すぎます。

プレイ期間:半年2013/05/31

久しぶりにやったら時代背景がめちゃくちゃになっててびっくりした。ユニコーンなのに機体はないし、ユニコーン?なんだそれっていう人が結構居ると思うのでファーストのジオングとかエルメスとかそこらへん出したほうが売れたような気がする。ガンダムを知らない人が作ったんだろうなってのが良くわかる。時代背景もめちゃくちゃだが、それ以上にマッチングがおかしなことになってた。中将から少佐に落ちていたが、いざ、プレイしてみたら周りがほとんど将官なのにもかかわらず2位w完全に階級の意味がなくなっていた。もう駄目ぽ

プレイ期間:1年以上2015/10/28

課金は倉庫の容量を増やすため1000円だけ。
PCは推奨スペックより良い物を使用したので特にカクついたりラグを感じることは
ありませんでした。以上を前提としたレビューです。

ゲーム自体は課金しているかしていないか、うまい下手より要領が重要な印象で
長くやってればそこそこは勝てるようになる。
2週間もやればポイントの稼ぎ方も判ってくるしその中で勝敗に結び付く
行動が何なのかもわかってくるのでそこまでいけば結構楽しめる。
うまい下手については個人差もあるけどさほど問題ではないと思う。
ただ一部のマップでレースと呼ばれる最初の突撃で勝負が決まってしまう
マップがあるのは問題だと思う。

ガチャについては幸い運に恵まれたらしくそんなにひどい印象はありません。
が、課金するほどの価値はないので新機体が出たからといって
課金しない方がいいと思う。

運営については誰かが言っていた通り、一部の自己中心的なユーザーの
意見に振り回された結果完全に失敗しています。
アップデートも場当たり的なやっつけ仕事が多くもうやる気がないんだな
というのが伝わってくるものが多いです。

総評としては無課金で行くならそんなに悪いゲームではない。
気長で地道な人なら重課金者との差を埋めることも難しいことではない。
そこまで行くのが面白くないという点は注意が必要だと思う。
問題はユーザーも運営もあきらめムードが漂うこのゲームを
頑張ってやろうという気を出すのはかなり難しいということと
そこまでしなくてもほかに面白いことはいくらでもあるというところだと思う。

最後に私見になりますが性格的な部分もありますが
運営の態度やユーザーの暴言はそんなに気になりませんでした。
勝つことに前向きにやっていたら割と楽しめたので個人的には
☆3くらいの出来だと思いますが、ユーザーと運営の信頼関係が
重要なオンラインゲームでその点が崩壊しているのは重大だと思います。
よってその点を差し引いて☆2としました。

プレイ期間:半年2013/11/08

オープンから七年目に突入したものの最近は最低人口を更新しマッチングが成立せず頻繁に待たされるようなゲームになってきました。

しかも驚くべきことに夜中や日中などの過疎時間ではなく所謂GTと言われている人口が一番多い時間帯で10分も待たされるようになってしまった。(昔なら参戦予約して30秒ぐらいで戦争が始まっていた)

最近のハイニューナイチンなどの異常な火力耐久力MSの登場でクソ大味で単調な轢き殺し展開の繰り返しで人口が減少してたのは感じてはいたけど、このままだと50VS50の戦争が成り立たないところまで来てると感じてます。

4月に調整をすると運営はアナウンスしてますが大した期待はできないと思うのでそろそろこのゲームも寿命なのかなと思ってきてはいます。

プレイ期間:1年以上2019/04/05

何がしたいのか分からない

ビンビンアーミーさん

たしかに何がしたいのか分からない・・・・なにをさせたいのかプレイヤーに。

なんとなくわかるよ?「いままでの射程の武器は全部使えなくするから新しい機体(おそらく高機動、短射程、超火力に設定されるだろう)」買ってね!ということだろう。射程300で敵を狙い撃つデュナメス!最高!

しかしガンオンはあくまで50vs50の戦争ごっこであって、それぞれ兵科に役割があったからこそいろんな人が参入しやすく、気分も盛り上がり楽しかった。
なぜそういうこれまでのフォーマットをぶっ壊してきたのか。

しまいにゃGガンだしてくるぞ今回のPは・・・

プレイ期間:1週間未満2019/12/20

もう同軍はいやだ・・・

もう勘弁してくれさん

最近連邦民の減少が各階級寄せ集めてもマッチングを賄えない程減少したためか
1日の内何回も同軍が発生する、そして同軍でやると言う事はすなわち
他の人も言っているイフ同士でブンブン斬り合うだけのゲームが発生するということだ。
そうなると恐ろしくつまらない上に理不尽に倒されたプレイヤーが「あのイフ修正しろ」と
発狂するがしてる奴のデッキも大体イフだらけともう訳がわからない状態、とにかく
「自分が最強じゃないとやだやだ!」というお子様脳の奴が
大量に湧いていて手がつけられない
普通にゲームが楽しみたい人が来ると頭がおかしくなるんじゃないかという程の
精神的苦痛を受ける事間違いなしなので決してやってみよう等と思わない様に。

プレイ期間:1年以上2014/12/29

嘘八百

Mとんとさん

一言でいえば異常。
格差マッチングもさながらやらせ的な戦場が時々見られます。
「北の人放置してるのかな?」
「いや、連邦が来るか見てるんだけど」
「ああ、ごめんなさい」
こんな馬鹿馬鹿しい会話が繰り広げられます。
目の前に敵がいるのに放置してるからってそんなの気になりませんよ。
見せかけだけで、如何にも人がプレイしてるように最初から仕組まれた会話。
プログラムなんでしょ。
そしてその時に限って階級は変わらず敵がめちゃくちゃ強く不自然です。
皆そう思ってるから低評価なんでしょう。
これを世間では八百長、やらせと言います。
子供は騙せても大人は騙せないでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/15

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!