最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言いえて妙すぎて敬服する
的確さん
↓↓の方意見がすばらしすぎて思わず書きたくなった。おじゃまします。
ほんとにね、このゲーム、異常なまでに【憎しみ】を生むんですよ。
それは、無能で大ほら吹きの芸能人気取りPDへだったり、人を蔑むことしかしない頭のおかしいプレイヤーへだったり、フォーラムで言論統制甚だしい自分達だけに都合のいいヘボ運営へだったり。それぞれですけどね。
とにかく辞めた人に【憎しみ】が溢れている。
普通はゲームなんて、やめたらやめたで思い出しもしないし、思い出しても、あーあれがおもしろかったな~程度なんですよ。
ところがこのゲーム、やめた後でさえ、ゲームに対しての負の感情が消えない。
いつまでたっても、【嫌い】という感情が残る、ある意味ものすごい怨嗟ゲーム。
FFという国産屈指だったRPGブランドを地に叩き落としたという大罪があるとはいえ、それを除いてもこの卒業していったプレイヤーからの嫌われっぷりはすごい。
実際僕もやめて数ヶ月経ちますが、未だにここを見に来たてしまったくらい、まだゲームに対する【嫌い】という感情が消えない。
しかし今からはじめる人に実体験としてお伝えできることを、一つ残そう。
辞めてから、いらいらする事が無くなり、精神状態も健康状態も著しく上昇しました。
つまりだ。
続けるほどに、イライラしだし精神状態も健康状態も激しく損なわれるのがこのゲームの副作用。
みんな自分を大事にな。
プレイ期間:1年以上2016/09/01
他のレビューもチェックしよう!
秋刀魚さん
一応βの頃からプレイして課金も続けているが、正直なところどんどんつまらなくなってきていますねぇ。
僅かな違いこそあれどワンパターンな展開を延々繰り返しているだけ。
今回の新しいディスクは3日で飽きてしまってカンストしていません。
全くやる気がおきない。
低レベルからほぼ一緒の決まり切ったスキルをポチポチと押し続けるプレイも流石に飽きますよ。
どのスキル使っても「シャキシャキシャキシャキ」いうだけだし、微妙なエフェクトだしw
確かにスキルの数は多いけれども、どれも同じに見えるので映えないんですよ。
ハイエンドコンテンツの装備取得を目指して頑張ったところで、ハイエンドコンテンツ以外では使う必要性を感じないし、半年程度でユニクロ装備以下になるのだから、そこに膨大な労力を割くのは時間の無駄としか思えません。
まぁ敵と戦うゲームじゃなくてギミックと戦う団体戦の音ゲーのノリだから、冒険をしている感は全くありませんね。
他にも、モブに絡まれても振り切れるため死ぬ要素皆無ですから、緊張感がないですよね。
新生でシームレスをやめて、グラフィックを大幅に劣化させて、クルザスを雪国に変えてしまったあたりから吉田Pには萎え続けています。
キャラクターの足の指は元々5本全部分けて作られていたのですが、吉田Pが指を合体させて一つにしちゃったことには失望しましたし。
それとFF14で非常に気に入らない点が3つありますね。
一つは金属の質感表現を全くしないことにあります。
どれもこれもラバー製品みたいな金属質感にして鏡面装甲の鎧など絶対にしようとしません。
鏡面装甲は疑似的にでも他ゲームでは普通に出来ていることなんですけどね。
もう一つは装備にしろモンスターにしろデザインセンスが壊滅的なまでに無いということです。
とにかく糞ダサいんですが、モデリングスタッフが駄目駄目なんでしょうかね?
最後にFF11のモブを出し過ぎだろと言いたい。
FF11もやっているんで見たくないんですよ。
今後新しい拡張ディスクが出てもパターンは一緒でしょうね。
どちらにせよ吉田構想は出尽くした感がある。
プレイ期間:1年以上2019/08/15
メスッテさん
ひたすら周回、周回。やっと装備とれて蛮神いこうとおもいきや、あつまらなぃ。そりゃね、スタートダッシュしてる人らなんてとっくに終わってやらなくなるんやろーけど。そーいぅ仕組みにするから、普通のユーザー遊べなくなるんだよ。
募集かけなきゃ行けない、かけても集まらない。進まない。マジこのシステムなんなのよ。いっそのこともぅ全部cf対応すりゃいいじゃない。別にとくに過疎ってるわけでもなし。それなりに人はいるはずだが集まらない。
なんでもかんでも、クリア率のために、初見閉め出す感がなんともいぇねぇわ。まだ、開始されて2週間だよ?
いまから、やってみようかなと思う方は覚悟したほうがいいと思います。
リアルタイム無駄になるということを。
プレイ期間:1年以上2015/07/09
元ネトゲ廃人さん
タイトルにも書きましたが、過去プレイしたMMOの中でも最悪の民度です。
(MMO暦EQ1.2 UO FF11 リネ1,2 マギ wow TERA ブレソ 黒い砂漠)
と言いましても中の人間が著しく他のMMOよりリアル性格破綻者が多いとかではなく
FF14のゲームシステムが非常に人の心をすさんだ状態にさせるように作られいます。
人は環境に左右されやすく、FF14を長くやればやるほど他者に対して優しく接することが出来なく作りになっています。
開発は意図せずでしょうがゲームシステムとして過去のMMOの悪い部分を凝縮した様な作りですね。
このゲームはコンテンツファインダー(CF)と言う名のPT自動マッチングが存在し
lv上げ途中のシナリオ攻略のID,高難易度ID,レイド等ほぼすべてCFでPTを自動に組み攻略していくのですが、
同じ鯖では組まれず複数の鯖からランダムにマッチングされ
知らない他の鯖の人と毎回組まれるため、見ず知らずの他人が故
人間関係が非常に希薄で攻略に詰まると毎回程度の差はあれど当たり前に暴言が飛び交います。
また、攻略に関しましても1パターンミスっただけで即全員即死と言うギミックがlv上げ途中のIDやシナリオ攻略に存在しており、初心者と言えど事前の解説付き動画等の予習が必修となっております。
他のMMOなら必ず存在する「初心者だからミスってもまぁしゃーないよね」的な
文化はCFにおいては一切存在しません。
繰り返しますが現在FF14をプレイされている方が悪いわけではなく
ひとえにFF14ゲームシステムの弊害で自然と人が他者に対して攻撃的になると言うだけです。
MMO黎明期のUOEQFF11wow最新作の黒い砂漠までそれなりに廃人と呼ばれるまでどのタイトルもプレイしましたが断言できます。
FF14だけやめた方がいい
あとストーリークエストなどは他の方が書かれている通り物凄く詰まらないです。
特にFF11でストーリーに感動を受けた方などは、怒りすら覚えるかもしれません。
シナリオの質は量産課金ゲー並です。シナリオ上で驚きや意外性やFF11にあった様な引き込まれるような悲劇喜劇ラブストーリーは一切なく。
キャラの薄いNPC世界が大変だー何とかしてー何とかなったー光の戦士ありがとう^^お使いでアイテム拾ってきて^^の繰り返しです。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/12
モモディさん
良い点
・グラフィックが綺麗
とにかく綺麗!このグラフィックは一見の価値あり!
・やる事が沢山
終日IDに篭るも良し、釣りやったり何か作ったりまったりプレイするも良し。現状飽きたって人はよほどの廃プレイしてる人か偏ったプレイしてる人かな?
・レベル差関係なく遊べる
フレやFC(他でいうギルド)メンバーとレベル差があっても遊ぶID毎にレベルを統一化できるのでレベル差があっても手伝いしたりされたり、一緒に遊ぶ事ができる。
・レベル上げが簡単
1番最初に育てる戦闘職に限っての事ですが、ほぼクエストを進めるだけでレベルが上がっていく(強制的にPTでIDクリアが必須になる事あるので、絶対ソロじゃなきゃヤダ!って人には向かない)
悪い点
・やる事がない
「戦闘職だけやりたいんだ!」「生産職だけやりたいんだ!」と1つの事だけやっていくタイプの人にはすぐにやる事がエンドコンテンツだけになり飽きちゃうかも。
・ソロでの攻略は不可能
「俺様最強!」「パーティとか組みたくないしやりたくない」って人にはこのゲームは無理です。
要所要所でPTでのIDクリアが強制的にありますし、エンドコンテンツは全てPTでのIDコンテンツになります。
・ソート機能がない
年内実装との事ですが、このゲームにはアイテムのソート(整頓)機能がありません。 これはやってるとわかるのですが、かなり不便です。
・クラスバランスが悪い
このゲームは盾、アタッカー、ヒーラーと、それぞれ役割があり個々の役割果たしながらIDを攻略したりするのですが、圧倒的にアタッカーが飽和状態でアタッカーはPT組むのに相当の時間がかかります。
またアタッカーにも近接、遠隔とありますが、遠隔が優遇されすぎて現状近接はゴミ扱いです。
・マナーの悪いユーザー
どのゲームにもいますが、一部マナーの悪いユーザーがいます。 PT組んでも挨拶なしや、酷い人はメンバーに暴言を吐くなど(私は経験ありませんが)
こんな感じですが、アイテム課金やハイブリット課金がざらにあるオンゲの中で月額1500円?前後でプレイできるならとても良心的なゲームではないでしょうか?
迷ってるひとは1度1ヶ月だけでも課金してプレイしてみてはどうでしょうか?
プレイ期間:3ヶ月2013/11/05
はい!2回目さん
以前、引退しキャラ削除したものです。
挨拶できなかったFCのみんなごめんなさい!
とか・・・そんな感じの投稿した者です。
えーと、復帰しました。
二ヶ月前くらいです。現在はヒーラーをメインで進めてます。
白と学者を交互に使ってる感じですね。
まあ、楽しくないですよ。
じゃあ辞めれやって思うかもしれませんが、しばらく続けたいです。理由はありません。
今はFCにも入らず、ひとりぼっちで進めてます。
2~3日たってから2時間ほどイン。
まあ、楽しくないですよ。
でも、ストレスないからいいです!
えー、前置きが長くなってしまいましたので、本題に入ります。
誰が何回投稿しよーが別にいいと思います。
それだけこのゲームで嫌な思いしてるんでしょ?
これから始めようと思っている新規の方には、すごく分かりやすい。
その為の口コミでしょ?
ここの評判は、けっこう信頼できると思います。現役プレーヤーとして共感できるものが多いです。
それでもff14やりたい新規の方、一緒に冒険しましょう!と言いたいけど、このゲームで冒険はできない。以上!
プレイ期間:1年以上2015/12/19
雑貨屋さんさん
FF14 ゲーム内容が糞すぎる為、課金者が激減し運営が赤字経営に
なっている為、雑貨屋さん OPENしました!!
※値段の高い順
シルバーペンダント:25,750円
フィギュア:13,824円
パーカー<フィースト>:5,150円
パーカー<竜騎士>:5,150円
百科事典:4,320円
音楽集アルバム:4,300円
Tシャツ<竜騎士>:3,090円
フード付きマフラー:3,090円
カレンダー:3,000円
Tシャツ<ファンフェス>:2,580円
ボクサーパンツ 2,060円
マグカップ:2,060円
パンフレット:2,000円
タオル:1,340円
メモリアルノート:1,010円
カラビナ:880円
メラミンプレート:820円
ハンドタオル:700円
ピンバッジ:620円
FF14 運営さんたち、あなたたち雑貨屋さんですか?
いいえ、プロのクリエイターの集団ですよね? 開発費・お給料をグッズ売り上げに頼るのってプロのゲーム屋として恥ずかしくないんですか?
グッズを出すなとはいいませんけど、こんな沢山のグッズを作ってる暇があるならまずは本職であるゲームを面白くする努力をしてくれませんか?
プレイ期間:1年以上2016/12/02
味噌ピーさん
レビューが信用出来ない人は、14日間やってみて自分で決めたらいいと思うよ。
下のレビューの人の様に”効率と欲望で楽しくプレイして、低評価批難してレビューするユーザー多数の待っているエオルゼアを満喫してみるとのもいいかもしれない、俺は何かFFをプレイしてる気がしなくて合わないからギブったけど。
プレイ期間:1週間未満2014/08/23
12月で引退予定さん
休止しながらでしたがパッチ4.1まで続けてきました。
極とかエンドコンテンツは避けてレベル上げとクラフターなどで遊んできました。
土日久しぶりにレベリングをしたくてドマ城とかマッチング入れてましたが
2時間くらい待ってもマッチしません。
マッチしても気持ち悪い人たちばかりです。
挨拶とかはもうマクロ使ってるんでしょうね。
友達も居ませんしフリーカンパニーもスッカスカです。
200名くらいのFCですがマスターと私と数人くらいしか居ません。
万物集めをしても来年には次のアラガントームストーンが出てしまうし、
廃コンテンツをやらない自分に強い装備は必要ありませんし、
アニマウエポンの次が出てももうやりたいと思えません。
人が減っていることは確かだと思います。
マッチング時間かかりすぎです。
マッチングしても楽しくないパーティばかりです。
さよなら。
プレイ期間:1年以上2017/12/04
おっちゃんさん
チケット完売とか無料配布とか怪情報は別として…ライブ配信ってどうよ?大枚はたいて足運ぶ意味あるの??
ホエー豚をステージに上げて段取り通りの質疑応答に何が楽しかったの?火力うんぬん可視化してほしいて…アンタ…お前の体脂肪率を可視化して健康に気を遣えよww
キャラクターの生年月日??本っ気でそんなこと要望してる人間が居ると思うの??
制作者のお気に入りのキャラクターは??はぁ??今どきの小学生だって思いつかないわwwそんな質問www
また、会場のファンを撮影禁止にして何を発表するのかと思いきや、今更、光のお父さん映画化ww新規顧客狙い見え見えwwってかテレビドラマを2時間そこらの枠に凝縮したものが面白いわけないだろ?バカだろ??
それ以前に会場に来ているファンをぞんざいな扱いしているクズ運営、クズ吉田に憤り覚えないの??人によっては十数万使って来ている人もいるんじゃね?撮影とかは会場入りした特権じゃねーの??
ファンフェスってよりグッズ販売会だよね?あれって。それなら合点いくし楽しかったって意味も分かる。
無料でライブ配信観てて、別な意味で涙出たwww
ちょっとレビューって観点からは外れてますけど、そんなクズが作り出してるゲームが神ゲーなワケあるか??ってことで。
プレイ期間:1週間未満2019/03/29
無念さん
同じ人が〜とかゴミ擁護する方のレッテルを見習いますと、数々のレビューサイトでこのゴミを擁護してる方は運営さんですよね^_^
他ゲームを下げてゴミ14上げはゴミ運営の戦略なんでしょうね。
兎に角、このように擁護&ステマをやり続け、フォーラムなどの意見を真摯に受け止めない姿勢が残念です。
ゲーム内容もお察し
ブランド力が通用しない海外では爆笑爆死
ゲームカード販売店舗の減少
数々の過疎、クソゲを裏付ける真実から目を背け、ネット上で自作自演されてるテンパ(運営)さんには甚だ遺憾です。
アンチが粘着といいますが恐ろし数のアンチを生み出したゲームなので粘着されてると思ってもしかたないのかもですね。
なぜ皆14が嫌いなのか考えた方がよろしいと思いますよ^_^
最早手遅れでしょうが来年の30周年まで頑張って下さい
2018年に終了まったなしでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/04/04
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!