国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

クソゲー&クソプレイヤー

クソゲーさん

IDでは徒党を組んでタンクを煽ってくるキチガイが多い
先行、先釣り、タゲはがし何でもありで
それだけならまだしもそんなことをやってお互いを称賛したり応援したりしてる
ほんと寒気がする
ゲーム自体クソゲーだが、プレイやがーがさらにクソにしてるどうしようもないゲーム

プレイ期間:半年2016/08/31

他のレビューもチェックしよう!

半年ほどやりましたがまず初心者に文句言う人がかなり多いです
タンク初めてですげー文句言われました
極や零式だと予習しないでCFから突入するとほぼ確実に文句言われます
古い極や零式コンテンツは実装時のレベルでやる人があまりおらず過疎コンテンツでまともに遊べません、制限解除で実装時より高いレベルで遊ぶ人が多いですが簡単すぎてなにも面白くないです
PT募集は最新の零式ばかりの募集で3滅解散1飯解散とかの頭いかれてる募集ばかり
15分以内にクリアできなければ容赦なく無言ギブアップがとんでくる
ゲームで予習とかおかしい話ですが
知らないと即死してしまうギミック満載なのでこのゲームだと普通になってます
初対面なのにろくに敬語も使えないじじばば
規約違反ツールを使い他人のDPSに文句をいったりfflogsとかいう外部サイトに他人のDPSをUPするノータリン
あとff14のユーザー日記サイトのロードストーンで除名投票されたと検索すれば
なにも悪いことしてもないのにPTから除名されてコンテンツから追い出されたという人がやまほどでてきます
言い出せばキリがないですがユーザーモラルはかなり低いです
出会い目的でやるにしても女は30歳以上の専業主婦BBAで性格最低なやつばかりなので絶対おすすめしません

プレイ期間:半年2019/07/26

神ゲーすぎる

忘れてたーorzさん

45日ハウスを放置しておくと強制的に没収されるの忘れてたよ
気づいた時には後の祭り
復帰しやすいとは何だったのか・・・
復帰したらホームレスってマジで笑えるw

そもそも復帰してもやることないから課金切ってたのに
45日縛りで課金させる気満々なのがイラっとくる

どうせセフィロトも律動も駄作コンテンツ化するんだろう?
PVPなんて実装される前から死亡確定してるし3.2で一時的に人が増えても
2週間で今の過疎確定だよ

プレイ期間:1年以上2016/02/12

FF14も新旧、遊んで、ゼノブレイド2も遊んでる者だけど
それぞれの意見には頷けるものはありますね。

確かにゼノブレイド2は操作系も酷似していて、
一人称視点すら可能でFF14と比較しやすいですね。

FF14よりも体感で圧倒的に綺麗なんだけれども
解像度で言うとFF14の方が圧倒的に細かい
…のにFF14の方が著しく雑で汚く見える。

表示の問題などもあるので、
MMO要素の薄い街や集落のNPC部分だけ
切り取って見ると良く分かると思うんですけど

ゼノブレイドは
作り手の工夫とかデフォルメの上手さとかで粗さをカバーしてるし
キャラクターのデザインの工夫とかも素人でも感じる。
町を行く人々の動きとかも生き生きとしているし
町のキャラクターの所作一つ一つでも丁寧にやってるし
時間でNPCも移動したり出現したりもする。
没入感を感じます。

FF14は単純に解像度の高さを売りにして
見た目綺麗なポリゴンを並べて配置しただけ。
無味乾燥としたマネキンが並ぶだけの
死んだ町のようになっている。
生活感を出そうという工夫すら感じられないから
雰囲気も町の情緒の欠片も産まれない。
NPCは24時間棒立ち。
没入感なんて・・・とてもじゃないけど無かったです。

オフゲとオンゲの差と言うのも確かにあるかもしれないけど
出来合いの物を、単に座標決めて並べただけのFF14と
その場所に、手間をかけてチューニングして
町の人に命を吹き込もうとしているようにも感じたゼノブレイド2
職人気質や作り手の姿勢の差みたいなものは
凄く感じましたねぇ

FF14が
「画面は綺麗だけど無機質」とか
「生活感が無い」とか
イベントシーンにて、
「カクカクと決まった動きをするだけで間抜け」とか
そんな感じで方々で貶されるのは理解できるかなぁと。

FF14が実際つまらないとか言われたり
何処からも馬鹿にされて叩かれやすい根っこって
こういうところのセンスの欠如とか、手抜きとか
何処かの人が言う「雰囲気モノ」を深い所でナメてるから
全体的にもこんなザマになったんだなって思っちゃうんですけどね。

==============================
感想も書かないといけないから書きますね。

FF14は、残念だけど面白くはないと思います。
わざわざサーバーを用意して遊ぶほどの内容やボリュームでもないですし
ユーザー間の交流が殆ど機能していないので
MMOの醍醐味である多数のプレイヤーとの交流も
非常にしにくい作りになっています。

また、ファイナルファンタジーらしい爽快感も
削がれてしまい正直面白さが見出せませんでした。
大きなダメージを工夫して出して敵を倒したり
突拍子もない戦法や、装備やアビリティを考えて、
強敵をジャイアントキルする快感も無かったです。
FFブランドにおいて
「予め決められた戦い方」を、
「例外なく、寸分たがわず行うこと以外認めない」
そんな感じのゲームデザインはやはりダメだと思います・
(写し紙に下絵をなぞる作業を延々と強いられる感じです。)
(少しでもはみ出たら消しゴム禁止。紙を新しくして最初からやり直しな感じ)

対戦にも力を入れてはいますが、
テンポの悪さや、地味さ、多様性の少なさや単調さ、爽快感の少なさで
他の対戦ゲームと比べる事すら出来ない水準だと思います。

MMOしたいなら他の作品の方がMMOらしさがありますし
対戦したいならもっといい対戦ゲームありますし
MOらしさならもっとMOとして爽快感あるゲームがあるし
RPGしたいならもっと手軽で面白いものがあるし
FFやりたいなら、もっとFFっぽいゲームは他に沢山あります。
全てがそこまで悪くは無いけど、中途半端で
スクエニが一番迷走していた時代の、あだ花みたいになっちゃったなと。

ある意味とても「かわいそうな作品」だと思います。

ただ、人を入れ替えれば作風がガラッと変わるのが
ネトゲの醍醐味でもあるので
今後頑張って立て直して、面白くなってくれることを期待はしています。

プレイ期間:1年以上2018/01/03

それアレキ、サンダー

だせええさん

次のレイド、アレキサンダーノーマルが解禁になったけど
感想は・・・



ボスが・・・




だせえええええええええええええええええええええええええ

あれはねーよ
考えたのだれだよwww
FFであんな見た目適当な敵キャラつくるとか、ある意味神では?
おかげさまで零式挑むモチベ0になってよかったですw
零式でギスギスとかメンドクセーだけだしw

それにしても、取りたい部位が出て取れるまで周回とかさすがに飽きるレベルじゃねーんだけど?
ロットシステムを根本的になぜ変えなかったし、結局8人ロット勝負は変わらないんだけど吉田?
極のロットは10回(正確に覚えてない)倒せば確定でもらえるけど、なぜアレキにもそれを採用しなかったよ
あんなだせええええええボスを永遠と倒し続けるとか苦痛なんですが
今回のでよくわかったけど、昔のFFの敵は素晴らしかったということ、吉田率いる運営が考えるボスは残念すぎるってことかな
ビスマルクはただの玉(核)だし、ラーヴァナはハエだしw

プレイ期間:1年以上2015/07/09

ヒーラー職で現在LV60台のIDを攻略中です。メインストーリー中心に進めれば、1か月程度でこの位まで簡単に行けます。先行に追いつくという点では比較的楽だとは思いますが、1か月このゲームを集中してやって、「アクションゲームが得意で強いハートを持っている人」以外には、絶対にこのゲームを勧める気は起こらないです。

ヒーラーしかやらず、高難易度コンテンツも一切やらない上での意見なので論点がズレてる可能性も考慮して下さい。


〇LV50まで、非常に快適です。難しいギミックもほぼなく通常コンテンツであればストーリーも含めて楽しめると思います。但しヒーラーなのでギミック等にハマって死亡すると確実に全滅するので、多少ギズる事はあり得ますが、ギミックが簡単なのですぐ克服できると思います。
簡単なのでCF(ランダムマッチ)のPTメンバーも優しい人が多いでしょう。人間関係のトラブルも皆無だと思います。

〇LV50以降
ギミックが難解になっていきます。LV50後半位からは、ヒーラー・タンクが予習なしで行くと全滅するケースが増えます。意味が良く分からない状態で即死したりするようになります。

例)突然頭上にアイコンがつく、数秒以内に適切な位置に移動する(位置が悪いと爆発を起こし、PTメンバー全員が大ダメージを受ける)これが連続して続く。
このアイコンは色によって逃げる場合と待機する場合がある。

その後、即座に中央に移動してバリアゾーンに入る(入らないと即死)ここで全体回復魔法を撃たないと大ダメージを受け、壊滅の可能性もある。

突然雑魚が登場する。この雑魚は色違いの敵がいて青色の敵のみを倒す。時間以内に倒し、その後安置フィールドが出現し、移動するとダメージを抑えられる、時間内に青色の敵を倒さないと安置フィールドが出現しないため、即死級のダメージを受ける。違う色の敵を攻撃しても意味がない。
なおその間、ボスからの範囲攻撃もあるため、それをかわしながら処理をしないとならない。

ボスが本気を出し必殺技を繰り出す。この技を狙われた場合3人で頭割りをしないと即死する。

少し極端ですが、こんな感じのギミックが普通のIDで登場します。

もちろん高難易度コンテンツではないので、ダメージ量などは控えめにされたりしていますので即壊滅まではならないかも知れませんが、ヒーラーがギミックを知らないと、PT全体と自分の凄まじいHP減少に回復が追い付かず死亡という状態になります。ギミック処理しようにも回復に追われ処理が後手になり結果死亡。メンバーから文句を言われたりするでしょう。

反射神経が素早く、飲み込みが早い人なら1回全滅した程度で対応できるかも知れませんが。

CFで参加してくる人々は「コンテンツルーレット」というシステムを利用しているため、さっさとクリアしたい人しかいません。「初見であろうが、ギミック全部知ってて当たり前」という前提で終止無言でIDを突き進みます。

ちなみに4人コンテンツで私以外の初見に会った事は一度もありません。逆にギミック知らない初見が2名いたら、ほぼクリア不可能でしょう。
従って必然的に動画で予習をする事になりますが、余りにも複雑なのでちょっと見た程度では到底対応出来ません。

毎回、初見という事でPTの足を引っ張ることになります。「そんなの関係ねえ、慣れて上手くなってやるよ」という強い意志があり、並み以上のアクションゲーム慣れしている人なら、サクサク進み、エンドコンテンツにも挑戦するようになるでしょう。

かなりの人はそうなる前に「なんだこのゲームは」と去っていくでしょう。

よくFCなどに入って固定で行けば良いなど言いますが、騙されてはいけません。
よほど恵まれたFCでない限り「初心者のお手伝い」なんてする人はいません。
ほとんどが「LV70の極〇〇行く人いる?」とか次元の違う話をしています。

まずゲームできる時間というのは個人によって限られます。その中で自分の都合に合わせてくれる人が3名いるとか奇跡でしょうのでCF(ランダムマッチング)を使うしかないのです。

ここで不慣れな初見が嫌な思いをして去って行くゲームです。

再度言いますが、アクションゲームが非常に得意な方で、ゲームを遊びと捉えず向上しがあり、強いハートがある人は、あっと言う間にトップ層にいけるので、自信がある人は是非やってください。




プレイ期間:1ヶ月2018/07/20

最近迷走しまくってると思う

コロナきをつけてさん

新しいものにチャレンジするのは良いんですけど、
自己満足な出来の物をアイテムで釣られてやらされてるとしか感じません。

収集制作納品をただ繰り返すだけのギャザクラコンテンツ、
謎のキャノン砲、
マケボやリテイナーにアクセスすると閉じてしまう傘。

発表する項目量だけ増えてるけど、肝心の中身が薄っぺらいのに、
今パッチはボリュームが多いので期待してくださいって言われても
正直「え?」って最近そんなのばっかりで
正直徐々にクソゲー化しつつありますね。

元々管理しやすいシステムや見栄えのよい絵を作るのが得意で
遊びを作るのが苦手なのかなって印象の集団でしたが、
最近は輪をかけて酷いです。

イシュガルド復興を切り取ってみても
普段のギャザクラがただ制限がかかって面倒になっただけ。
ちなみに普段のギャザクラでさえギル(ゲーム内通貨)が稼げないなら
やらないようなもの面倒くさく面白く無い物です。

共鳴零式を切り取ってみると、演出は凝ってるのに
タイムラインやマスゲーム等、あまりよく考えて作られていないかったりで、
特定のロールの人がまったく楽しくないことやらされたり、
特定の職が異様に強かったり。

今から始めるのはあまりお勧めしません。
ロドストとかでスタッフ募集とかしてるの見ると、
まともな中核が抜けてファンメイド化してるのかなぁ。

プレイ期間:1週間未満2020/04/03

酷くても今後に期待する

今後に期待するさん

そろそろ引退致します。
今までお世話になりました。
最近は各コンテンツも全然シャキらず、とても悲しい状況でした
私はpvpが好きで中でも8人申請での24人vs24人vs24人戦の三つ巴になるフロントラインというコンテンツはとても楽しかったのですが、そのフロントラインというコンテンツも大人気であったのに開発陣が全くアップデートせず、他のpvpコンテンツである、Eスポーツにしたいとか言ってる不人気コンテンツのフィーストというコンテンツばかりに力を入れるもプレイヤーからの不人気ぶりを聞き入れず、せっかくアップデートしたフィーストも1時間や早くて30分待たないとゲーム出来ず
正直プレイヤーの意向をここまで無視して頑なに我らの開発企画を押し通す開発がまだまだ未熟だなと感じました。
もう2度とやる事はないでしょうけど、作り手が変わったらまたやりたいなと思っています。
今までお世話になりました。今後の展開に期待します。

プレイ期間:1年以上2018/04/09

スプリントとは何か?「ダッシュ」です。

パッチ3.0まではスプリントを使うとTPがオール0になるため
通常IDでスプリント使うことは御法度でした
(攻撃不可になるため)

ところが、紅蓮から「スプリント」でTP消費されることが無くなりました。

つまり何が起こるか・・・?

要は「猛ダッシュプレイが当たり前」になるわけです。

タンクが猛ダッシュする。
プレイヤー全員が猛ダッシュして付いていかなければいけない。

つまり、通常IDでさえ「付いて来れないなら辞めろ!」というゲームになった訳です。たぶん今までで最高の「改悪」です。

「スプリント仕様を元に戻せ」と運営に抗議しましたが、
あっさり流されました。結局「フォーラムで言え」です。

これでFF14。ゲーム至上最高のクソゲー確定です。
おめでとう・・・。

ところで最近ここのレビューも☆2とかが増えましたけど、
もう「善良プレイヤー」は全員辞めた・・と思って確定ですね。

残っているのは・・・もうお分かりですよね?

プレイ期間:1年以上2017/07/24

良い点
・ゲームシステムは素晴らしいですほぼポチポチスキル押すだけのゲームだと思ったら以外とスタイリッシュで気持ちいいです ポチポチでここまで行くとは思ってませんでした
・グラフィックが綺麗 DX11だともっと綺麗になるんでしょうね
・エンドコンテンツは戦略が命! これは予習とかしないダメですが でもそこが良くていろいろギミック面白いと思います ここは運営の慎重性がわかります
・音楽がとても良いです それだけです
悪い点
・CF(コンテンツファインダー)の意味が無い CFというのはダンジョンの自動マッチシステムみたいなものです そもそもその意味もなしてません  DPS(攻撃役)だとCFに申請してマッチするまでの時間が100分行きましたこれは昼頃の平均待機時間でした  夜だと60分ぐらいでマッチング 意味ないですね  タンクやヒーラーだと3分ぐらいでマッチングしました まるで運営が「攻撃役多いから新規さんはタンクとヒラをやってもらいましょう!」というのが見えてきます このさきストーリーを進めると ダンジョンに行ってきてだとか言われるので ダンジョンがストーリーの中で必須になってきますその中でこのCFはヒドイです 待てる方は良いと思いますよ
・レベル上げがダルい
これはCFと繋がるんですが レベル上げがダンジョンだとその適正レベルに合わせてのEXPがもらえるので レベル上げは楽なのですが・・・しかしCFが今の現状使えないのでレベル上げが非常に困難です もしレベル上げしたいなら 私みたいに全員チャットで募集をかけるのもアリです でもついてきてくれるかはその人次第です(でも自分も無視されるのが多かった)

まとめ
ソロ要素が少ないため レベ上げやストーリー進行速度はめっちゃ遅いです さらにモンスターのまとめ狩りでEXPを稼げるわけでもないので本当にエンドコンテンツは夢のまた夢 あとフェイトというMAPイベントがあるんですが そこも人いないので経験値稼げません 残されたのはリーヴです リーヴとは依頼をこなして報酬と経験値をもらうシステムです それでもダンジョンの敵5対分ぐらいの経験値しかもらえませんが 運営が50レベからのコンテンツしか作らないため 新規は全然ついていきません それをモチベに出来る人はオススメできるとは思います

プレイ期間:1ヶ月2014/12/26

フフ……へただなあ、自分は。へたっぴさ……!自分の気持ちの解放のさせ方がへた…。自分が本当にしたいのは…引退……キャラデリして…アンインストールしてさ……他のゲームをやりたい……!だろ…?
フフ....。だけど......今までかけた時間と金がもったいない....だから........惰性で続けようって、ごまかそうって言うんだ.....。
ダメなんだよそれじゃ…!せっかく引退としようって時に…
そんなんじゃかえってストレスが溜まる…!引退していったフレ達がちらついてさ…
全然すっきりしない、心の毒は残ったままだ…
引退ってのはさ、インする日数を減らすからじゃダメなんだ…!やるときゃきっちりやった方がいい。

プレイ期間:1年以上2017/10/18

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!