国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

バランスとる為の縛りが自分の首を絞める無能開発

ギャザクラに愛をさん

アーマリーシステムが気に入ってこのゲームを未だにしているが、最近はかなり惰性でログイン気味。
UI・グラフィック・サウンドは★3~5かな。
とにかく、延命の為の制限制限制限する事しかできない無能開発。特に開発トップ層
(バトル系)
禁書の週制限。
コンテンツでの装備獲得制限
(ギャザ・クラ)
ギャザの赤貨週制限に加え、ゲーム内時間制限
クラの赤貨制限
分解の8クラス中3クラスしかあげれない制限(しかも分解依頼もできない始末
マイスターなる下らないシステムをいれて、3クラスしか選べない糞システム
どこをとっても制限だらけ!
プレイヤーを楽しませる事を忘れ、自分たちの都合のよい(実は不満を持って辞める人多数)事ばかり。
はぁ~まじで有能な開発に生まれ変わってくれんかな。
まだ課金して遊んでるので評価は2Pって事で。
でもきっと、こういうネガティブではないが、自分を否定される発言は聞く耳もたない吉田なんだろうなぁ~(他人をディスルのは大好きだけどなw)
今のままでは、オススメできないな。

プレイ期間:1年以上2016/01/21

他のレビューもチェックしよう!

オンラインRPGをプレイするのはFF14を含め10作品近い数をプレイしてきましたが、FF14が一番続いてますね。
ギスギスとか普通にプレイしていたら他人との交流がないというレビューを見ましたが、違うゲームでもしているのかと思うほど信じられませんでした。
1年ほどプレイしてますが、コンテンツファインダー含めギスギスPTに出会ったのは2,3回あるかないかです。
にぎやかな楽しいFCに入ってるんですが、それもメインクエで同じところウロチョロしていたらお互い声をかけて仲良くなりFCに誘われました。
1年経った今もまだまだやりたいことがあるし、優しく大人のプレイヤーが多いので続いています。

プレイ期間:1年以上2017/12/25

不毛だなぁ・・・

なんだかなーさん

自演もなにもないですよね・・・複数回投稿するのは別に何の問題もないわけですし。・・・というか、その論理で行くとそろそろ1000に近づこうとしている☆1投稿より、数十回の☆5投稿の方がよっぽど自演なのでは・・・

まあいいや。不毛なのはこれくらいにしておいて。ちなみに私は投稿2回目なので、事細かに内容について評価するのはやめて、と。

このゲームを経験して(もうやっていませんが)1つ感じるのは、ユーザーの意見や遊びを取り入れるのならば、取り入れる作り手側にそれなり以上のプロデュース力のようなものがないとだめなんだなー、ということだと思います。まあ、当たり前のことではあるのですが。

FF14はその点でも残念な感じです。

最たる例は「探検手帳」。

これって、元々そういうのが好きな有志がエオルゼア内で見つけたレアだったり心に残った風景をSSに納めていろいろなところに投稿する、ということが主だったと思います。そしてそれを見た他のユーザーも「おお、きれい、見にいってみたいなぁ」などと思ったものです。

ですが、コンテンツ不足を指摘されていた時期だったこともあると思いますが、製作が飛びついてしまっていらぬ仕様をくっつけてしまった結果、「こんなのまで廃仕様にするのかよ」という風に、誰もが楽しめるコンテンツではなくなってしまったという・・・

なんというかホント、ユーザーの遊びを許さないですよね、このゲーム。

まあ、このゲーム、私は進んでオススメなどはしませんが、といってプレイすることをやめろ、とも言いません。何をするにも好きにしたらいい、それだけですよね。まあ、迷っている人は☆2~☆4の意見を見て考えるといいのかな、とは思います。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

まぁ、ここのレビュー見て始めようとする方なんて、まず居ないとは思いますが、本気で止めといた方が身の為です。
私は、このゲームを一時期休止して、復帰した組ですが、復帰して一年で体重が8キロ減りました。
完全なるストレスです。
それも、所属していたFCの人間関係と共にやっていたリア友とのギスギスのせいです。
まず、このゲームをやると、どんな人間でも人格が変わります。
自分もこのゲームをやっていた時は、いつもより暴言が多くなり、常にイライラしていました。
そして、一緒にやっていたリア友とも毎日CFで喧嘩。
DPSの私がギミックミスすると、ヒーラーのリア友が暴言を吐き、それが毎日。
FCでは、私とリア友がいわゆるhimechanに意味の分からない理由で、追い出され最悪でした。
マスターもまともでは無かったですが。
はっきり言います。
このゲームに現状まともな人間など存在しません。
何故ならば、まともな人間ならば、早急におかしな事に気付き、とっくに引退してるからです。
同じ事の繰り返し、パッチ毎に使い捨ての装備、旬を過ぎればシャキらないコンテンツ。
人の寄り付かないゴールドソーサー。
はっきり言って文句を言えばキリが無いです。
私は慢性で続けてましたが…。
後は、運営の無能さ。
特にフォーラムと言われる場所は、何も機能してないただのテンパードの巣窟になっています。
彼らが気に入らない意見を執拗にまで叩き潰す様は、はっきり言って気持ち悪いです。
仕方ないですね、彼らテンパは、吉田の信者ですから。
神の言う事やる事が全てですから。

最後になりますが、新規で始めようとしている方がもしいらっしゃるなら、考え直して下さい。
こんなゲームに金払うぐらいなら、もっと他の事に使いましょう。
無料のフリートライアルなら、やってみてもいいかもしれませんが、決して課金だけはしない様に。
気づいた頃には身も心もおかしくなりますよ。
私は、もうすぐ課金が切れるので、金輪際このゲームにに触れる事は無いと思います。
もう心身ともに疲れました。
ちなみに、リア友は既に辞めてるので、今は、元通りの関係になってホッとしてます。
もうここまで来るとゲームでは無いですね。
人を狂わせる闇がこのゲームにはあります。

プレイ期間:1年以上2016/06/22

引退しました!

チョコボ鯖さん

引退しました~(´ω`)

ほんとうに辞めてせいせいしました。

もう決まった動きをしなくていいんだ( ´▽`)ノ
毎日のクエも納品もソーサーも行かなくていい!
辞めてよかった~

リネ2は面白かったけどFF14は本当に糞ゲーでした~

プレイ期間:1年以上2015/10/31

哀れなガチ勢の末路

ハイエンド乙さん

現状最難関レイドであるアレキは過疎の一途を辿り、プレイしたい人々がまともにPTすら組めず、募集フェーズが突破できずアレキに突入する事さえできないのが現実です。なぜこうなってしまったかは明らか。
まずは無能PDによる難易度設定がトチ狂っている。優しくしましたと公言した結果が前回よりクリア者を減らす大惨事。もはやユーザのスキルレベルをまったく理解してないんですね。無理もありません、本来デスクで仕事するのが一番大事なはずが浮かれて海外にぽいぽい飛び出して芸能人張りに手なんか振って嘘にまみれた今後の展望を気持ちよく語るのが仕事の大半のようですから。いいかげん宣伝やめて中身を本腰いれて作る時期じゃないんですか。どんだけ宣伝で人集めても中身クソってばれたら今のようにみんな去っていくだけだ。
もう一つのレイド過疎要因は、そのレイドを現在やっているガチキチガイのエリート志向。
・自分達さえよければいい。
・下手なやつは絶対に来るな。
・ハバやってたがアレキはやってないという去った10%だけ戻ればいい。
・所詮言ってないやつがえらそうに意見出すな。
こんな排他的なこと言いながら、人がいないPT組めないって大騒ぎw
おまえらが新規参入を阻害し、そして現行プレイヤーの一部を排除してできあがったのが今のクソアレキなんだろ。
現実も見えずに自分達は悪くない、とにかくレイド人口を増やせ増やせと都合のいい世迷言オンパレード。呆れるしかないわ。
フォーラム見るとガチキチが身勝手な意見を撒き散らして自分達の醜悪な本性を醜くさらけ出しているのがよく分かります。
随分お困りのようですね~PTが組めなくて^^
こちらどう修正されても絶対ハイエンド行かない勢ですので、あんたたちキチガイと交わることは一切ございません。
あんたらがPT組めなくてもぜーんぜん困りませんから。
せひぜいエリート思想ぶちたててフォーラムで大騒ぎしてくださいな。
そして一部まじめにこの問題を考えてやっている一般プレイヤーを袋たたきにしてるお前らの行動が、はたから見てますます一般人を遠ざけてることにきずいたほうがいいぞ。
ほんとご苦労様なことです。
今後も、人がいないPT組めないと嘆きながらクソアレキがんばってくださいね。
行かない勢は何一つ困りません。
むしろあんたたちガチキチがこの世界から消えてくれたら14も多少住みやすくなるわ。

プレイ期間:半年2016/08/05

紅蓮の最初ぐらいまではまだそれなりに楽しくやっていましたが今は何も楽しくないです、運営は新規とライト層しか大切にする気はないようです
大体の古参は皆がやってるから惰性でやっているか吉田信者の二択
ゲームを楽しくやりたくても野良環境が悪すぎてもう楽しく出来ると思えません
アプデが来るたびに1か月分だけ課金して友達だけで集まって新要素をやって解散するだけの遊び方も疲れてしまいました、次の7.0は買わずに引退しようと思います

プレイ期間:1週間未満2023/09/27

国内三大オンラインゲームにおける、
最新アップデート情報公式生放送の
各来場者数を見てみましょう。

・DQX バージョン4.5(超ドラゴンクエストX TV)
 視聴者数 115,169人(ニコニコ生放送のみ)

・FF14 パッチ4.5(プロデューサーレターライブ)
 視聴者数 57,964人(ニコニコ生放送)
 視聴者数 51,008人(YouTube Live)
 視聴者数 11,952人(Twitch)

・PSO2 エピソード6(PSO2 STATION!)
 視聴者数 118,927人(ニコニコ生放送)
 視聴者数 39,114人(YouTube Live)

3つのゲームの合計視聴者数には、
意外と差がないことがわかります。
これはどういうことでしょうか。

「3つのオンラインゲームの勢力が拮抗している」
というわけではないように思えます。

「視聴者がほとんど同じ顔ぶれである」
ことを意味しているのではないでしょうか。

どのゲームも等しく民度が低い理由も判明しましたね。
他のゲーム叩きは、似た者同士の同族嫌悪だったというわけです。

プレイ期間:1年以上2019/04/17

恐怖のギスギスオンラインと聞いていたが装備が良くなったり過去コンテンツが簡単になった為か現在はそれほどでも無い。
今まで酷いゲームを経験していたお陰もあってのんびりやっている。

良い点:
1.PvP必須ではなく、オプションとしての位置付け。
2.グラフィックがそこそこ良い。
3.月額課金で十分に遊べる。課金要素はアバターや騎乗ペット等で、戦闘バランスを壊すアイテムの課金販売が無い。
4.ハウジングの畑での交配システムがハマる人はハマる。

気になった点:

1.どのゲームでも掲示板でもそうだが、自分の主張だけを口汚く述べるプレイヤーはどうしても居る事。
その為、頭がおかしいプレイヤーをスルーするスキルは必要。
PvP必須ではない事が救い。

2.メインクエストが典型的なお使いクエと作業で、苦痛なプレイヤー用に課金でメインクエストクリアできる救済アイテムがある。
メンクエスト讃美派の前でこの救済アイテムの話題を出すとモメる。

3.「もっと難しいコンテンツ実装しろ」「予習しないと攻略に時間かかるので予習する」「全員予習無しでじっくり数時間かけて攻略」という層が居る事を理解しないとモメる。予習しないが時間もかけたくないので寄生したい、とは言わない方が良い。

プレイ期間:1週間未満2020/11/18

いろんなゲームがあるよね

ゲーム大好きさん

誰もが美味しいものは美味しい、まずいものはまずい、綺麗なものは綺麗と感じます。
ここのレビューを読んでも、ほとんどの人がつまらないという感想です。
やはりみんな同じ事を感じるのかと再認識させられました。
このゲームをやってオンラインゲームを嫌いにならないでください。

オンラインゲームは本当に楽しいです。
どのゲームも他人と会話しながら一緒に戦闘する。最高です。
いろんなダンジョンを回って素材を集め、レベルを上げていって強くなり、仲間と力を合わせ強いボスを倒す。
オンラインゲームの醍醐味じゃないでしょうか。

しかし、このゲームはオンラインゲームの面白い要素が足りません。
会話は無し、装備はみんな同じ、装備による特徴も無し、自動マッチングでパーティが揃うのに1時間待ち、誰かがミスしたら自分はミスしてないのに全滅そして解散・・・
でもこの辺はまだましなほうです。
極め付きはダンジョン行く前にそのダンジョンの攻略動画を勉強して記憶してから挑まないと話にならない事です。
ゲームなのに勉強必須って・・・
このゲームがオンラインゲームの初めてのゲームだという方、オンラインゲームを嫌いにならないでください。
ファイナルファンタジーが好きな方はファイナルファンタジー11をやってみてください。
本当におもしろい。
スクエニが好きな方はドラゴンクエスト10をやってみてください。
楽しいですよ。
他にもおもしろいゲームはいっぱいあります。
自分に合う楽しいゲームをレビューを参考にして探し出すのもオンラインゲームの楽しみといえるでしょう。

このゲームがオンラインゲームの初めてのゲームだという方、オンラインゲームを嫌いにならないでください。

プレイ期間:1年以上2015/01/07

酷評が多いですが、実装されたもののほとんどがプレイヤーの声を反応したものであるということは、開発にフィードバックを送る公式フォーラムなどを見ていればわかります。

どの業界でもそうですが、素人の意見というのは感情や行きあたりばったりによるものが大半です。
海外の大手企業はそこを熟知し、お客をうまく手のひらで転がしますが、FF14の運営はプレイヤーの手のひらに転がされてしまったといえるでしょう。

具体的に挙げると、一部のプレイヤーは自分のプレイスタイルとゲームが合わない部分があると匿名性の高いサイトなどで酷評をし、あたかもそれがプレイヤーの総意のようにふるまいます。これは極普通のクレーマーの心理ですが、FF14のプロデューサーはそういった愚痴や単なる趣向の問題を気にしすぎ、限りあるリソースをそこへ投入してしまいました。
あまりにもネットリテラシーに欠けると言えます。

匿名掲示板やフォーラムで主に活動をするプレイヤーは、自分の意見によってFF14がどんな状況にさらされたとしても責任は取りません。
そして、あまりにも浅はかで自分本位な要望も多く、プレイヤーのモラルが全体的に低いということも感じざるをえません。

だからこそ今課金を続けている、もしくはこれから新規で始めようとしているプレイヤーこそを大事にすべきだと言いたいです。
商売の基本ですが、捨て台詞を残し去っていったお客はもう戻ってこないし、ここまで築いてきたゲームバランスをまた崩壊させてまで戻ってきてもらう必要もないということを、運営には知っていただきたいです。

プレイ期間:1年以上2016/01/21

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!