国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

正直インサガだけは無いわ・・・

蛙さん

お金払って脳死周回する謎のゲームです。

脳死周回量の多さがとても人間を対象としたゲームとは思えない(インサガユーザーは一部で周回ハムスターと呼ばれているし彼らもそれを自覚している)

あとコンテンツが「脳死周回だけしかない」のが更にやばい。アビスも今後は脳死周回化させるようですし。

最近復刻の入れはじめたけど"脳死周回量を2倍にしただけ"

いやいや周回クエスト増やすなら獲得ポイント量も同時に調節するものじゃないの?

とまぁ運営は相当無能で、スクエニって大手なのにこんなショボいゲームしか作れないんだな~と感じました。

まぁ河津氏も出てくるたびに「自分は別のことで忙しいから、インペリアルはあまり・・・」といった発言を繰り返しているのでその程度の熱量しかない作品ということもあるでしょうね。

何年も続いてる他の良作ネトゲと比較すると素人が作ったゲームと言われても仕方ない出来です。

プレイ期間:1ヶ月2017/07/26

他のレビューもチェックしよう!

低能専用ゲーム

こまちさん

すまん、こんなゲームってハムスター君大好きかもね。
やった人だけわかります
ストーリー性ゼロ。ゲーム性ゼロ、同じ作業を繰り返す。超運ゲー。超課金ゲー。
以上を否定する人がいないでしょう。
そして戦闘に関して、これも低能たち自慢したいところ
ダメージ、命中率、異常状態、敵の技、敵の攻撃対象すべてランダムです。
乱数の偏りが激しいため、missしたらリセット、敵全体技来たらリセット、もし実力部分があるなら、HPとSPの管理、計算だけ。つまり中学生レベルの頭があれば問題ないです。
勿論無課金でも行けるだが強運は必要です。運が良くていいキャラが来てれば結果大分違う。これもやった人だけわかります。
それに、コスト制限がないため、課金ガチャ、課金改造、課金成長など
要するにPAY TO WIN。もしコスト制限が存在すれば面白いかもしれませんが
残念だがそれはない。集金する為に作ったゲームですから。

確かにどのゲームにも上手い人と下手な人がいますが
なぜこんな運ゲーに実力差が存在すると主張する人がいるのか
それは多分麻雀と同じ(インサガは麻雀以上の運ゲーです)
そんな考えが浅い人は将棋やチェスできないから(比喩表現

唯一良かったのはサガシリーズのキャラが見える。
脳が毒されないように程々に。

プレイ期間:半年2016/03/07

インサガ面白すぎ

カタリナは俺の嫁さん

☆良い点
開花を使って育成がとても面白く。
キャラも、これまでのサガのキャラがいろいろいて本当に楽しいです。
かわいい女の子キャラだけのハーレムPTで自分の好きな女の子キャラをステータスが最強になるまで育成をとことん繰り返す面白さは一度始めるとやめられません。

☆悪い点
とにかくお金がかかるそれに尽きます。
月1~2万程度ではガチャはおろか育成のステータスが上がる開花やレベルのリセットアイテムを満足に買うことすら到底できません。

プレイ期間:1年以上2017/01/07

賛否あるけど結構ハマル

中堅ユーザーさん

開始500日ユーザーです。初期の頃はとにかく拝金主義のクソゲーだったので、開始半年間は放置していました。途中、キャラロストやら宿屋やらが随分改善されたので、再開しました。システム改善がかなり進み、今は快適です。
ブラウザゲームは商売なので、課金については仕方ないと思っています。昔は金出す価値は全くなかったですが、改善された今は、私自身、内容によっては課金もしています。旧作のファンなら、金を出しても良いと思う程度には楽しめると思います。

[良い点]
・運営が変わったためか、システムが劇的に改善しています。また、課題点を明示し、開発状況を公開している点が良いです。ユーザーの声を可能な限り拾ってくれますので、まともな意見出しをすれば環境が目に見えて改善します。
・シナリオがまともです。初期シナリオのとちぼり木さん時代は酷かったですが、現在のベニー松山さんの作は読めるシナリオです。精神論ですが、シナリオに愛があります。
・キャラが多いので、一人くらいはお気に入りキャラが出てきます。性能差はありますが、最近は付加要素が増えたので、殆どのキャラが活躍できます。
・無課金でもクラウンというゲーム内貨幣が少しずつ貯まるので、コンスタントにプレイしていると普通に課金要素の恩恵を受けられます。
・帝、と呼ばれる高レベルキャラが一人いると俄然ゲームが面白くなってきます。一言、強いからです。昔は課金しないとまず入手できませんでしたが、今は新規ユーザーは必ず「帝」キャラを入手したうえでゲーム開始できる仕組みになりましたので、とても入り易いと思います(正直うらやましい位です)。

[悪い点]
・本当の意味で楽しくなるまでが時間を要します。特にキャラが育っていない序盤が辛い。また、無課金だと術・装備をフル開発できるまでが半年程度かかります。
・マラソン感が強いです。付加要素が増えた反面、その条件を満たすために、延々同じシナリオをクリアし続けるなど作業めいたことにかなりの時間を割かれます。修行みたいです。
・コンバットというユーザー同士のバトルイベントがありますが、重課金者との差が大きすぎて、ゲームの体を成していません。ユーザーバトル要素は苦行になっています。ある程度戦力が揃うまでは、ストレスだけが貯まるので参加しない方が無難です。(重課金者は桁が違うようで、全く歯が立ちません)

[雑感]
キャラ差が凄いという批判を繰り返している人も散見しますが、今はコンバットで競わなければ、キャラ差はあまり批判には当たらないと思います。装備やロールがあれば、弱キャラと言われるキャラでも十分に強くなりますし、この差は個性だと思います。
私自身、アンドロマケーという弱キャラが大好きで普通に使っていますが、このキャラは術もなく奥義もないキャラです。七英雄とか小剣アルベルトなどのいわゆる強キャラも持っていますが、実際使う分にはさほど見劣りしないです。頻度で言えばクジンシーよりも使っている位です。
オンライン評価は結構低いですが、実際にやってみるとそこまで酷いゲームではないと思います。ただ、無課金か少しでも課金するかの差は当然大きいです。

プレイ期間:1年以上2017/07/23

リソースエラー

リソースエラーさん

リソースエラーが起きてデータが読み込めません。
と言う現象がごくまれに出ます。

これが出るとすべての課金アイテム、それまで育っていたパラメーターを
失いかつ有限である戦闘回数を消費します。
オンラインゲームでこれは致命的です。
もちろん保障は一切ありません。

とりあえず一度のエラーで割りと良成長していたキャラもすべて台無しになるので
課金アイテムが消えることよりもそっちの方が精神的ダメージがでかいです。

プレイ期間:半年2015/11/23

簡単なこと

お城プロジェクトREとコラボして期間中ランキング参加者が普段の3倍に増加
コラボ終了直後に元の人数に戻りそこから徐々に人数減少
評判が悪すぎて自ら人口を増やす力は無いし自分のところより面白いゲームとコラボするとユーザーが吸われるから似たような地獄周回ガチャ火力インフレゲーとコラボするしかない

結果、地獄周回×地獄周回

終わってますw

毎月大量の新キャラを追加して集金はするがゲーム性や遊びの面を細かく改善して面白さとしてユーザーに還元することが無いのでその意味でガチャや課金そのものを求める廃課金層向けで金額と面白味のバランスを少しでも考えてしまうような無課金微課金層に居場所は無いです

ガチャ以外何も変化がないですから
インペリアルサガの1年分のアップデート内容は他のゲームの2週間か1か月分くらいです
逆にキャラ追加のスピードは他所よりも2倍3倍のハイペース

もうわかるよな?

プレイ期間:3ヶ月2017/08/11

うーん

あ出るさん

まず課金はしないほうがいいよ。すぐに飽きるから。
音楽が素晴らしい。というか懐かしい。
それ以外はないわ。

最近はログインしてゲーム内通貨貰って終わり。
そのうちこれもしなくなるんだよなー。きっと。
どこまで落ちるか確認するために経過観察している感じw

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

格差が分かる

あかさたなさん

金を払ってやりたい・払える層からすればそれなりに奥が深い良いゲーム、金を払いたくない・払えない層から見たら集金糞ゲー

実際に使える金銭や金銭的感覚がはっきり分かるそんなゲーム。趣味に金かけるなら別に良いでしょ、正直服や食事するのと結果としては大して変わらない。他人がとやかく言う話じゃない

個人的には、原作みたいにのんびり気長に出来るから割と好き。課金ゲーなのは確かだけどね

プレイ期間:半年2016/10/14

⭐5を付ければ運営認定。口を開けば過疎った、もうすぐサービス終わると元プレイヤーを名乗り連呼する人々。
まぁ、ノイジー・マイノリティと言うやつですね。
この手の自称元プレイヤーが計算するゲームに掛かる費用がガバガバで鼻で笑ってしまうレベル。

まず、このゲームは他プレイヤーと対戦したり協力プレイをする要素が皆無です。
したがって、天帝も神成長も魔改造も必要ありません。これらは重課金者の自己満です。
皇帝を普通に育成して、強化ポイントを上げ、技の命中を10程度プラス、ロールの強化をするだけで十分強い。(普通にプレイすれば余裕)
ガチャの確率が〜〜ってこの手のゲームはみんなそうでしょ?それこそ自己責任です。
「こんなゲームやめて○○やってみろ、世界が変わるぞ!」って言う低評価者がいないのが不思議。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

悪い点挙げればきりがない

クソゲーすぎるさん

・陣形の使い勝手に差がありすぎ
・アイテムの価値に対する値段がおかしい だれがヴァルク徽章300で買えるものを獅子の大徽章1で買うんだろう
・レアリティ4以下のキャラを全く使わない
・ガチャが詐欺 確率16%しか起こらない王1戦10が10回中4回(最も悪いところを抜き出したわけではない)内部パラメータに課金総額があって、無課金者には悪い排出をしている可能性大
・女キャラが露出方向に走ってキモい
・武具、強化ポイント、ロールなど無駄にインフレさせすぎ
・技伝授の確率もおかしい。皇帝ロストするなら成功率100%でも割に合わない
・HPが減ったキャラがいると優先して狙われ、しかもクリティカルを食らったために戦闘不能、というケースが多すぎる
・試練40まではほとんどの人がクリアできるので差がつかない 面倒なだけ
・ロードが長い、多い
・自分だけかもしれないが、帝の武器種類が異様に偏った。35人引いた時点で棍棒、体術、大剣、剣が計25人 銃、弓が0

プレイ期間:1年以上2017/11/30

だめだこりゃ

けんじさん

いくらかかるかわからないガチャ課金をして最高レアを5体揃えて
育成がうまくいかなかったら課金してリセットを繰り返すゲーム
その育成というがゲーム自体が非常にもっさりしていていちいちめんどくさい
そのあとは技や術などのスキルの改造だがこれも1体5万くらいかかる
モードによっては10キャラ使うので満足しようと思ったら車が買える金額がかかる
課金なしでも中途半端なところまでは進めますが基本的に課金しないと楽しめないので無課金でやりたい人は帰ったほうがいいです
逆に何十万使ってもいいやっていうタイプの人にはすごくお勧めできます

プレイ期間:1ヶ月2016/04/04

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!