最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
疲れました
もうだめぽよさん
今まで、なんとか繋ぎ止めそれなりに楽しんできた仲間が
先日とうとう聞きたくない会話を始めてしまいました。
それはもう辞めたいと言う内容でした。
友達がいう内容はもう毎回毎回名前の違うだけのトークン集めと
動画予習→新パッチ→動画予習→新パッチ→動画予習
の繰り返しが絶えれないし楽しいと思わないという物でした。
私は友達の話に反論できず結局その友達は辞めてしまいました。
その友達がいなくなり、そのことを自分なりに真剣に考えるようになり
結局友達と同じ道をたどりました。
しかし幸いな事にメール交換していたので連絡を取ってみると
最近始まったMMOをしているというので私もして見た所
FF14とはまるで別世界で気楽に楽しく遊べることが出来ました。
今ではそれにきずかせてくれたその友達に感謝しています。
ゲームは楽しくなくっちゃだめです。
さようならファイナルファンタジーXIV。
人生なんだか楽になったw
プレイ期間:1年以上2015/09/13
他のレビューもチェックしよう!
元プレイヤーさん
やるだけ時間の無駄。
理由は皆さん書いているとおり。
すべてが苦痛でしかないためもはやゲームではない。
現在やめてほかのゲームやっててゲームの面白さを再認識している。
私は旧14のアーリーからのプレイヤーでしたが旧からの第7霊災という話に区切りがついたので引退。
旧から新生途中までは色々変化もあり楽しめたが、
新生からは皆さん書かれている通り数ヶ月ごとのパッチで同じことの繰り返し。
すなわち、ボスが3体道中にいる一本道IDの追加、
使い古しIDで確率ドロップのアイテム狙ってひたすら周回、
ギスギスエンドコンテンツへの挑戦。
パッチがくれば旧装備がゴミとなりこれらの作業に意味を見出せなくなってきた。
世界観はファンタジーでいいのにストーリーはお使いお使い、組織ガー、政変と
およそFFらしくない展開。
某掲示板見ても拡張もいまいち評判よくなさそうで、復帰者も少ないようですね。
これからはじめようか迷っている方はレビューを参考にしていただいてよく考えた方がいいですよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/25
短足吉田直樹さん
ブランドを利用したクソカスシステムによって普通の人がテンパと化した。これは実はFF11に責任がある、良い意味で。
根本的クソゲの定義を作り続けるFF14の理由として一般的に解り易い様に説明する
①レベリング→普通
②ダンジョン突入→少しギスギス
③ギャザクラ→意味なし
④エンドコンテンツ→気を使いまくりでギスギス
⑤疲れて引退→オンラインにトラウマ
これを統括する責任者は業界から消えて欲しい
プレイ期間:1年以上2018/02/06
あさん
リアフレ集めて始めた14
1人はなにも知らずタンクで始めてすぐ脱落
1人はメインクエのIDでおいてかれて脱落
1人はクリタワ古代でおいてかれて脱落
1人はトークン稼ぎにFL行くも装備が糞と罵声浴びて脱落
1人はシャキ待ちのあまりの糞さに耐えきれず脱落
1人は全員同じ装備レアなんてものが存在しない底の浅さに脱落
やるゲームもないしフレ1人残ってたからとりあえずログインはしてたけど
零式やらなければなにもすることがない。
糞ゲーすぎる
プレイ期間:1年以上2016/05/17
引退者さん
コンテンツがパッケージ変えただけのルーチンワークです。
使い回しというわけではないのですが、ジョブの役割がはっきりしすぎている
事と、そのはっきりしたジョブの立ち位置を前提に開発がコンテンツを構成
している為、新しいコンテンツが出ても「またTankが敵の位置調整してDPSが
ギミック処理してヒーラーは足とられないように移動しつつでしょ」ってマンネリ化。
それにプラスでだいたいのコンテンツでDPSチェック(一定時間までにボスのHPを
ある程度削れていなければ全体即死攻撃)があるので数少ない実用装備の中
からもさらに選択の幅が狭まり、最新コンテンツは参加ジョブの枠内で大体みんな
同じ装備です。最新装備を苦労してとっても次のアプデでそれよりお手軽+強い
装備が追加されてゴミになるの繰り返し。最新装備を獲得するために廉価版装備
を獲得して、最新装備がゴミ化したらまた新しい廉価版装備を集めてから最新装備
を取りに行って…驚くべき事に新生始まってからずっとこれの繰り返しです。
加えてプレイ人口の年齢層が高い(30~40代が多い)為、姫プレイしているキャラが
在籍しているカンパニー等に入るとドロドロした派閥争いに巻き込まれます。
40半ばのミコッテ使いの女性がエレ♂使いの20代女性プレイヤーを理由もなく
敵視していじめぬいた末に追い出した時はさすがに異常だと思いましたが、あろう
ことかリーダー以下主要メンバーが40ミコッテを擁護。オタサーかよ。
かと言って無言脱退等すると晒されたり公式のコミュニケーション機能で嫌がらせ
されるので、飽きていたのもあって無言で休止→引退。もう関わりたくない。
中年の直結プレイヤーが多くいらしくリアルで被害にあった女性が~なんて話を
たまに聞いたりするあたりFF14大丈夫か?
プレイ期間:1年以上2016/10/11
らきさん
次のコンテンツに挑戦できる武器を手に入れるコンテンツが8人PT必須なのに復帰しても人がいなくてPT組めません。
各鯖とももう1000人切ってます。そのうち2~3割が常時離席です。さらに各鯖100人近く運営BOTと呼ばれる中身のいない黒魔軍団が存在します。さらにワープする業者BOTも存在します。
神龍鯖と馬鳥鯖はまだ1500~1900くらい残ってますが、日々減っています。週間隔の集計では毎週人が減っています。もう拡張以降、人が増えていません。
固定でやっとPT組めるかどうか。でも脱北が増えているので固定も次々瓦解していますし、復帰する人はそもそも休止してたわけですから固定なんてほぼいません。
固定組は家持ってるので休止なんてしませんから誰かの復帰に合わせて再集結なんてありません。休止できないから。P/Dが当初、「課金しないと家が消えるなんて時代遅れwww」って言ってましたが、今は1か月未満で家が消えるようになったからです。
P/Dの想定通りならアドオンや大召喚も実装されて空島も盛況でゴールドソーザーもそれなりに人がいたはずですが、P/Dの吉田による制限と素早い下方修正でどのコンテンツも過疎っ過疎です。要するに才能が皆無なんです。
ユーザーには一切金を使いたくないらしく、日本でのオフイベントは100人規模の宗教セミナーしかやらず、3500~のUFOキャッチャーレベルの景品を売るコーナーと祭りの出店以下の射的や金魚すくいや輪投げ、フリースローといったミニゲームがあるだけ。そのミニゲームで使われている輪投げや射的の的はぺらっぺらの紙に書いたイラスト。
検索すれば出てきますので見てみてください。
対して吉田直樹の写真を検索すると、海外の城でワインを飲んでピースサインをしていたり、ステーキを食べてピースサインをしていたり、贅沢三昧の写真ばかり。
PLLと呼ばれるニコ生の公式放送では部下に対するパワハラをいかんなく発揮し、批判に対しては「こいつが犯人です。」と責任者とは思えない押しつけをし、
わずかながらストーリーが一部褒められれば「そこは私が書きました。」
他のストーリーを攻められれば「僕じゃない。」
要するに才能が皆無なんです。
FFというブランドを利用して無能の太鼓持ちが成り上がっただけなんです。
そしてもう3年近く、ユーザーの要望を聞いたことが一切ありません。
プレイ期間:半年2016/02/04
どらえもんさん
たくさん不満があります。
道がレール。
全部動きが決まってる。
動画見て丸暗記。
何もかも考えない設計。
実質3職しかないロール制。
装備の幅が全然無い。
更新される装備はちょっと強さをプラスしたものだけ。
強制的に全員同じ強さで同じ装備。
決められたリズムでボタン押して忙しく攻撃し続ける割に、考えなくてもいい退屈さ。
バランスの取れたゲームにする為に、敵も味方も特徴を剥ぎ取られてペラペラ。
助け合いじゃなくて、憎しみ合うようにできてるゲーム設計。
こういうとこが変わったらやりたい。
民度や運営への不満以前にゲームがつまらない。
レビューみてると結構みんな楽しんでいるようで正直羨ましい。
プレイ期間:1年以上2017/02/14
それは数年前の新生14から始まったのでしょうね。
FFの冠を利用した釣り商法を。
最近スマホゲームを中心に沢山出てますよね。
ナンバリングのキャラを利用したりストーリーをパクったり。そしてガチャでぼったくる。
14はそれの元凶ですよ。内容は他の人が書いてるから割愛しますが本当に凄いですよね。そして我々FFファンはまた騙される?のです。お金を支払うのです。
いつまでこの様なFFを続けるのでしょうね。
やはりFFは坂口氏が抜けた時点で終了して欲しかった。
非常に遺憾に思う今日この頃です。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
パラドクスさん
最高の緊張感、そして達成感。
それを味わえない者達の阿鼻叫喚。
さぞ悔しいのでしょう。
粗を探しして叩く、また粗を探し叩く。
虚しいですなぁ
ファンフェスは即売完売というのが相当効いたみたいですね。
現実を受け入れましょう。
人気があって嫉妬する気持ちは分かります。
が叩いて炎上させる最近のやり方は少し疑問に思います。
他のゲームに息抜きで行っても皆戻ってきますよ。
結局国産MMOはどこも14には現時点では勝てないのです。全てにおいて
ただ、そこから学び追いつこうとするゲームは出てくるでしょうね。14がお手本だから。でも14も常に成長してますのでその差は埋まらないでしょう。
叩けば叩くほど強くなり面白くなるのがFF14!
ハマり過ぎには注意です
プレイ期間:1年以上2019/03/18
用心棒プレイヤーさん
ff14を最初からやってますが今は引退済み
グラフィック感と世界観はさすがffだ。と圧倒されましたが引退して気付いたのがほぼ廃人的作業ゲー。コンテンツはマッチ時間が以上に長く最高1時間以上待ちはざら。コンテンツ以外はストーリー開放、フェイトと反復クエの周回Level上げ作業。コンテンツ募集pt募集してますが経験者以外NGで殆どで初心者が入る枠がなくFCとLSに頼るしかないが今では人口が急減。殆どpt枠埋まらず結局長時間CF待たされる羽目に。また高難易度のコンテンツでは予習、クリア経験者が当たり前で1人が予習してないと時間内には、まずクリア不可能時間切れで解散。まぁ簡単に書くと一般フィールドでは反復クエ。今では機能してないフェイトの周回。一定時間に現れる戦記等集め。コンテンツでは長時間待たされ初心者にはクリア不可能時間切れ。ストーリーは途中でコンテンツ開放の為pt募集に時間かかる。
人口急減の為人がいない。結局何時間も集まらず。FCではチャットゲー。ほぼ遊べないのが現状です。初心者にはお勧め出来ません。
まず運営さん良いところもありますが良いところは片手の指の半分未満の数しか数えられません。悪い点は両指内では収まらず。良いところは、そのままで悪い所は隅々まで全部変えないと続かないと思います。ワザワザレビューしてくれた方の案も取り入れてみては?
プレイ期間:1年以上2015/07/30
掃除してくれるワァ!さん
他の方がレビューしてるように、このゲームは時間と金の無駄。
絶バハムートも動画を見て楽しんでます。
やるにしても時間取れないし、そこまでPSないから無理だし。
とても月額1500円分の価値があるようには思えません。
別のことに使ったほうが有意義かもしれません。
このゲーム以外にも短冊がぷるぷる震えるゲームもしてましたが、
運ゲーなので飽きました。
☆5の人は他のオンラインゲームをしていないか、テンパかバイトなのでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!