最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
連邦優遇バランス崩壊クソゲー
ー日ー戦さん
対戦ゲームのはずなのに対等ではない格差あり。
システム変更でダウンゲージというのが追加されたが、それは攻撃を喰らい続けるとゲージが減っていき1,000の内400削られると怯みが発生し、0になると膝をついて隙が生じてしまうシステムである。格闘ゲームで言うところのピヨリゲージのようなもの。
なんとこのガンダムオンラインはそのダウンゲージがどんな機体でも一律同じという「手抜き」仕様のまま実装され、苦情が殺到しても放置し続けているのである。
想像して欲しい「連邦は盾持ち細身が多い陣営」対して「ジオンは盾無し巨体が多い陣営」TPSというゲームで当たり判定と言うものはとても大きな影響を及ぼすのに、ジムのような細身もドムやハイゴックといったデブや肩パッドも同じダウンゲージ1000なのである。
過去に本拠点の防衛システムの砲台の攻撃範囲が連邦の方だけ広かったりなどのプレイヤーには数値で見えない部分で連邦を優遇していた実績もあり。手抜きというよりも意図して不公平な状態のまま放置しているのであろう。
その証拠に勢力ゲージがいまは隠されている。
プレイ期間:1週間未満2017/06/03
他のレビューもチェックしよう!
サトウさん
ゲームのバランスは壊滅
イベントもお粗末
クソゲクソゲと言われていたがここまでやる気を無くすゲームにした運営はすごい
運営は次回の大型アップデートがターニングポイントとか言ってるけどおそらくダメだろう
プレイ期間:1年以上2016/10/24
やるゲームがないさん
ガチャでの売り上げを伸ばすことに固執したあまり新機体を実装する度に性能が数%ずつアップし最新機体の性能が初期で配布される機体の100倍くらいの強さになってしまった。
その為対等に遊ぶには毎月まず数万円のガチャを回して最新機体を入手するところから始まる。
それに嫌気がさした人が辞めていき今では全盛期の1/10くらいしか人がいない。
台湾でもサービスしていたがすでに終了している
日本はガンダムというブランド力だけで何とか維持しているという具合だがサービス終了も時間の問題だろう。
ゲームは連帯と呼ばれる部隊に所属してDiscordなどのボイスチャットなどの環境を持った十数人~数十人が同時に参戦することにより相手を圧倒するなど猛威を振るい、その連帯の時間帯にはそちら側のチームに人が集まり同軍による対戦がはじまるなどすでにゲームシステムも崩壊している。
新規のプレイヤーはプレイヤーランクを上げて参戦コストを上げて高コストの機体を複数参戦できるようにしなければならないなど対戦ゲームなのに不公平感は群を抜いて酷い。
もう惰性で続けている人か熱烈なガンダムファンしかいないように思う
ガチャで新しいMSを売るだけのゲーム
eSportsがプレイヤーのテクニックを競う競技だとするとこのゲームは課金額を競うゲーム
プレイ期間:1週間未満2021/03/30
おるどたいぷさん
ついに今週のDXで6号機マドロック追加です!エクバも結局はSEEDや最近の人気機体ばっかになってしまった中、ガンオンはUC機体をちゃんと押してくれるんで、リアル世代としては嬉しい限りです。ぜひ7号機以降の幻の機体もゲームで遊べるようにしてもらいたい!
プレイ期間:1年以上2015/05/25
アンチ業者さん
業者を使い情報操作を行なう運営に未来はありません。とにかく内容が酷いの一言です。初心者には全くオススメできません。なぜならゼロからのスタートならばしばらくは初心者同士、または参戦数が低い人と当たるようにして戦闘経験を積んでもらうのが普通ですが、このゲームはそれはさせてくれません。1日1・2時間くらいのプレイで1週間もすればベテランの人達とマッチングされるようになります。そして周りの僚機に恵まれ運良くレートが上がるとエース級の人達とマッチングされるようになり何もできないまま撃破されるようになります。対抗できるくらいのMSがあればいいのですが、それにはガチャを引いて当てるしかなく、当たりの確率も1回324円で1/150です。しかも一機あるだけでは戦力にはなりません。とにかく初心者がロクに準備もできぬまま上位の人とマッチングする仕様が変わるまでは厳しいと思います
プレイ期間:1年以上2015/10/26
セロージャさん
このゲームは課金してもPSを磨いても大して意味はありません。
どんだけ大金を注ぎ込んだ最高の機体も連隊の前では無力です。
何より大切なのは、連隊の一員になるためのコミュ力(媚び力)です。
ガンオンは対人ゲームを楽しむゲームではありません。
技術を競い合いたいならば素直に他のFPS等に行きましょう。
連隊に寄生して相手チームを一方的に叩き潰し、
ストレス解消したい人にはバッチリおすすめできます。
プレイ期間:半年2015/11/26
おれさん
ゲームが始まった当初は旧ザクとかでもなんとかなっていたけど、今や旧ザクなんて一発で沈むゲーム。
ジオンと連邦がお互いに「○○強すぎ」などと足を引っ張りあっているせいで課金で手に入る機体が一気に弱くなったり、他のギリギリ戦えていたような機体も同時に弱体されてしまうことも。どっちもやってた自分から見ればどっちもどっちだったと思う。隣の芝が青く見えていただけ。
フレピクナハトに運営が予想出来なかった動きをされ、せっかくの宇宙で地上と変わらず重力下で戦う羽目に。
一部のマップでは開始1分ちょつとで勝負がついてしまい、参戦待機の方が長くなることも。
ガンダムのゲームじゃなかったらもっと過疎ってたと思う。なぜ今までこんなゲームを続けていられたのかわからない。
プレイ期間:1年以上2015/08/12
2ヶ月越えさん
このゲームから「ガンダム」の看板を外したらそれでも継続する人は居るのだろうか?
単純にネトゲとしては一方的で乱暴な運営だと感じます。
ゲームバランスに直結する課金機体よりも機体の強さに関係無いアバター課金と消耗アイテム課金を主軸にして+月額定額ならプレイヤー民度と運営への信用は上がります。
課金しないお子様だの貧乏人だのと抜かす方はよくおられますが、
そういうリアル貧民層のおかげで課金機体で俺tueeeさせていただいてるわけですから、暴言ではなく感謝の気持ちをもってプレイしなければいけません。
もはやこれはゲームとは似て非なる信者の支える集金ソフトです。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/06
ボンボンさん
まず重課金必須です
無課金でも全然いけるという人もいますが、それは1~2年間ずっと続けていればの話しです。無課金でやってる人は一日20戦ほどやってるみたいです(1戦20分)
しかし、現在は無料でまわせるGPガシャが廃止されました
なので無課金での難易度はさらに上がってます
さらに階級ごとのマッチングも全然機能していないため
いきなり超機体を乗り回している強者と当たり一方的にやられてしまいます
さながらアニメの雑魚MSのように倒される体験をすることが出来ます
んで、忘れてはいけないのはこのゲームはかなり重いのでハイスペ以外は無理です
プレイ期間:1年以上2015/10/07
熱意より知名度だよ諸君さん
バンナムの八方美人運営手腕によって基本システムがぶっ壊された
面白さはあれど楽しくない残念なゲーム。
この運営頭の悪さを地で行っており、臭いものには蓋をするという
いかにも日本人らしい程度の低い思考で考えている。
凸ゲーで楽しくない→じゃ拠点に蓋をすればいいじゃないか!
この機体強すぎ→じゃ弱くすればいいじゃないか!
このマップクソだよね→もっとマゾくKD戦させようじゃないか!
というようになぜかマイナス思考かつ安直すぎる修正しかしない
しかも場当たり的修正をテストもせず実装するため日を追う事に
ゲーム自体は劣化していっている。
ユーザーからのレビューはこのゲームを始めた時期によって大きく変わるため
β時代のユーザーと最近スタート組ユーザーではかなりの差があるのも
事実だが、結局行き着くところは楽しくない!だろう。
私自身βスタート組だが、楽しさはこの1年で半分以下にまで落ち
もうそろそろいいかなと思うところである。
あとこれから始めようと思う方は、ここのレビューを参考してほしいが
あくまでここはゲームのレビューなので個人的に面白いぜ!という感想文
レベルの高得点レビューは参考程度にしておいたほうが無難。
ゲームそのものはどんどん別ゲーへと推移しているためである。
プレイ期間:1年以上2014/03/04
砂糖は敵!!!さん
無課金にしてはソコソコ楽しめる。軽く!!雰囲気を味わいたい・好きな機体に乗ってみたいと言う方にはオススメ。
完全な連邦優遇ゲーなのでジオン好きにはストレスが溜まるばかり。
課金機体はチケットを集めるのが大変で課金するにしても重課金しないと目的の機体入手は難しい。
目的の機体を取ったとしても調整ですぐ殺されるので課金する意味がない。
日本版のガンオンは完全連邦優遇・運営の調整がヘタクソ・重課金をしいられる・待ち時間が長い・暴言多すぎ と、いい事は1個もない。基本無料くらいだろか褒められるのは・・・。
少しガンオンを触ってみたいと言う方には台湾版ガンオンのほうが良いぞ。
無課金で金図設計図が簡単に取れ、ノルマ達成(50戦)だけで一月で課金10連ガチャを2回は回せる。両軍統一されてるため日本のような片軍優遇はない。
腕に自信がない・・と言う方にも日本と違い再出撃短縮アイテム使用で待ち時間が半分になるのでオススメ。ただ人口が少ないため、日本時間の夜2時~午前11時は避けた方がいいだろう(人口が足りない分はNPCで補填になる為)
日本版50vs50において確かにNPCが不足分の人数分はいるが。NPCが・・BOTが・・と騒いでるやつはデータ解析でもしたのだろうか?証拠もなしに騒ぐのはちょっと・・騒ぐくらいなら解析データを提示してほしいものである。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!