最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規さんの事を本当に考えてあげてください
あーあさん
星たくさんつけてる人、嘘ばっかり書かないでください
新規さんがそれを信じて始めたら傷つくかもしれません
このゲームは低レベルIDでも一応軽く予習しておいたほうがいいです
古参やFCメンなどは「予習いらないですよ」って必ず言いますが、罠でs
私はそれで介護プレイされてあるIDに後をついていくだけでクリアになりました
(その時は良く分からなかったのですが今思えば制限解除で入ったんだと思います。リーダーが一人で倒していたみたいに見えたので)
その時はあまりに進行が速すぎてあっという間に終わり何が何だかわからず理解しておらず、その後マッチングでそのIDに一人で参加した時、ギミックを理解出来ていなくて一人だけ戦闘不能になりました
なぜ自分だけ戦闘不能になったのか分からなくて後で調べてようやく理解しました
初回参加で感の良い人なら理解するのかもしれませんが、FF14のギミックには分かりにくいものが多く動画や文章で理解しておかないとなかなか実際はとっさにクリアするのが難しいものも多いんです
予習せず恥をかくのは初心者プレイヤー自身なので無責任に「予習いらないよ」とか言うのはやめてほしいんです
予習なしでその人がどこまでギミック処理できる理解力があるのか試している、とでもいうのなら別ですが
「ff14の人達は皆初心者さんには優しいから、予習なし全くの初見でもだいじょうぶだよ~」みたいな嘘を広めるのはやめてあげてください
それで大恥かいた自分がいるんで
暴言こそ吐かれないものの内心ではカンカンなんでしょうね、無言即抜けしたヒーラーさんもいましたし、自分だけ理解してなくて周りは分かっていても誰も教えてくれなくて戦闘不能はかなりショックです
助け合うシステムのゲームじゃないので普通では考えられないくらい殺伐が加速していて
私はDPSですが低レベルIDでのレベル上げでレイズしてくれないヒーラーさんがいてかなりショック受けました、MP満タンあるのにレイズくれない、しかもそのまま置いていかれそうにまでなったときは一瞬抜けようかな?と思ったくらいです。
その後終わってからその事をフレに愚痴ったら
「避けられる範囲攻撃で被弾するDPSにはケアルしないよ、それで戦闘不能になってもレイズなんかしてやらないから自分でスタート地点に戻って走ってこい、こっちのMPが無駄だから」ってはっきり言われました(苦笑
レイズなんて数秒でできるしMP回復も自動で移動中に回復するのに、それでも何が憎くてそこまでかたくなに他人を見下し助ける事をしたがらないのか理解できません
それ以前にそれってヒーラーの意味あるの?って感じです
しかもエンドコンテンツなんかじゃなく、低レベル帯のレベル上げダンジョンでこれなんです
(これがFF14の平常運転って感じの)
それを避けるためには自分が馬鹿にされないように下調べしまくり予習しまくりプレイ上手になるか、FC内だけでまとまって閉鎖的に遊ぶしかありません
となると最初の「予習いらないよ~」が大嘘の無責任発言だと言うことが分かるんです
あと私は、ff14以外での過去のネトゲ歴は長く、その中でフレンドや仲間を作るのに苦労したことなどありませんでした
他のゲームではもっと気軽にグループ外の色んなフレンドを誘い、誘われ遊べたものです
ff14を低評価する人達を、「単にその人にコミュ力がないだけ、ネトゲに向いてないだけ~」と簡単に言うのもまた違うと思いますよ
私はID参加で何人もフレンドさんが出来たし、FCにもいくつか誘われ二度ほど入ったこともありますが、大好きで仲良くしたい!、と思えるフレでも絡めるコンテンツがなく疎遠になったくらい、コンテンツがないゲームですから驚きました
この人と遊びたいなーと思ってるのに誘う口実が何にもないのです
何とかして絡みたいとテルで色々質問したり話しかけたりもしましたけどかえってそればかりでは不自然ですし、なんだかストーカーと思われそうな気がしてきて変な気を使う始末
今までの別ゲーではそんな事考えたこともありませんでしたよ
FF14は、かなりいびつなゲームバランスだとつくづく思います
プレイ期間:半年2017/06/03
他のレビューもチェックしよう!
ihさん
ffのタイトルで出していますが全くの別ゲーです。戦闘は基本パーティにはタンク、dps、ヒーラーのロールと呼ばれるものがあってモンスターから殴られるのはタンク職だけ、他はフィールドギミックをこなしながら戦うことになります。そしてまずボスには予習がいります。予習がなければクリアすることはほぼ無理でしょう。また、予習していてもpt8人の中で誰かができていなかったりするとまずクリアは難しいです。
その他のこととしてくらふたーの生産職できますがギルの使い道が家を買うぐらいしか価値がないのでほぼ死んでます。おしゃれ装備も少なく個性がないです。
てかやることなさすぎる、これに尽きる
プレイ期間:1年以上2014/10/15
通りすがりのNAOKIさん
クソゲーではありません、クソゲーに失礼です!!!!!
クソゲー以下のクソですゲームではありません!!!!!
新生当時から遊んできましたが、さすがに限界です
クソ島探索はクソだしロードオブバークソオンは一瞬で廃れたし
ゴールデンタイムで旬なコンテンツ以外ほぼ何も出来ない状況
で、今、旬のコンテンツというと・・・ 何もありませんwwwwwwwwww
つまり、ゲームではなくただのクソと同レベルです
色違いマウントで資金回収が露骨になってきてるし、撤退準備始めてますね
4.0の開発がスタートするから当分安泰とか思っているおバカちゃんが中にはいますが、詐欺師が正直に話すわけねーだろ
これ以上FFの名に傷をつける前にさっさと終了させるべきです
プレイ期間:1年以上2015/12/13
↓の人たち何言ってんのさん
人がいないという人がいますが、過疎鯖でやってる自分が悪いんでしょう。
バハムート鯖でやってますが、何でもFCメンバーだけで行けるほど人がいます。
24人レイドですら行けます。
3国にテレポすると、人がワイワイしています。
レガ鯖にもキャラがいますが、こちらは3国はゴーストタウン・FCも過疎FCばかりですがね。
人数が多すぎるFCだと、「○○さんそろそろXXだね~」みたいに面倒見のよいマスターが一人一人把握してる、ということがないので自分から手伝ってくださいと言える人じゃないと無理ですが。
あと経営が苦しいとか、ソースはあるのですか?
苦しいのにどうやってファンフェスとかできるのでしょうか。
アンチって奴ですか?
ちゃんと考えて始めれば楽しいと思いますよ。
適当にゴールデンタイムに初めて、過疎鯖しか空いてないときにキャラを作るから面白くなくなるのでは。
プレイ期間:1年以上2016/12/07
サービス糸冬さん
3.35がもうすぐくるので今日、課金したけど・・・
やる事がなかった・・・
1500円を無駄にするよりも、時間を無駄にすることのほうが自分としては痛い
折角課金したのだから、極セフィロトに行ってきた
一人動きがわかってない人がいると15分無駄になるという素晴らしいシステム
計4回、いずれもクリアならず、無駄にした時間、1時間小
折角の休日、オフゲーやっていればと後悔
毎日欠かさずやってる人はある意味、尊敬できる
吉田信仰もここまでくると狂気すら感じられる
プレイ期間:1年以上2016/07/16
新しいパッチが出たということで復帰してみました。
つまらない。とにかくつまらない。なんでこんなのをやっていたんだろう…。今思えば面白いのではなく、ただレベル上げ作業にある種のコレクション熱が湧いただけな気がします。
毎回全く同じパターンで意味の分からない戦闘。
意味がわからないとは複雑で斬新な戦闘スタイルという意味ではなく、敵の腕や足の動き顔の向きなど関係なく、ただひたすら光る床を避けるのと、避けようがなんだろうが問答無用でダメージをくらうというクソがあるのです。避けるには、この仕組みを作った奴馬鹿じゃねーの?と本気で思うことをしなければなりません。例えばノーヒントの場所に皆で集まるなどです。もしくはその逆です。もちろんノーヒント(ネットで調べてくるのがエチケットというクソ社会が形成されています)。SHINE製作者。攻撃に関してもひたすらクソです。敵のケツをひたすら殴るだけか、敵の動きではなくパーティーのステータスの数字を常に見てるかのどちらかです。そして空気を叩こうと範囲以内なら当たります。つまりクソです。あ、敵にぶつかってもすり抜けます。
訳がわからないでしょう?そうなんです、訳がわからないんです。そしてこれが21世紀のトップブランドのゲームです。
シャキ待ち。
システム上、ゲームをするには最低でも30分は待たなければなりません。つまり二時間プレイして二回しか遊べません。そうではないこともありますが、これは決して大げさな表現ではありません。ちなみにプロデューサーは「雑誌でも読んで待っていただければ」とのこと。馬鹿じゃねーの。労働者なめてんじゃねーぞクソが。おまえ設計ミスっただけだろ。
あえて褒めるとすれば、資金力は相当あるはずなので、音楽やグラフィックの種類は多いです。ただ良いかどうかは結構微妙です。そしてコミュニケーションの取りやすさは良いと思います。ただいる人間は一般的に見てカスがかなり多いです。よって☆1.5。四捨五入で2。
といきたいところですが、カード決済にすると強制的に自動更新になるというムカつく仕様なので、そういうクソ姿勢を加味するとマイナスです。よって1。
といきたいところですが、運営は異常に目立ちたがりで自己陶酔・自己顕示欲の強いカス人間性なので、ゼロ。
ってゼロにはどうしてもできないようなので1とします。
プレイ期間:半年2016/07/21
頭naokiさん
新生自体が詐欺。PS3版パッケージ裏全部詐欺。
運営開発のトップ及びコアメンバーの大半がユーザーの感覚から大きくズレた者達で固められている
FFなのにWoWとRIFTを何の工夫もせず上辺だけ劣化パクリ&改悪問題
ゲーム開始から十分で解る薄っぺらなバトルシステム
日本で受けてないeSportsにこだわりゲーマーぶりたい上っ面だけの金玉P/D、そもそもFF14のPvP自体がeSportsに出せるような品質とは程遠い
コンテンツの薄さ、定食問題 文字数だけ多いアプデはスカスカ
一択なのにただ増えていくだけの装備、アイテムレベルという概念
GCD(Global Cool-Down)という根本的な癌
本当のレアが存在しない。出品不可でマーケットも機能していない。
F.A.T.Eの作りこみ方が雑
もはやオマケとしてしか見られていないギャザラー/クラフターというクラス
ユーザーを縛るだけの週制限
デノミからのハックからの無実の人のギル没収
レイド・極蛮神 エンドコンテンツ
CF(コンテンツファインダー)
皆無に近いオリジナル要素、場面に合わない背景音楽
ロット制。運の悪い者は永遠に手にいられない。クリアしてもまだ、ギスギス。
初心者に向けられていない「初心者の館」
対人関連 PVP要素を個人の趣味嗜好だけでゴリ推しする無能P/D
アライアンスレイド
ハウジングの制限のきつさ気軽に出来なさ
拡張パッケージが生んだ構造問題
2.5秒おきにきめられたボタンをおすだけ。爽快感はない。
戦うのは敵ではなく床とか線とかのギミック。
歴代FFのようなサポートアビリティやサポートジョブ、そんなビルド要素はない
使いまわしモーション。目に痛いエフェクト。何をしてるのかわからないマスゲーム。意味のないジャンプ
全種族同じモーション。
使い分けの存在しないスキル。DPS最大を目指し、ひたすら長くなっていく「スキル回し」
大量にスキルがあるのに使い分けというものが実質的に存在していない。
範囲攻撃と単品攻撃のバランスをとれないからいつも範囲攻撃連打か単品攻撃連打になる
ダメージに関わるコンボスキルやバフスキルは常に「最大DPSを出すための使用順」が同じ。
EXP目当てで見た場合、特定地方以外のF.A.T.Eは全くする必要が無い。
プレイ期間:1年以上2017/03/12
ムン王さん
最新拡張パッチが発売されるも新生以下の最低点。
レベルキャップを解放するため、予約特典のイヤリング欲しさで売れた数を好調アピール。
購入されたからログイン人数も増えてるのを好評と勘違い。
しかし、ストーリー内容は大批評で急激に過疎化。
拡張パッチから2週間持たずにログイン待機人数はゴールデンタイムでも20〜30人程度まで減少。(パッチ公開時60〜70)
パーティ募集は15〜20件程度しかなく、昼間は数件しかない始末。
ストーリー系の募集は1〜2件しかありません。
DCによって違いはあるとは思いますが低調が真実かと。
優れた人材はすぐいなくなっちゃうみたいだから素人が作ったゲーム内容って感じだからやり込み要素も薄い。
ブランドとして築き上げた巨木を食いつぶしてるだけだから倒れる時も近いかも?
個人的にはハイデリンゾディアーク編で1万2千年の時間や宇宙の果てまでの世界観を出したのだからアーテリス内の出来事程度なんてもうサブクエレベルの扱いで充分だし、異世界や鏡像世界以上の物がメインストーリーじゃなきゃ納得できるプレイヤー少ないのぐらいど素人の自分でもわかるんだけど?
理解していても作れなかったか、技術や才能がなかったか、まさか気づいてもいないなんてことはないと思うけど。
これが次の売り上げに影響するから次があったとしてもマイナス確定で終わりが近づいたように思う。
プレイ期間:1週間未満2024/07/13
KTさん
少し前までは新規も多く、盛況な時期もありましたが、いよいよ人が減り始めています。
新規は目に見えて減り、FCメンバーやLSメンバー、フレンドはほとんどが行方をくらましてしまいました。
原因としては、単純に、人はいつか飽きるということです。自分はかなりの廃プレイをしており、ギルは数億、零式全踏破していますが、正直今までの時間を無駄にしたくないという理由だけでプレイしています。
今後の新コンテンツは一応楽しみにしていますが、なんというか、もう真新しさがないというか、まぁ、こんなもんだよね、的な感じで迎えています。
FF17オンラインが出たら、喜んで脱獄します。あと、アンチの方がよく嫌う吉田Pは、プレイヤーからしても正直うざいだけです。
プレイ期間:1年以上2017/12/04
イヴァリースさん
基本的に下の方のレビューと同じ考え方です。
りりという☆4の人に言いたい。
あなたはつまり「自分さえ楽しめれば良い」のであろう??
飽きたから他のネトゲを漁った。結局FF14に戻ってきた。
音楽が良いのでCDを買った。キャラが可愛い。風景・ハウジングが良い。
シャきるまでギャザクラやってろ、もしくは自分でPT募集すればよい。
結局「自分が楽しめればよい」と言っているだけである。
もしくは吉田P/Dの言っていることを鵜呑みにして自分の意見にしているだけに過ぎない。
それで下の方に
「暴言・誹謗中傷・ACT・一部の俺TUEEE・初心者殺しをすることが楽しいの
ですか?そう勘ぐられてもおかしくないですよ?」とダメ出しされてるわけですな。
「それに、ほかのレビューに書かれてる暴言など耳にしたことありません。
みなさん、みんなマナーがいい人です」
んな訳あるか。
それならほかの人たちの低評価レビューは一体何なのか?
ギスギス・キック・除名投票それらの被害者は何なのか?
アルバイト代金か何かをもらってレビューをしてるならさっさと失せやがれ。
自分はネトゲ廃人というのが嫌いである。
自分はネトゲ廃人の友人が居るので分かるんですよ。
カーテン閉めた部屋の中で騒いでいるニート君です。
過去の友人らから「あいつはダメだ」と10年以上前から言われてました。
結局、どんなサブカルチャーを見てても、ネトゲ廃人なんていうのは
気色悪い人間としか描かれてないのなら、実際そうなんでしょうな。
それから
「引退者は見た!」さん
僕もずっとあなた様に謝りたいとと思ってたんです、
僕も申し訳なかったです。
ごめんなさいでした。
引退者さんは見た!さんのような良質な方ばかりであれば
このゲームも良くなったでしょうに。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
ゲームマンさん
ファイナルファンタジーが本当にファイナルファンタジーになってしまうのではないかと思うくらいつまらないFF続編です。
ネトゲだけど基本オフゲー作業の世界です。
しかも、オフゲーよりひどいです。
レベル上げながら物語を進行させていくうちに増えていくパーティなんかありません。
ずぅーーーーっとドラゴンクエスト1の主人公状態です。
他のプレイヤーはそこらじゅうにうろついているから、いざPTを組んでプレイしないといけないクエストでも参加申請すれば人がすぐに来るだろうと思いながら期待して何時間待っても人なんかきません。
ドラゴンクエスト1の主人公の封印は解けません。
仕方ないからギルドリーヴを受けてレベル上げしたりします。
あとは、各地でぽつぽつと発生するFATEを巡回してレベルあげるしかないのです。
移動の足は遅いし、クエスト進まないからマウント手に入らないし、なんかもう支離滅裂なんです。
ギルドリーヴ券が無くなると、ほんと悲しいです。
このゲームはどうやってレベルあげたらいいのか悩みます。
いまどき、チャットもキャラの頭上に吹き出しが出ないので誰がいつ何言ってるのか気がつきません。
なんでこんなゲームがFFなんだよー!って毎日毎晩、悲しくて涙が止まらない想いです。
レベル50過ぎになると8人PTボス戦などは、ほんと精神的に病んでしまうと思います。
しかも、運営そのものが、予習、復習しろっていうんだからバカじゃないのかと思います。
そんなのじゃゲームが楽しくねんだよって思います。
なんで他人の顔色伺いながらハラハラドキドキ、びくびくしながらPTプレイしなきゃいけねーのって思います。
はっきりいいます。FF14は精神的ダメージを伴うクソゲーです。
グラフィックは綺麗とかいうけど、アーキエイジほど綺麗じゃないです。
海面とか水面のグラフィックはなんかぼやけててイマイチです。
これならPSO2していたほうがずっと楽しいやね。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!