国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

ACT万歳、PS4お断り、

ズルっこファンタジタさん

他のゲームでは禁止されているチートツールを入れないとバカバカしい内容とコアゲーマーが声高にツィートする謎のゲーム
しかもそのチートツールに運営は野放し状態、開発責任者も公式にチートツールに「ありがとう」と言い放つし、難関コンテンツを世界初でクリアしたツール使用者も褒め称える始末
フォーラムでチートツール禁止案を出すとゲームをしていない不思議なキャラから総攻撃にあって、
運営が削除して無かった事にする言論統制をしてます

まるで北朝鮮のような言論統制

無料でもしたくない一生記憶に残るクソゲーです
装備やステータス、貨幣価値も無く、昔の社会主義のよう

プレイ期間:1年以上2017/08/09

他のレビューもチェックしよう!

良い点
・メイン職の性能を引き出すだけならレべリングが楽で単調な作業が少ない。
・職の格差が少ない
・スキル回し等を研究、練習する事で時間辺りの火力等がどんどん増えるため、やりがいがある(ネットで手に入る情報をそのまま真似ても限界値は出せない)
・装備の入手が週に2,3時間遊ぶ程度で手にはいるポイントを使う事で簡単に強力な装備が手に入る。(金策などしなくてもエンドコンテンツを攻略できる装備が手に入る)
・ハウジング、大規模PVP等のクオリティが高い
・エンドコンテンツ(大迷宮バハムート)の攻略が熱い。PTメンバーと話し合いながら練習をして、クリアできたときの感動は大きい
・世界観が秀逸。フィールドの作りこみや天候変化の多彩さ、雨で濡れる事による服の質感の変化等、グラフィック周りが素晴らしい。また、音楽、環境音の作り込みが凄い(フィールド上のNPCの咀嚼や作業等の音が聞こえる)
・ゲーム内マネー(ギル)の使い道が主にハウジングや見た目装備に使われるため、後発でギルがなくても先発に追いつける

悪い点
・クラフターで作れる装備はお金をかければそれなりに強力ではあるが最強にはなりえなく、クラフターは金策の手段止まり
・大迷宮バハムートは週に一度しかクリアできないため運が悪いと最強装備がいつまで経っても手に入らない

総評
不満な所もありますが、面白いです。MMOの割に、ライト層に優しい作りで、社会人でも十分遊べます。またアプデにも力を入れており、今後もゴールドソーサー(テーマパーク)の実装等愉しみは尽きません。
ギスギス等についてですが、一年近く遊んでも片手で数える程しかそのような場面に出くわしていません。但し、攻略に際し、他人に指図される事に激しい嫌悪を感じるような人は向かないかもしれません。高難度のコンテンツは意見を出し合ったり、ミスを指摘し合う事が必要だからです。そのためコミュニケーションをとるのが苦手な人も向いてないと思います。(高難度コンテンツに挑戦しないならば気にしなくてよいです)


プレイ期間:1年以上2014/08/14

外部ツール野放しオンライン

フォーティーン()さん

ゲームのつまらなさもさることながら
不正を取り締まるはずの運営の態度が非常に甘く
本来使われてはならない外部ツールが容易に使えてしまう状況

このツール、どういう役割があるのかというと
自PT、それぞれのキャラクターの火力が見える

14のエンドコンテンツのデザインは
「想定のアイテムレベルの火力ギリギリ」に調整されているため
外部ツールが蔓延することによりPT内の格差ないしギスギスが生まれてしまう
その影響が過疎化につながる事をまるで分かっていない


挙げ句の果てには民度の低さの象徴として
「PCに乗り換えてお前も使えばいい」とも言われる
つまりPS4等CSユーザーはお断りらしい

こんなゲームやりたいですか?
「見ず知らずのPCに火力を見られているかもしれない世界」へ行きますか?
僕は惹かれない

プレイ期間:1年以上2016/11/01

私のFF14客観評価

光の戦士さん

MMOレビューって、どうしても主観に傾きすぎてしまいますね。私もそうです。

何かと批判が多いFF14ですが、
私は仲間と毎日、先を急ぐ事なく戦闘はもちろん、一緒にギャザラーで未知場所アイテム掘りやクラフターで仲間からのお勧め制作、飛空艇の制作、LV上げ仲間の手伝い、ハウジング内で失敗談や世間話、(時にはID行った時に出会った地雷キャラの悪口も出ます。)

総じて、各MMOの持つ自分の主観的な欠点要素は避けるように楽しみを探していきます。
FF14に限らず
〇戦闘かかんたんでも難しくても批判
〇キャラに萌え要素あってもなくても批判
〇ソロ向きでもPT必須でも批判
〇運営はどのMMOでも批判

ネット社会が生んだ批判集中傾向はとどまる事を知らない

唯一の正当なMMO評価基準があるとすれば。各タイトルがどれだけゲ^マーを集めて
いるかの人数しかないです。

と言うわけで、私の主観では3Pですが、客観ではFF14はトップクラス人数で5P中を取って4Pとしましょう。

プレイ期間:1年以上2015/08/19

新生の頃に辞めて光のお父さんに感化された友人に誘われて紅蓮中期で復帰。相変わらずパクリだらけな上にコンテンツも過去作頼み。その出来も過去作好きとしてはガッカリするレベル。絶賛されている漆黒のメインストーリーも薄ら寒い内容に9割型おつかい。キャラクリも周りを見渡せばテンプレよろしく同じ顔だらけ。グラフィックも今の時代もっと綺麗なオンラインゲームはたくさんあります。植物等をSSすれば分かりますが割とガチャガチャです。

零式や絶等のエンドコンテンツも回ってはいましたがただただ苦痛でしか無かった。面白くもないスキル回しポチポチに覚えゲーの縄跳びを耐えながら苦労して取った装備もすぐにゴミになりますし、絶武器を背負っていれば代行を疑われた事もあります。また蔓延るツールやそれを見て飛び交う罵倒、暴言。身内だと思っていた連中も勿論その例外に漏れずチャットや通話などでは悪口で盛り上がり聞いていただけの自分からすれば非常に不愉快極まりないものでした。内外問わず何度も人間関係のトラブルに遭遇したり巻き込まれたり、その手の話をいくつも聞いたりもしました。他の方が言われているように新規や初心者さんに対する扱いが酷かったシーンもよく見かけました。色んなオンラインゲームをしてきましたが民度に関しては最低だと思います。褒めてる層はもはや宗教かと疑うレベル。真っ当な人はとっくに辞めてます。後にも先にも時間やお金を返して欲しいと思ったネトゲはこの作品だけです。そのお金や時間でDVDでも借りて見た方が遥かに有意義な時間を過ごせます。

プレイ期間:1週間未満2020/06/04

やめてから日が経つのでずれた事言ってたらすみません。

とにかくやることが全然ありません。
それは私が飽きてるからじゃなく。
そーいうゲーム設計なんです。
ストーリー進めてレベルもあがったらやる事はレイドしかないんです。

みんな同じような装備で
同じような強さで
同じ動きで攻略するレイドしかありません。
はっきり言って退屈です。
やることなすこと、強制的に一本道を歩かされてるような窮屈感。
しかも頑張って通って装備を集めてもすぐゴミになります。
すべてのステータスで上位にあたる装備が数ヶ月に1度、延々と更新されていくからです。
なんかもー。
賽の河原みたいで虚しくなります。

それから、
人との出会いはMMOの世界ではすごく大事だと思うんですけど、
とにかくこのゲームでは出会える場がないんです。
自然な流れで関わる場面がほんっとに無い。

そりゃー、snsやら街中で唐突に見知らぬ人に発信すれば友達はできますよ?
素敵なミラプリですねとかCF手伝ってとか。
でもそーいうのじゃなくて、自然な動機みたいなのがないんですよね。
一緒に組んで会話が弾んだからとか、フィールドで助けてもらったとか。
だから結局FCの輪からフレンドを増やしていくしかないんですよねー。

まぁフレンド作っても遊べる事がないんで疎遠になりやすいんですけどね。
一緒にレイドいってもスカイプないと会話なんてする余裕ないし。

プレイ期間:1年以上2016/06/17

【余り民度が良くない】ではなく【圧倒的に民度は最低なゲーム】だよ
【これだけクソゲー評価が一般にも騒がれたゲーム】なのに、どこを参考に見て入って来たのかが意味不明w
普通に考えたら【公式は良い事しか書かない】
依存ユーザーは【自分達で新規殺しをしておいて、新規を呼び込む】アタマのネジが馬鹿になったユーザーばかり。
この手の評価サイトばかりではなく、世間一般誌にも多くに叩かれたゲームなんだから、よほどの馬鹿じゃない限り、ドラマ程度でプレイを考えるって言うのは余りにも阿呆過ぎる。
それに、未だに【ゲームがワンパターン】とか、意味不明な事を言ってる奴もおかしい。
ゲームを作るにも容量に限りはある。
ワンパターンになって当たり前な話だろw
問題なのは、同じ作業の繰り返しを【いかに飽きさせない作り方】が出来るか否かって事でワンパターンって事じゃない。
ワンパターンゲームが嫌なら、今の時代じゃ無理だから、もっと未来の技術力が発展した時代に生まれ直して来い!って話だろw
ハウジングの件も、昨日今日始まった事じゃない。
普通にプレイしてたら購入すら至難な価格設定は、半ば廃人プレイ御用達を見越してる。
イコール、簡単に辞めないユーザーを優遇してるって事。
ただし、運営の期待を裏切る者には容赦なく処罰するシステム。
当然っちゃあ当然だが、その割に依存ユーザーばかり優遇して、新規への扱いは最低なゲーム。
【ギスギスオンライン=ユーザーの質】
ゲームシステムの責任にして、他人を立ち直れないほど絶望的にさせて引退に追い込むプレイスタイルな依存ユーザー群。
世の中の不評の全てに当てはまる【これらが全て】で、そこから目を背ける奴はただの馬鹿。
ドラマだろうが、今更キレイ事を並べようが、クソゲーはクソゲーのまま。
一番の汚点を解決しない限り、クソゲーのままに変わりはない。

プレイ期間:1年以上2017/05/09

これはMMORPGではないです。
北朝鮮のような共産主義国家の社会を擬似体験出来るシミュレーションゲームです。

理由は☆1の方達が散々書いているので割愛します。
間違ってもプレイしようなんて思ってはいけません。
タイトルにも書きましたが、「あの」不具合だらけの旧の方が今よりはまだマシと言えるレベルなので。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

Q.FFだしグラ綺麗だし凄い!
A.残念ながらグラフィックを活かすゲームではありません。常にカメラを引いて豆粒のようになったキャラを操作し、ゲージやアイコンと睨めっこです。

Q.戦闘は面白い?
A.STG、大縄跳び、ボンバーマンと呼ばれるような連帯責任の移動避けゲーです。攻撃する楽しさ、守る楽しさ、そんなものはありません。
 誰かが足引っ掛けたらそこで終わりのギスギスゲーが待っています。重要なのは如何にミスをしないかであり、減点方式になるので協力要素の楽しさも感じられません。

Q.でも序盤は面白いって聞いたよ
A.ネトゲ特有のスタダの熱気に当てられて麻痺してるだけです。無駄なお使いクエで水増しされたシナリオも、人形劇染みた演出もFF最低レベルです。

Q.ソロで遊べますか?
A.無理です。ほぼ全てのコンテンツはPT専用であり、シナリオ時点で強制的にPTプレイをさせられます。

Q.コンテンツファインダーっていう自動PTマッチングシステムが導入されてPT組むのは楽なんだよね?
A.正式前は神のシステムかのように持ち上げられていましたが、これによってFF14のコミュニティの導線が崩壊しました。
 待ち時間は普通にありますし待機して組めても、15分でギブアップ解散のコンボ発動で萎えます。

Q.エンドコンテンツが難しいってのは本当?
A.難易度というよりも、攻略法をミスなくトレース出来る人間を8人集めるだけのゲームです。ほぼ全てのIDコンテンツがそれです。
 上記PT自動マッチングシステム仕様と合わさって、この"出来る人間を揃える敷居が高い"為に固定を組まないとストレスだけが溜まります。

プレイ期間:1年以上2015/09/29

もう既に死んでいるゲーム

バハ鯖テンパ多しさん

下の方の意見通り 宗教家なゲームになっています。レガシーから遊んでいました。 新生でワクワクしたのは最初だけでした。作りが悪くなるばかりで、ネタ切れ間半端無い 吉田教祖様では期待出来るゲームは出来ないが 本人は神ってるから俺天才みたいな感じです。 ACT問題もフォーラムでは、解決ならず、スクエニに報告しても無視されるらしいですよ。
会社としても、終わりですね
気に入らないなら辞めろ、ACT使えないPS4は来るな、世界です。

でも、お布施が少なくなり (引退者増加今後魅力のあるゲーム作りは無理だと思います)課金が無いため。

プレイ期間:1年以上2017/09/26

酷すぎるゲーム

疲れたさん

何だかんだで2年くらいやった自分が言うのも何ですが、
マジで酷いゲームなのでやめたほうがいいです。

まず周回周回のひたすら同じID(ダンジョン)や極蛮神(召喚獣みたいなボス)
エンドコンテンツのバハムート(まあ、難易度の高いボスと思ってください)
と何十何百と同じコンテンツを周回ばっかしなければならないこと。
オフゲーのRPGで1回クリアしたダンジョンやボスと
何十何百と戦い、クリアしなければならないことを想像してみてください。
そんなゲームやりたいですか?
逆にそれでもいいという人はどうぞプレイしてください。
そうそう、新しいパッチが追加される度にIDが増えるから同じIDばかりじゃないということを言う人もいるとでしょうが、それは単に周回するIDが変わったり、むしろ増えたりするだけで周回要素が変わるわけではないです。

次にゲームなのに予習しなけばならないこと。
IDでは基本的に予習はいらないですが(まあ、IDでも予習して来いという人も稀にいるけど)
極蛮神やバハでは必須です。
他の人が言うように8人で跳ぶ大縄跳びなので、一人がミスすると
クリアできないクソ仕様です。
だから予習しないと他の人の迷惑になるので予習しなければならず、
自分もプレイしてた時は必死になってやったもんです。
仕事かっての。
ちなみに予習は何時間もかけて攻略サイトの情報を見て暗記し、YouTubeで動画を見て暗記し、動画と同じように動きをトレースできるようにイメトレしたりとかですww
レールプレイングとはうまく言ったもんですw
それにトレースといっても当然最初からうまくやれる人は稀で、
何時間何十時間と練習することになります。
バカ極まりないですよねww 何が悲しくて仕事でもないのにこんなことしなきゃなんないんだって感じです。
MMOでは予習は普通って言う人もいますが、自分はもうこんなくだらないことに
時間を使うのは御免です。

ああ、ギスギスオンラインってのも本当ですね
IDはともかく極とバハは稀に遭遇しますね
ギスギスが多いというわけでもないけど、遭遇することもあると覚悟した方がいいかと

そして、拡張パックが出るみたいですが、結局やることは変わらずみたいですね。この先も周回周回、予習予習、大縄跳び。もう勝手にやってろって感じですね。

本当に酷いゲームですので、本気でおすすめしません。

プレイ期間:1年以上2015/04/30

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!