国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

エンドコンテンツに行くまでは楽しかった

うみうしさん

タイトルの通りです
レベルがカンストし所謂エンドコンテンツと呼ばれるクエストをやる事が主流になる状態までは非常に楽しく遊べてました。
他の方も書かれている通りこのゲームのクエストは予習が超大事です、予習してこなかった、知らなかった、予習していていも一度でも失敗すれば面子次第では即つまみ出されるか自分から出ていく事を強要されます、自分も同じゲームの筈なのにレベルカンストしエンドコンテンツメインのプレイヤーとそれ以外のプレイヤーでここまで人種人間性が違うものかと驚愕しました。ミスしたり予習不足のプレイヤーを躊躇なくバカに出来る状態になればある意味このゲームでは一人前でしょう。
使いまわしは多いもののグラフィックは流石という出来+最初に書いてある通りレベルカンストまで非常に面白いと感じてましたので評価は2にしておきます

プレイ期間:1年以上2017/06/22

他のレビューもチェックしよう!

フレが全員いなくなったので辞めました。
フレに恵まれれば~とのレビューもありますが
PSや暗記力が自分と同程度、もしくはそれ以上の方に
恵まれた方なのでしょう、羨ましく思います。
私は逆でしたので見捨てる側になり、つらい思いをしました。

エンドコンテンツではミスしてしまったフレの分を挽回してあげることは
ほかの方が書かれているように即死・縄跳びなのでまず不可能です。
時にはフレが罵詈雑言にさらされることもありますが
解散したあとで慰めることしかできません。

最後に一人になったあと少し周回などしてみましたが、
無味乾燥さに拍車がかかっただけでした。

誰かと一緒に始めようとしている方はやめたほうがいいでしょう。
始めてしまった方は誰かが着いてこれなくなりそうな時
病んだり絆が切れる前に無理せず一緒に辞めることをオススメします。

プレイ期間:1年以上2015/05/08

ゲームの良さとか悪さとか以前に本気で気持ち悪いです…
コピペで★5つけたり、無駄に改行入れて他のレビュー消したり・・・
本気で吐き気がします。。。
★1の方は皆さんレビューしてますが★5の方の書き込みは単純に★1の書き込みに対して排除しょうとしてるだけにしか感じません。
幼稚な煽りしたり、何んの意味もないコピペしたり、ただ★5の数を増やす事しか考えて無いのでしょうか?
私もFF14辞めてもここに来てレビューを見たりしていますが、ただ単に面白おかしく見てる訳ではありません。
私を含くめ★1評価の方はテンパと呼ばれる方と同様にFFが大好きだったんです。
しかし残念ながら14をFFとは思えない、いや断じてFFであってはならないと思っています。
FFが好きだからこそ、過去のFFに泥を塗り続けているこの14が許せ無いのです。

きっと下の気持ち悪い書き込みのテンパや今のPDには本当のFFを大好きだった方違の気持ちなど、理解しないのでしょうね。いや、FFを知らないから理解出来ないのか。。

FFを返せ。

プレイ期間:1年以上2016/09/19

このゲームの最終地点はバッハ武藤とか言うドラゴンに挑むかどうかです。

それをやる自分を思い描けないなら無理。

そしてそれまでには文句言われたりしながら作業させられます。

接続は多いのは下にも書かれてるように広告費にたくさんかけた事、ブランド力もあり増えただけ。PSO2もそうだったってのはうまい表現だ。

吉田さんは悪くないと思う。大便を短期間でカレーに変えろと言われた可愛そうな社員だ。旧の大便がどんくらいの時間かかったと思ってんの?1からこの2~3年で作り直せるわけないだろ?吉田さんの能力どうこうじゃない。

短期間で出来た事は臭いを消してカレーっぽい大便にすることだ。あとはCMやブランドを使いマーケティングして便所の清掃費用をペイするくらいだ。スクエニの発売した新作カレーですと言えば人は集まるよ。ただ大便だけどな。

ただFFは好きなので大便からじゃなく香辛料等からしっかり選んだ次回のカレーに期待したい。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/28

少し下のレビューではそこまで否定されるゲームなのか、
と疑問を持たれたレビューを見かけたので何故にこの
タイトルを否定するのか少しだけリスクの話しをしてみます。

このレビューサイトのテンパお得意な高評価の
レビューでも見られる様な他のレビューのコピペだけして
終わるといった一般人には理解に苦しむプレイヤーの
おかげでこのタイトルで遊んでいたことを
他のオンラインゲームでうっかり話してしまうと
一緒に遊んでいるフレンドからも距離を置かれたりします。

このタイトルの最高責任者が不必要に他のオンラインゲームを
否定する発言を繰り返してみたり、テンパがわざわざ
悪質なプレイヤーの自己紹介をゲーム内だけでなく
外部へと発信し続けてしまっている現在、
他のオンラインゲームのプレイヤーからは忌み嫌われる
存在となりました。

グラが良い、音楽が良い、先ずはやってみろ。
騙されてやってしまうと他のオンラインゲームへ
移住する際に経験者と話してしまうだけで
距離を置かれてしまう覚悟がある方ならやってみては
いかがでしょうか。

実際自分はうっかり話したらフレンドから
「やっぱり、よしだぁぁぁぁぁとか叫んでたの?」
と聞かれましたのでテンパは叫ぶかもしれないが
そういうのとなるべく関わらない様な遊び方をしていた
旨を凄く時間をかけて説明する羽目になり苦労しました。

プレイ期間:1年以上2017/12/11

やっと課金が切れた

記憶に残らないさん

DPSで始めました。
ダンジョンに行くのに待ち時間が長く
ゲームをしているより別の事をしていた時のほうが多かったです。
時間を短縮するために、嫌々タンクをしましたが、
頭にマーカーを付けられたり、先釣りで荒らされたり、
嫌味を言われたりと、あまり楽しくはなかったです。
疲労だけが蓄積されていきました。

ついに日課週課も苦痛になりゴールです。

ストーリーは紙芝居で何だったのか思い出せません。
嫌な思い出ばかりです。不思議なゲームですね。

プレイ期間:1年以上2017/04/26

皆の書き込んでる「怒りの声」は私も同感ですね。
言葉では言い尽くせない程、酷いゲームでした・・・こんなのFFじゃない・・・

辞めていく人は「飽き」よりも
「失望」や「怒り」「憎悪」「怨念」
といった悪感情を多く抱えて辞めていく人が圧倒的に多い気がします。

作り手達の【狭量さ、卑怯さ、幼稚さ、怠惰、自己顕示欲、歪んだコンプレックス】・・・
そんな「人としてどうなの?」的な性格の悪さ、醜悪さが
ゲームを通してダイレクトに瘴気を放ってくるような感じの
・・・私にはそんな毒ガスのような、ゲームでした。


でも【2点】だけ、たくさんの人が書いてる評価に疑問があります
そこの感想だけ詳しく書かせてください!


~1点目【絵は綺麗ではない】~
今出てるゲームと比べると、とてもじゃないけど綺麗ではないです。
3年以上前の古いゲームなので粗いと思います。
今現在、同時期で最新のゲームと比べると圧倒的に【キタナイ】と思います。
最大解像度(4k画質であっても)ちょっと拡大すると私にはデコボコに見えました。

~2点目【音楽は聞くに堪えない】~
「音楽は良い」という方もそこそこいますが、私はそうは思いませんでした。
(音楽なので以下はあくまでも私の主観100%です)
ありきたりな、どこかで聞いたフレーズを軽く改変したような気がするショボい楽曲群
(盗作疑惑騒動も何度か起きているそうです。公式に否定はされているようですが。)
音程外したボーカルが歌う世界観無視の変な歌
(ボス戦は毎回これが強制で流れます)
FFとは全く関係ない変で気持ち悪い音楽の数々・・・
「馬鹿にするな」と言う感じでした。
結局私は気持ち悪くなるので常時音楽OFFにしてましたね。

でも、たま~にイイ曲が流れるんです。
調べたら、大昔にFFに携わった「まともな人」が作った曲が
残っていただけだったりするんですよね。超がっかり。

おまけ:超個人的感想
最初に書いた、気持ち悪い開発者の話。
いやーゲームの外でなら何やっても別にいいんですよ、
個人の自由でしょうし会社も容認してるんでしょうから(客としては甚だ疑問ですが)
しかし、このキモい人はなんと、、、
ゲーム内にまで登場人物として出てきます。失笑物ですよw

プレイ期間:半年2016/10/16

それなりには楽しめる

経験が浅いさん

このゲームは率直に言うと疲れます(笑)ダンジョンのギミックを覚えたり、ボスの行動を覚えたりと......覚えることが多くその上PSまで求められます。クエストによってはアイテムレベルが低いと受けれないクエストもあります。とりあえず、どうしたらいいの?状態が絶対に発生すると思います。クエストもダンジョンも厳しいとなれば自然と飽きますし、つまらないと感じることもあると思います。しかし、ゲームが好きな人はオンラインゲームでも一人で遊ぶゲームでも詰まれば攻略サイトを見たりしてクリアしようとしますよね。FF14もYoutubeに攻略動画があがってますしクリアできない訳ではないんです。問題はそこまで割く時間がないというところが大きいと思います。なのでマイペースに進めてゆっくりクリアしていけばいいと個人的には思います。お金を払ってプレイして嫌な気分になるのは嫌だと思いますし、一緒にプレイした人に嫌な言葉をかけられたら運営に報告できるシステムもあります。今から始めるのであればゆっくり進めることをお勧めします。
クエストで疲れたりしたら街を歩いてみたり、スクリーンショットなので記録したりするともっと楽しくなると思います。
ダラダラ書いてますが、レビューなんて気にしない方がいいです。やりたいと思ったらやってみて自分に合わなければ辞めればいいと思います。
悪いところもありますが、それなりに楽しめるのでレビューだけで判断するのは勿体無いと思います。

プレイ期間:半年2018/02/04

参考になれば

通りすがりさん

このゲームがオフラインゲームでPS4のみなら評価は満点です。

ゆっくり進めても1ヶ月くらいで1つのジョブとストーリーは楽しめます
そのあと他のジョブをレベルあげていくのもそれぞれのストーリーがあって楽しいです。

オフラインゲームを繰り返しプレイする感覚です。
なのでオフラインなら満点。

ただ、複数のオンラインゲームを経験しましたが、このゲームほどゲームではなく制作者のテンパードが多いゲームは珍しいと思いました
システムがこうなったらいいなぁとでも発言しようものなら即アンチと認定状態
じゃぁやめろと暴言をはかれることもあります。
SNSも都合のわるいことを言おうものならGMから削除要請。

月額制で追加でキャラクターを雇わないとインベントリが少ないので月に2千円くらいです。

コミュニティに入ってなにか教えてもらうことや協力してもらうこともできますが、
もし、自力だけではないと出荷といわれます。
親切な人が多いといえばそうなのですが
戦闘も言われた通り動かないとできない子認定。
上から目線の人が多いのと
戦闘での自由度はないです。

月額が気にならなければありだとおもいますが
対人ストレスに弱い方はやめておいた方がいいげーむだとおもいました。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

まあ

あいうえおさん

おつかいクエも周回コンテンツもネトゲにはよくあることだから何とも言えないけど、何もやることがない、コンテンツが大縄跳びで余裕がない、っていうのは分かる

コンテンツの量は、いつだか吉Pが言ってた、「大型アップの時だけ戻ってきてくれればいい」っていう設計になってるのかもしれない。大型アップでその時の最強装備取って追加エンドコンテンツやって、またやめて次の大型に備える...と。そう考えれば意外に妥当なコンテンツ量なのかもしれない

まあ今は大型拡張でも人が戻ってきてないから問題なんだろうけど。多分そこは大縄跳びギスギスのせい

他人との交流については、今どきはこういう、そんなに繋がらない交流が主流という意見も見られる。他人との交流だけで感動できるのは10年前のネトゲの考えとも

でも全体的に見てこのゲームはつまらないから、やるのはやめたほうがいい

プレイ期間:半年2015/07/25

3年前の自分なら☆4くらいは付けたかもしれない
不満はところどころあったものの可能性を感じる部分も多かった
また今☆5をつけてる人と同じように仲間もまだ大勢いたから楽しくやれてた部分があった

そして現在何も目新しさも斬新さも更新されないままのFF14がそこにあった
アカウントは消してないので無料ログインで久々に入ってみたがイベントは相変わらずFATEばかりやらせるようだ・・・・。そこに目新しさなど無かった

ダンジョンは相変わらず雑魚がバカ丁寧に2~3匹で配置してあり一本道を進み箱からはゴミが出る、ただトークンを稼ぐために何度も同じ場所を回らなければならない・・・そこに目新しさは無かった

レイドは相変わらず固定ゲーで新規導入されたマッチングは思ったよりもはかどらないようだ
昔は鯖でも早期クリアするほど気合の入った仲間とやったものだが同じ事の繰り返し、更新されるたびに早く終われと疲労感だけが増していった。勝利して得られたものは達成感からやっと終わったという安堵感に変わっていった。目新しさはなかった


久々に木人を叩いてみた
腕は落ちてなかったが2年間同じスキル回しをするという行為に飽きが生じたのを思い出して虚しくなった

結局無料ログインしても何もする気も起きなかったなぁ・・
当時の仲間も誰一人いなくなってハウジング土地は見知らぬ人に買われてた

どんなゲームにも飽きはある。だがふとした瞬間にまたやりたくなる時もある
今どうなってるんだとかどこまで強くなったのかとか・・・
14にはそういった期待や目新しさが一切無いのだ
コンテンツが増えても結局やることも内容も代わり映えしないとてもチープな物

もう二度とログインすることもないだろう



プレイ期間:1年以上2016/08/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!