最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
特にバトルコンテンツが面白くない
ゆでたにしさん
復帰呼びかけ、無料プレイ、アイテムで釣る、やたっところでルーレットというボーナスで釣る過疎コンテンツの無理矢理稼動。
なんかやることが汚いんだよね。
本当に面白ければ辞めない、本当に面白いコンテンツ、魅力的なコンテンツなら人はプレイする。
嫌がる人を復帰させたり、嫌々コンテンツやらせたり。
それってゲームクリエイターの仕事か?!
ゲームもクソゲーだけど、作ってる人間の気持ちが汚すぎて素直に楽しめないわ!
みんなが楽しめる、面白いゲームを作ろう!
やってて楽しいゲームを作ろう!
毎日やりたくなるゲームを作ろう!
わくわくして待ちきれないコンテンツを作っていこう!
ってのがクリエイターの気持ちだろうが!
なんだろーなぁエサで釣る商売人でしかない、
それに釣られるバカなカモプレイヤーしかいない
プレイ期間:1年以上2017/11/09
他のレビューもチェックしよう!
引退者は見たさん
イヴァリースさん、前回の文章は、時任三郎さんに宛てて書いたつもりだったのですが、誤って名前を書き間違えてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
イヴァリースさん、時三郎さんは、共に共感できる文章を書いておられたので、私個人としては、それらを否定するつもりはありません。
そして、テコ入れさんの言うとおり、レビューの場で経験者同士が論争しあった所で無意味ですよね。
どうやら私自身、アレのお陰でかなりの精神的ダメージを受けていたようで、色々と取り乱した発言を含め、済みませんでした。
貴方の言うとおり、このサイトに来る人達は、元プレイヤー達の論争では無く、アレの体験談や感想を聞きたくて、来られているわけですから、その当たりをシッカリと書かなければいけなかったですね。
そういう訳で、今回は元光のパシリであった、私自身の体験談や感想を述べていきたいと思います。
因みに私はサービス開始当初から、イシュガルド直前までを約1年以上かけてプレイしていました。
何故このタイミングで辞めたのかというと、アレに金を落とすぐらいなら、その金を燃やした方がマシだと思ったからです。
ぶっちゃけ、そのぐらいつまらないものだったので引退を…、いや、皆さんに嘘をつくわけにはいきませんね…。
説明が凄く難しいので表現にかなり困るのですが、この感情にやや近い表現で言い表すのなら、無意味、無価値なアレをプレイし続けた結果、精神を病み、体調が悪くなり、吐き気を催した為引退した感じです。
普通は、幾らクソゲーと言っても、ついついネタでプレイしてしまって、少しは楽しめるものなのですが、アレは全く違います。
アレはそういう、一種の僅かに笑えるようなネタゲー的なモノではないのです。
ただ、ひたすら純粋に、つまらない!楽しくない!苦痛!無価値!無意味!ハムスター的なグルグル!イライラ!ムカムカ!頭痛!吐き気!目眩!空しさ!悲しみ!MMOなのに何故か凄い孤独感!的何かの中を常に脳死状態で駆け巡るような感じでした…。
まぁ、半年おきにカスになる装備と分かっているゴミを得るために、自分を殺して戦績を稼ぐだけの脳死ゲーとだけは、『断言』出来ますので、なるべく触れない方が身のためとだけは言えるでしょう。
因みにここで書かれている、評価、経験談や事例は、アレをプレイする中で良く出くわすごく日常的な出来事の一つです。
他のゲームであれば、それはデマでしょ?だとか、オイオイ、論理の飛躍じゃね?とか、言えたでしょうが、アレに限って言えば、もう何でもアリの闇鍋みたいなものですからね。
私や一緒にプレイした友人も、下記に書かれているような体験談や事例っぽい事態は、実際に遭遇してます。
意地の悪いプレイヤー…?
んなもんは、アレには存在しません…。
アレに存在するのは、己を神と思い込む猟奇的なトップと、頭のネジが数十本ブッ飛んだイカれたテンパ共の群れです。
猛獣を通り超え、珍獣の域にまで達した、彼らの繰り広げる狂言、奇行の数々は、FF14フォーラムだけでは無く、様々なレビューサイトでも見られるので、良かったらこまめに確認しておくと良いでしょう。
彼らはもはや人ではありません…、神の炎によって焼き鍛えられたテンパ達(狂信的なプレイヤー)です。
アレはゲームではありません、カルト教です!
しかも、一度プレイすると、脳死状態になる可能性が高く、直ぐに止めることが出来なくなる為更にタチが悪いです。
良いところ
基本皆無だが、ごく希に誰も見ていない所で、良い人がいるかもしれない事。
(実際に数は少ないながらも存在はします!…かなりの希少種だと思いますが)
悪いところ
物作りシステム関連の全て、暴言、違法システム満載のマスゲーム、ジョブバランス、蛙とテンパのファンジター、アイテムレベル、光のパシリ的なクソシナリオ、フィールドは直ったが、今度は人形劇がコピペ、対戦システム全般、ヒカキ玉を釣るだけの謎の釣りシステム、目立ちたがり屋で光り物をジャラつかせるトップ…、上記を含む目に付くところ全て!とにかく張りぼてのぺらっぺら感満載のストレス負荷ゲー。
私なりに公平に考えてみて、こんな感じでしょうか。
最後に、一見低評価レビューの内容が凄すぎるので、これって、ネタなんじゃね?と皆さんは思われるかもしれませんが、これらは決してネタではありません。
大切なことなのでもう一度言います。
低評価のレビュー内容はネタではありません!これらは全てマジです!
プレイ期間:1年以上2017/10/17
もう無理さん
タイトルどおりです。
物語が面白い!!なんていっさい思いません全部飛ばしてました。
仕様
自称準廃人向けクソゲー
週制限トークン・・・武器・防具と交換します。1週間で450までしかたまりません。
1週間分をためないと次週に持ち越しはできないため必ずその週でためる必要がある。
そのためやらなくてはいけない気分になる。
ダンジョン自動PTマッチングシステムがあります。これが最悪・ギスギスの原因です。
初めての方、廃人様、自称ライトユーザー、暴言・晒し厨いろんな人と遊べます。
戦闘
アクション要素がかなり強いです。アクションが苦手な方、FF11のような戦闘が
好きな方には向いていません。
レベル50になったら即エンドコンテンツであるバハムートの大迷宮が待っています。
大縄跳び・一人でもミスをすれば全滅でクソゲーだという人が大半でしたが
これはこれでエンドコンテンツですから難しく予習が必須なのはあたり前です。
問題はエンドコンテンツに誰でもすぐにいけるということが問題。
廃人が苦労してやるようなコンテンツをライトユーザーがやればクリアは難しいでしょう。
FF14のダンジョンは追加パッチで出る眠くなる簡単なダンジョンか何時間も練習して
装備を整えてクリアする両極端しかありません。
コンテンツがかなり不足。戦闘コンテンツのメインがバハムートしかない。
バハムートのコンテンツは週制限があり1週間に一度しかクリアすることができないため
やらないといけない!早くクリアしたい!このせいでギスギスオンラインになります。
武器・防具
レベル50からの装備はアイテムレベルを上げていくだけのゲームになります。
基本ステータス+サブステータス2種が付いている防具。常にこれです。
このボスにはこれでというものはありません。必要命中を補ってサブステータスが
有効なものを装備する。常に1通りの最強の組み合わせしかありません。
バハムートで手に入る武器・防具が最強です。
今ではゾディアックウエポンというFF11でいうレリック・ミシックの超簡素版です。
WS効果UPなどはついていません上と同じです。
常にバハムート装備が一番強く、ゾディアックウエポンはパッチごとに強化要素が
入る状態なので、バハムート武器を手に入れてしまうとゾディアックウエポンは
作る価値がありません。
プレイ期間:1年以上2014/12/16
oyeeさん
現在進行形、やってるけど、もうやめる。
パッチ3.3で期待感もなく、疲れた、酷いストレス。
予習必須、やっとかないと死ぬ事多々、
今のところ4人IDは簡単だから滅多死ぬ事無いけど、
大人数で複数回死ぬと、(マハは予習しないと死ぬ回数膨大。
予習無しだと何度も生き返らせられる度、嫌な思いするよ。
まともなヒーラーならまだしも性格悪いと起こしてさえ貰えないからね。)
激しいストレスに疲労感満載で、途中、ログアウトする事が増えてきた。
除名されるの嫌だなとか、文句言われるの嫌だなとか、途中、抜けすると、
後々、ID制限入るな~とか、考えるとログアウトしか方法が無い。
誰も教えてくれないからね、勝手に勉強してこいって感じ。
始終、死人に口無し状態、皆でワイワイ感も無し、
こんな、ストレス激しくかかるゲーム初めて。
ゲームって楽しいもんじゃないの?こんなにストレス貯めてイライラ、
嫌な思いしながらするものが、今の時代のゲームなの?
行きつく先がこれ?くだんない回避方向の決まったギミックに、
あっち行ったりこっち行ったりさせられ、開発者が作った盤の上で転がされる
課金者たち。そう思うと一気にアホらしくなった。
年間、約¥2万程のお金払ってこれ。なんでゲームで予習せなあかんの?
仕事じゃあるまいし、全てがアホらしい仕組。自由度全く無し。
別の回避方法もなく、
これを詠唱したら、ここにこないと死ぬよ~
今度はこっちだよ~。ハイ次~。ボスの攻撃名ちゃんと覚えた?
はい、これは後ろ向かないと魅了だよ~ん。ハイハイこっちこっち~
しっかり避けながらちゃんと攻撃する事!手は休めず、
どんどん攻撃しながら移動よ移動~そこはダメ!即死!
ハイ!死んだ~、YOU勉強不足!ね!
無料でも、やりたくないよ、こんなゲーム。
結論:ストレスという病気を金で買う事になります、
病気になりたい方ばどうぞ。
プレイ期間:1年以上2016/06/10
katiさん
運営も救いようの無い無能ぶりだなと常々感じておりましたが
引退してしばらくたちやっと見えてきた真の害悪は
一部の声と態度だけ異様にでかい信者プレイヤーだと気づきました。
フォーラムが特定少数の異常者に牛耳られて早数年
たまには課金者のみ対象のユーザーアンケートでもして欲しかったというのが
やめてから思う本音であります。
キチガイしかいないフォーラムに書き込む勇気など一般人のわたしには
とうていありませんでした。
やめてしまうまえにどこが面白くなかったか
どういうところがまだ変われる要素があるのかなど
1ユーザとして開発に届けたい声は無数に存在しました。
無言でやめていった何万もの人々の中にも
運営に声を届けたかった人は少なからず存在したはずです。
ですがまともな一般人であればあるほどあの異常なフォーラムとは
とうてい関わり合いを持ちたいと思えるような現状ではなく。
開発に届かずに消えていった真に価値ある意見が数え切れぬほどあったでしょう。
キチガイ信者はなぜかユーザーアンケートをしてほしい、という
ゲームのプレイヤーならごくごく普通に感じる意見にすら
血眼になって反対しまくっているようです。
本当にわけがわからない。
書き込む目的が、「スレ主を叩くこと」になっているんです。
しまいには、「開発は今悩んでいないようだからアンケートはいらない」などという
開発でもないのに自分は開発の気持ちが分かるという
自分を超能力者か何かと勘違いしているガチで脳みそがおかしい人まで沸いています。
しかしそのような、「自分こそが開発の代弁者」だと
本気で思っている頭のおかしな人が
今の14、特にフォーラムには多数存在します。
ゲームをほめたいすべてを認めたい信者しか生息しない場所で
意見の交換も議論もなにもあったものではなく。
好意的意見しか見ず
何も変えてこなかった開発の怠慢が今の大過疎現象を招いているのは誰の目にも明らかです。
モデレータにいたってはその日の気分で即削除だったり
やさしく注意書きをしてみたりと
ユーザー管理にもまったく一貫性がありません。
そうやってぬるく飼いならされた信者達が今日も楽しく初心者や一般人を
叩き潰していく。
これがFF14です。
今さら始めたい人も居ないと思いますが、
もしいるなら心からおすすめしません。
プレイ期間:半年2016/12/28
nさん
的外れというか実際にプレイしているのか?という内容がおおいですが・・・
とりあえずよく書き込まれていることですが
・やることがない(よっぽどの廃人でない限り山ほどあります)
・ギスギス(似たようなオンラインゲームなら一緒ですしむしろマナーがいい人のが多いです)
・人が少ない(過密鯖はとても人がおおく募集も何倍も多いです。過疎鯖なら移動するかキャラを別で作りましょう)
このゲームを楽しむために・・・
1、まず友達をつくろう!自分に合ったギルド(FC)に入ろう!
ゲームを始めてすこし楽しんだのならFCを探してみましょう
とりあえずボッチプレイはつまらないですし、コンセプト的にそういうゲームです
FCは合わなかったら抜ければいいだけですしまあ軽い気持ちで~
2、レベルをあげたり装備をグレードアップさせよう!
ここで友達やFCが頼もしい存在となりますね!
一緒にダンジョンにいったり装備目的や遊びで様々なコンテンツにいきましょう!
3、色々な職に触ろう!
いつでも様々な職に変えれるのが1つの魅力でもあります
戦闘職はタンク、DPS、ヒーラーと3つに分かれており、戦闘職以外にはクラフターやギャザラーなどもあります
DPSは職がとても多く楽しいです!ただコンテンツに入りずらいのが難点;;
私のおすすめはタンク、ヒーラーです!
4、予習や自分の職のスキルまわしを考えよう!
一番簡単なのがネットで調べちゃうことですね!
これにより難しいコンテンツに行ってもなんとかなります!(慣れるまで緊張しますがw)
難しいコンテンツほどギミックが多いので最悪・・・その場で教えてもらいましょう
ただ相手も人ですしチャットで最初から最後まで教えるのも大変です。また他の人もその間待たなくてはなりません!
5、募集に入ろう!募集を立てよう!
難しいコンテンツなどでは最初から本番!ってのは難しいですよね・・・
なので練習ということで募集機能をつかって一緒に練習する人を集めるのも1つの手です
そこでもし仲良くなったらフレンド希望を出せるようになったら一人前ですね・・・!
なんと言ってもMMOのオンラインゲーム!
チャットしたりみんなでコンテンツにいったりして楽しむもの!
リア友と一緒にプレイされたり、知り合った人と話しながらわいわいプレイされるかたも多いですね!
拡張もくるのでおすすめですー!
プレイ期間:1年以上2015/04/29
ななしさん
ギスギス加速するのではないかと思います
というのも、スキルが増えて複雑になれば、PSでやっている人が余計に大変になるからです。
操作が複雑になれば当然、上手い人と下手な人との差が大きくなります。
差が大きくなればなるほど、ゴミと当たってクリアできないと声高々に言う人が増えると簡単に予想できます。
こんな1ユーザーが簡単に思いつくことを運営が考えられないはずはないのですが・・・
ワザとやってるんでしょうかね?
それとも、もうPSを切りたいのでしょうか?
PSNがハッキングされた時、いつもの半分のユーザーしかINしていなかったはずなのに、PSを切る意味を運営は理解できているのでしょうか疑問です?
なんか、自ら死地におもむいて、FF14というもの自体を終わらせたいという感じが見えてくるのですが、気のせいでしょうかね?
それとも単純に、上手い下手を顕著に出したほうが面白いと、考えなしでやっているのでしょうか?
どちらにしてもこんなことを繰り返すようなら客は逃げていく(もう既にほとんどのユーザーが逃げましたが)のではないだろうか
色々書いたけど、今までユーザーの事を真剣に考えて作られたコンテンツってひとつもないような気がしてきた。
これが今のFF14運営の限界なのかもしれないですね
プレイ期間:1年以上2015/05/24
ストーリーは子供騙しですが、ゲーム性はそれなりに良かったです。ただおかしなことに、レベルが上がるにつれ、パターンや仕組みを覚えることが最優先になり、自由さが無くなり単純作業になるのでつまらなかったです。正直時間をかければ誰でもできる簡単なゲームです。ただ退屈なので一部の人しかやらないとは思いますが…。
それだけなら3ポイント、レベル50くらいまでなら4ポイントとしたのですが、プレイヤーのモラルが酷く、運営による対策もほぼ機能せず、そしてなんら機能向上しないので2に。このプレイヤーのモラルの低さが、ゲームの価値を大きく下げていると思います。
常套句だと思いますが、もちろん良い人もいます。でも酷い人のほうが他の普通の環境では考えられないほど多いです。
そしてレベルが上がるほど酷くなります。それに慣れたり、無視できれば楽しみ続けられるのかもしれませんが、普通の良識がある人ほど次々に辞めていくこと、新規の時はワクワクして交流も楽しめたのに、だんだんと殺伐とした性格になっていくこと、そしてそのような世界に慣れてきてダメな人間になっている自分に嫌気がさして辞めました。普段の生活にまで影響が出そうです。
決定的だったのは、偶然飲食店で近くの席からFF14の嫌な部分の話が聞こえ、見てみたら失礼ながら関わりたくないような情けないファッションと会話内容の人たちだったことです。このような人たちが多くプレイしていたゲームなのかと思うと自分が情けなくなりました。
ゲーム内で良くしてくださりまだプレイしている方々、大変失礼な言葉となりますが、さっさと辞めて、その人柄の良さをゲーム内で見て見ぬふりな労力に使うより、近くの友人や家族の方に使ったほうがいいですよ!
プレイ期間:半年2016/03/29
生理的に受け付けないさん
プロデューサーが正真正銘のクズです
ハウジング撤去といい空じま探索のコンテンツといいユーザーに著しく害をもたらす運営しかしません
ユーザーをバカにしているとしか思えない
プロデューサー吉田は思考力が低下している人間のクズ
ゲーム作るセンスも知識もない、ど素人なんだから会社クビにした方がいいですよ
こいつがいるせいでクズエニと呼ばれているのに気がついてください
本当生理的に受け付けない
いままで散々裏切ってくれてありがとうございいます。
このクズゲームを気持ち良く削除できました
ストレスと怒りをありがとう
無能知能低下クズ吉田
プレイ期間:1年以上2015/12/26
あさん
今一番難しいコンテンツ アレキサンダーハードのクリア数が1、2層で2万人?ぐらい3層で300人?
開発は本当に頭になにかわいてるの?
こんなやる人が少ないなはなぜかわからないんすか?
みんながやりたいと思うコンテンツ作ってくれよ
プレイ期間:半年2015/08/24
スターさん
作り直してもクソゲーはクソゲーのままでした。(そういうジンクスがあるらしいね)
でも作り直す前のクソゲーの方がまだ未来はあったかもしれない。
そういえばPvPというものを1度もやったことも無いまま終えてしまった…黒タルにペンタ打ち込んでプリケツ見てみたかったです。
プレイ期間:1年以上2017/03/16
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
