最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何度も繰り返す育成と周回を楽しいと思えるかどうか
から揚げさん
今から始める人達には最初に何度でも自分の満足の行くまで帝が最低1は確定のガチャを引かせてくれるのはかなりの親切設計+それで引けるキャラの中には普通に最強クラスといって差し支えないキャラも交じっておりここで粘れば序盤は相当有利に進められるでしょう、また開始3日間は回復アイテムが使い放題+DMM版なら初回に限りどのステージもクリアするだけで資金がもらえるので4回位はゲームを進めるだけで11連ガチャを問題なく引ける分位資金がもらえるはずです。イベント時や最初の内はログインボーナスも比較的豪華であり最初はサクサク進められて楽しめるでしょう、ゲームの内容としては往年のサガシリーズのキャラ総集結という感じでBGMも比較的良くアレンジされており、サガシリーズ経験者ならニヤリとする場面は多々あると思います。
と、ここまでなら星4位つけてもいい出来なのですが自分の評価が最終的に星2まで落ちて行ってしまう理由は以下の通りになります
このゲームの基本は1上級キャラ(帝)を手に入れる→2それ以下の下級キャラを強化しある程度まで行ったら上級キャラを混ぜ上級キャラを満足の行く段階まで強化する→3そのキャラ(帝)と同じキャラクターをもう1人手に入れ天帝にする→再び育てる上級キャラを決め2に戻るという感じです、一度でもキャラを所謂そのキャラの理想とされる完成形まで育てあげてしまえば大分楽になるのですが、上級キャラは難易度の高いステージでしか満足に育たず、戦闘しても成長しない事が多々な上どのステが上がるかは完全ランダムなので、運が大きく絡みます、一般的なのは成長率が上がるアイテムを使いうまく成長しなかったらリセットアイテムを使い育成のし直しとなります、アイテムの内、前者は比較的よく配布してくれますが後者は課金しないと足りなくなりがちです。
またイベントを比較的早いスパンでやってくれてイベントは往年のサガシリーズの大物ボス達が敵でありBGMも良く盛り上がりますが目的はクリアする毎にそのイベント限定で交換できるアイテムを集め目当てのアイテム(主に武器)を入手するのが目的です、ただその必要量を集めるのはかなりの時間と周回量が必要となり初心者の内はイベント期間が2週間なのも相成って余程ゲームに時間を割かないと目当てのアイテムを手に入れられず終了となりがちです、前述のとおりキャラさえ育てあげられれば一気に難易度は下がりますがその為にはかなりの育成時間が必要です、またBGMはサガシリーズのものなので良いものばかりなのですが何十回も聞かされると流石に飽きます、また早い期間で次のイベントが来るのもそれはそれで大変だったりします
最後に今このゲームのエンドコンテンツみたいな感じなってるコンバットについて言及すると、これはプレイヤー同士が戦うイベントなのですが現状廃人が一方的に自分より弱いプレイヤーを倒す狩場イベントと化しているので多くのプレイヤーには不評です。
以上の通り最初は楽しく進められますが、その後ある程度成長した自軍を強化するのには運と時間がかかり、後は短いイベント期間の中で周回して素材を集める、そんなゲームです。キャラを厳選したり少しづつ強くなっていく自軍を見ていて面白いと感じられる方にはお勧めかもしれません、ただ対人についてはかなりの差が出ていますのでそこはご注意を、初めて見るならヤフー版ではなくDMM版のほうがお勧めです、無料ガチャで満足の行く結果になったら時間がある時スタートするのがいいでしょう
プレイ期間:1年以上2017/07/03
他のレビューもチェックしよう!
鯖消滅難民さん
レビュータイトルに書いたままの内容を書いてきます
ただの紙芝居が2週間に1回追加され
あとは集金ガチャのみのアプデが開始から続いてます
私がプレイしていたDMM鯖はゲームを維持していく事が困難な程人がいなくなったため鯖が消滅、ヤフー鯖と統合されましたが
ゲーム開始時期が1年以上遅れてる為対人戦は困難を極め、また他の順位を競い合うイベントも全てやる気が無くなりました
それでもゲーム性があれば続ける気がありますが
サガ特有の技を閃く機能すら邪魔になるほどサガ要素はありません
技も閃くのではなく買ってくださいです(ゲーム性皆無)
DMM勢は開始時期15000人以上いましたが最終的に2000人になりました(1年弱で)こんな短期間で潰れるゲームが面白いわけないですし某所ではクソゲーと呼ぶのはクソゲーに失礼といわれるレベルのゲーム性です
今開催中の試練というイベントのアップデートも酷い物
アプデのたびに無駄な配布物と無駄な時間が費やされる仕様に改悪されていきます
正月もクリスマスから開始されてるイベをずっとやらされる(ゲーム性皆無のイベ)今週もゲーム性皆無の紙芝居イベ...もう一度いいます
ゲーム性は無いです。わずかですが課金した自分に腹がたってます
プレイ期間:半年2018/04/29
ゲーママさん
ロマンシングサガが好きではじめましたがゲーム性は皆無です。
でも昔すきだったキャラクターが登場するのはいいですね。それだけで楽しい。
課金しようがしまいがすることかわらず、駆け引きもなく、アプデのドキドキ感もない。
運営さんの方針がストレスをわざとこちらに与えてそれを少しずつ開放していく。
アップデートがそんな感じなのでDMM開始1万人以上いたユーザー数が現在3000人もいないですね。半年でここまで減るのはすごい。
ゲームバランス、駆け引き、コンテンツは100点満点中10点もつけれないですがチビキャラは好きなので続けていこうとおもいます。
プレイ期間:半年2017/04/27
さるわたりさん
エラー落ちが多発し、その度に出撃回数+1回無駄に消費、使用したアイテムは消失、そのマップで成長したパラメータは全て消失。
運営に報告するも、原因は当社でなくフラッシュプレーヤーにあるとのこと。
これだけ不具合が多発しているのにもかかわらず責任を他社に擦り付け、修正すらしない。近年のスクウェアエニックスはゲーム業界の恥さらし。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/10
ロッケブークさん
↓まずはこちらをご覧ください↓
・同名でも低いレアリティの絵はわざと愛着を持てない程に酷くしている(インサガ 戦士ギュスターヴ で検索)
・原型をとどめない原作キャラ(インサガ 水着ジニー で検索)
夏で総人口が10%以上減りました。
他のゲームが様々なキャンペーンを展開する中ここの運営は「大量の新規家臣の追加」以外何もしなかったからです。
スマホゲーや他のブラウザゲーとの競争に負けて終わるでしょう。そしてまた新しいサガのソシャゲ作って同じようなこと繰り返します、スクエニですから。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/23
98009さん
キャラが戦うのをずっと見るだけで退屈な上に敵の理不尽な強さにイライラする。
ガチャでレアなキャラがあたる確立は絶望的な上に最高レアのキャラが当たっても大して強くない。
いいようにステータスがあがればそれなりに強いがそうするには課金アイテムが必須。他の人が言うように集金ゲームで間違いない。
やりこめばはまると思って今まで我慢してやってきたがやっぱりただのくそゲーだった。時間の無駄。
プレイ期間:半年2016/04/07
詐欺被害者さん
かなり長期的にやって、王1戦10(ガチャの結果の中で最悪)が3回に1回くらい起こっている。確率上は約15%なので、ここまでずれるのはインチキ、詐欺であることは間違いない。
また、今はガチャしか統計を取っていないが、ほかにもいろいろなランダム要素があり、そちらでも不正をやっている可能性が高い。
これからやる人は止めはしないが、ガチャのときは帝/王/戦の期待値を合計していったものと、実際の排出を比較してみるといい。このレビューが正当であることがわかるはず。
プレイ期間:1年以上2018/01/11
あ出るさん
まず課金はしないほうがいいよ。すぐに飽きるから。
音楽が素晴らしい。というか懐かしい。
それ以外はないわ。
最近はログインしてゲーム内通貨貰って終わり。
そのうちこれもしなくなるんだよなー。きっと。
どこまで落ちるか確認するために経過観察している感じw
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
ひこにゃんさん
私はインサガ開始からのプレイヤーですが、まぁゲームだからこんなものかなって感じで楽しんでます。ストーリーとSDキャラは☆5です。ただゲームの・・・やりこみ要素が枯渇しているということと、ガチャ・・・うん、ガチャが、ね、ひどいんですよ。たぶんアカウントごとで決められた帝しか出ないという風に区切っていると思われます。(例:暁さんのガチャ動画)
SAGAが好きな方はストーリー重視ならお勧めしますが、それ以外は別ゲーとして考えた方がストレスなく遊べるはずですw
プレイ期間:1年以上2018/01/13
サイレントチャイルドさん
キャラ差やゲームバランスが酷過ぎて途中止めていましたが、ユーザーの声を反映して、今では初期と別物になっています。
そりゃあ、ブラウザーゲームですから課金はあります。
私も課金しました。どうしても欲しいキャラがいたので無課金を卒業しました。昔原作でお世話になったキャラも大勢出ています。大人になった今だからこそ、楽しませてくれた当時のスクウェアに恩返し気分もあり、結構突っ込みました。結果、突っ込んだ金以上に、望む以上のキャラが大勢押し寄せてきました。
ブラウザーゲームは虚構の世界です。
いつ消えてもおかしくないですが、消えるまでは楽しみたいです。懐古主義者としては割合楽しめるゲームですよこの作品。
特にロマサガ三部作好きの人は好きになれると思います。
プレイ期間:半年2016/08/28
Orionさん
最も旨みのある報酬が対人イベントに置かれており圧倒的に古参が有利で新規のつけいる隙が無い状態にある。二周年を迎えたばかりだが雰囲気はまるで末期のソシャゲ。ガチャに加え量の多すぎる脳死周回、ガチャ並みに金のかかるギャンブル育成の三十苦で長い時間をかけてやっとそれなりに対人で勝てるようになっても唯一戦闘が面白いとされているアビスバトルでは性能上役に立たない事が多い。
このゲームは基本的に1種類の戦法(全体攻撃)しか存在せずそれだけで全種のクエストを周回するためユーザーがUPしている動画にしてもシンプルなプレイ動画の類は全部つまらないしそこから得られるものは何も無い
他のゲームではあまり見られないような胡散臭いユーザーや胡散臭い書き込みも多く、転がっている情報の信頼度が非常に低いため自分で何とかできる目を養わなければ損ばかりしてしまうだろう
プレイ期間:半年2017/07/20
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!