国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,190 件

乱数の確率制御で勝敗を決める古臭いガチャゲー

tomさん

パラメーターの数値に幅を持たせて乱数を上下させて勝敗を決めます。高い乱数が当たった戦闘のみ勝てます。
低い乱数の時は、当たらない、すぐ見つかる、見えない、すぐ燃える、弾かれる、敵がすぐ消えるなどイライラするだけです。負け周期の時間帯は負け比率が極めて高く設定されている為、やればやるほど勝率が下がると言うドツボにハマるので注意が必要です。普通の対戦ゲームならやればやるほど上達する為に少しずつでも上昇するものですが、勝敗をコントロールしているゲームと言うものはベテランプレーヤーが突然、素人レベルに乱数により連敗をさせられてしまうのです。勝率が一定速度でしか上がらない仕組みなのだと思います。そこは課金により優遇が得られるものとおもいます。
しかし、対戦ゲームと言う観点からでは星1つ以下です。
これは対戦ゲームでは無い思います。

プレイ期間:1週間未満2017/08/18

他のレビューもチェックしよう!


最初は負けても勝ってもそれなりに楽しいです。
しばらくすると明らかなマッチングの不備に気がめいります。
勝率でクラスを分ければいいのではといつも思うのですが、そうならないのは不思議です。
自分が勝っても負けても思うのは、試合が一方的になりすぎなことです。
結構個人技量の差が戦闘時は顕著に出ますので、ゲームシステムとの相性があまりよくないのかもしれません。

しかも最近明らかにプレイ人口が減って来ました。
グローバルに展開してるのに、ゴールデンタイムで1万人切るようになってきています。
まあ納得いかないとか、みんなが不公平だって言ってることを対策しないからしょうがないのかもしれないのですが。
また初心者に説明らしい説明もないので、面白さに気づく前に辞めるのも少なからずいる思います。
上位tierは皆低tierに稼ぎに行きますが、下手な人間を狙ってクレジット稼ぐのは常套手段なので初心者はたまったものではないでしょう。
しかもやられると、noob等罵声もよく飛び交ってますし…感じ悪いです。
たかがランダム戦なのに言われる初心者はかわいそうです…まあ言いたくなるのはわからなくもないですが。

それなりに楽しんでは来ましたが、将来性とか今までの経験を考えても、人に勧めるかと言われればノーとしか言いようがないです。
残念無念…始まった当初は期待してたんですが…なぜこうなったし…

プレイ期間:1年以上2016/07/01

・フォーラムの議論には全く参加しません!
・自分たちに都合の好さそうな意見はピックアップします!
・きちんと運営する気はないけど、どうでも良いイベントには
 全力でお金もかけて開催します!
・ゲームのバランスは取りませんが、アジアユーザーの意見は無視します!
・サポート対応は真面目にする気がないので自動応答プログラムが定型文を
 返します!
・都合の悪そうなフォーラムの意見は言論統制します!
・だから素晴らしいサポートをしています!

よくもまあここまでふざけた運営がいるかと思うと
逆に感心する。
そして堂々と顔を出す厚顔無恥さも含めたら茫然ものですわ。
・・・・・アホか。

プレイ期間:半年2019/05/15

三年以上続けてきたプレイヤーとしてのレビューを述べたいと思います。
まず、wowsに向いているプレイヤーは「軍艦・ミリタリー好き」、「向上心・忍耐力がある」ものだと考えています。
このゲームは軍艦のモデリングや背景のグラフィックが素晴らしく、海戦をしている様は迫力もあります。
次に、「向上心・忍耐力がある」ことについては、ゲーム内のシステムの理解や艦の性能についての知識が必要な場面があります。一試合ごとに反省と修正を繰り返しができる向上心と忍耐力が求められます。まずは、クランへの加入や動画配信の視聴を行い基本を学ぶのが良いと思います。
不満点を上げるとしたら、チュートリアルが少なく内容も薄いため、自分からwikiや動画で探さなくてはならない。ほぼ勝てる分隊の組み方が存在すること。よくレビューされるマッチング調整は、個人的には確率の揺らぎだと考えています。勝てる日もあれば負ける日もあるだけです。
最後に、恐らく初心者にとっては現環境は覚えなければならない知識が多く、上級者が混じる中にマッチングするためキツイと思います。しかし、ゲームの流れを変えられる、または味方の支援をして勝ちに導けるようになると、このゲームの楽しさに気付くと思います。
…ちゃんとWOWS Wikiは読もうね

プレイ期間:1年以上2018/12/28

純粋に面白くないですね

隠蔽率に騙された人さん

やめる気も無いですがもう課金はしないです。
旧軍艦を見たいならこのゲームで決まり!!
なんか上から指示してくる輩もおるけど無視無視!
チーム戦とかいう割に仕事は一切してない輩です。
MAPで見れば一目瞭然指示者は30キロは後ろに居ますから(笑)
200文字以上入れろとここもこのゲームの運営と似てるなw
ほとほと疲れるのなんでやろか。文句なんかきりなくなんでもあるしな。
一体いつになったら200文字を超えるのやら・・・

プレイ期間:1年以上2018/07/11

どこまでもクズなゲーム

このクソゲームは潰せさん

これまでまともな皆さんが散々書いている通りですが、とにかく対戦の組み合わせがひどい。一番うっとおしいのは「爆沈」。重要な区画に砲弾が当たると、「爆沈」と判定されて開始2分で終了。こんなの要らないって他のユーザーからも意見が出てるのに改善しないし。

練習して、スキルが上がればそこそこ遊べますが、組み合わせが悪ければ、ほぼ何もできないまま敵にボッコボコにされるだけ。不快極まりない。中国人がチームに複数いて、チャイ語でチャットを始めると、勝手なプレイをして負け。チームゲームなんだから、連携しなきゃ勝てないのに、こんな基本が理解できないとはさすがチャイナ。

ただいわゆるチートの有無はわかりません。時々、異常に当ててくる戦艦がいて、それはちょっと訝しいというくらいです。基本ストレスがたまるだけ。駆逐艦の疾走感が好きだからなんとなくやめられないだけです。本当、関係者以外、高い評価なんかつけないって。金返せよクソゲー。

プレイ期間:1年以上2017/07/24

糞運営によって壊されたゲーム

糞運営はやめろさん

☆1をつけている人の意見はほぼ正しい。この中で5とか高評価つけているのはサクラぐらいしかいない。運営の対応があまりにもクソすぎる。フォーラムはほぼ放置で動くときは自分たちに都合の悪いことを消すだけの言論統制集団。サポートは適当にテンプレート回答しか返すことができない。本当に日本語理解できているのかすら怪しい。その挙句スタッフはシステムを悪用して初心者狩りを楽しむ始末。これで☆1をつけるだけでも大甘の評価だと思う。
全くやる気のないWGJも同罪以上だが運営こそがこのゲームをクソゲーにしている張本人だといい加減自覚してほしいとは思うが既に手遅れ。
目の付け所は悪くはないが目を付けた組織が最大の問題だった。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

運営氏ねよ
池沼空母ゲー
*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。
操作とかバカか
ゴミ運営どもまじで氏ねよ
戦闘機なしとかエアプゴミ運営氏ねよ
運営氏ねよ
池沼空母ゲー
*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。
操作とかバカか
ゴミ運営どもまじで氏ねよ
戦闘機なしとかエアプゴミ運営氏ねよ

プレイ期間:1週間未満2019/03/01

正直このゲームは勝つことを意識したらキリが無い。ストレス発散の為にゲームしているのにストレスを溜めてしまっては意味がない。だからこそWG神にお貢ぎしてアトランタ(サンディエゴでも可)を買い、敵に嫌がらせをするのだ。勝率なんて知らねぇ、敵を圧倒的弾幕で殴りまくるのがこのゲームの真理。皆もアトランタを買おうね!

プレイ期間:1年以上2022/08/02

まぁ、飽きの早いゲーム。

レイシスト集団WG社さん

Tanksの方は1万戦してようやく飽きが来たがこちらは1千戦もすればもうお腹いっぱいだった
戦車以上に動きがもっさり、やることも限られてて
みーんな同じ様な島だらけのマップで
決められたルートを通り決められた交戦ポイントで戦う
スタートから序盤はこの同じ行動を永遠とやらされる
マップ数はそこそこ有るがTierによって使用する所が限られるので下手すると同じマップをグルグルさせられる・・ハムスターじゃ無いんだからさ、いい加減飽きるよ

おまけにチーム分けを行う肝心なマッチングシステムは勝ち側、負け側に分けるだけのいい加減なやらせマッチング
圧勝か完敗かのどっちしかない
BOTまで仕込んで勝敗決められて楽しいわけが無い

下の人が指摘してるアビューズ行為なんか
ログイン数の少なくなった早朝~午前中ならほぼ100発100中で出来る
Tierを予め示し合わせておいてインターネット時刻供給サービス等で時間を合わせ
同時に戦闘開始を押せばほぼ間違いなく同じ戦場に入れるのだ
あとは同じチームか敵味方で分かれたかでよろしくやってくれ状態
人数の多いコアタイムでもこの方法を使えば3回に1回は出来るくらいいい加減なシステム

アップデートも2ヶ月程度のスパンで頻繁にしてはいるが
喜ばしい事ではない、プレイヤーの意見はガン無視
プレイヤーが求めてる事とは真逆の斜め上を行き
もはや運営開発連中のやりたい放題、オナニーゲーム
やればいいってもんじゃ無いの典型的な例

また政治的なスタンスも自分らのご都合主義でプロパガンダの場所と化してる
ナチスの旗はしょうがないとしても現在も海上自衛隊で使われている旭日旗
これが使用不可で削除された意味が全く解らないし運営の説明も納得できるものではない
それでいて社会主義の象徴であり、ソビエト海軍旗に含まれる鎌と槌
これハンガリー、バルト三国、ポーランド、ウクライナで法的に使用も掲揚も禁止されてるがコレは使用OK
よほど旭日旗より憎まれているのに
んで、旭日旗はお隣の半島が騒いだ為に削除
抗議もフォーラム等での議論も受け付けない、見事なほどのダブルスタンダード
だったらソビエト国旗にしてみろよ?
そんなことしたら当局に逮捕でもされんのか?
ああ、未だに運営さんの国ベラルーシはソ連邦がとうの昔に崩壊しても時代遅れの一党独裁国家のまんまだったねそう言えばさ。

プレイ期間:3ヶ月2016/12/21

ここのレビューがランダム戦メインの人が多いので違った角度から

このゲームのメイン!?であるランダム戦は完全に破綻しています
他の方のレビューを読めば概ねその通りです

なのでCP戦(COOP戦)メインの人も実は多く存在しています
そういった人は殆どランダム戦に登場しません
おそらくプレイヤーの民度の低さや、マッチングへの不信からだと思います

COOP戦専門の方々の中には対CPのスペシャリストも多く存在し楽しまれているようにみえます
ただ・・・こういった方々に光を当てず現在は放置状態です
運営のアナウンスでは対CPも充実させると言っているようですが、どんな内容になるのかはっきりしていません

現在のCOOP戦の問題点(主観ではある)
・やっぱりマッチングが適当(戦艦1に駆逐7ww)3すくみが売りとか言ってたはずが・・・
・AIの動きがスゴイ!攻撃法が特攻 軍艦同士が衝突しまくり敵も味方も一瞬で蒸発してゆく
・異常なほどの発火率(一発もらうと火災発生する確率が高い)
・撃ったことにした魚雷(おそらく自艦手前で魚雷が発生するしくみ)の餌食になる
・人間より遥かに正確な遠距離射撃(回避しようが何だろうが構わず当ててくる)

このような状態ですのでランダム戦もCOOP戦も苦々しい状況です
対人戦は詰んでいますので、あとは対CP戦で楽しめるようにできるかどうか?で今後のユーザー数も変わってくるでしょう

以上、現状ではおすすめ出来ないゲームである

プレイ期間:1年以上2017/01/26

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!