国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

疲れてしまったのでやめます

疲弊した戦士さん

どんなゲームにも、いい思い出なんて探せばあるんじゃないかな。
私にだってありますよ。はじめて間もないころのことは楽しいことが多いですね。細かいことはいちいち言いませんけどねw
でも、それを踏みにじったのは誰かと考えたら、そんな感傷に浸っている自分が哀れに思えます。

心無いプレイヤーがこんなにも増えたのは?ACT野放しの運営のせいではありませんか?足の引っ張り合いのギスギスを作り出したのは?予算がーメモリがーヒエラルキーがとか言って全体を見ないプロデューサー吉〇氏のせいではありませんか?

飽きてやめるんじゃない、嫌になってやめる。本当にその通りなんです。これ以上このゲームにしがみついていても何もいいことなんてありません。何も知らない新規さんが同じ道をたどるのは気の毒なことだと思いますが、実際に体験してみないとわかってもらえないだろうとも思います。一言では言い尽くせないほどの欠点があります。それはプレイヤーを蝕むでしょう。気を付けてください。

ひとつだけ言えることは必ず後悔するだろうと言うことです。
お金、時間、友情、仕事、健康…人によって何を失うかは違うかもしれませんが確実に得るものよりも多くの物を失うでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/06/06

他のレビューもチェックしよう!

合う人は合うMMORPG

良ゲーさん

サービス開始当初より徐々に蓄積されてきた、消費し尽せない程のコンテンツ量。
その中でも生産やハウジング、着せ替えなどバトル系以外の要素は
ゲームが苦手な人でも十分に楽しめる。
いわゆる入力ゲーや反応ゲーではない部分もしっかり作りこまれている。

MMO「RPG」だという事を忘れ、戦闘系コンテンツだけを追い求めると
このゲームは本当につまらない。星1つけたくなる気持ちもわかる。

やる事が「貯金」と「自慢」と「批判」しか無くなるから。

でもそれはリアルでも同じで、その時その時を楽しむ工夫の余地を無視して
理想論や机上の空論ばかり言う人は次第に追い込まれて居場所が無くなる。

仮想空間である事を上手く利用し、自分が楽しむ工夫をしなければ
長く楽しむ事は出来ないと思う。

プレイ期間:1週間未満2019/09/01

ゲーム作りがツール前提の仕様

FF14がゴミな理由さん

タイトル的にはツール容認かと思われますが、FF14の規約上は使用はダメです。
何故ダメなのに使用前提かの前にFF14の戦闘システムをザックリ…本当にザックリ説明します。
敵にターゲットを自分に向けます。攻撃を開始するのですが敵も攻撃するのですが、範囲が指定されてて避けると言うより範囲外に出るが正しい言い方です。
その他、レイドと言われる上位クエストではバフや職による動き等々決まった行動を行います。

前まではボスのセリフ=次の行動が決まってました。が、最新版ではセリフ=次の行動ではなく別行動とギミックが増えました。普通にすれば「こっちだったかー」って思いますが、FF14ではそれすら当たらないのが当たり前です。
じゃあ、どうするか?
選択肢は3つ
①動画を見つつ寸分違わず動く
②ツール使用
③完全に把握する
以外ないです。
それでギスギスがないって言える人達は凄いですね。

プレイ期間:1ヶ月2018/09/20

通常IDはいけるとこまでザコ全まとめ当たり前で大迷惑。
タンクは戦士1択。血気で一発全回復。リキャ25秒。
(他にもエクブリ/シェイクオフ/スリバトもあり)
ヒーラーの尊厳全くなし。DPSにしてもターゲット制だからやりにくくてしょうがない。
こんなゲームは誰も望んでない。満足してんのは猿戦士だけ。

プレイ期間:1週間未満2023/02/24

レビューを見て自分も感じていた事を少し書く気になった
自分は予習しないで行くのが好きなんだが、予習必然が嫌だと感じた
ギミック理解してないと詰まるからとか指摘されるのが嫌だし上からの指摘が怖いから予習するって解らなくもないがそれって楽しいのか?と疑問を感じた
自分も決して巧くはないんで人より沢山練習したく
練習募集をするのだが、練習と書いてるにも関わらず
何滅解散?と聞いてきたり
直ぐに抜けたり、ギブアップ投票出されたりする
練習と言ってるのにな…
クリ目なら何故この募集に来たんだ?と…
楽しいとか楽しむより気疲れや指摘はいいのだが、言い方や無言の圧力により雰囲気悪く感じる事があるのも事実
そして、日本人特有の右に習え精神なのか雰囲気壊す奴に対して何も言わないか同調して言う奴ばっかだわ…
ゲームってよ娯楽の一つに過ぎねーし楽しむ為の物だと思ってたんだが此処は違うみたいだ

プレイ期間:1週間未満2019/03/16

開発の自己満足ゲーム

おかんすさん

完全に開発者の自己満足ゲームです。
ユーザーを楽しませることなど微塵も考えていません。
月額課金のオンラインゲームなら、長く遊んでもらって楽しんでもらおうと考えるもの。
長期的に長く楽しんでもらえるコンテンツ寿命の長いものを考えるはずです。
だが、この開発はコンテンツ寿命を「クリアさせない」「クリアしにくくする」事だけで考えています。
多人数で行うオンラインPTプレイには不適合なシビアなアクションゲームで、理解不能、理不尽なギミックでクリアさせず参加メンバーに無駄な時間をかけさせることしか考えていません。
自慢のレイド、蛮神戦は高難易度で動画での予習、暗記、役割ごとのそれの確実なトレースのみでしかクリアできません。
そのような事をマッチングで初対面の8人にやらせようとします。
当然ギスギスするし、暴言、罵声が飛び交いハラスメント行為だらけになります。
IDにして人数が少ないため成功例は挙がりますが同様です。
暗記していてトレースができる人からすれば、クリアできて当たりまえ。
暗記できていない、練習が足りないひとからすればクリアできなくて当たり前。
他人が足枷や妨害になるだけで迷惑をかけられるか迷惑をかける関係しかありません。
コンテンツはこのようなアクションゲームしかありませんし、人間不信になり、他人を疎く思い、人間関係が悪くなる要素ばかりのゲームです。
開発の人としての感覚の異常さを感じます。
まったくMMORPGではありませんし、FF11とは比較にならないほどのクソゲーです。

プレイ期間:1年以上2015/01/12

紛うことなきクソゲー

のんのんさん

本来なら1ポイントも付けたくないレベルの糞。
FFというブランド力がなければ誰にも相手にされないようなもはやゲームとはいえない失敗作。

いい点
・FFというブランド力。

悪い点
・Twitterなどでの馴れ合い厨の蔓延。
@○○鯖とか書いてる馴れ合わないと何も出来ない無能が多すぎ。
ここからも年齢層が低い、過疎などが分かる。

・劣悪な戦闘システム
アクション崩れの糞システムで広げられる
テンプレ攻略「お遊戯会」&ミスは連帯責任「大縄跳び」。
強プレイヤーがチームを補うというようなオンゲの楽しさを殺すシステム。

プレイ期間:半年2015/06/28

特に通報からの処罰の判断。
直近で2回も通報した。ヒュダトスアーセナル内でタンクをしてた私に訳のわからない言いがかりに対して内容なんて相手にせずスルーしてしつこい・通報するぞと言っただけ。2回目は低レベルダンジョンにおいて雑魚が途中で湧くギミックで、無視しても良い系統のボスではない。だからそれをタンクにタゲを取ってくれと指摘。次に道中の雑魚も倒しきる前にスプリントで奥地へと走るタンクにまた指摘。逆ギレするので無言で除名。これのどちらかに対して私は脅迫で処罰された。当然SNSやロドスト等で何もしていない。3週間だ。民事でやりゃ解決するか?いや、しないね。私の主張は誰にも真実はわからない。信じてくれなんて思ってはいない。だがいいたい。改正された結果がこれだ。もう金出してやる価値がない。と。初めてここに書いたわ。世界の縮図とはいえ、運営は何を変えようが救世主にはなりえない。捉え方、意見は人により異なるが私はもう限界だ。MMOとはなんなのか1から勉強し直してこい。吉田も開発も。以上だ。

プレイ期間:1年以上2019/03/09

FFじゃない

noahさん

FFといえば練られたストーリーと世界観、魅力的なキャラクター、斬新なバトル…というイメージを持っていた旧作ファン(~FF11まで)です。
評判の悪さは知っていましたが「グラだけは良い」とも言われていたのでそこに期待して始めました。

結果、期待していたほどのグラではありませんでした。
5年前なら誇れたのかもしれませんが今だと大した感動はありません。むしろ、粗が目立ちます。風景は綺麗ですが遠くまでやたらくっきりはっきり表示されているので空気感がありません。
人気のミコッテはビニール肌の人形のよう。装備は動けばあちこち突き抜けるし、メインストーリーのイベント中のNPCも盾が頭に刺さってたり雑な作りがあちこちに見られます。FF11はそういうところはすごく気を使っていたのに。

ストーリーは薄っぺらく、センスの無いただただ説明的な長文を垂れ流す魅力のないNPCの人形劇は苦痛でした。序盤からボタン連打で内容など覚えてもいません。がっかり。

致命的に冷めるのが世界観がめちゃくちゃなところ。
プロデューサーの趣味で飢狼や妖怪ウォッチとコラボして、中世っぽい世界に特撮鎧やら妖怪が歩いてるとか…ふざけてる。
吉田Pの個人的に好きなものと旧FFのBGMやNPCを脈略もなく取り入れて切り張りされたこの作品を私はFFだとは思えません。

バトルは床とタイムライン見て戦うマスゲームだし。

最新作のFF15も酷かったし、こんなものをナンバリングしているスクエニはもうダメなんだなと思う作品でした。

プレイ期間:1ヶ月2017/03/07

新生エオルゼアでしていたいたことから何か変わっていたかというと何も変わっていません。
蛮神は一度行くか装備を回収したら後はもう用済みの使い捨てコンテンツ。

週制限のあるトークンを回収した後は誰か1人がミスをするとあっさりワイプされる大縄跳びをするかしないか。
大縄跳びをするのであれば、めんどくさいギミックをこなしながら周囲の罵詈雑言に耐え限界までダメージを出してください。ちなみに大縄跳びはキャラクターの作成制限がかかっているサーバーじゃないとまともにできません神ゲー。

蒼天のイシュガルドで謳っていた空を飛べるコンテンツに至ってはめんどくさい手順を踏まないと飛べません。まるでしわくちゃ顔が簡単に飛べたら悔しいじゃないですかと言っているのが見えてくるレベルです。神ゲー

2014年6月にシークレットブーツはひたすらに人を走らせ続ける形のコンテンツというのは、ただつらいだけと考えていると言ってましたが考えてるだけです。
このゲームやるくらいだったら何か別の趣味を見つけてみては?

プレイ期間:1年以上2015/09/25

星1、200超えが全ての真実

引退してスッキリさん

ここのレビュー見ればわかるとおり星1が200超えて圧倒的に多い
このゲームがいかにクソゲーだということが理解できると思う
今更ゲーム内容を語っても無意味なので一言
FFではなく、ただの傲慢吉Pオンライン(過疎)

プレイ期間:1年以上2015/01/08

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!