最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
別のゲームでもやってるんじゃないのか?
恒例行事さん
ここでレビューしている多くの人が甲を基準に評価しているように見受けられますが、艦これのイベントの難易度における丙とは、ノーマルという位置づけというのを分からない、もしくは忘れているのではないですか?
特別な装備がないと無理といってる人もいますが、甲ならまだしも、丙ならばなくてもどうにでもなるというレベルです。
装備云々よりもプレイヤー自身のメンタルと攻略にあてれる時間、資源、修復剤の方がはるかに重要であるといえます。
課金についても今回も母港課金のみで済んでいて、消費アイテムに課金しまくっている人は別ゲーでもやっているような感覚さえ受けます。
課金しようがしまいが報酬に差はなく、最終海域に至っては難易度による報酬の差は勲章のみの場合が多く、つまりは甲勲章が欲しい人だけやればいいのです。
過去には装備等で差がついてた時期もありましたが、最近の傾向は上に書いた通りなので自分はこれでいいと思ってます。
他にもネトゲや据え置きで遊ぶことが多い人間ですが、艦これみたいなゲームはなかなかないのでこれはこれで好きですよ。特にイベント時の勝てないかもしれないと思わせる雰囲気は癖になりますねw。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
他のレビューもチェックしよう!
キロロさん
微課金でできるなんて嘘っぱちです重課金必須
なぜかというとゲーム内で得られる課金アイテムは装備を微強化するだけのネジ数本とイベント時しか使わない補給物資しか手に入らないから(この補給物資も特定のキャラでしか使えない イベ以外の泥は現在なし)
まあクエストで初回だけレベル上限突破できるアイテムもらえますがあんなものあってないようなもの
各設備を使うには課金必須1枠1000円は高い
艦の所持は初期100しかもてないくせにやたらと要求する数が多く課金しなけりゃやってられない
だからといってゲーム内で配布とかそんなものないので別ゲで定期的に開催されているイベント各種を消化するだけでそこらへん解消されるだけ良心的
化石頭のご民はソシャゲ=重課金となる図式になってみるみたいだがよっぽどそこらへんのソシャゲのほうがイベント周回やらで石配布され設備が充実されかつガチャも十分にできる範囲に配布されてるのは知らないのかな
ゲーム内での記念イベントなんてやりませんただたんに資源を集めるだけの暇な時間が過ぎるだけでやることいったらひたすらレベリングハムスター
これでゲームでの操作があれば多少はましだがひたすら見守るだけのゲー無戦略なんてありませんゲームが下手くそなやつでも試行錯誤(爆笑)でクリアできる
あとはガチャがないかわりにひたすら時間は食うので貼り付けない人はお断り なにをやるにも資源を使うのでかき集めないとイベントクリアすら危うい よっぽど時間が有り余ってれば別ですがね
まとめ:
二次創作だけ楽しんでゲームはやらないほうがいいよ あえてストレス貯めたい人はやったらいいんじゃないかな いろいろ不便でイラつくよ
プレイ期間:1年以上2017/03/23
ゴミさん
クリアとか育成に時間がかかるとかは全然良い!RPGとか普通に数ヶ月とかやるでしょ?
だけど行きたい場所にも運ゲーで行けず、高確率で大破する!
強い敵がいてなかなか倒せないなら普通だとは思うけどこのクソゲーはとにかく運が絡むからダメ
レベル90あれば大体のRPGは瀕死にはならなくない?
余裕で大破するからねこのゲーム
実際の戦艦は一発で沈むとかリアルな意見もあるだろうし普通のRPGと一緒にするなって言われると思う!
だけどこんなストレスマッハなゲームはなかなか無いと思う
よく理不尽イベントとか耳にするけどイベントがクソって言われるってユーザーの意見を反映しない運営がゴミだからじゃん?
二度と入手できない艦娘もいるんでしょ?
キチガイが運営するゲームはやりません
プレイ期間:1週間未満2019/03/17
冬の宝珠さん
>>大鯨も雲龍もいないとかもうちょい真面目に艦これと向き合ってみれば?
雲龍の改造してないが何故か居ない事になっている
外れマスで低燃費で掘れるイベントで持ってるよ
大鯨居ない反面で削りで風雲来たりしてるが
見張り員は余ってるんだよなぁ。
彼らは
自分からハードルを上げ責任を外に向ける
ソシャゲの当たり屋
そしてココは
欲の亡者が集う供儀台
今日も英霊(笑)が無念で祟る
ドロップを上げろ
羅針盤固定しろ
レアを通常建造で寄越せ
レアを楽なマップで掘らせろ
母港をタダで寄越せ
雷巡縛りをやめろ
連合艦隊をやめろ
編成縛りをやめろ
プリンツを寄越せ
秋月を寄越せ
運営を呪い田中を呪い信者を呪い
サービス終了まで彼らは今日も戦い続ける
【朗報?】大鯨来たわwww【悲報w】
2-5で200週以上嵌ったけど☆5で
魚雷が潜水艦専用は知らずにがっかりしたけど
プレイ期間:1年以上2015/11/09
緑茶さん
色んな人が色んな意見を述べてるけど、確実に共通してることはやっぱり
・課金無双ゲームでは無く、キャラの収集・育成に時間を要する
・運に左右される度合いが非常に高い
ってのが特徴だね。特長とは言わない。
結果、以下のような文句が発生するね。
「こんだけ周回しても欲しいキャラが出ねーよ狂ってやがる」
「何でこんだけ育てた俺の~~がいきなり大破すんだよ糞が」
ゲームとは言えある程度のめり込むと、一種の使命感が生まれてちゃうもんで、このゲームの場合だと
「イベント全域を最高難度でクリアーしなくちゃ」
「新規実装されたキャラを全員揃えなくちゃ」
ってなる人が多いんだよ。
それが励みとなる人も要れば、思い通りにいかなくて荒れる人も要る。人それぞれ。
ただ『新規で始めようとする人に勧めるべきか?』と聞かれれば、勧めるね。
仮にもここまで大きくなれたコンテンツだもの。自分に合う合わないはやってみなかれば判らないけど味わってみるだけの価値はあると思う。
やってみた上で自分で判断すれば良い。
序盤で辞めなかった大多数の人は中盤までは楽しめると思う。そして初めてのイベントをサイト見たり実況見たりしながらプレイして、次への動機付けになるだろうね。
そして、けれども。ある程度艦隊が充実してきたその頃、ゲーム内での目標を失くしてプレイに飽きてしまう人も相当数出てくると思う。
「何でこんな作業ゲーしてんだ俺・・・」
って。
このゲームはプレイ初期はともかく、中盤以降はどうしても新規海域への挑戦やイベント以外に刺激が無いからね。
今の俺も海域全部クリアーなんてしてない。キャラは全員揃えていて、最大近くまで育っているキャラも複数居る状況だけど、面倒。
日々の作業なんて殆どしてない。時々思い出して遠征で資源を集めるだけ。
それでもイベント時だけはお祭りとして楽しんでる。
直して欲しい点、追加して欲しい点、そりゃぁ勿論あるけれども、このゲームに限っては致命的な問題というものは存在しないと感じている。
先ずはしばらくプレイしてみて、その時の自分なりのスタイルで向かえば楽しく遊べるゲームだよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/11
PS4アレ期待指揮官さん
某ファミコンタイトルのED、世界の北野監督名台詞で今の艦これに当てはまる言葉です。
低予算でギリギリ運営してるのでゲームの土台を後付けコンテンツ追加繰り返したおかげで扶桑型戦艦の奇形艦橋のような意味不明な内容になってしまっています。
もちろんテストプレイをしているわけでなく理不尽な難易度と設定を必死に解読、攻略していくRTA勢様方は本当にご苦労様ですが普通にプレイをする我々にとって何とも滑稽だなと思えてきました。
とても無駄な時間と引き換えにランカーやイベントで得られる小さな報酬、それで満足になれるものなのですかね?(居るから運営続いてるわけですがw)
冒頭で述べた某ファミコン有名ソフトは小狡い引っ掛け謎解きに呆れて笑って終われるものでしたがコレはさすがに許せるようなれるようなものではなく、サービス終了まで終わりの見えない作業プレイによる拘束時間に耐えられるものでしょうか?
多少お金かけてでももっと楽しいゲームを探してプレイする方が有意義かと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2019/07/17
暇人御用達さん
かけた時間がこれほど無駄になるゲームも珍しいね。
キャラを限界まで育てて装備を整えてもボスまでたどり着けるか、ボスを倒せるかは運とかw
出撃してから戦闘に関して一切操作、指示できない眺めるだけです。ってパチンコのリーチ演出か何か?
当たりがでるまで(BOSS撃破まで、ドロップするまで)ひたすら試行回数重ねる。ず~っとその繰り返しでそれしかできないクソゲー。
じゃあ、キャラのレベル上げる意味ないとか装備を整える意味ないんじゃないか?
と思うかも知れないけど、レベリングと装備をそろえることで試行回数が少し減るかもしれないんである程度は必要ですねw
定期的にイベントが開催され3つある難易度を選べる。建前上「難しい」「普通」「易しい」。
何が違うかというとやっぱり試行回数だけ。易しい難易度だと比較的少ない回数でクリアできたするけど、難しい難易度だといつまでたってもクリアできなかったりするくらい差があるかな。(クリアできないわけじゃない)
で、ここで問題なのがクリアすることと報酬が手に入ることは別問題ってところ。
他の低評価下してる人も一番不満なのここじゃないのかな?
誰でも簡単にクリアできる内容だとそりゃつまらないだろうけど、さすがにバランス狂ってるでしょw
まあ、ヘビーユーザーはどんな理不尽な設計にしても報酬ぶら下げてりゃやるんだろうけど新規はあまり定着しないだろうね。
自分も少しやってイベント参加して終わったんで。
後、このゲームの信者さんって的外れな意見というか論点ずらしすごいね
脳死ゲーって出撃して眺めるしかできないこのゲームのことだし
普通のゲームは時間やお金をかければクリアできるもの(アイワナみたいなの以外ね)
他の課金要素があるゲームだって金かけたからっていきなり最強になれるわけでも必ず勝てるわけでもない。艦これしかやったことないの?
そもそも理不尽な難易度に対して不満点を挙げてることに対していきなり課金の話を持ち出すこと自体意味わからんw
自分で操作できないこのゲームで難しい局面なんてないかな。
敵を倒して勝利できてもプログラム上の計算結果のおかげ、負けても計算結果のせいなんで。
ゲーム性はクソ、世界観も設定も無いに等しいこのゲー無。
「提督」とキャラクターの薄っぺらい絡みをみたり攻撃喰らってキャラの服が破ける画像みて楽しめる人じゃないと続かないんじゃん?
プレイ期間:3ヶ月2016/12/11
ラッキービーストさん
昨日イベントを終える事が出来まして、
ドロップ艦以外の新規艦は入手出来ましたが、
今回ほど稀に見る改悪なイベントは無いですね。
特にライトユーザーに対してですね。
何の為の難易度設定なのかと本当に思います。
ひとえに特定の「レア装備」や「レア艦」「特攻艦」が無いと、
相当厳しいイベントなのは間違いないです。
*努力して攻略するのと、所謂「無理ゲー」ぐらいの差があります。
今まで難易度設定がある意味、効力あったので、
ある程度のノーマルアイテム等でも比較的攻略は出来る仕様でしたが、
それらを一気に振り切る改悪仕様に舵を切ったとしか思えませんね。
それが顕著になるのがE2からE4当たりで、特に空襲マスやボスマス等の
所謂「対地装備」が無いと、ほぼ道中大破確定だったり、
ボスマスすら到達出来ない、到達しても随伴艦も残るはボスすら削りきれない等
で攻略もままならず、もはやイベントにすらなってない状態なんです。
特に対地装備であるWGや三式弾、秋月砲、大発、特攻艦や秋月型等、
ライトユーザーは元より、中堅ユーザーでさえ、アイテムに寄っては
入手難しいものばかりが必要になり、
攻略の鍵となる理不尽さには、甲乙難易度ならいざ知らず、丙丁ですからね。
こんな状況ですから、仮に攻略しても今度はレア艦掘りでコンスタンスに
S勝利出来るかと言えばそれもままならないお話なんです。
前回以前の丙丁では、特段レア装備無くてもある程度の練度や装備あれば
周回はそれこそ100や200は可能でしたが、今回のイベントでは上記理由で、
事実上不可能です。
これでは甲提督とそれ以下との差がますます離れ、面白みも無いゲームに
成り下がりだけと、今の運営は誰一人考えないのかと、流石に、当方も
長くゲーム続けてますが、今回初めて強い憤りを感じました。
世界観やキャラクター、基本のベースシステムは素晴らしいだけに、
肝心の運営側のずさんな管理体制で高級料理も廃棄物になる有様ですから、
仮にこのゲームを始めたい方は、それなりの覚悟は必要ですし、
今からではレア装備集めるのも至難の業故に、中途半端な形になり、
今後のイベントも更に厳しい形で不満足なものになると思います。
プレイ期間:1年以上2019/06/07
簡悔越えさん
結論を言うとアズレンは艦これを越えたに匹敵する。システムは言うまでもないし管理者である運営の質と力量が全てを物語ってる
そういや簡悔のシステムって何か変わったことある?wないよな知ってる
任務は未だに手動、補給も手動、入渠も手動。正直手間がかかりすぎ
何年ゲームの経営者務めてるんだろうあの腕組みデブは。所詮このゲームはマーケティング化に向いてないんだよ、あいつの(これくしょんさせる気がない)簡悔精神丸出しの下心見え見えのアマチュアゲームが一時的に大ヒットしたのって「課金する必要がない無料で楽しめるソシャゲ」というコンセプトが注目されただけであって今ならこの受け売りは他のソシャゲでも十分堪能できる
何より、このゲームは今となっては多少課金しないとキツイ所もある、特に一部の単発任務では課金前提の任務があったのは困惑したな。率直に言うと「は???」って思ったわ。大体、この運営は面倒な単発任務ばっかり用意してやがる割には報酬がイマイチしょっぱい。悲壮感を追い求めた結果がこれかな?
7周年とか棚に上げられてる癖に随分地味なんだね
プレイ期間:1年以上2020/09/26
ろばーとさん
時間が有り余ってて仕方がない
無駄でもいいのでとにかく時間を浪費したいと言う方ならお勧めできます
時間は大事に使いたいと言う方にはお勧めできません
ただここを見ればわかるように批判意見を出すと
信者にもの凄い勢いでかみつかれます
なのでプレイするならこっそりやりましょう
ムカついたらさっさとやめましょう
不満を吐き出すことはこの界隈では許されないので
溜め込んでいるうちに負の感情に支配されてしまいます
最後に匿名の場所(ツィッターは駄目!)で吐き出すくらいはいいですが
絶対に反応を見たりしてはいけません
きっぱりと断ち切りましょう
プレイ期間:半年2015/10/11
ぬさん
通常海域をやるだけならお気に入りのキャラを育てて編成してを楽しめると思います
イベント海域は精神異常者のオナニーなので関わらない方が賢明です
意味不明なルート条件と複雑怪奇なボス弱体化ギミック
最適解を見つけようと試行錯誤すると他のマップに出せなくなる札がつきどんどん身動きできなくなります
それらを乗り越え最適な編成と装備で挑んだとしても一方的に攻撃されるマスを初手に踏まされワンパン退場なんて序の口、ありとあらゆる妨害要素が立ちはだかります
やってて楽しい要素は何一つありません
プレイ期間:1年以上2017/08/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!