最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
世界設定理解するまで苦労した
ちゃんぽん鍋島さん
ff14がオンライン作品と知らずに買ってしまい、気づいてからなかなか怖くて進められず、最近少しずつやり始めた。
まぁなんというか、オンライン特有の攻略予習済み感が否めない。某モンスターを弾くゲームもオンラインでやるときはギミックとかアンチなんたらだので皆さんネットで事前に攻略を見るのと一緒な感じ。それをなんか初心者殺しとか言うけれど、まぁそれは考えようだと思う。別に攻略見ないでクリアしたいと言うのなら自分でPT募集欄に書けばいい。対策も取らずにすべてゲーム性のせいにするのは良くない。ただ、「攻略見てます」って言うと他のユーザーが参加してくれる事は多い。あと、誹謗中傷とか非難されたとか言うけれど、全ての人がじゃない。そういう人もいることくらい覚悟でやるべき。
評価が3なのはストーリーは面白いんだが、どうにもいちいちお使いを挟むところがめんどくさい。サブクエでお使いをさせてメインはストーリーだけの展開でも良かった気がする。
結果、ff14は面白いとは思う。
プレイ期間:3ヶ月2020/06/13
他のレビューもチェックしよう!
忌野清志郎さん
あいうえお、ここにも湧いてるのか?
向こうと全く同じ内容で明らかにサクラやねw
アホちゃうの?
コピーペーストしてまで必死なんだなw
その努力を、どうしたらギスギスしないゲームになるのかを考える方に使えやw
自分達で新規殺ししておいて、過疎って来たら楽しいからおいでーとかw
馬鹿もここまで来ると呆れるがなw
んで、オメガは遊びじゃない!とか言ってギスギス振りまいてる馬鹿が14チャンで叫んでるしなw
引退した割に必死過ぎなところが見え見えで馬鹿丸出しだぞ?w
プレイ期間:1年以上2017/05/29
低評価つけるマンさん
1 下手くそなプレイヤーは生き残れない仕様
2 ここで14をプレイしてる奴を罵ることで、ストレスを発散するコミュ障は生き残れない仕様
3 テンパテンパとかゲーム内の言葉を気持ち悪く使う奴は生き残れない仕様
4 指示を出さない会社は成長しますか?とか自主性という概念がわからない奴は生き残れない仕様
5 他人が絡まるんだから、自主性がなく予習で他人に迷惑はかけたくないって輩を平気で罵るうんこは生き残れない仕様
6 吉田って奴に気持ち悪い位の恨みをここでしか発散できない弱々しい奴は生き残れない仕様
7 そういった恨みを買うようなゲームを作る吉田もくそ
ということで低評価
プレイ期間:1週間未満2017/09/27
はぁ・・さん
↓のレビュー第三者視点どころかまんまテンパ丸出しですね
自分はさも蚊帳の外と言わんばかりに第三者きどりですが思考がテンパそのものなんですよ。社会不適合者には向かないと比喩して見下してる辺り選民思考丸出しの立派な信者です
ちなみにコミュをしっかり取ってもゲームがツマラナイので脱落する人はいます
私は幸い仲間に恵まれてスカイプなどしながらエンドコンテンツをプレイしましたが結局ゲームがつまらなくてやめたクチです
総勢40人近く仲の良かったFCもすべてログイン履歴3桁日数以上になって結局みんなでワイワイギル集めて買った家も捨て解体しましたしまぁそんなもんですよ。
すべてはコミュだと思ってる時点でおかしいんですよ
逆にボッチでも続けてる人はいます
自分のFCで最後に残ったのは私の固定メンでもあった人物なんですが固定メン以外の関わりをシャットアウトしFCでは一言も喋らずFCの機能だけを使ってFC解体後も飽きずにファインダーのみを使用しルーレットを回し続け平和に生き延びてる人もいます
結局人それぞれなんですよ
まぁコミュが無ければゲームにすらならないのはこのゲームではある意味正解ではありますがね。一部コンテンツに行くのが非常に困難になるので後続ほど誰かに頼らざるを得ません。
過去のまったく用事が無いコンテンツ、不人気な一部PVPではそれなりの時間どころか999分とファインダーの表示時間がカンストしても始まらない事もあるのでどうしても行きたければフレやカンパニーに入り頼る以外手段はありません。
そして人が来ない程つまらないコンテンツ、旬が過ぎゴミしか出ない場所に行きクリアしても虚しさを覚え誰も来ないのが当たり前のように2度と行かなくなるをループする訳です。
ちなみに過去コンテンツですら即死、他人を巻き添えにするギミックがありレベル過多によるパワープレイも一部通用しない場所があるので予習は必須です。自信が無ければ先輩に頼んで最初から床ペロしておくのが確実ですがまぁそういう人には続かないゲームでもありますのでご注意を
コミュの取り方も注意が必要で大きなFCなどに入ると確実にテンパがいますので
ゲームに対して愚痴を言うと暴言、粘着をしてくる人もいるので注意が必要ですね
プレイ期間:1年以上2016/09/18
ひげおやじさん
信者「ここはフォーラムだ、好きに語れ」
ユーザー「3ヶ月間、毎日ワールド1-1、1-2だと辛い」
信者「自分は満足してる、毎日行く必要もない、好きな時に行ってコイン取ればいい」
ユーザー「でも一週間で取れるコインの数に制限があるし、この2面ばかりだと飽きる」
信者「じゃあコイン集めるのやめろや、他にも遊べることあるだろ」
ユーザー「何ができるの?」
信者「スタート画面で放置しろ、マリオが勝手に動くぞ」
ユーザー「他には?」
信者「土管に出たり入ったり出来る」
ユーザー「出来るのはわかったけど、やりたいことじゃないなあ」
信者「文句だけかお前は?遊び方くらい考えろや」
ユーザー「違うの、例えばね?ワープゾーンで面を飛ばせたり、裏面でコインボーナスとか、あとキノコだけじゃなくてファイアフラワーとかさ」
信者「そんなことしたら遊び方が変わるだろ、今のマリオを楽しんでる俺らに対して責任取れんのか、あ?」
ユーザー「じゃあせめて面の種類を増やしてほしいな、水中面とかさ、地下面とかさ」
信者「僕は惹かれない、だいたい次の拡張パック、蒼天のヨッシーダアイランドでワールド2-1、2-2が追加されんだろ」
ユーザー「それは嬉しいの、でもね?こんどはその2面でコインを集めるんでしょ?」
信者「そうだよ、それを3ヶ月間やるんだよ」
ユーザー「それだと飽きない?もっとやり方があると思うんだけど・・・」
信者「だったらお前がマリオメーカーでもっといいの作れや、それを提示して見せろ」
ユーザー「えっ・・・」
信者「大体お前、開発がどれだけ苦労してるか知ってんのか!水中面の動作アルゴリズムをお前が作れるのか!具体的な貢献も出来ないくせに言い逃げか?このクリボーが!!(暴言)」
ユーザー「あ、謝れ!クリボーに謝れ!!見ろよ、みんなロックマンに移っちゃったじゃないか!」
信者「カッチーン、それドコ情報?え、ドコ情報?俺の周りには普通に人いるから」
こんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/05/27
侵攻4層クリア、もういやさん
メインストーリーをクリアして、はいそこで終了にする分にはいいかもしれません。
このゲームの闇というか、そういうものを見ないで済みます。
新IDや新ボスが出ると新しい装備がそこから出ます。
そうなるとそれ以前の装備は過去のものとなり、陳腐化します。
新ボスを倒す為に予習して、ミスしない人たちは装備を更新できます。
最初に戻ります。
終始これの繰り返しです。アップデートの度にこんな感じになります。
また、新ボスなどのコンテンツはスタートダッシュがほとんど肝です。
初見当たり前の状況である程度学習し、クリアできなければ弾かれます。
基本的にはパーティプレイですが、連携や共闘、協力しているという感じはメインシナリオまでです。
以降の戦闘はそれぞれがそれぞれの役割をミスしない事だけが大事です。
誰かがミスればそこで終わりです、出来なければ全滅です。
勿論ミスのカバーなんて出来ませんというか、ゲーム側がさせてくれません。
8人という大人数が一斉に綱渡りをして、一人でも落ちたら全員が落とされるゲームです。
こんなものをこれから先何年も続けていく気にはなれません。
現状最難関コンテンツである侵攻編4層というのをクリアしたのを気にやめました。
これ以上ゲームなのに予習して、それが終わったら動画通りの操作をして
他人がミスらないの祈り続ける。もう疲れました。
プレイ期間:半年2014/05/10
もみじさん
つい最近のファンフェスで固定崩壊や◯◯テロなど運営側がネタにしたそうです
反省してます等の言葉もありました。がフェスに来たテンパはクスクスと笑いっておりその時の当事者としては失礼極まりないと正直に思いました
長く交流があり仲良くやっていた仲間達にも得手不得手があり、FF14の高難易度戦闘が根本的に合わない人もいてやはりこれからどうするかなど葛藤もあった訳です。言い合いにもなりました。
自分はもうダメだから上手い人とやってくれと何人も辞めていきました。
だからこそあんな軽はずみに言われると頭にきます
ネタにするなら根本から作り直してみるくらい言ってもいいんじゃないですか?
それかそんなネタにしたり泣き言言うなら最初から言わずにFF14は信念は曲げないくらいで良かったんじゃないですか?最近極端な難易度調整したりブレすぎですよ
どの道私はもうこのゲェムやりませんがヤメた人間の古傷エグッたりする発言が多い開発とテンパ達が集うゲェムなのでヤメた後もこのゲェムが気持ち悪い何かに思えて仕方ありません。とりあえずFFの看板下げて吉田さんオリジナルのゲェムでやってくれるなら何も文句はないんだけどね。FFではなく吉田さんが好きな人は付いていくでしょ多分
プレイ期間:1年以上2017/01/01
モモタローさん
このゲームを二年以上プレイしてきました。
もう引退済みのアンインストール済みです。
そもそもこのゲームのモンスター、エネミーですが
なんかこう、生きているように感じないんですよね。
モンハンやドラゴンズドグマ、ドラクエpso2など
モンスターが吠え、暴れ出し、弱り、本当に生きているように感じます。
このゲームのモンスターは中身がロボットで
裏で人間が操作している、いや
裏で人間がやらされているように感じます。
NPCにしてもそう
どこかの民族博物館のモーターで動いている人形にしかみえない。
ある意味、動きが怖い
まぁ人間が作ったモノなので仕方ないのですが
なんかこう、迫力が無い
PTプレイなのに白熱しない臨場感がない
盛り上がらない、笑いさえも起きない
フィールド上でも遊びがない
カジノなのにイベントもなく、廃墟化している
衣装も、韓国ドラマのチャングムっぽい衣装。
装備もバラエティがなく一択でファミコン並
ラグナロクやエクスカリバーをゴミにしてしまって
最後はパクって天空装備ですかね?
ここの開発、いやFFスタッフは
やっつけ仕事なのですか?
もう少し、楽しく遊んでもらおうとか考えないのですか?
パッチ2.0にて、早々と即死ギミックを採用してたんじゃ
こうなりますよね。
わけわからず即死
楽しいと思いますか?
動画で予習?練習パーティーなんて存在するのはこのゲームだけですよ?
スクエニも気持ち悪い会社になりましたね。
そりゃ有名なクリエイターは退社しますわ。
もう二度とスクエニには期待しません
スマホゲー一本で過去の栄光にすがりながら細々とやっていくしかないでしょう。
お疲れ様でした。
そんな訳で、評価は零です。
プレイ期間:1年以上2017/03/13
こわさん
みんな同じ動きしてクリアするだけのパズルみたいなゲームなので、ミスすると責められます
あれで戦闘っていえるの?パズルじゃん?
あと予習しないと怒られるのが理不尽です。
ゲームシステムのせいでやっててイライラするんだとは思います。
なんていうか、リアルが充実してない人の逃げ場みたいなゲームです。
それに気付くまで一年半かかりました。
他のゲームした方がいいですよ
人生かけてゲームしたいならやってもいいと思うけど…。
試しにロードストーンのお気持ち表明日記とか見てみると民度が分かるのでオススメです。
プレイ期間:1年以上2022/10/15
たっちゃんさん
オメガから漆黒に復帰してみた感想
ジョブのスキルが大幅に削減されて楽しくない!
どっかのバカがライトちゃん目線の意見を鵜呑みにしてしまったせいで今までやりがいがあったジョブの面白みが消えた!
漆黒のシナリオいいんだけど要所で気持ち悪い!
せっかくもう一つの世界を救うべく闇の戦士で立ち上がり前回とは違いスケールのでかい話で物語はスタート!と思いきやありきたりな誰かの奥さんが死んだモブの友人は後悔してないなどなどくだらない話が盛りだくさん!
特にトロッコのくだりはハイパー気持ち悪かった!吐いた!
相変わらずの意味のない選択肢!茶番!
特に誰かれから貰えるアイテムが変わるわけでもない主人公の取り留めのない回答!
それはいいが毎度の茶番戦闘!意味がないかいらやめろ!サンクレッド操作してる時が一番萎えた!キモい!吐いた!
結論!
あの時やりがいのあったスキル回しはもういない!タンクは死んだ!
思い出の中でじっとしててくれ!
6はもうやりません、復帰してわかることもあった!収穫!やったね!
プレイ期間:1週間未満2020/03/10
連邦の黒い悪魔さん
タイトルの通りです
ID(インスタンスダンジョン)をクリアするには予習必須。
自分1人がミスすることでクリアは困難なものになるため、とにかく予習して動き方を頭に入れてからIDに行く必要があります。
これもうゲーム、遊びじゃないですよね。
やることも沢山ありますが、やりたい事はほとんどない、又はやりたいけど面倒すぎてやる気が起きない。
仕事で疲れて、ゲームで疲れて・・・なんだかなぁってなって引退しました。
FF11のようなゲームだったらどんなに良かったか・・・
プレイ期間:1年以上2016/04/18
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!