国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

残念な気持ちです

0時の鐘の音さん

☆1の評価をしている人たちは、みんなくやしい思いをしているわけです。
何が悔しいかって、「お前のdps雑魚~」って言われたのが悔しいとか、そんなチャチな悔しさなんかじゃないです。
もっと良いゲームになるはずだった。もっと楽しくてたまらない時間があるはずだった。
FF14は育て方を誤ったばかりにクソゲーと言われるようになってしまった。それがとても残念でたまらないのです。

このゲームは差別に満ちています。PCとPS4の性能差からくる軋轢。ACTの是非。
時間がある人と、忙しい人との習熟度の違いからくる差別。
ゲームのデザイン上、カンストしたらエンドコンテンツしかすることがないので最終的に全員ギスギスを経験するはずです。

「戦闘だけじゃない、人との交流が楽しいんだ」と言う意見も聞きますが、それは自分をごまかしているにすぎません。そりゃ気の合う人がいたら楽しいでしょう。でも、それだけならこんなゲームでやらなくても友達はいるでしょう。人との出会いなんてどこにでもあります。それは、14ならではの長所ではありません。

動画を何度も見て覚えたら、エンドコンテンツができる、先頭集団に入っていられる、勝ち組でいられるという優越感に浸れる。ちっぽけすぎる。つまらない。これだけの楽しみなら私は喜んで放棄します。

楽しむ努力を強要される不思議なゲーム。運営の怠慢のために、声の大きい人たちのいいようにされてきたゲーム。
私は、なまじゲームに期待し、友達に囲まれて自分をごまかしてしまったために、FF14を正しくクソゲーと断じるまでに時間がかかってしまいました。
まさか、今でもFF14に興味のある方が存在するのなら、私と同じ過ちを犯さないように気を付けてください。


プレイ期間:1年以上2017/04/30

他のレビューもチェックしよう!

回れ右

帰ろうさん

個人の感想ですが

これからオンラインゲームを始め最初にFF14を選ぶという方がいらっしゃるなら
悪いことは言わないから止めておいた方がいい

私はサービス開始から始めた時にはリアフレ15人くらいと始めました
オンライン経験者は私だけ。
しかし最初の半年で半数になり拡張ディスク後にはみんないなくなりました。

まぁ理由はこのゲーム、MMOというよりMOに近くまたCFで会った人はデータセンターが違えばフレになることも出来ず排他的、CFが簡単便利なのは結構だがそれに依存しすぎて本来の募集機能、シャウトなどの全チャ募集でのコミュが薄い。

装備はわかりやすいI L制を導入するも奥行きがなくカンストするとI Lを追うだけの作業になる。

I Lを伸ばすため高難易度レイドに行くもピーキーな難易度でかなり多くの人がここで振るいにかけられ脱落する。他に生活系のギャザクラなどがあるが作業感が強く人を選ぶ。

最新パッチも敵が変わるだけで先が予想出来るほどの定食
同じことの繰り返しで斬新さが皆無。
他のネトゲも極論を言えばそうだが工夫をすればまだ活きる点はある
新しいボスは◯◯が弱点、状態異常が有効だからかけるからその間に弱点を狙え
コレを機にジョブ、武器編成を色々変えてみよう。

という遊びがこのゲームほぼないのでメインジョブ決めたらほぼ同じ立ち回りを次の新スキルが実装される約2年間繰り返すのみ。装備の取得制限の関係上メインジョブを変えづらいのも助長している。

初心者の館がようやく実装されますが・・・
PS版でやる人の多くはPADでプレイすると思うのですが、クロスホットバーは素晴らしいと思う。

しかしPAD操作での方向指定時のAA(オートアタック)の漏れに対するフォローが雑。ゲーム内説明もなくただ移動して殴ると確実に地雷扱い。外部ツール有り無しで操作性やDPSがあっさり変わってしまう。スキルが無駄に多くボタン登録数に限界を感じる、PCデバイスに慣れて無いライト派、PADプレイの人の多くは↑の状態になっている(既存のプレイヤーも)


と、経験者の私よりも先に初心者であった友達は面白みを感じないと次々にやめていきました。今私もINしてませんが同意見です。このままやめると思います。

プレイ期間:1年以上2016/02/18

看板には偽りありです

がるるるさん

このゲームは最終的にエンドコンテンツで床の範囲をよけるよけゲーです。
レベルがカンストしたらそれしかやることがないですね。ギミックを処理しつつ範囲攻撃をよけつつ、ギリギリの火力で敵をたたくゲームです。まさにアクションゲームです。
アクションならアクションでもいいですが、8人でミスなくやらないといけないというのが鬼畜すぎて精神を病みます。
お勧めはできないですが、百聞は一見に如かず。殺伐な雰囲気なんてぜんぜん平気という人はやってみたらわかります。

今はフォーラムが面白いですね。act問題で賑わってます。どうせ、どんどん消されてしまうと思うけど。
このゲームはフォーラムで何か提案すると、いつも反対派の人が寄ってたかって批判してきます。そして運営がクローズして何もなかったことになります。でも面白いのでフォーラム戦士にはがんばってほしいところです。

actという外部ツールを使うことの是非が問われているのですが、プロデューサーが半ば公認してしまっているのでおかしなことになってますね。
パソコンで遊んでいる人は使えてプレステで遊んでいる人は使いたくても使えない。この現状はおかしいでしょう。
外部ツールを使うのは規約違反のはずなのに、同じものをドラクエでは厳しく取り締まって逮捕者まで出ているのに、FF14では大勢の人が使ってお咎めなしです。

actが便利で、というかゲームがお粗末すぎてactないとつまらない現状なので使っている人は禁止されたら困るでしょう。今更取り締まるのはとても大変なことに思えます。どうやってこの問題を解決するのか見ものです。

ゲームで公平性がないのはよくないことです。
たしか、プロデューサーの吉田という人はゲーム内で使えるアドオンを用意します。と約束したのに、もうあれから幾年たちますやら未だアドオン来ませんね。吉田さんはよく嘘をおつきになりますが、おそらくこれもその場しのぎの嘘だったのでしょう。

長々書きましたが、たくさんあるスキルボタンを連打して忙しくプレイするのが好きな人はやってみてください。たとえそれが公平性に欠けるゲームで、ぎりぎりの火力しかなくて、理不尽なギミックを処理して、範囲攻撃を徒歩で避けて、他人のミスで何回もやり直しがあっても平気ならお勧めします。




プレイ期間:1年以上2016/10/29

ストーリーは子供騙しですが、ゲーム性はそれなりに良かったです。ただおかしなことに、レベルが上がるにつれ、パターンや仕組みを覚えることが最優先になり、自由さが無くなり単純作業になるのでつまらなかったです。正直時間をかければ誰でもできる簡単なゲームです。ただ退屈なので一部の人しかやらないとは思いますが…。

それだけなら3ポイント、レベル50くらいまでなら4ポイントとしたのですが、プレイヤーのモラルが酷く、運営による対策もほぼ機能せず、そしてなんら機能向上しないので2に。このプレイヤーのモラルの低さが、ゲームの価値を大きく下げていると思います。

常套句だと思いますが、もちろん良い人もいます。でも酷い人のほうが他の普通の環境では考えられないほど多いです。
そしてレベルが上がるほど酷くなります。それに慣れたり、無視できれば楽しみ続けられるのかもしれませんが、普通の良識がある人ほど次々に辞めていくこと、新規の時はワクワクして交流も楽しめたのに、だんだんと殺伐とした性格になっていくこと、そしてそのような世界に慣れてきてダメな人間になっている自分に嫌気がさして辞めました。普段の生活にまで影響が出そうです。

決定的だったのは、偶然飲食店で近くの席からFF14の嫌な部分の話が聞こえ、見てみたら失礼ながら関わりたくないような情けないファッションと会話内容の人たちだったことです。このような人たちが多くプレイしていたゲームなのかと思うと自分が情けなくなりました。

ゲーム内で良くしてくださりまだプレイしている方々、大変失礼な言葉となりますが、さっさと辞めて、その人柄の良さをゲーム内で見て見ぬふりな労力に使うより、近くの友人や家族の方に使ったほうがいいですよ!

プレイ期間:半年2016/03/29

このゲームの最大の壁はレイドや極なんかの高難易度だと思うの
結構いい仲間がいるから楽しく続けてるって人が多いけどまぁいい事でしょう

ただそんな人はカンストし次の戦闘コンテンツの目標がレイドのみになった時
もし挑戦したいと思った時、その仲間達を誘いますか?

その人達の中で一人でも行きたくない、挑戦するのが怖いという人がいたら絶対誘ってはいけません。このゲームの闇を見るでしょう。行くならかなりPSを磨いた後募集板や外部サイトで違う人と組んでください。

私は新生初期からプレイし起動編零式まではコンプリートしてきました。
その中で何度も闇を見ました。
疲れてやめていく人達、補充が来ない募集、ようやく入れ替わりで入った人のPSが低く攻略困難になり脱退の断りを入れるリーダー、笑いながら進めてたはずがいつの間にかため息が多くなるばかり

初めて攻略が完遂した時は喜びに溢れたが何度も繰り返すとようやくノルマ達成かという単なる安堵感に変わり次のレイド攻略にまたか・・とワイプゲーの飽きと呆れが来る

手に入れた装備は死亡期限が確実に決っているので装備を堪能したければ早期攻略以外価値がない。パッチが来たら新式にマテリア差すだけ

楽しみ方は人それぞれ
他の事で楽しむのもいいし8人がPS、相性等うまく噛み合えばレイドもいいだろう
自分は正直このゲームで他のコンテンツは物足りないしつまらなかったので見つけられなかった。だからレイドを求めたのだがそれも結局そういったものの繰り返しでしかなかった。ゲーム中特にイライラした訳ではないが飽きて去っていく人達の背中を見続けてまた繰り返すのが嫌になり自分も潮時かな・・と思ってきっぱり辞めた。




プレイ期間:1年以上2016/05/13

初心者には向かない

出来る特定派遣社員さん

何やらアンチがわらわら湧いとりますな。
まじな話、初心者は頭使わないゲームでもやれば良いんじゃないかと、、。
このタイトルは知恵を絞らないとプレイできませんよ。
勝オさなオレのイメージで悪いけど、
大卒くらいの頭がないとね。
近畿大卒の俺が言うからまあ間違いないわなあ。
ま、アンチが湧くだけ活気があるいいゲームって事かなと。

プレイ期間:1年以上2019/06/13

哀れなガチ勢の末路

ハイエンド乙さん

現状最難関レイドであるアレキは過疎の一途を辿り、プレイしたい人々がまともにPTすら組めず、募集フェーズが突破できずアレキに突入する事さえできないのが現実です。なぜこうなってしまったかは明らか。
まずは無能PDによる難易度設定がトチ狂っている。優しくしましたと公言した結果が前回よりクリア者を減らす大惨事。もはやユーザのスキルレベルをまったく理解してないんですね。無理もありません、本来デスクで仕事するのが一番大事なはずが浮かれて海外にぽいぽい飛び出して芸能人張りに手なんか振って嘘にまみれた今後の展望を気持ちよく語るのが仕事の大半のようですから。いいかげん宣伝やめて中身を本腰いれて作る時期じゃないんですか。どんだけ宣伝で人集めても中身クソってばれたら今のようにみんな去っていくだけだ。
もう一つのレイド過疎要因は、そのレイドを現在やっているガチキチガイのエリート志向。
・自分達さえよければいい。
・下手なやつは絶対に来るな。
・ハバやってたがアレキはやってないという去った10%だけ戻ればいい。
・所詮言ってないやつがえらそうに意見出すな。
こんな排他的なこと言いながら、人がいないPT組めないって大騒ぎw
おまえらが新規参入を阻害し、そして現行プレイヤーの一部を排除してできあがったのが今のクソアレキなんだろ。
現実も見えずに自分達は悪くない、とにかくレイド人口を増やせ増やせと都合のいい世迷言オンパレード。呆れるしかないわ。
フォーラム見るとガチキチが身勝手な意見を撒き散らして自分達の醜悪な本性を醜くさらけ出しているのがよく分かります。
随分お困りのようですね~PTが組めなくて^^
こちらどう修正されても絶対ハイエンド行かない勢ですので、あんたたちキチガイと交わることは一切ございません。
あんたらがPT組めなくてもぜーんぜん困りませんから。
せひぜいエリート思想ぶちたててフォーラムで大騒ぎしてくださいな。
そして一部まじめにこの問題を考えてやっている一般プレイヤーを袋たたきにしてるお前らの行動が、はたから見てますます一般人を遠ざけてることにきずいたほうがいいぞ。
ほんとご苦労様なことです。
今後も、人がいないPT組めないと嘆きながらクソアレキがんばってくださいね。
行かない勢は何一つ困りません。
むしろあんたたちガチキチがこの世界から消えてくれたら14も多少住みやすくなるわ。

プレイ期間:半年2016/08/05

このゲーム、少しでも面白くないとか呟こうもんなら信者じみた方々が「序盤はまだ面白くない」とか「〇〇から面白くなる」などと擁護するかのような発言をするが、面白いゲームというのは序盤から面白いもんだと思う。
なぜそこまで我慢して続けることが前提なのか。
そして面白くないならやめれば、とか言ってくるが、発言した人は評価が高いわりにおかしくない?という違和感を抱いて共感してもらいたかっただけではないだろうか。
悪意を持って批判している人も中にはいるかもしれないが、たいていはえ?みんなこれが面白いの?という疑問が浮かんだから言ってみただけだと思う。

自分も友人にすすめられてやってみたが、面白いと聞いていたストーリーもいまいち盛り上がらないしやることはおつかいばかりだし、戦闘も単調で面白いとはいえない。
それでも初めてのインスタントダンジョンはネットゲームをやっているという感じがして楽しかった。
街の賑やかな雰囲気とか。
友人がいなかったらもっと早くやめていただろう。
なんかいまいち盛り上がらないなと思いながらも蒼天あたりまではけっこう楽しめていた。
しかし紅蓮あたりから飽き始め、カットシーンも長すぎて耐えきれずスキップしまくりストーリーをじっくり追わなくなった。
IDも予習が面倒くさいのとシャキ待ちが長すぎて億劫になってきた。
このあたりはフレンドがリアルな友人しかいなかった自分が悪いと思う。
フレンドをたくさん作れるような方々はなんの問題もなく進めていけるだろう。
そしてストーリーの評価が高い漆黒だが、これにもいまいち魅力を感じなかった。
ダークファンタジーぽさはあるけど重々しさがなく上っ面だけのダーク感というか中途半端な感じがして、期待が大きすぎただけにショックも大きかった。
というか途中からカットシーンの棒立ちが気になりすぎてもはやストーリーに集中できなかった。
PS時代のFF8とか9の方がよっぽど動いてた気がする。
そのせいかキャラクターに驚くほど愛着がわかない。
好きとか嫌いまでいかない。名前はわかる程度。
あくまで個人の意見だが。

とにかく、好みがわかれるゲームだと思う。
普段ゲームやらない人とか、フレンドをたくさん作れるようなコミュ力のある人は楽しめるのではないだろうか。 
逆に色んなゲームやってきたけどネットゲームは初めて
やるって人にはあまりおすすめできない。
多分自分と同じで、他のゲームと比べてグラフィックとかストーリーの粗さが気になってしまうのではなかろうか。
決してストーリー目当てにやるもんではないと思う。
友人は未だに続けているので、ハマる人にはハマるゲームなのだろう。

プレイ期間:1年以上2025/04/04

パッチ2.5から始めておよそ2年間プレイしています。
始めた頃は新しい事ばかりでとても楽しくプレイ出来ていましたが、時間が経つにつれこのゲームや開発の闇がジワジワと滲み出てきました。

他の方がおっしゃっているように、このゲームのP/Dである吉田氏によるゲームの私物化、また吉田信者・スクエニ信者の過剰な擁護が横行し、ゲーム内/外問わず異様な雰囲気になっているのが現状です。
特に公式フォーラムでは信者たちの自論やエゴによって、少しでも否定的な発言であればアンチと称して総攻撃、一喝されてしまいます。
また公式もそれを黙認しており現行のプレイヤーの間で問題視されています。

信者にとって吉田P/Dの発言=正しいという認識であるため、それに沿わないモノは全て悪と成るわけです。
また開発側も自分らに都合が悪い事であれば信者の肩を持つので余計にたちが悪いです。吉田P/Dの、信者の思うがままにゲームを作られていては良い方向にむかうことはありえませんし、プレイヤーの不満は溜まっていく一方です。
これは私がプレイし始めたころから続いており、これからも変わることは無いと思います。
辞めていったフレンドの中にその雰囲気や吉田P/Dに見切りをつけて辞めていった人も少なくありません。

日に日に人口が減っているのは一目瞭然ですし、6月に発売される拡張パッケージでも前ほどの活気は戻ってこないと思います。
初期からゲームデザインはほとんど変わっておらず最近はマンネリが酷いにも関わらず、拡張でもゲームデザインは一切変えないとP/Dから直接明言されていますので同じ事の繰り返しになるでしょう。
このマンネリを打開するためにも信者と開発の密接な関係を取り除かない限りFF14はこのまま衰退の一途をたどっていくと思います。

現在も私はプレイしていますが、FF14というゲームではなくゲーム内のフレンドとの交流の為にプレイしているというのが正直なところです。
今日までプレイさせて頂いた事と、フレンドとの交流の場を設けて頂いた事に感謝の意をこめて★2とさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2017/01/04

>嬉しいo(^o^)o へ

通りすがりさん


嬉しいo(^o^)o、アンタたちは、ここでも低評価のヒトに挑発ですか?
低評価に挑発して嬉しいですか?
スクエニのゲームは、ヨソでも、星5は星1を気にしてますね。
何故、低評価が気になるのですか?

あまりにも 嬉しいo(^o^)o が見苦しいので、、初めて書き込みさせていただきました。



プレイ期間:1週間未満2017/01/05

コピーの意味わかってる?
イミテーションも含まれてるよ?
某バンドの曲と似たような感じの
まがいものの曲あったけどそれはどうなの?
それもオマージュなの?
ここはレビューする場所であって
マウント会場じゃないよ?
もう削除はされてるけどロドストで改善案書いたら
テンパがやってきてそのPCを引退まで追いやったり、
モブハン警察や君だけ部外者
若葉がいてもFATEでミサイル連発の青魔もいるよね?
今度はレビュー警察かな?
都合が悪いレビューがあれば、このようにシュバって
何度でも叩きにやって来るもんね。
こんな歪んだ高評価レビューを見て新規は来るのかね?
ゲームに不満、改善案を求めないレビューに
何の意味があるのかね?
他のレビューサイトのように
フィルターを通したレビューで
このゲームは面白いよ!最高だよ!でいいのかね?
何か、だよねだよね言ってるけど、
それってあなたの意見ですよね?

まあ、テンパに何言っても無駄だよね…。

プレイ期間:1年以上2020/09/18

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!