国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

信者の末路の思考回路wwww

あほだな!さん

自称だけの、宣伝広告やPVデモだけに力を入れ所詮は中身スカスカの出来損ないの
MMO?いや、待機中(放置)している大半暗記をしいられ脳トレーニングする馬鹿な
トップマンプレーヤーばかりwwwwwww

パクりだらけの中国産を満足する程度の
低いプレーヤーがいるのも問題!!

吉田のあほは数字化で物事が言えない位に
過剰しまくりなのは、誰にも理解できる

現実逃避して現実的ゲームの糞出来を
理解しようとしない可哀想なプレーヤーは
違う意味合いで同情しますね!


トップマンは中身スカスカですよね❤

だないですが光ります☺
夏の。さらに加速。こうした

プレイ期間:1年以上2015/08/21

他のレビューもチェックしよう!

アンチを生み出す何かがある!

かつての冒険者さん

やっぱりファイナルファンタジーのブランド力は凄いんだと思う。今までの歴代FFが築き上げた歴史の賜物だろう。シリーズ初のオンラインで成功した11の様な大冒険がこの世界にもあるんだと、みんな期待してたんです。ファイナルファンタジーだからこそ多くのユーザーが購入したんです。本当に残念です。ユーザーを裏切り、騙し、平然と嘘をつく。拡張が売れてるなんてうそっぱち。今の世の中メッキなんてすぐに剥がれます。それでもまだ大きな嘘をつき続ける、こんなプロデューサー信用に値しません。ファイナルファンタジーの生みの親である坂口さんはきっと悲しんでいることでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/19

めんどくせえええええ

めんどくせえさん

アーリーアクセスで拡張をやってみた感想
めんどくせえええええ
フライングを謳っているのに、取得するまで長いし
とったらとったでもう乗らないし
フィールドやたら広いし高低差ありすぎて目的地にたどり着かないし
めんどくせええことこの上ない
後思ったことと言えば
クルザス西から高知ドラヴァニアにはいった瞬間に風景変わりすぎじゃねw
世界観どうしたよw

とにかく、フライングマウント取るまでがめんどくさい上にとったらもうそのマップでは不要
将来的にモブハンで活用される以外に用はない
こんなんだったら既存マップと同程度で充分だわ
無駄に広くしただけ、めんどくせええええが半端ない
フライングマウント?なにそれおいしいの

プレイ期間:1年以上2015/06/21

ここの開発の人たちって自分達が作ってるゲームがどういう状態なのか客観的に見れてないんですかね?ま、テスト鯖すら無い状態みるとユーザーの意見なんて聞く気はないんでしょうね、フォーラムはテンバの巣窟になってて機能してるとは思えませんし・・アーマリーシステムでZWとかそれを完全否定するコンテンツぶっこんだり他意味不明なとこだらけです、しょうもないミッションのムービーに金かけてるなら他のコンテンツを作ったほうがいいのではないでしょうか?結構お高い蒼天のイシュガルド定食(4980円)がコケたらこのゲームも終わりでしょうね辛口批評しましたが盛り返して面白くなったらまたやりたいとおもいますという事で星2点で

プレイ期間:1年以上2015/03/24

糞ゲーです

 匿名さんさん

色々糞な要素があがってますが民度もどうしょうもないです。
特にリアルでパッとしないような方が多く、普通のオンゲーマーはeveonlineかwowの2択です。特に14の場合、鯖スレを見ればわかると思いますが、晒しばかりです。一方wowといえばホモスレではありますが、見てて面白いし、そういう方が多くいらっしゃいます。

こちらのレビューサイトで高評価をつけられてる方もいらっしゃいますが明らかな文法的ミスがあったり、運営の対応にしてもwowの方が比べ物にならないくらいフレンドリーであったりと、高評価をつけてる方のレビューは社員か、または独自の宗教観をお持ちの方に限定されると思います。当てにしてはいけません。

紛れもないクソゲーです。もし確かめるなら1ヶ月遊ぶ分にはいいかもしれませんが、民度がどうしょうもないのでお金を捨てる覚悟が必要です。

プレイ期間:1年以上2014/05/06

フォーラムの酷さをわかりやすくたとえると

ここの星1レビューは全て削除です
運営に非があったとしても問答無用で削除です
星2も削除か書き込み不能の状態に強制的にさせられます
星4、5の書き込み以外は全て削除対象です

ここ重要ですが
”運営に非があったとしても”
削除です

星3はギリギリ削除されませんが、テンパに袋叩きにされます。

何度もいいますが”運営に非があったとしても”削除です

プレイ期間:1年以上2015/07/14

まあ…人それぞれ?

たかしさん

こういうゲームでも楽しめてる人はいるだろうな。おめでとう!と言っておこう。

俺は無理だな。楽しめないわ。つか、もうやりたくない。
エンドやらないで他の事やるっつっても、クラフターもギャザラーも下方修正がいつ来るかと思っただけでモチベ行方不明よ。
もう運営に信頼持てねーもん。それでも続けるなんてどんなお人好しだって感じよ。

ハウジングも失望したね。
なかなか買えない。どんだけ待たせるわけよ?一軒家のことよ。
アパルトマンだっけ、マンションの部屋を買うやつ。あれは失格ね。シェアできない。友達だけ招待できない。他人を入れるか自分だけかの2択しかないw ばっかじゃないの?だったらフリカンのマイルームのほうがよっぽどセキュリティ高くていいわ。
オーケストリオン(ジュークボックス的な?w)だって聞くためには楽譜を拾ってこなくちゃならんのよ。IDに通ったりさ。一回で出るとは限らないからね。何回も通うんだよ。ケチだな吉田、こんなのただで配れよw くじとかログインボーナスとかでいいだろ。水槽の魚だって入れ替え不可なんだぜ。水槽に一回入れた魚は取りだしたら消滅するんだよ。すげえ技術だな。

もっと俺的にダメだったのは戦闘だな。GCD2.5秒が長すぎる。
クロスホットバーなんかは使いやすかったけどね(PS4勢!)
ただし、スキルの調整悪すぎ。爽快感ゼロ。
木人でスキルの研究?火力調整? ACT奴いるのに無駄でしょ。

月額払ってだよ、無駄な時間がどんどん流れて行くわけよ。
どうせ無駄…からのシャキ待ち。やるせないの極みだね。
(シャキ待ちっていうのは、知ってると思うけどマッチングまでにかかる待ち時間のこと)
別ゲーしながらシャキ待ち奴いるけどさ
じゃあ最初から別ゲーしたほうがいいんじゃん?w 俺はそうすることにしたわ。



プレイ期間:1年以上2016/11/10

FF11をアドゥリンでILが導入されてクソになったので引退して14に移ったけどもこっちの方が遥かにクソだった事実。
同じIL制でも全然違うわ。
14には自由度が皆無フィールドすら意味がない始末。
11の方は昔のエンドコンテンツがILのおかげでソロでクリアできたりダンジョンやフィールド探索、NM討伐などソロでも楽しめたりする。
はっきり言って14やった後に11やったら11のが数倍面白い事に気づかされた。
11を今やってみるとグラ以外で言えばMMOとしては最高峰なんだなと思うわ。
現状の14は11の引き立て役の為にサービス継続してるんではないかと思ってしまう。アドゥリンショックでかなりのPCが11を引退したみたいだけど14やったら11の面白さを再確認できるわけで復帰した人も多いと思う。

11に復帰する人を戻す為に敢えてこのクソゲーを存続しているんだと思ったら納得できるクソゲーだなって事が分かったよ。
まあどの道 このゲームに未来はないしどんどん引退者が増える事、クソつまらない事に間違いないがこの最底辺のFF14と言うゲームをやる事で11やDQの評価が上がるという会社の作戦かもしれないね。これからも頑張って引き立て役になってください。

でもな、こんなクソゲー二度と作るんじゃねーぞ!

プレイ期間:半年2015/05/30

またかよ・・・

下のレビューさん

とりすがりさんはテンパか運営の人間ですから、

これからFF14を始めようとする人は気を付けて。

あ、こんな悪評ばかり目立つギスギスオンラインをこれから始めようなんて

人はいないか(笑)

失礼。

プレイ期間:1年以上2015/09/12

新しいMMOマダー?

もうすぐ拡張だねさん

FF14なんて、どう転ぼうが終了じゃん
拡張作るぐらいだったらFF16でも作って新しいオンラインゲームとして出したほうがよかったんじゃない?

・ライン工
同じことの繰り返し、同じID、同じボスを永遠と倒し続ける
同じボスで何度も練習、何度も予習復習

・ギスギス
ワンミス全滅、犯人探しからの暴言&除名

・過疎
どこからでもIDに参加できるのでフィールドには一人も冒険者がいない
過密鯖に人が集中して他鯖死亡、過密鯖ですら人が減っている
PT募集がGT以外機能していない

・グラフィック
今の時代では対したことはない、むしろ低い方

・音楽
リヴァイアサンリヴァイアサン

・生産
RTM対策の為、死亡

拡張でどこまでよくなるのか・・・
一旦冷めた人はもどっても一瞬で辞めるだろうね
星5は・・・ 業者か運営の書き込みだね、ユーザーが星5とかしていたら頭大丈夫か?と言われるレベル

プレイ期間:1年以上2015/06/16

疲れる

ひめちゃんさん

エンドコンテンツにおいて大縄跳びはみなさんの言われてる通りとして
とにかく正解が少ない。もちろん一つだけってことも無いですが。

まずギミックがわかりづらく理解するのに時間がかかる。
理解したら次のフェーズで瞬殺されてまた最初から。これが非常に疲れる。

結局は誰かさんの動画に頼るハメになってしまい面白さ半減
じゃあ見なければとも言われますが週に1回の挑戦権しかないコンテンツゆえに早期クリアした者勝ち。みんなの迷惑にならない為に予習が必須になります。
私も予習なんて面倒くさいので嫌いですがそこまで理解力がある方でも無くそれでもクリアしたいと思う気持ちはあるわけで複雑な心境ながらも動画などで予習します。

正解は一つではないのはあります。盾を一人で耐えるか交代で耐えるか。DPSを構成を変えるか一人増やしてみるか。ボス固定場所を変えるか。
しかしなんというか出来ることが少ない。工夫に限界を感じる。
余計なことはするなと言われんばかりのシステムになってると思います。

バトルは一度見なおした方がいいですね。
とてもじゃないですが万人受けするデザインどころか大多数が嫌うデザインだと思います。難しいのは構わないと思いますがなんか難しいのベクトル間違ってる気がしてならない。

プレイ期間:1年以上2014/05/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!