国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

金返せレベルなので実際に返金対応する方法

騙された方々に向けてさん

シャキ待ちを理由として返金させられるみたいなので参考程度に

・人数待ちなりCF待ちなりのSS撮ってサポートから「自分の遊べる時間だとまともにゲームできない」とメール
・大体「対応しかねます」とかほざいてくるのでそのメールを丸々コピペして消費者センターにチクリメール
・あとは消費者センターがスクエニに電凸かメル凸かしらんけど厳重注意してくれて後日スクエニから自分に謝罪と返金くる
このやり方で俺の場合は4日くらいで返金された
ちなsteamじゃないよ

待ちや不具合ない過疎ブロックは出来るか知らない


先ずはやってみろに騙されたとしても消費者センターに連絡することが良いみたいです。
シャキ待ちは確実に存在するし、まともに遊べないゲームと証明してしまう実例として。

プレイ期間:1年以上2018/01/13

他のレビューもチェックしよう!

☆5評価の方へ

みっちゃんさん

ギスギス、足を引っ張られる等に関してフォローなさってますが
まぁそういうとらえ方も出来ますね

ですが大半の人間はコンテンツそのものに嫌気が差し
一人の失敗が全員の死を招くギミックに疲れ果て
数百回にも及ぶワイプのエンドコンテンツに挑戦者は減り
募集は閑古鳥が鳴いてますよね?


すなわち現役プレイヤーですらご自慢のエンドコンテンツに興味を示すような方は少ないのです。フォーラムはまとめサイトは御覧になってますか?エンドコンテンツにおいては批判的な意見は残念ながら少なくないのです。

一向に集まらない募集、ギスギスするならやらなければいい、
固定推奨田舎鯖で文句言うなら家もギルもフレも思い出も捨ててチョコボ鯖に移動しろ

何度も全滅し補充待ちで数時間待ち、固定で時間ガチガチに決めて集合、そんな時間は取れない!そう考えてるプレイヤーが大半でしょう。

最近焦りからか、難易度に対してさらに簡単にする、レイドファインダーを実装するとフォローされましたよね。つまり今更ようやく一つの間違いに気づいたんですよ。遅すぎますがね

ギスギスさせなければいいというお考えのようですが
そのハードルは実はかなり高いんですよ

全員がPSに自信がありしっかりやる気のある8人PT、時間の融通や連携が取れる環境
もしくは全員が早期クリアを目指さないでのんびり屋さんな8人
これら条件が以外と難しい。特にこのゲームでは

まぁこのゲームでなぜギスギスと言われ続けるのか
今一度考えてください。コンテンツの過疎化が自然と教えてくれますね。
ご自分の環境が恵まれてるからと過剰表現と切って捨てるには厳しい現実ですよ
楽しむのに努力がいるゲームですから仕方ないですがね

個人的に14を一番楽しんでるこプレイヤーは周りに流されずはただグラや雰囲気が好きなだけのプレイヤーだと思いますよ。たまにフレとチャットするのが楽しいという方もいらっしゃいますがそれは別ゲーでも出来ますという蛇足をつけときます

プレイ期間:1年以上2016/05/20

タイトルどおり
普通の一般人は手を出さない方が無難です。DPS(火力)出ないとゴミクズ呼ばわりされます。ギミックミスすると死ねとも同等の言葉が浴びせられます

あとは週に450しか貯まらないポイントを毎週集めたり、週に1回しか装備もらえないギスギスコンテンツやったり、なんでも制限制限
初のコンテンツはクリアまではそこそこ楽しめるけど、クリアしたら装備が出るまで作業になります

こんなゲームやりたいですか?

プレイ期間:1年以上2016/03/23

βテストの頃よりプレイしてましたが、さすがについていけなくなりました。(引退済)
運営の適当な対応と開発の手抜きパッチとプレイヤーの質の悪さです。

運営:アカウント水増し業者放置と他者からのハラスメント等の被害受けても放置、 
フォーラムでのまともな意見記入するだけで垢永久停止。

開発:エンドコンテンツに力入れているため他のコンテンツは適当な仕様で毎回出す
、ジョブ調整も適当な調整&放送の品質の悪さ(見てるだけで馬鹿と思う内容)

プレイヤー:ID等で一つでもミスするなりアドバイスすると除名罵声無言しかない、
復帰者初心者に対して上から目線で扱い最悪の場合晒し行為を
行い引退に追い込む。

今まで色々とゲームやってきた中で一番ひどい内容で返金してもらいたいと思った
ゲームでした。
これから始めようとか友人等から進められてる方、一言言っておきます。
FF14は絶対にやってはいけません、他にもっといいのあります。




プレイ期間:1年以上2016/03/09

PSO2コラボ、そして妖怪ウォッチコラボ・・・こういうのって、もっと勢いのある時期にやるべきだったのでは?特に妖怪ウォッチって・・・客層違うし、あのシビアな世界をキッズが受け入れるのか?

私は新生βから参加したのですが、長らくDQやFFシリーズとのコラボばかりでした。そこで旧からやっているヘヴィユーザーのフレさんにこう言ったことがあります。
「○○みたいなコミックや、他社のゲームとのコラボもやればいいのに」
それに対しフレさん「いや、世界観壊すし、ありえんでしょ」

私が14をやめてから数ヶ月・・・当然このフレさんとももう接点はありませんが、現状をどう思っているのでしょう?
「ひどいコラボだなーなんでもありかよ?」と怒っているのでしょうか?それとも「おお、いいじゃん、これで新しい風が吹き込んで14も活発になるね」と、過去の自分の言葉にフタをし(そもそも言ったことすら覚えていないのかも知れませんが)「世界観を壊す」このコラボへの気持ちを何か吉Pラブとか開発者ラブとかの気持ちと置き換え、適当に折り合いをつけてしまうのか・・・聞いてみたいものです。

ホントになりふり構っていられない状況になっていることが丸わかりですよね。

それはさておき。
私としては低評価をこのソフトにつけることになんの異論もないのですが、最近ちょっと気になる評価を目にしたので、苦言を。

それは、失敗作の敗戦処理云々のレビューについてなのですが、失敗作の敗戦処理にあそこまでカネと労力をかける会社は今時ないと思いますよ。よくしようと思いつつもドツボにはまることはよくあるでしょうが。実際冷静に見て、あのP/Dをクリエイターとは全く認められませんが、手練手管の営業マンとしてはそんなに無能とも思いません。ただし、どちらかというとバブル時代のお調子営業という感じなので売るのは上手でも維持するのははっきり言ってへたくそ。
また、スクエニって、ゲーム会社出身の旧スクウェアはともかく、旧エニックス系は元々出版社&商社なので、ゲーム系の縮小即倒産に結びつくか、というとそうでもないでしょう。

そもそもおっしゃるように敗戦処理ということが新生サービス当初から丸わかりだったのであれば、普通は手を出しませんよね?FF14憎し、あの人憎しで話を広げすぎるのも白けてしまうので、ほどほどに。まあ、これは自戒でもありますが。

プレイ期間:1年以上2016/05/03

言い過ぎですよ!

もし砂家さん

パッケージ版を購入し、遊ばせて頂いてます。
下のレビューのようにゲームじゃないなんて言い過ぎです!

投げれば良く飛ぶし、吊るすことでカラス除けにもなるディスクはこの素晴らしいブランドを全く新しい方向へ持って行こうという意思を感じました!

パッケージ版ということもありロゴなどが入った箱もかなりカッコ良く仕上がっております!
後ろの絵は遊ぶ場所を紹介しているのでしょうか?
箱は捨ててしまう派なのでよく見ていなかったのが残念です!

もう一つ不満があるとすれば
このディスクの光る範囲に当たるとテンパってしまい即死してしまうところだけが少し残念です…

そこを考慮して、1番星のように煌めく星一つで!

プレイ期間:1ヶ月2016/02/24

人の暖かみのないゲーム

疲れ切ったさん

なぜプレイヤー同士で仲良く出来ないのか?
それが分からない。
ポケ森などの暖かみのあるゲームをやってて
人の暖かみを再認識しました。

お正月の吉田P/DのDMで
すべてのゲーマーたちへ
と書かれていたことですべてを悟った気がします。
FFはゲーマー向けじゃなくて、万人向け。
それをゲーマー向けにした時点で、吉田は悪ですよ。
お願いだからスクエニさんは、FF14を早期サービス終了して、
万人向けのファイナルファンタジーを作り直してほしい。
FFは一部のゲーマー向けではない。
ポケ森やってて、普通に辞めたいと思いました。
そのうち引退したいと思います。

人の暖かみのないゲームにお金払いたくありません。
無料でも人の暖かみのあるゲームに軍配があがるのは必然です。
半年で気が付けたので良しとします。

最後に、自分に暴言吐いてきた竜騎士、ぜってーゆるさねーぞ。

プレイ期間:半年2018/01/04

お金を払って潜水艦のような事を延々と続けないとダメなゲームです。麻雀と言う浮上して空気の入れ替えを行う以外は現状、同じ事の繰り返しです。
新コンテンツなんて着せ替えボスです。ストーリーもクソもないです。セリフなんて意味不明です。まだ、pso2の方が繋がりがあります。小学生の絵日記程度のストーリーをお金を払って見てるようなもの。ボス戦のボスのセリフなんてどこに繋がってるんだって言われてもおかしくないほど酷い。
さらに麻雀実装以上にしないといけないDPSツールによる害悪の排除を行わない。
新コンテンツがまた実装されるで沸いてるが、PVは綺麗だけど中身がスカスカ感満載でしたね。あんなのでも客は釣れる…本当に凄いわ。
予想ですが、新コンテンツ実装後2ヶ月でその時始めた新規がが8割以下になる。

プレイ期間:1ヶ月2019/02/25

良くも悪くもみなさんのレビューの通りです。大縄跳びと言われてますがまさにその通りだと実感します。

でも小学校時代、運動会の大縄跳びとか楽しくなかったですか?
そりゃ運動会の練習なんですから上手い人は勝ちたいですし、下手な奴に対して口滑ったりします。そしたら下手な奴は悔しいから公園でこっそり友達と練習したりとかするワケです。んでなんだかんだ優勝したら最後はみんなで喜んで仲良くなってたりするじゃないですか。ただ何回縄飛びできるかっていう単純作業の回数競ってるだけなのに。
初めてPT組んだ人でも2時間もやってればある程度どんなやつかわかります。一番PTメンバの批判ばっかりしてたやつが最後はこのPTで良かったとかほざきだすとなんかほっこりします。
このゲームの醍醐味である高難易度バトルはそんな感じです。

まとめ
◆悪い点
 1.序盤のストーリーが退屈
 2.バトルのアクション性が薄い
 3.スキル回し、ギミック処理法は先輩の解答をトレースすることになるので工夫の余地が少ない
 4.高難易度コンテンツでは、8人でミス無くトレースすることを要求されるためミスした人が目立ち責められやすい
 5.空気読めないやつが1人でもいるとPTがとてもギスギスする

◆良い点
 1.中盤以降のストーリーがとても面白い
 2.アクションではなくトレースの正確さを競うパズルゲーなので、どんな人でも頭を使って考えればちゃんと上達する
 3.4〜8人という中規模人数PTが主になるのでチーム感がすごく出る
 4.高難易度コンテンツは勝ったらみんなチャットで叫び出す程度には達成感がある
 5.他にも色々ありますがやってみてください。

確かに大縄跳びなんですよ。
でも仲間と一緒に、予習して、復習して、練習して前より上手くなってるって実感するのはとても楽しいです。チームスポーツとか仕事の楽しさと同じ感覚です。
大学生の頃から初めてから7年くらいになりますが、数年休止してもまた戻ってきちゃうのはそういう魅力があるからなんですよね。

プレイ期間:1週間未満2020/01/10

吉田Pは言葉尻は丁寧だが傲岸不遜です。

スクエニの体質もあると思いますが、客が嫌がるであろうという仕様を盛り込むことに非常に固執していてユーザーを見ていません。

吉田は事あるごとに「ストレスフルにならないゲームを」とおっしゃっていましたが、実際は訳のわからない制限でガチガチに締め付けてきます。

こんなものを楽しいと思える人はどうかしているのでしょうね。

「全てのジョブがDPSを出す、ジョブ総アタッカー」みたいな、ロールプレイを否定したエンドコンテンツを作ってドヤ顔する吉田を見て唖然としましたね。

スキルについてですが、使えたり使えなくなったりコロコロと仕様変更をするので、休止されている方はスキル回しが分からなくなるでしょう。

14のコンテンツは旬を逃すと一気に過疎って遊べなくなるのですが、そのあたりの救済は一切ありません。

それもこれも吉田がお客さんのことを全く考えていないから出来ることなのでしょう。

アクティブユーザー50万人に対し休止や退会者は1300万人以上なので、一般的に見れば糞ゲーです。

プレイ期間:1年以上2018/11/21

旧14からずーーーっと続けて来ました。
毎週飽き飽きしながらもトークン集めバハ通いしておいて行かれない様にプレイしていました。
それもこれも『まだこれからに期待して!』っという思いからでした・・・っが!
間違った方向に爆走し続ける某プロデューサー!
それを止めないスタッフ!
もうこれ以上待つのは辛い!!
色々と遊び方変えてみたりしたけど全ジョブ(戦闘、クラフター、ギャザラー)レベル上げ終わって装備もそこそこそろえた今でも未だに楽しみ方を見出せません。
楽しみ方があるなら教えて欲しい!!
ってのが正直な感想
私の場合はFF11が大好きで8年間プレイしてFF14にも同じ様な物を期待していました。
そもそもFF11とは違う観点のゲームだって言うのは重々分かっていますが『FF』とう名前を背負ったタイトルなのでもう少し期待ができると思ってましたが今までにこの期待もがまんも報われることはありませんでした・・・。
今もプレイしている人に聞きたいです。
『本当に今を楽しんでいますか?』
ゲームにあるべき『わくわく』もRPGにあるべき『報われる努力』も現状ありません。

もし・・・次にプレイする事があるとするならば・・・また新生した時かな・・・・・・・・・・。

プレイ期間:1年以上2015/12/05

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!