国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

あらあら、大変だったね

あれこれさん

だから、あれほど民度最低とみんな言ってるのに。
LB誤爆で洗礼を受けちゃいましたか。本当にお気の毒。

もう関わらない方が良いよ。
おかしい奴の隔離病棟だから。奴らの夢の国?まあ、あっちの世界だからサ。
ハイハイ偉い偉いって思って足を洗おう。

本当、逃げ出さないように隔離政策あと30年くらいは頑張って欲しいねスクエニ。他オンゲーとかに興味持たれたらタイヘンだよ星5とか特に。

人を選ぶゲームとは良く言ったもんだ。

プレイ期間:1年以上2017/09/08

他のレビューもチェックしよう!

本当に頭naokiが多いね

これはクソゲーさん

このゲームは誰にもオススメは出来ませんクソゲーです!
定食ゲームです!
Act蔓延のツールゲームです!笑
下の方がActがダメならVCもダメだよねとか言ってるけど、今でもこのクソゲーやってる奴はこういう頭naokiしかいないのですよねー笑
言ってる奴は本当に頭おかしいよね笑
VCがデータ解析してますか?笑
VCがタイムライン読み上げしますか?笑
モバハンまたはPvPでレーダーになりえますか?(`・ω・´)

ActはログでDPSを測るだけではありません。
モバハンレーダー
PvPで敵PCなどのレーダー
タイムライン読み上げ
他者のバフやリキャの可視化を可能にします。
自身の周囲のオブジェクト(ディープダンジョンでの隠された宝箱の位置やトラップ)の位置などがわかります。
これがチートじゃなくてなんですか?笑

こんなチートありき、外部ツールありきのゲームなんてみんな辞めちまえ٩( 'ω' )!
最近ファンフェスしてたみたいだけどファンの為にやるフェスで15000円お金とるって凄いねーww

プレイ期間:1年以上2016/11/03

これは「FFをMMOとして現したもの」ではなく、
「あるアクションゲームをRPGで再現したものに、FFシリーズでよく知られたワードを当てはめていったもの」に過ぎません。
それ故、シリーズ好きな人にとって、違和感を覚える設定、キャラ、ジョブ、魔法、アイテムで満ち溢れています。

これはFFではなく、
「有名MMORPGの有名P/D吉田直樹」になりたい
Naokiの妄想に付き合わされるためのゲームなのです。

これは、いわゆるレイドと呼ばれる高難易度コンテンツと
その攻略一番乗りを目指す極一部プレーヤーと、
その攻略法を模倣し追随するプレーヤー、
そして開発資金を捻出する他全プレーヤーからなっています。

このレイドは、死んだ理由がわからない即死ゲーであり、自他プレーヤーの無駄な行動のせいで死ぬゲームであって、お世辞にもプレイ人口が多いとは言えません。

開発は、「レイド実装から何日後に全プレーヤーの何%が攻略する」ということに主眼を置き、その想定どおりに進むことに注力しています。
生活系コンテンツなど、レイド以外のコンテンツは、プレーヤーが遊ぶことを念頭に置いたものではなく、開発が「こういったコンテンツがある」と宣伝するためだけに存在しています。
故に、何かのゲームに似せただけの欠陥品で、活気のあるコンテンツはまず存在しません。



アンチが多いのは良ゲーの証拠。

あり得ません。



良ゲーの不満と言うものは、「ここさえ改善されれば!」という期待からなっています。

もはや、現役プレーヤーですら、良いところを探すのが難しい状態です。
他ゲーのマイナス評価と比して、「FF14はこれだけマシだ」と言い張るのがやっと。
「ここが改善されたところで」というのがこのゲームの現状です。

一応、このゲームにはプレーヤーが改善点を挙げられるフォーラムが用意されています。しかし、運営には要望を聞いて改善するという発想がありませんから、コストやメモリといった、プレーヤーが反論できない理由をもって無下にされます。
このフォーラムもまた、「プレーヤーの意見を取り入れている」というポージングのために存在するに過ぎないのです。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

MMOではなくMO

とりとりまんさん

音楽はいい。ストーリーは部分的にはいいが、まあよくあるストーリー。
戦闘システムはいまいち、生産はおもしろくない。
コンテンツはたくさんあるが、ワンパターン。
人もたくさんいるが、会話はない(身内ではあるらしい)。
飽きる人も多い。休止してアプデが来たときだけやるという遊び方が推奨。
だらだら続けるにはそれなりにいい。
良くも悪くも昔のMMOっぽい現代風ゲームだが、実際売れている、はじめる人が多いのも事実、と同時にやめる人も多いのも事実。
日本より海外で評価されているゲーム。

プレイ期間:1年以上2020/02/11

・いい感じに伏線を回収できない薄っぺらいメインストーリー
・手間なだけであからさまにお使いさせられてる感じしかしないサブクエスト
・楽しい事はなくて単純作業を繰り返す事を求められるゲームシステム
・MMORPGなのにプレイヤーキャラクター同士の交流なにそれな感じ
・EX RARE属性というのでしばられ制限され、ゴミしか流通しない経済システム
・ただの覚えゲーで作業してるだけのアホくさいボス戦(しかもこれを繰り返すだけのゲームコンテンツがこのゲームのメイン)
・装備の見た目ださいの多すぎ
・誰がやっても事実上まったく同じLvで同じパラメーター性能、スキル性能にしか育たないキャラクター(ステ振りはロールのメインパラメーター極以外の選択肢に意味はないし、スキルツリーもありません)
・フリーカンパニー(他ゲーでよくあるプレイヤーが結成できるギルドみたいなもの)の存在意義の希薄さ
・雑魚MOBの特徴の無さ(とてもたくさんのMobが居るけど、多くはMobのLvによる性能差のみでMobごとの特徴などさほど無いようなものでつまらない)
・小規模でも大規模でもPvPには無理のあるバトルシステムほぼそのままのPvP(さっぱり楽しくない、ただ参加すると貰える報酬、それで貰える装備品のためだけにとりあえず参加してるだけ)
・トークンとかいう通過相当品を小出ししたり取得制限したりしながら報酬武器には何個必要って集めさせるしか脳の無い設計によるプレイヤーの楽しみの無さ
・何のためにあるのかわからないギャザラーとかクラフターっていう一次性産業や製造業の職(そのくせそれらはやたらめんどくさいだけで楽しさはとてもとても希薄なプレイ感)
・取ってつけたような新ジョブと初期実装ジョブに対して劣る性能なだけのアビリティ(他ゲーでいうスキル的なもの)
・レベルごとにみんな同じ装備の一択でバリエーションなどない
・やることがないオンラインゲーム
・なんか勘違いしてる吉Pとかいう作ってる人の意識

プレイ期間:3ヶ月2015/07/25

今まで様々な方がレビューしてるように、プレイヤーの人間性を疑うゲームです。
挨拶もしない、初心者の方がミスすれば罵声、自分のミスは見て見ぬふり。
正直私含め、CFが怖いという方増えてるんじゃないですかね?

多くの人は「ゲームを楽しみたい」気持ちで始めてると思いますが、ガチ勢の当たり前を押し付けられるゲームです。

零式や極など高難易度を攻略したい気持ちは私も分かりますが、ガチ勢同士で延々とやっててほしい。

ライトはライト、ヘビーはヘビーでサーバー分けてCFでも当たらないようにしてくれたら、これから始める人にはいいかも知れませんね、無理でしょうけど。

単に楽しみたいって方なら、やらない方が良いですよ。

プレイ期間:1年以上2016/04/08

クソゲーの王

坊主さん

課金しないと、時間費やして稼いだギル、アイテムも
全て使えず。というか繋げないのでPlayできず。

リテイナーを課金で雇って、倉庫に預けても
課金しつづけないと、倉庫にあるアイテム全て使えず。

クエストで3時間に一度しか発生しない戦闘をクリアしないと
クエストが進められないとか。
仕事人で日に数時間のログインではまずクリアできない。
子供には絶対させられないGame

サポートも100%回答されず。
いい加減なつくり、システムに関しても
まったく回答なしの、課金だけしろっていう体制

当然無法地帯なのでチートやり放題。
下手すれば、チートで得たアイテムを買うと
一緒にBanされる。

開発からして頭がおかしい。

プレイ期間:1年以上2015/05/15

遊びたいのに遊べない

引退済みさん

引退してしばらく経ちますが、みなさんのレビューの通り楽しみたいのに
苦痛のほうが多く引退しました。

・最新コンテンツでもない限り8人揃えるのが難しい。
・各担当職(タンク・DPS・ヒーラー)を知り合い友人と集めようとしても
なかなか難しい。LSを活用しても揃わないこともある。
・練習PTが気楽にできない。(自分以外7人の時間を奪ってしまう気持ちになる・ギスギス、ミスをしたら謝罪謝罪・・・)
・タンク・ヒーラーの負担が大きすぎる。特にタンク。

楽しく遊びたいだけなのに、遊べませんこのゲーム。
人が揃わなくて遊べません。暴言も受けます。コンテンツクリア出来なかったら
動けていなかった人の晒しあげですから。

期待して、今度こそ楽しく遊びたいと思って他ゲームから移住しましたが
希望は打ち砕かれました。

運営が少しでも、辞めていった人の話に耳を傾けてくれたら・・・
☆1のコメントは好きでやってくれていた人達ですよ。
不満が積み重なって、☆1の評価になって引退みたいな流れではないでしょうか?少なくても私はそのパターンです。

音楽もよかった。キャラも可愛かった。


でも遊べませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

☆1つの数がすべてを物語っているゲームです。
擁護する方もある程度いらっしゃればいいのですが…。
よっぽど洗練された(洗脳とも言うかな)された方でなければついていけない世界でしょう。

内容うすっぺら、装備ユニクロ、1から10まで手順が決められた脳死戦闘
こんなのがRPGだ!FFシリーズだ!と言い張るのだから面白い。

拡張まで待てないのでキャラクターを消して引退します。
どうか新規の方は他の低評価レビューをご覧になってみてください。
すべて嘘偽りない正当な評価です。

プレイ期間:1年以上2015/05/08

さすがにもういい加減に・・

面白くなって欲しかった;さん

プレイ暦はOβから真成編クリアまでプレイして引退しました。

なぜか高評価の方は揃って、ギスギスはないとそこをみなさん否定してますが
色々なネトゲを触ってきましたが、FF14にはギスギスと呼ばれる部分は
個人の尺度でどこからがギスギスになるのか?という違いはあれ
そう呼ばれるであろう部分は間違いなく存在します・・。

レビューを拝見しているとプレイされてる方の民度が~
という書き込みもありましたが、私がプレイして感じた限りだと
FF14をプレイされてる方の民度?が低いというかんじは、あまり受けませんでした。
他のもっと民度?の低いといわれてるようなネトゲではもっとすごい経験をしてきたので;

どちらかというとシステム面での週制限により、毎週毎日同じIDを
繰り返しプレイするという作業感が強く、当然同じIDをぐるぐるするだけなので
イライラしてしまうという感じでした。

そしてそこに初見さんが来るとタンク、ヒーラーは一人ずつなので
ギミックに対応できずに死なれてしまうと、そのまま即全滅
そしてキック投票や暴言という流れはプレイ中何度もみてきました・・。

私がプレイしてきて無言抜けや、言い合い(口喧嘩)とキック投票などすべてを含めると
100回超は経験してきたんではないかとおもいます・・。
後発の友人はタンクでIDに行き初見です、といっただけで無言抜けされてました・・。

バハムートは真成編で完結しましたが、そちらのエンドコンテンツでは
失敗した人、ミスの原因になった人への風当たりは、IDよりかなり強いです・・。

これを世間一般ではギスギスというのではないかと思うのですが、
それに出会わないということはあり得ないと断言できます(悲しいことですが・・。)

なのでもしプレイされるのであれば、それに耐えられる人以外にはオススメできません。

なんてちょっと真面目に書いてみましたが、本音を書かせてもらうと
レビューへの工作に労力をかけるくらいなら
クソゲーっていわれてるゲームにお金を使ってやめていった人を見返してみろ!
って本当は言いたいんです!(ぶっちゃけちゃった!)

フォーラムにはこんなことは書けないのですっきりしました!ありがとうございました!

プレイ期間:1年以上2015/04/03

おすすめしません。

FF14関連のまとめサイトのコメント欄で現役プレイヤーの思考を垣間見ることができるので見てみてください。
ACTという規約違反ツールを使わない人や、ピラミッド下層に位置する戦闘が下手なプレイヤーなど、このゲームにおける弱者を貶す罵詈雑言だらけです。

元々他人を人間とは思わないサイコパス的な性質を持っていてこのゲームに適正があった人、プレイするうちに汚染されて人格が歪んでしまった人が現役プレイヤーの多数派を占めているということです。

なぜそのような惨状になっているかというと、このゲームでは高難易度バトルだけしかメインコンテンツの柱として成り立っていないからで、一人のプレイヤーのミスによって連帯責任で強制的に全滅させられる以上、下手な人は邪魔でしかないからです。
まともなゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2016/11/15

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!