最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
可哀想な人しかいない
ポムポムプリンさん
トッププレイヤーは勝率65%前後を維持するのに昼夜課金し
賞金が出る大会に出場し優勝を目指しているが
賞金以上に課金させられてるいるのに気づいていない哀れな人をトッププレイヤーといいます
それにしても勝率65%とか下手な奴がトッププレイヤーなんだなー
そんな君たちに教えてあげるよ
いい加減に夢からさめて、君たちのような被害者が出ないように、みなに教えてあげよう!
このゲームは詐欺ゲーだと
君たちが一番わかってるだろう!!
プレイ期間:1年以上2017/09/04
他のレビューもチェックしよう!
TOWさん
ゲームもサルことながらプレイヤーもサルにも劣るアジア人で
下のサルのレビューを見ても分かるとおり
ろくなのがいないことが分かる。
漢文チャットが盛んに飛び交う場所。
訳さなくても下のサルの書き込みと大差ないものとわかるしょうもない内容。
どうやら島国で生息するサルは
現実世界同様、ゲーム内でも他国のサルに圧倒されしょぼくれるしかない
その鬱憤を晴らすかのごとく
安全圏ではボスザルのように声を荒げてる
アジアの中でもっとも情けないプレイヤーが日本人である。
下のサルみたいなやつしかいない。
プレイ期間:1週間未満2014/05/18
totonovさん
これ英語圏でのみサービス実施していたら
純粋に戦車ファンだけが参加してゲームとしての純度は保てたはず
アジアで発売するからやれガールズパンツァーだやれ英霊だ、反日だ
と精神面の汚れた奴が入って不愉快な空気を醸してしまう
まぁメーカーはそれを知ったうえで遙か高みでゲラゲラと笑ってるのだろうけど
日本が一番が情けない事はいうまでもない、落書きレベルの幼女絵つけて
戦車や戦艦を語らないでくれ
プレイ期間:3ヶ月2015/09/03
ぽこちゃんさん
私自身はこのゲームをやるまで戦車について全く知識などなく、ただ物珍しさに始めたクチ。
[総評]
4点をつけたが、個人的に4点は年単位で遊べるものクラスなので、実際は3.7点くらい。
海外のF2Pらしく、無課金プレイヤーでも長く楽しめる良質なゲーム。
15v15などで基本はチームプレイが重要だが、個人単位での技量で戦場を動かすことも可能。
<良い部分>
・優れたマッチメイク。大半のプレイヤーが勝率45~50%になる。
(完全放置したとしても、勝率40%を切ることはないのではと思うほど)
・ゲームに対する理解や操作技術、判断力などで格上相手でも勝つチャンスがある、ゲームらしさ。
・(これは海外では当然だが)F2Pらしく無課金プレイヤーが基本となった、課金無しでも十分遊べるバランス。
<悪い部分>
・戦場の最下位Tierだとどうしてもやれることが限られる。(肉壁、偵察、視界、申し訳程度の攻撃など)
・無課金だとどうしても高いTierの戦車(弾薬・修理費などが高い)を複数維持することは難しい(腕があれば可能だが、基本1-2台のHigh tierに、Tier6以下の戦車で稼ぎつつ遊ぶ感じになる)
・上記と繋がるが、High tierを何台も所有するのは無課金には辛いので、ある程度ゲーム内資産(戦車等)が揃うとマンネリ化する
まともなレビューがなかったので書いてみた。
10回に5回はAFK/FFがいるとか1年やって1度も経験したことないし、1-2勝して10連敗近くするのを繰り返すとかは完全に個人の問題(というか勝率10-20%って荒らしでもなきゃあり得ない。放置BOTでも勝率40%切ることは稀だと思う)。
プレイ期間:1年以上2014/01/14
h2oさん
んでもって、皆さんレビューがはけ口ですね。
き・ほ・ん無料のゲーム。
んじゃ、有志の方々が制作した?
何時間もかけてプログラムを書き、動作テストをして、
サーバー管理して、不正を防ぎ、楽しめるように
イベントを企画して。すべて無報酬で?
人の褌で相撲をとって、負けるから、思うようにできない
からって、褌のせいにしてるNoob。
悔しいなら、WGへ入社して中から自分で変えて下さい。
ゲームは誰かが一生懸命作ってくれたもの。
自分で作り出してもいないのに、文句を言うNoob。
いい加減に、自分の価値観を他人に押し付けるのは
やめましょ。
私はマウスをぶん投げながらも、楽しんでいます。
勝てなくて、数か月やらない時もあります。
昔々のOFP(オペレーションフラッシュポイント)を
思い出します。ガチ考えて戦車乗ってます。(笑)
プレイ期間:1年以上2016/09/09
引退するするさん
課金者優遇やらマッチング調整やら抜かして負けの言い訳を他に押し付け、自分の力量を上げるって事をしないプレイヤーが溢れ返った終わったゲーム
勝率50%以上 ゲーム外で確認出来るWN8なるレーティングで1500以上
この数字を出せる人がゲーム人口の1割にも満たない終わったゲーム
ここのレビューって矢鱈批判多いですけどみんなこの数値以上は出せてるんですかね?
勝率は出せなくてもWN8は出せるので勝率が低くてWN8も低いのは正直論外
それも課金してないからっていうんならどんだけおめでたい頭してんですかね
こういう馬鹿みたいなプレイヤーが溢れ返ってるのでもうこのゲームしないと思います
プレイ期間:1年以上2016/12/27
20000円課金して好きな車両とパーツを全てフル装備にした。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくないです。
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビュー
プレイ期間:1年以上2017/06/28
もっこり探偵団さん
しかし相変わらずレビューにレビューをするバカがいますが
非課金とか言ってTierⅩを数台所有して勝率自慢とかWiki見て勉強しろとか
ゲームシステムも分かっていないバカ関係者や重課金のコアファンと
思われる連中が初心者を騙す言葉はやめようよ。
Wikiなど非課金USERには何の役にも立たないのは
数多くの☆1レビューで証明済み。
確かに☆1レビューには馬鹿の一つ覚えみたいに
同じコピペを貼り続けるバカもいるけど・・・
それはこれまでも我慢していた非課金USERを弱補正する事や
課金USERの餌にさせる事によって
非課金USEは運営にちゃんと利益を与えてるにも関わらず
その上得意の非課金USERに対してやる事がエグイくなってる現れでしょ。
って事でちゃんとレビューします。
非課金の初心者が直ぐにやめたり
常連だった非課金USERが減って来てるのも確かで
運営側としては苦しいのは分かるけど。
今回のアップデートで非課金では
チームの勝ち負けが直ぐに分かりやすくなりましたね。
対戦した軽戦車の砲弾ダメージより劣る重戦車の砲弾って・・・
一対一での0接近戦で107mm砲を正確に4発ぶち込んでもノーダメージ
敵軽戦車の45mm砲4発全て着弾で大破って
どういった原理で有り得るのか全く持って納得できない現象だわな。
負けを設定されたチームはどんな戦略をつかっても
敵の圧倒的な強補正された戦力と探知能力には敵わないです。
味方の弱補正された戦力と探知能力じゃ絶対的に勝てる要素がありません。
特に重課金した場合の敵になったソ連戦車は驚異的な強補正です!!!
こんなあからさまな運営側での勝率の調整は酷過ぎます。
今回のアップデートでこのゲームの面白さの醍醐味が全く消え去りました。
本当なら下手な者は、いつまでも勝率が低くなり
実力ある者は、勝率は高くなるで良いじゃないですかそれが普通だと思いますがね。
弱さを課金でカバーして、強くして勝率を上げさせる行為は八百長ですよ!
本当にアホ臭いゲームになっていまったね 笑
私もアンインストールとしますか。。。
プレイ期間:1年以上2017/05/15
自己満足さん
ゲームを餌にした取り込み詐欺
試合に見せかけた自作自演で、ゲームと錯覚させているが唯の詐欺
頭の悪い人は、ゲームと錯覚させられて勝率や戦車の性能がとか味方とか
言ってるが、唯の詐欺でしかない
インチキ度は星☆☆☆☆☆
残念だか公正は無く試合としては成立しない!
ゲーム内容は筆頭株主の方針で行なっているのでゲームの内容は変わり得ない!
中国人筆頭株主の指示で日本人バッシング用に運用されている
日本人でこのゲームに勝てるのはさくらだけ!
プレイ期間:1年以上2016/12/13
Xx_gery_xXさん
blitzを3年やってます。
3万戦超えの62%でやや平均より高戦歴です。
友人も同じ時期に始めてますが勝率は52%程です。
最近になって友人が毎日5連敗、10連敗しているので見本を見せてやろうとプレイしていたスマホを借りてそのアカウントのまま得意な59式でプレーしてみました。が、勝てません。
自分の59式の成績は70%ダメも2000ダメを超えています。
しかし、友人のアカウントで何戦もやってみましたが連敗して勝率を更に下げてしまいました。
友人の垢でプレーした感想
☆発見ランプがやたらと点灯する。
☆敵が直ぐ隠蔽する
☆飛び出して撃ちはほぼ全て弾かれる
☆スコープで視点を合わせるとエイムがブレる
☆やたらと故障する
☆味方に0ダメ車両がほぼ毎回1〜3両いる
☆有名クランや高課金者と思わられるプレーが必ず敵になる
20戦以上やって4勝しか出来ませんでした。
友人の方がプレー数が多いので私より搭載員スキル値は上です。
同じ車両で同じ人がプレーしてこうまで違うのは何故でしょうか?
考えられてる点
☆私は今まで7万円近く課金していますが、友人は5000円程しか課金していません。
☆私は今月になって6000円以上課金しましたが友人はもう1年程課金していません。
☆発見ランプや隠蔽、貫通には70%〜125%の幅が設けられておりそれが課金などで確率が変動しているものと思われる。
☆過去に購入した古い課金車両も負けが多くなる
それと友人のサブアカウントは戦闘数は少ないながら勝率は高くなっています。
これらを踏まえて、与えられる確率はアカウントによって違う。
そして敵味方に振り分けられるのは勝ちチームと負けチームで課金者と無課金者に分けられること多い。
有名クランが敵に多いのは有名クランのスパユニは腕も良いが定期的に課金もしている。課金して一定期間が過ぎたユーザーはそれらのユーザーの敵にマッチングされて、更に不足分をbotが補っている。それが理由でほぼ毎回0ダメージ車両が味方にいるのだと思います。
自分のアカウントでプレーすると59式はやはり強い。ゆっくりですが勝率も上昇します。
blitzは垢ガチャなどと良く耳にしますが、アカウントによってと言うより、課金によってマッチングされ、確率も付与されるために同じ人が連敗するカラクリがあるのだと思います。
リリース開始からそうだったのかは分かりませんが、今現在のバージョンではアカウントによって勝率が変動してしまうのは身をもった体験で確認出来ました。
正直残念です。
プレイ期間:1年以上2019/12/07
どら焼き美味しいさん
運営の功績
APや通常弾の枠の弾の性能を半端にしてくれた
HEの性能を極端にナーフしてくれた
課金弾が正解の環境を整えた
弾速が遅い主砲の偶然の一撃のおおよそを排除した
スキルが充実していると有利になる様になった
遥か以前はスキルが不十分な新参でも戦えた環境を排除した
問題点は自走が面倒なこと
障害物との干渉でカメラの位置調整がゲームとして終わっているが
これは複雑なコマンド入力の様な負荷であり
特に新規への障壁として機能しているので仕方なく納得しておく
以前はHEが邪魔で膠着しやすかったが
現在では1回の試合での消費時間は短くなった
さらに時短になる為に通常弾やAPの性能を上げない様に
HEの性能を戻さない様に
スキル面で古参が優遇される様に
低速度だからこそ嘘みたいな軌道で飛んでくる弾の速度を強化する様に
茂みには慣れないと扱いにくい視認の為の切れ込みを入れる様にするなど
新規は負けて当然の環境が整えば対人ゲームとして正しい形になるので
ようやく正しい方向へ舵を切った運営は自信を持っていい
プレイ期間:1年以上2025/09/24
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
