最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
個人的には合わなかったけど好きな部分もあった
通りすがりの元タンクさん
2年以上プレイしてきましたが、最後の1年はフレンドやFCの仲間に対する義理みたいな状態でした。
低評価の方が仰る問題点は真実で間違いはありません。
一方で、不満はあれどもマイペースに楽しんでいる人もそれなりにはいます。皆が皆、心に余裕のない鬼みたいなプレイヤーではありません。優しい人も当然います。
しかしゲームのデザイン上(1人のミスで全滅してやり直し、コンテンツの予習、PT必須)、変な人を生み出しやすい環境にあるので、そういった人を見かけたりするのは他のゲームよりは確率が高いです。
自分は下手だから辞めたつもりはありません。
2年やってきてやはり自分には合わないなと判断したから辞めたのです。
予習に時間をとったり、周りがギスギスするのを感じながらゲームを続けるのに疲れてしまったのが理由です。
特に固定PTに属しての攻略も大変でした。社会人なので出張や残業で欠席や遅刻も少なからずあり、嫌味を言われたりすることもありました。勿論こちらも迷惑をかけているのは分かっているので強くは言い返せません。
しかしこうなってしまうと何が楽しいのかわからなくなってきます。娯楽として始めたゲームでストレスを抱えるなんて本末転倒もいいところです。
せめてもう少し気楽に楽しめて爽快感があれば良かったのですが、残念ながらFF14はそういうゲーム性では無かったということですね。自分にはそれが合いませんでした。
それでも気心の知れた相方さんとのんびりと世界を旅した思い出は良いものとして残っています。隠者の庵とかすごく癒やされる場所で好きでした。夜のお風呂とか雰囲気は最高でしたね。
低評価の方の気持ちもすごくわかりますが、もし楽しかった部分もあればそれを思い出してみて欲しいです。
悪い部分も当然あるけど、ただ憎しみを込めて書き殴るだけなのは悲しいですし。
一方、高評価の方は楽しめているなら何よりですが、辞めていった人々を見下すのは何か違うと思います。そういう態度が低評価の人の反発を更に招くし、今も現役で楽しまれている善良な人たちへのイメージダウンにもなりますしね。
プレイ期間:1年以上2017/06/04
他のレビューもチェックしよう!
とおりすがりさん
韓国板だからryとか、同じ人が複数回ryとか必死ですね・・・
仮に複数回書き込みする人がいたとして、「その人がおかしい」という印象を与たくて書いているとしたら、まさにテンパ的発想。
厨2病の極み。
どれだけ不愉快な思いをさせ続け、どれだけ人を追い詰めたゲームなのか?
と受け取るめる方が普通なんだよ。
そうでもなければ同じ人が何度も書くかよ?
そんな連中が多い過疎が止まらないだろ。
世の中の人がみな自分と同じ目線だと思わんほうがいいぞ。
プレイ期間:1週間未満2015/12/17
うーんさん
今まで過疎過疎、ヤバイヤバイ言われ続けてきたけど
3.1から本格的に何かヤバイ感じが出ている
具体的には説明できないが、何か今までと違うような感じ
パッチ前後で期待と絶望を交互に味わい続けた結果なのかもしれないが
3.1での絶望感というより虚無感が凄いことになってる
3.2までに今現役プレイヤーの半分が引退になっても驚かない自信がある
プレイ期間:1年以上2015/11/21
ジャステイスさん
最高責任者の方の運営方針で最も重要なポジションになるPR。
サービス開始して既に数年経ち新生直後には
PSアワード受賞したきり以降落選、謎の1000万突破発表したり
過去最高収益といった景気の良い発表も見られますが、
拡張ディスクは発売初週のみランクイン、次週以降は
圏外ダウンしてみたりと自社発表と外部発表の差は
広がる一方で人気タイトルとはお世辞にも言えないレベルです。
ゲーム内でも鯖を跨いだマッチングシステムを実装してみても
シャキ待ちは当たり前。
ギャザクラやお洒落で遊べるのがテンパのお勧め要素と
ありましたが、MMOで最も重要な戦闘がUIを評価するだけ、
言い換えると戦闘はつまらないから他のコンテンツで時間を
潰すゲームと認めてしまうタイトルです。
最も重要としたPR。の結果は万人にもつまらないゲームと
暴露したおかげで1100万円もコストをかけないと
新規が寄り付かない過疎ゲームとなってしまっています。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
非常にストレスフルなさん
14なんてナンバリングついてますが、先ずプレイして感じたのが、キャラクターからサウンドから全て他のシリーズの内容をコピーしているだけなのと、妖怪ウォッチやらクソみたいなキャラが登場し、FFシリーズの雰囲気はぶち壊され一切ファンタジーぽさはありません。
オリジナル性が皆無であり、運営者も先代の優秀な開発者達の作り上げたものをコピーし真似て作り上げただけの非常にクウォリティーの低いゲームであり、恐らく開発するメンバーが無能なのでしょうか?10年程運営してるみたいですが、10年間ゲームのシステムは変わりません。
トークンを集め装備を更新、トークンを集め装備を更新。
古参ユーザーが10年間同じゲームシステムで装備を更新し未だに続いている理由が信じられません。
正直星1つもつけたくないレベルです。
このような、やる価値のないゲームはさっさと辞めて別のゲームにお金と時間を費やします。
プレイ期間:1ヶ月2020/09/13
既存から告ぐ者さん
普段、このサイトは閲覧のみであったが、悲壮な現状を目の当たりにしているのを見過ごせず投稿する次第である。
このソフトは、一言「無残」に尽きる。
すでに先人が述べられている通り、小生が語るものは、あまりない。
ただ、確かに「言論統制」の名の通り、公式掲示板が機能していないことには、小生も腹立たしいと思う。
小生は、過去シリーズを体験した経緯からプレイした。
立ちはだかるのはダンジョンの強敵と思っていた。
数々の場を通過したが、真の強敵は「人間」であった。
ここに述べられている通り、運営に懇願しても無駄であった。
だからこそ、どこか非常手段はないかと探した。
それが「ロードストーン」だった。
小生は、自らの体験を元に記述を続けている。
実際、クリックこそすれど読まれてはいないと感じる。
しかし、このサイトでどれだけ訴えようと意味がない。
だからといって、このまま無言を貫くのは無理がある。
こう感じたからこそ、敢えて公式=ロードストーンに投下し続けている。
小生の記述を問題視し通報、または連行しようものなら事実であったという瞬間と思っている。
プレイ期間:1年以上2017/06/29
光の狂信者では無いさん
もうインしてません、パッチ後に様子見でインしたけど、あきれて課金止めました。
今居るサーバー、レガシーのうちの1個ですけど、新生〜拡張位までは1500〜1700程度居たけど、3.4前位には平均して700前後、3.4後は週末ののGTで500前後、業者と放置抜いたら実質350人程度まで人が減っている現状。
因みに旧14の後半は1700弱をほぼキープしてたサーバーでもある。拡張後くらいから激減してる、、
たかが3年程度で過疎まっしぐらなゲームて、ねぇ?
現状4桁居るサーバーは3つか4つ?、それ以外は壊滅的だと思われる。
600万の冒険者w?、はドコへ行ったのでしょうね?w
殆どが詐欺にひっかかってアカウントだけ作って、その後すぐに辞めていったんだろうなぁと。
光の狂信者達に言わせればコンテンツファインダーで別サーバーの人とPT組めるから問題ない、という観念。
サーバー統合とかそういう問題以前で、コンテンツがゴミすぎて人が定着しないのが問題、という事を無能PDは見て見ぬ振りなのか、頭悪すぎて気がついてないのか、どちらにせよ無能すぎてどうにもならない状態。
他の人も書いてる通り、全てにおいて自由度が無い。
例えば今回追加された小隊も、ふたを開けてみればただのリテイナーの延長。
しかも、なにか指令を出せば1時間待ち、か、18時間待ちのどちらか。
将来的にはID等へ連れていける、とかいうが、その将来がこのゲームにあるのかどうか。
将来〜とか言う言葉で光の信者はだませてるけど、普通のまともなユーザーなら呆れかえるでしょう。
戦闘以外にクラフター、ギャザーらも全て時間制限、取得制限で縛りばっかりの状態。
どこにも自由が存在していないゲーム
★4とか5付ける光の狂信者に限って、グラが〜、とか音楽が〜、とか言うが
大抵はそれだけ、コンテンツ自体は酷すぎて何も言えないゲーム。
グラが~、とか、音楽が~、とかそんなのは正直どうでもいい、必要なのはゲーム自体の面白さ。
なんで楽しみたくってゲームやるのに、仕事みたいなゲームを選ぶ必要があるのか?
このゲームが本気で面白い!て、言う人の頭の中身を見てみたい。
再新生されて、今の無能PDが居なくなれば、、少しは変わるのかねぇ。
プレイ期間:1年以上2016/10/06
おススメしないNo1さん
零式3層クリア後、ゲームでは無いと結論になり引退。
蔵削除、スクエニアカウント解除した者です。
キャラデリもすべきでしたが時間が無駄なので、ディスク捨てて終わり。
引退日記に友達や一緒に遊んでくれていたゲーム内の友達には感謝の気持ちを伝えましたが、面白くない内容を記載すると関係の無い人からの恒例の煽りがあったみたいですが。
鯖移動までして3層超えれずなんたら完太郎とかツィートしてる人も居たのをちょっと前に偶然知りました。
3層クリア2回。メインの装備が出なかっただけで別の装備は所持。
今となればどうでもいい話ですが。。
完太郎なんちゃらの人は凄~く低脳な人だことで。。
お礼にこの言葉を贈ります。
14爆死で完太郎~
14について下に。(参考になれば)
雰囲気で作られているFF14
①開発側が楽に管理出来るシステム、決まった行動以外は許さない(自由度無)
②回復系アイテム、蘇生アイテム戦闘中には役にたたない(使えない、効果が薄い)
エリクサーなのにHPの半分も回復しない。フェニックスの尾、蘇生は強すぎるから戦闘中には使えない
③過去の作品(データ使い回し)
④エンドコンテンツ装備以外強くない為、他の装備死亡
④+ステータスだけ変更、特殊効果無し。属性効果無し。
名前だけ一著前の武器 例:イフリート〇〇 効果火+〇〇 何も意味が無い
火に強いイフリートにファイガでダメージを当てる、P兼Dご愛用の何でもかんでも強化が来るなんちゃって雰囲気黒魔道士
10年は続けたいと言ってた割に、既にもうエクスカリバー等FFでは最強装備に該当する物が出ているが現在は攻撃力も弱く使われない。
極めつけは、ラグナロク。剣なのに雰囲気で斧にしましたには呆れる
⑤字制限で書ききれない程、全てつまらない。ライン工が天職の人に受ける共闘してる感が無いMMOではないMO電車ゲーム
これをFFと呼べるテンパ哀れ。別ゲーに流れて来ないで課金続けて下さい。
こんな雰囲気FFもどきは即刻ナンバリングからはずして、雰囲気スカスカトレースに名前を変更すればいいと思います。
FFブランドを地に落とす作品、中国40あった鯖が7に爆死で14完太郎(笑)
おススメ度:5点
月額払ってまでやる価値:無し
初心者の人は、他に面白いゲームがありますので探してみて下さい。名前は挙げませんテンパきて欲しくないので!
プレイ期間:1年以上2015/11/08
ちゅらさんさん
メインストーリーはそこそこ面白かったし映像もとても綺麗だし音楽も素晴らしいものが多かったと思います
長くしてるとそんな思いも色褪せてきて、殆ど動く事のないboss戦で
キーボード、ポチポチしてるだけのつまらないゲームだなと感じてきたりします
プレイヤーについては良い人もいるとは思う一方で人のする事に一々、ケチを付ける人が多いなと思いました
考え方の違う者は初心者であろうとベテランであろうと
気に入らなければTwitterや匿名掲示板などを使い集団で徹底的に排除しようとする
自分の思い通りにならない事を他人に解決してもらおうという思惑があるのかもしれないが
それが当たり前だと思っているのは非常に危険なのでは?という見方に変わっていきました
エンドコンテンツではActを導入していなければ文句を言われ
Logsを公開していなければそこでも文句を言われ只管にめんどくさいの極み
そのエンドコンテンツも練習からクリアまでの時間が非常に長いことと
予習を必須としていることがつまらなさを助長していると思います
動画が出回ることによりその通りに動けないと悪口を言われるのが常でありしているとバカバカしくなってきます
エンドコンテンツから離れればここぞとばかりにマウントを取ってきたりもしますね
あとは恋愛脳の人が割といて最初から出会い厨丸出し
このゲームは出逢える、エタバンからリアルで結婚した人も多いし
憧れると言いしつこく付きまとわれたりなんかもします
全員が全員とは言いませんが一定数いるのは確かです
ストーリーは良いので★★にしておきます
プレイ期間:1年以上2019/09/14
ひめちゃんさん
エンドコンテンツにおいて大縄跳びはみなさんの言われてる通りとして
とにかく正解が少ない。もちろん一つだけってことも無いですが。
まずギミックがわかりづらく理解するのに時間がかかる。
理解したら次のフェーズで瞬殺されてまた最初から。これが非常に疲れる。
結局は誰かさんの動画に頼るハメになってしまい面白さ半減
じゃあ見なければとも言われますが週に1回の挑戦権しかないコンテンツゆえに早期クリアした者勝ち。みんなの迷惑にならない為に予習が必須になります。
私も予習なんて面倒くさいので嫌いですがそこまで理解力がある方でも無くそれでもクリアしたいと思う気持ちはあるわけで複雑な心境ながらも動画などで予習します。
正解は一つではないのはあります。盾を一人で耐えるか交代で耐えるか。DPSを構成を変えるか一人増やしてみるか。ボス固定場所を変えるか。
しかしなんというか出来ることが少ない。工夫に限界を感じる。
余計なことはするなと言われんばかりのシステムになってると思います。
バトルは一度見なおした方がいいですね。
とてもじゃないですが万人受けするデザインどころか大多数が嫌うデザインだと思います。難しいのは構わないと思いますがなんか難しいのベクトル間違ってる気がしてならない。
プレイ期間:1年以上2014/05/12
Nessieさん
私自身、初めてオンラインゲームをやったのはこのff14ですが完成度の低さに驚愕してます
ガチャや課金して強化出来る要素は無く、プレイヤーの努力値で様々な装備が手に入る点については素晴らしいと思いますが
折角頑張って手に入れた装備も半年も経てば不要になります。
何かに還元出来れば頑張って手に入れた甲斐があったかもしれませんが、マーケットは愚かマテリア化も出来ないようであれば正直持っていてもゴミになってしまいます
何度か休止をしては復活してきましたがその時の状況に合わせて装備を揃えることも可能ですし
寧ろ以前までの装備よりも強くなってるので面倒臭いZWやAWを手に入れなくても十分に強化出来てしまいます。
これでは今までやって来た事が水の泡になってしまいそうで少し残念な気もします。ZWや禁書武器等を頑張って手に入れたとしても報われません。いつかはゴミになります
それだけではなく、本来のFFの要素が無くなったことに少し寂しさを覚えました。
以前のFFの様に感動する場面が無くキャラクターの成長、ドラマ、恋等も描かれてなくただクエストを消化してトークンを集めたり、武器や装備を手に入れるために作業をしているだけにしか思えません。
正直、今までのFFで武器や装備にそこまで魅力的に感じたことは殆ど無いので強い武器を手に入れたからといって喜ぶ様な事はありません。FFの面白さは武器や装備ではなく、RPGらしいストーリー的な要素がとても重要だと思います。
クエストの内容にもストーリーはあるみたいですが、ストーリーと言うより、目の前に起こっている事態に対処するだけなので感動は愚か目の前に起こっている状況をただ見ているだけのような感じにしか思えません
こんなゲームに月1500円程のお金を注ぎ込んでやる程の価値は無いと思います。無料のMMORPGでもこれよりかはしっかりしてるものは他にもあると思います
プレイ期間:1年以上2016/03/08
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!