国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

変なオンラインゲーム。MMOにする意味あるかな・・?

FKさん

プレイして3か月目になります、最初はグラフィックがすごい綺麗で
ゆっくりと1か月くらい楽しんでできていました。
しかし、ある程度シナリオを進めて、ダンジョン等に行くことが多くなったときに、ダンジョンにしろ討滅にしろ

このギミックわかってないとダメ。
この順番でこうしないとダメ。
これはこうしないとダメ。

これって自分で攻略してるって感じしないんですよね・・
MMOでパーティを組んで遊んでいてもやることが毎回同じ、誰と組んでも同じ行動。ギスギスはしたことないけど自由なゲームとはとても言えない・・・

自分なりの行動で攻略できないゲームとても自由度の低いゲームだと感じました。

プレイ期間:3ヶ月2017/07/12

他のレビューもチェックしよう!

 何とかレベル59まで上げて今イシュ編をプレイしていますがとにかくタンクに対する他ジョブからの風あたりが強い。いろいろ動画でタンクの立ち回りを勉強してからIDに挑んでいますが、やれ盾が入っていないやらこちらの状況おかまいなしにタゲがとれていないやら挑発を使用しているのにフラッシュじゃないとだめとか、何かIDを進むたびにギスギスするのが実態です。深刻なタンク不足だと言われていますが当たり前だと思います。しかもストーリー進行にID攻略が必ず関わってくるしwww。今ソームアルというIDの前でストーリーが止まっていますが、IDに入るのが怖くてクリアできる気がしません。

プレイ期間:1年以上2018/07/19

戦闘はいつもと同じダンジョン周回のトークン集めとエンドコンテンツ周回による装備ファームだが今回から正式実装された零式と言われる最難関コンテンツ、難しいのは当たり前だが・・

本当に高PSの廃人のみが進める設計で多少装備ファームをしても前回のバハムートのようにクリア出来なくなった。その結果多くの挑戦者が疲弊し脱落し人が集まらなくなった。まさにアレキサンダー零式 起動編改め募集編である。19時から募集を初めて24時まで誰も来ないというのも珍しくなくなってしまった。

じゃあ零式に挑まなかったら何をするか、ほぼなにも無いのである。
正確に言うとやりたい、面白いと言えるものが無い。

零式は無理だけどちょっとしたの難易度だったら~という中間向けのコンテンツも無くただただメインでも無いジョブのレベル上げか制限びっしりのクソゲーと化したギャザクラ、アレキノーマルと極蛮神という中途半端ですぐ終わるような物しか残ってない。諦めていった人間をつなぎとめるような魅力のあるものが一切無い。

またエンドコンテンツのストーリーや雰囲気が陳腐化した。
前回のバハムートのような重厚さは無くなりコミカルな雰囲気のダンジョンや敵、音楽などが原因で先の展開がどうでも良くなった。音楽に限っては蒼天のフィールド音楽やストーリーの音楽は素晴らしかった。なのにアレキに入りへんてこな音楽と相変わらずボーカルとしょっぱいバンドサウンドを入れたがるソケン氏の音楽性はよくわからない。音楽を作る才能はあるが楽器、特にギターをイベントで人前でよく弾いているが正直ハイワロな技術で勘違いした高校生が文化祭でちょっと弾けるよアピールしているレベルで酷い。正直バンドサウンドは二度といれないでもらいたい。それでも入れるなら作曲に専念してちゃんと専属のプロギタリストを雇うべきだ。

いわゆる信者、テンパと言われる存在。
よく言われるドラクエとの比較でアンチと言い争っていることがあるがそんなことはどうでもいい。しかし何か不満をいうとに口癖のようにコスト、休止すれば?、エアプ等の発言を繰り返しまったく話にならずあげくには開発目線で話してくる。開発の回し者なのかと疑うほどに。現状脱落していくものがいるのに不満を言って何が悪いのか。開発自慢のコンテンツに参加すら出来ない人間が多くいる中で何故そんなことが言えるのか?理解不能である。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

MMOじゃない笑

モックンさん

他者とのコミュニケーション希薄です。かなり積極的にコミュニケーションを取ろうとしないと他者との会話は基本ありません。
あるとしたら失敗した人への罵倒かな…
わざわざこのゲームをオンラインで課金してプレイする価値はないと思う。

私はFF11を何年もやりこんで最後は数十万円でアカウントを売れるまでやり混んでいました。
14の公開に伴って期待に胸を膨らませてきましたが…『なんじゃこりゃ』と目を疑うシステムが一杯。
オートマッチングは11時より進化(笑)しているのだろうけど、そもそも人気コンテンツ以外は全然組めないマッチングしない。数時間待つこともざらです。
サーバー毎の人口の格差。モーグリ鯖以外は過疎化が加速。過密鯖と言われていたモーグリでさえ『まともな』人が減ってきたように感じます。そんな状況なのに鯖統合もしない。
人が多いサーバーへ行くにはリアルマネーが必要です。
数年プレイし、改善を期待していましたがダメでした。
FF1から全てプレイしている私でさえこうです。

余談ですがDDOもやらせてもらい、現在全ジョブカンスト最強武器2つ持ってます。もうすぐ新ジョブきますがこちらも全然ダメですね。
スクエニにはもう期待しないことにします。FFもドグマも日本のMMOはもうやりません。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

楽しいゲームでは無い

別のオンラインをやりたいさん

他の方が書いている様に、このゲームは疲れます。
バハムート5層までクリア出来ましたが、引退しようと今思っています。
一つのミスで、他の方に迷惑をかけてしまいます。
今日も大分迷惑をかけてしまい、楽しくゲームがしたいのに楽しくありません。
エンドコンテンツのアイテムも週制限と運に左右され、欲しい装備も一度も見た事が無い装備もあります。
八人でクリアをしても宝箱が各層に二つしか出ないため、出ない人は本当に装備が取れません。ドロップも運営が意図的に操作していると思えるドロップになっています。パッチがくる度にアイテムの出る種類が変わります。
パッチがくる度に確率を色んな所にかけているとしか思えません、どれも延命目的と受け取れる物ばかりです。
これはMMOでは無くMOです。RPGともとても言えないです。
MOでも、これならモンスターハンターを友達とやってた方がはるかに楽しかったと思える程、このゲームには面白味がありません。
今、上記に上げた装備は今度来るパッチで取り放題となりますが、やっていく事はいつも同じ事の繰り返しで装備はユニクロです。
自分のキャラクターに個性をつける事も出来ません。スキルも全員同じで育成の楽しみ等も一切ありません。
一部の運が良く装備を取れたプレイヤーが偉そうにしています。
これはFFという名前を地に落とした作品だと思います。
二度とスクエニのゲームソフトは買いません。
とFFが大好きだった私が変わりました。

これから始めようとしている方には、この作品はオススメしません。
運営はユーザーを楽しませる所か、不快にさせ遊び方全てにレールがひかれています。またプロデューサーは嘘ばかりつくので、この企業がこういう体質なんだと痛感します。ユーザーからの要望を議論するフォーラムがあるのですが、都合の悪い意見等には、臭い物に蓋をする様にろくに回答もせずクローズします。アカウント停止にもしてくるそうです。海外からの意見にだけは、まともに返す事から。客を馬鹿にしている態度が見てとれます。

本当につまらない不快ストレスゲームです。
お金を払う価値など、ありません。無料でいいレベルです。
フィールドもダンジョンも何もかも死んでます。
正直に言うと早くサービス終了する事を願います。
点数は0です!1もありません!

プレイ期間:半年2014/03/12

テンパって

はぁ?さん

どうして揃いも揃って口が悪いのか。
オフゲーに行けとかオンラインに向いてないとかの人格否定でしか自分の主張が出来ないのかな?
まあ、始めて間も無いテンパさんも1年続けて同じ事が言えるなら是非★5つけてレビューして下さい。 サービスが続いてるならのお話しですけど。

下の方の様な人が多勢住まうFF14です。
他の方の★lレビュ一は本当に正しく書かれています、しかし稀に★5付けてるのもありますが、肝心の良い所等は物凄く曖昧に書かれています。
見て頂いてどちらが真実かはご判断下さい。

辞めた人の殆どがこのFF14を憎んだり心からイヤになって辞めています。
本当に気持悪いゲームですよ。

プレイ期間:1年以上2016/10/24

何もない

うぬうぬさん

「僕の考えたFF」をしたPDや運営に「NO」が突きつけられてるのが現状。
ファイナルファンタジーというコンセプトがある分、1から作る物より若干は楽そうですが開発の事は分からんが、これだけは言える。ユーザー目線ではない。
良い点もあるし素材も良い気がするが、それを遥かに上回るクソッぷり。
何が悪いかは、ここのレビューや他サイトでも散々言われてる。かなり同意する。がしかし、悪ノリでPDやスタッフを罵るのはいただけない。罵りたい気持ちも分かるが。
「面白い」ものには面白いと言うはずだ。面白くないから面白くないと言ってるだけ。同じように思ってる人を良く見かけるのは気のせいだろうか?
先程も書きましたが素材もブランドも良いのに駄作にしてるのはユーザーではなく運営です。ユーザー同士で不毛な争いをしても何もない。
運営が全て悪い。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

本当にお疲れ様です。
こんなとこにまで出てきて、好評であることを声高々にアピールしなくてはならないなんて、マジで過疎過ぎてヤバいんでしょうね。
でも、どんなに情報操作をしようとしても焼け石に水ですよ。
もはやこのゲームが糞ゲーで凄まじい過疎っぷりという事実はネット上で知れ渡ってますから。日々の無駄な努力ご苦労様です。
いくら仕事とは言え、やってて虚しくならないのですか?凄くつまらないゲーム、いや、ゲームですらない何かであることは周知の事実でるあるにも関わらず、大好評‼︎最高‼︎などとよくもまぁ言えますね。
まぁそれが仕事なのでしょうから、仕方ないのでしょうけど。
大変ですね、糞ゲーの運営の方も。

プレイ期間:1年以上2016/05/09

ヘタクソ増えすぎだろ

闇の戦士さん

零式まで来てまともなDPSを出せない奴が多すぎる
ヒーラーはまぁ片方ゴミでも構わないが、
火力出せない奴は論外

タンクが出荷枠の時代も終わった
今となってはタンクが片方ゴミならクリア不可能レベル

装備はめちゃくちゃ、薬はおろか飯も使わない
なんなの?
わざわざ「高難易度コンテンツ」って書いてあるのが見えないんすか??

ヘタクソは来ないでください
ほかのゲームでも上位に食い込めるようなプレイヤーじゃないと
高難易度コンテンツに来る権利はないと思え

分かったか?最初からもう1回読めクソ初心者共

プレイ期間:1年以上2019/09/01

好き嫌いが分かれます。

キャラデザインは素晴らしく、ここに不満を言う方は少ないかも。

ステータスはシンプルでアイテムレベルが高い装備(最新の装備)に更新していくだけで最前線でも問題なくプレイできます。
その分ビルドアップの選択肢は殆どなく試行錯誤したい人は不満を感じるかもしれません。

コマンドもシンプルでソロの戦闘は非常に単調ですが、かわりにPT用のコンテンツで複雑なギミックが用意されており、それを処理することでゲーム性を確保しています。
ただ、このギミックというものは好き嫌いが分かれます。
ギミックは処理に失敗した場合に他人を巻き込むものが散見され、味方に殺されるといった印象を受ける方が多いように思います。(所謂ギスギスの原因)
主軸であるレイドといわれる8人用のコンテンツは、この傾向が顕著であり攻略動画やサイトなどで予習が求められることが多いです。
この部分はFF14のベースとなっている部分であり、合わない方はプレイをお勧めしません。

ハウジングはデザインやハウジングエリアの景観が良くできているが置物と化しているので人がいません。

14はRMT対策としてゲーム内通貨の価値を下げているので、お金を稼ぐ要素が薄味にされています。装備も製作できるものより、コンテンツから排出されるポイントで交換できる装備やドロップする装備の方が強く、製作採集の影は薄いです。

PvPはカジュアルになっています。暇つぶしでやる分には良いかも。(コアプレイヤー用のウルブズジェイルというものもあったのですが、調整を放置されたために過疎で死亡しました。今度ウルブズ2が開発されるようだけど…)

ストーリーは拡張前までは演出面、テンポが最悪でキャラへの感情移入も出来ない最低の出来でしたが、拡張後はいくらか改善されています。なので今はMMORPGとして5段階で3くらいの評価はあると思います。(FFブランドとしては期待しない方がいいかもしれません。)

時間をかけるより、MMORPGとしては比較的短時間でプレイしたい方に向いています。没入間は無いですが、クリア時の達成感はあります。
個人的にプレイスタイルとして飽きたら休止するくらいの方が良いと思うので、スマホのゲームみたいな感覚がお勧め。課金体系は良心的です。
基本、毎回のアプデも定食と言われる同じようなコンテンツの追加なので

プレイ期間:1年以上2016/01/01

こんな疲労が蓄積するゲームしらない。
パッケージの(できのわるい)アクションゲーって表示してくれないと今後も従来のFFの延長だと思って入ってくるたくさんのユーザーがひどい目にあう。
エリート層のプレイヤーはとにかくイジワルだし、一瞬のミスさえ許されない。
こんな精神的にも肉体的にも疲れるゲームは他に知らない。
これがFFシリーズだなんて、呆れるのを通り越して腹がたつ。
敵と戦うんじゃありません、ミスをする見方と戦うゲームです。
自分がどれだけ完璧であろうと、たった一人の見方が一瞬の判断ミスしただけで、完璧だった7人も問答無用で殺される。
この世界で一番使用されるコトバは、間違いなく「ごめんなさい」。
謝罪強要RPGっていう新ジャンル築いたかもね。
TOPの人間が変わらない限り、この息苦しい世界は変わらない。
アクションが得意で、下手な人間に暴言吐き放題でもまったく処罰されないゲームがやりたい人にはとっても向いてると思うよ。

プレイ期間:1年以上2014/10/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!