最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなんもありましたこんなのも
しゅーしゅーてぃんぐさん
Colonel Mokkun) よろしくおねがいしまっす・。・
(Hydra Belka) よろしくね(^_-)-☆
(Nocht Physalis) よろしくー!
Screenshot saved.
(Colonel Mokkun) 火力出せるようになってからまとめようか 忍者さん
(Nocht Physalis) すいません。。
(Colonel Mokkun) 占さんが謝る必要ないよ。このバカが悪いんだから。
(Colonel Mokkun) おい、お前、俺らの思うように動けよ、カスが。
(Nocht Physalis)メンターさんは、このゲームに関しては努力してますから・・
(Hydra Belka) 下手なプレーしてんじゃねえよ。研究してから来い。
(Colonel Mokkun) おめー、メンターに逆らってまともにプレーできると思うな
(Nocht Physalis)あれですか
(Hydra Belka)はい、除名しましょう。邪魔なのは即
(Colonel Mokkun) 事情なんか聴く必要ねー
こんなのもありました。
私なら速攻で平手打ちです。
こういう被害を受けた方もいる。こういう投票除名権を乱用するプレーヤーがたくさんいるのがこのゲームです。
利点はグラフィックきれいめ。
プレイ期間:1週間未満2017/11/29
他のレビューもチェックしよう!
顧客満足度低下さん
世界二位なのにワゴンの主役
月額固定でゲームの開発に専念すると豪語する割りに
課金アイテム、グッズ開発に御執心
大手MMOでは無料のファンフェスさえも
黒字にならないと来年開催出来ないからと
2日通しで13000円の超高額設定
流石定食パッチ、内容の充実などそっちのけで色々な
活動が出来ます。
グラフィックは絶対の自信があるので
釣りの魚は光る玉にしています。
運営というか開発の責任者が放った迷言です。
このゲームを象徴する発言で、最も大事な部分を
欠落させてでも開発の都合を優先する思想が
透けて見えます。
肝心の中身を蔑ろにした結果は人が減る一方なのに
今後巻き返し増えていく展望も定食パッチは止めないぞ
宣言により益々引退者続出しています。
偉そうなことを言うなら先ずはワゴンの中の在庫を
捌ける程度の面白いゲームにして欲しいものですね。
やってみたい方はビックカメラなり行かれると
1500円位で買えますよ。
プレイ期間:1年以上2016/12/08
なべやかんさん
メインクエクリアしたらやることないのが問題ですね
ギャザクラは何のために存在するのか謎だしフィールドの雑魚も意味不明。素材を集めたり雑魚狩りして謎アイテムを発見したりする日常生活感が一切ない。
装備収集組 クラフト寄りな人 フレとのチャット目的な人 ざっと見積もってこれだけの楽しみ方がないと土俵にすら立てないかと思われます。
他の方々も指摘していますがやることがなさ過ぎるのです。人それぞれなので楽しんでる方はいると思うのですが新規がすぐやめて長続きしないのはそれなりに理由があるのです。
開発はその事を念頭に置いて作ってないようなので馬の耳に念仏かもしれませんがこのままではすぐサービス終了でしょうね
プレイ期間:1年以上2015/08/13
FFがしたいですさん
全てはこの人が元凶。
はっきり言って14はFFではありません。
ゲーム出もありません。
全て吉田PDの好きなゲーム詰め込んで出来たてFFを嫌いになる為のプログラムです。
私もこれをプレイしてからFFが大嫌いになりました。
ネタバレですがこの14が『今まで全てのFFの起源』とか吉田は設定います。
気持悪くて吐きそうです。
クソゲーにすらならないクソ、いや、それじゃクソに申し訳ないわ。
とにかく吉田とか言う無能はPD辞めて今後一切FFに関わってほしくない!
プレイ期間:1年以上2016/06/09
冬の子さん
◆プレイ期間とステータス◆
旧FF14発売直後~2014年7月迄
全Lv50
友達の影響でほかのゲームも色々経験してます
以下、複雑なので総評から言わせていただきます
◆総評◆
全ての決定権があるのかどうか知りませんが吉田Pさんの考えはわかりません
敵を近づいて叩いて何秒かごとに赤くなった床から即座に逃げてまた叩くの繰り返しゲームです
1回でも逃げ遅れたり当たったらやられちゃいます
ガードとかはできないので、シューティングゲームみたいに逃げ回ります
床が赤くなるのが突然で、範囲が広いのに1秒以内に…とか普通にプレイできません
装備=HPです、これによって常に最上級の装備を求め続けて折角GETしても格下の装備には…
何の使い道も、特殊能力もありません
以前は、イフリートクローに追加効果炎、モグモグフィストに追加効果HP吸収とかあったり
少しは武器による特色があったのですけど、今そうした武具は1つすらありません
クエストはストーリー性が意味不明かつ同じ町と町を往復するだけで、時間ばかり取られます
友達の影響でプレイしてたんですけど、もうダメかもしれません…
また、旧FF14後期のような、劇的な改革があれば別かも知れませんけど
私は…FF11のようなバトルシステムのままグラフィックが綺麗ならよかったです
◆良点◆
グラフィック?キャラが好きなんでしたら…
◆悪点◆
マップが狭いので、クエストは往復するだけ(製作者があえて遠い所と往復するような仕組みを作っている=時間稼ぎ)
Lv1~Lv99(仮)まで赤い床から逃げ回るゲーム
250回負けて1回勝つゲーム
中国のゲーム
マラソンはできない、数メートル位モンスターの生息地を離れるとモンスターのHPは全快
ソロは楽しめません
モンハンみたいな目的受注タイプ(イフリート討伐戦)
受注しても1時間待ちとか
たぶんアクションゲームを作ろうとしたけど、アクション操作はできないので歩いて離れて逃げるだけ
「はないちもんめ」ゲームって呼んでます
どの子がほしい、あの子がほしいって感じで近づいて叩いたり逃げたり近づいたりの繰り返し
それでいて「予習」を何時間もしないと何百回も負けます
プレイ期間:1年以上2014/07/23
遊べもっとさん
旧作14は、厳密には製品化されていた訳ではない為、一般評価対象外。
職業強すぎで作業ゲームと言うなら、世の中に出ている全てのゲームが、何かしらの作業ゲームとなる。
FF14がギスギスオンラインや不評を挙げられる理由の多くが、これら勘違いユーザーが多い事。
同じ作業がイヤなら、チキンゲーの経験値稼ぎのRPGをやらなければ良い。
イロボケしたトシマ紛争やネトゲ恋愛ネタなども、ある意味おかしな風潮。
製品化配信1年程度の期間は、ただ黙々とFATEやIDに没頭するユーザーばかりで、ネトゲでありながら、コミュニケーションすら満足にしないユーザーが多かった。
それがやがて挨拶すらしないで、黙々とID消化や、効率ノルマ作業の習慣意識をユーザーが生み、やがて職業個性を無視した全職業火力志向が根付いた。
(DPSチェックなるものも、元々のFFシリーズには定番のシステムで、FF14が初、と言う事ではない)
その後、やる事を亡くしたマンネリ風潮が、イロボケ族を生む事になる。
このゲームをダメにしている一番の要因は、いわゆる(オンライン素人が多すぎる)こと。
見ず知らずの相手と友達の区別も付けれない世代がゲームをダメにする。
堅苦しい関係を作りたくないから気楽にやろう!と言う馴れ合い戯れ言気分が、限度を越えるから、自分以外NPC感覚に置き違える錯覚が生じる。
それくらい・この程度なら・面倒くさい・など、小さな手間まで効率で押しつぶす世代風潮が、このゲームをギスギスオンラインと変えて、マナーの悪さや初心者殺しを横行させたのだろう。
せっかくの新規が来ても、先人達が新規を潰してたら過疎って当たり前。
その程度のオンラインの常識すらわからない素人集団がFF14ユーザーの、実は一番の汚点だと気付くべき。
プレイ期間:1年以上2016/10/12
何者さん
>吉田は、その置き土産を私物化してるタダのゴミ野郎
これには同感します
でも、今時のユーザー~……これは誰をさしているのです?未成年者ですか?今現在オンゲをプレイしている人全員ですか?平成生まれですか?昭和の生まれの人も含まれますか?ではあなたは含まれないのですか?エアプなのですか?曖昧すぎませんか。
FF14がギスギスオンラインになる原因を作ったのは吉田を筆頭に開発した人たち運営している人たちです。まともなプレイヤーもいましたが、残っている人があまりにも吉P大好きが多くて私はやめました。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
あっちゃんさん
先日、私の所属している鯖で、初見の、パーティ募集がでてました。場所は、カストルムです。しかしながら、誰も見向きもしてませんでした。本人はお手伝いさんも歓迎ですと、出してました。その日、アレキ零式募集は、軽く10件はあったと、そして順次ダンジョンへ突入していったです。カストルムって、メインクエストですよ!手伝っても良いのでは?そう言う私は、手伝ってあげたかったけど、知人との約束があり、ゲームを、中断しました。ほかにも、CFがいやなのか?集まり悪いのか?初見のメインクエストのパーティ募集毎日のように見受けられます。誰も手伝ってくれないなら、此れでは新規はすぐ辞めてくでしょう?FF14はもう、済んでる、終わってる、此れに金かけるんなら、ほかのゲーム買えば、その方が良い、ほんとくだらない!
プレイ期間:半年2015/08/30
デュエルを継ぐ者さん
メンテで暇なので、ここに来て辞めたユーザーを雑魚と罵る現役ユーザー。
ギスギスオンラインと世間評価される証拠が明らかに分かる結果がここにはあります。
ストーリークエストの事を挙げている現役ユーザーも居るようですが、10人が10人、そう上手く行くでしょうか?
フレンド登録はゴミのように飛んで来ますが、ほとんどが、その時限りの空気フレです。
フレンド枠を埋める事は、今時のユーザーのステータスなのでしょう。
挨拶しても「どちらさん?」とか切り替えされた事もチラホラw
自分からフレ登録して来て、どちらさん?って人達がほとんどですw
ともかく空気フレンドばかりが増えます。
基本的にストーリーIDは、高レベル帯の人達のトークン集めの作業範囲なので、ゆっくりムービー観てたら何時の間にか戦闘終わって、IDに1人取り残されてるとか多々あります。
(私は実装当時のユーザーだったので、ほぼ全員が初見ユーザーでした)
初見ユーザーがムービーで取り残されるPTに参加した事も幾度とあります。
やむ負えずゴールまでは行きますが、他のノルマ参加の人達はクリア後即離脱。
取り残された初見さんを迎えに私だけとか、一部の心あるユーザーさんと迎えに行った事もしばしばありました。
本当に良いお友達を見つける事が長続きの秘訣と、簡単に言う人ほど一番信用してはイケません。
現実は厳しい!その中で生き残れる自信がある人のみが生き残れるゲームがFF14と言うゲームです。
不慣れなナイト、ヘイトを割りまくるDPS、最後の最後にヘイトが割れてPT壊滅の危機に、自分の回復よりもナイトを生かし、DPSを生かし、あえなく力尽きたヒーラーの死体の上を素通りしながら「おつ」「オチカレー」こんな捨て台詞を残して即離脱するユーザーが大半を占めます。
FF11の頃ヒーラーとは:救える命がそこにあるなら、どんな事をしても救え!と教わりました。
生かしメンバーが、デス・デメリットを負う痛みを軽減して力尽きたヒーラーにどれだけ賞賛し敬意を示した人達が多く居ました。
共に培った苦労を労う精神が昔は存在したのです。
しかし今の時代は、軽いノリ冷めた共存関係、自分さえ良ければokと言うユーザーで溢れています。
何がウソで、どこに真実が隠されているのか?
曇った眼では見えるモノも見えません。
惑わされる事なかれ!常に真実はひとつ大きく確かに輝いています
真実は、既に世間が示しています。
プレイ期間:1年以上2017/06/26
モドラナイカさん
3週間ほど前に継続課金切れたのでレビューします
プレイ歴は5ヶ月ほど
大学時代の友人からやれやれ言われてやりはじめました
RPGだしストーリーとりあえず進めていこう!と思いやっていると友人からストーリなんてポーション使って飛ばせととんでもないことを言われ流石にストーリーわからずにRPGをやりたくなかったので断りストーリーを進めました
いつのまにかストーリー全スキップしていましたスキップしたくなるほどつまらないRPGは初めてです
1ヶ月くらいで4.3まで終わり友人に言われレイドに挑戦しましたまぁ予習しろだのマクロ覚えろだの色々言われ大変でしたなんだかんだで零式四層までクリアーしこの時点でこのゲームなんのためにやってるのか疑問になりました
4.4のアプデが来るまでなにもやることがなくこれ本当にMMOか?となりやめたいと思いはじめましたここまで約2ヶ月ほどです
4.4がきて新しい蛮神とレイドがやってきました
零式四層まで2週間ほどでクリアーできて毎週これやらないといけないのかと思うと苦痛で苦痛で気分が悪くなりました
友人にやめると言いうとキレ出す友人
つまらないと言うと更にキレる友人
しまいには月額代出すからやれと言いはじめる友人
落ち着いたら話し合おうと言うことで一旦引退しました
最近ではゴミみたいなアップデートがあーだこーだでモドラナイカをリアルでやられて気が狂ってるなこのゲームをやってる奴はと思いました
しかたないのでスクエニアカウントごと削除しました
今私は別の友達に誘われアストルティアという世界を旅していますストリーを読み飛ばす必要もなく読んでて面白い
やっぱ神ゲーはくそだなぁという感想しかありません
なにが言いたいかというと金もらってもやりたくないし友人関係も壊してくれるので嫌いな友人に勧めてみてはいかがでしょう?
日本語がおかしい場所があると思いますが深夜につきご容赦を
プレイ期間:半年2018/11/20
がっかり君さん
FFブランドに寄生した残念な内容と運営開発
月額制は民度高い!っという常識を覆し非常に民度が低いです。
始めた当初は人口も多いし、変な人もそりゃいるさっでやってました。
しかし、変な人の種類が違うんですよね、他と比べると。
なぜなのか…少し考えてみました。
そもそもプレイヤーの所為にする運営って事を念頭に置いといてください。
・ガチガチの一本道
これは主にエンドコンテンツに於いての話ですがクリアするには運営の想定内でないとクリアできない。
・制限
制限制限制限です。誰がどう見ても延命処置にしか思えない。
・アイテムドロップロット制
クリアしても仲間同士で奪い合い。もちろん週1制限のロット勝負
・IL制
皆がほぼ同じ装備。水準に達してないとクリアできないor参加権なし
軽く考えただけでもこれだけあります。
人の性格を歪める、ギスギスさせる、プレイヤーの質を落とす。
これを助長してるシステムです。
プレイヤーが悪いって思うのは自分も思う所はありますが、あきらかにシステムが助長してる。
フォーラムなどの質は別としてですね。
ネット工作がお得意な運営()だと思いますのでフォーラムやネット上で擁護してる方々はプレイヤー民度ではなく運営民度だと自分は考えます。
今からは開発に予算を掛けず現プレイヤーから如何に搾取するかに重きを置いてると思いますよ。課金アイテムが露骨に増えてきましたし、更に増えるでしょうね。
正直これらはネトゲ末期です。
鯖統合できない技術のなさ。しても今更遅い。
全てが後手後手。
ファイナルファンタジーという冠を外せば皆平和になると思います。
アンチ製造14。
なぜ皆がアンチになるか、そろそろ真摯に考えてみるべきです。
非常に残念なファイナルファンタジーです。
プレイ期間:1年以上2016/04/13
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!