国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

近々アプデがくるので

\(^^)/さん

以前より少し過疎ってきた気がしますが、クラス毎に行える事が違うので私は好きです。

近々大型のアプデがくるので、その時にまた少し人が増えるかも?

どこのネトゲにもある問題点ですが、クラスの役割を分かっていないのか、滅茶苦茶に遊んでる人も居ます。なので、本当に真剣に()このゲームをプレイしたい人は、ソロor身内ギルドで遊んだ方がいいと思います。

基本的には、まったりやるゲームだと思います。
育成もそんなにキツくは無く、サクサク進める事が出来るはず。クラスの取り方に文句をつける人も居ると思いますが、基本的には自由に好きなクラスで遊んだ方が楽しいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

他のレビューもチェックしよう!

最初はみんなでワイワイ人多すぎて接続オンラインなほどでそこそこ面白かったけど
バグ祭りと放置マクロツールで半年でゲームとして崩壊。
のちに新生ToSとしてかなり改善されたが時すでに遅しでフレンドのほぼ大半が引退
今みんなでやるとおもしろいと思うけど、既にほとんどの人が引退してるから過疎まっしぐら・・・。
もうIDもなかなかマッチングしなくて新参もすぐやめるから過疎が止まらない。
バグがもっとマシで新生ToSをみんなが引退する前にやってれば普通に面白いMMPRPGだった。
運営の対応の遅さで壊滅的に過疎ったゲームの一つ
BGMキャラの可愛さなどかなり上位なゲームだったのに非常に残念

プレイ期間:半年2017/10/09

去年のオープンベータからずっとというわけではないですが週に2回とかのペースでまったりやってる者です。なので半年と書きました。他にMMOはFF14ぐらいしか経験してません(MOはたくさんやってきました)。
やり込み度合いはと言うと、エンドコンテンツや最終的に皆が辿り着く装備が手に入るぐらいまではやりました。以下の文章はとりあえずその辺までは理解した奴が書いたものと思ってください。


まず既に多くの人が書いている通り、音楽、キャラ、グラフィック、衣装デザインは言うまでもなく高品質だと思います。
職バランスについてですが、一応全職使用した感想としてはそこまで圧倒的な差は感じられなかったです。特に6月以降は大規模修正によりどの職でも安定して戦えるようになりましたし。

ただビルドという言い方をしたり、最強を目指すとなると感想もまた変わってきます。ただこの話をするとめっちゃ長くなるので割愛します。
今はとにかく好きなよう職業選んでも大差ないので大丈夫です。まとめサイトに載るような最強を目指す人たちの声が大きいだけで、実際は好き勝手やったビルドでもエンドコンテンツに快く招待してくれる人が多いです。
FF14経験者なので言っときますが、エンドコンテンツは向こうの数段ラクです。ギスギス?なにそれって感じです。

とまぁ職の時点で散々上げましたが、正直言うと不具合は多いし他のMMOと比べても見劣りする部分ばかりです。上げればキリがなく、ここでそれを書こうとすると日付が変わるレベルです。



とりあえずこの場を借りて以下に「こうだったらいいな」という要望を書きますので、それでなんとなくこのゲームに足りないものを察してもらえればなと思います。
 ①生活要素が欲しい
現在放置すれば勝手に釣れる釣りや、1種類しか育てられない畑ぐらいしかありません。ハウジングや農園などと相性が良さそうなだけに非常にもったいないです。
 ②アプデより先にバグを直して欲しい
運営がどうやらバグというもの自体を軽視している節があるようです。基本的には小さなことかもしれませんが、チリも積もれば山となります。どこかで必ず爆発します。
 ③MMOなのでもっと人との繋がりが欲しい
書いた通りです。必要なのエンドコンテンツぐらいでしょうか。それ以外は喋らなくても完結するようなコンテンツばかりです。ギルドに入っても雑談ぐらいしかすることがなく、いつも皆ソロでなんかやってます。

ちょっと長くなったので本当はまだまだあるんですがこの辺にしておきます。
最後に民度だけ言っておくと、過疎が進んでるせいか良い人ばかりです。
以上

プレイ期間:半年2017/09/12

・蔵は強制落ち+ハイスペックでも重くてFPS安定しない
その割にデフォルトで常時FPS表示。自虐芸

・MMOの基礎的といえるチャットシステムですら不具合がある

・フィールドはトロトロ動きでMOBも激マズ。 唯一美味い所も常連ニート共が占領済み
他の狩場もBOTが占領済みで一般人はまず困惑する

・クエストは一本道。単調でどのキャラでもやる事同じ。
よって2ndキャラなんて育てる気がおきない

・後半は上記の経験値事情が重なって引退者続出。
それはどこの鯖でも起こっている現象である

・何故か味方の召喚した悪魔に常時タゲが移るという謎現象
これは自分のタゲが見辛くなるだけで良い所が無い
こんなわかりやすい仕様を放置している開発。そういうことである

・MAPは全体はぎゅうぎゅうに詰められてて見辛い。
単体で見ても100%ならなかったり面倒くさい仕様

・ギルド設立に何故か高Lvのキャラが必要になる。
高Lvになったら誰でも建てれるといったわけではなく
"ギルド専門スキル"を取得する専用キャラのことである。
よって、そのキャラは狩りでは煙たがられる。ギルド設立の為だけの犠牲になるキャラみたいなもの。

・装備強化は他人に金床叩かれたらバグる。
途中で落とされたらお金と金床だけ消える

・装備強化だけでも尋常ではないお金がかかるのに
スキルの特性上げやらマーケットの手数料やら上記の通りフィールドmob狩りがマゾいことでボスから一部のレアアイテムをドロップ狙いというあからさまに廃人有利なものでしか稼げないようにしている。一般mobからもドロップはするが0.2%等といった、これも一般人は困惑する確率である。喜ぶのは廃人とBOTだけ。

・共有倉庫の預けれる枠が初期ではたったの"1個"
金をかければ少しは空けていけるが、やはりそこにも膨大なお金が必要になる。

プレイ期間:1週間未満2016/09/04

クソゲー絶対手を付けるな

tos クソゲーさん

・運営もクソ
日本語通じない、頭悪い、ユーザー舐めている、補填しますが口癖(尚、1か月以上前に補填すると言ったことに対して何もアクションがない)、反省が見られない、急にメンテする(尚、メンテするとバグを増やす無能)
・サーバーもクソ
イベントやってもサーバー混雑で動かない、通常時でもスキル硬直やフリーズが多い(尚PCのスペックは関係ない)
・BOTやRMT 不正利用何でも有り
BOTが溢れています(特に対策してんのかわからない)、RMTランキング見てもらえればわかるかと、不正利用者をBANしない(そもそもバグを利用してるだけなので開発側にも非があるかとも思います)、一番このゲームから追放したいのはお前ら運営だからとユーザー総意で思ってると思います。

絶対やらない方がいいです。
今までやったゲームで一番ひどいゲームでした。
ネクソンのゲームは今後一切やらないと心に深く誓いました。

プレイ期間:半年2017/01/28

久々にToSへログインしましたが
ライマ鯖にてオルシャ1chで特定人物に向けた粘着露店やギルド広報までも悪用して過剰に嫌がらせをする人物、そしてシャウトを悪用した睨み合い。
こんなゲームをやりたい人は本当にいるんでしょうか?
このようなことをする人物達をいつまでも無視している運営・サポートもどうかしていると思っています。
迷惑行為&不正行為を繰り返す悪質なユーザーを運営・サポートが真面目に対応していかなければ今後ToSに一生未来はないでしょう。

正直評価1点も付けれませんし、私もこのレビュー書き込み以降別のゲームを真面目に探していきたいと強く考えています。

プレイ期間:1週間未満2019/03/23

βからr8レベル330までプレイしました。
職はマゾビルドと言われたクリオクロノ
苦労して作っただけにビルドリセットで簡単に作られてしまうのは面白くないですがしょうがないですね。
このゲームはバグや不正botがどうこう良く言われていますが一番自分的に面白くないのは単調な所でした。
まずレベル上げの大半を占めるのがクエストです
ptでも上げれますが結局クエストやっとかないと面倒な事もあります。
クエストは基本お使いなので1キャラ目は大丈夫ですがキャラを作っていくごとにつまらなくなります。スカウトを6体作りましたがかなり退屈でした。
戦闘は一番面白くないと言ってもいいくらいつまらなく、敵やボスの行動パターンがほぼ一緒でつまらないです。爽快感や攻略もほぼありません。
ぼすに至ってはハメ殺しなんかもあり
ptプレイでのボスはただ皆んなで殴るだけです。

グラフィックやデザインがかなり良かっただけに残念です、一からゲームデザインし直さなければ厳しいのではないでしょうか。

バランス調整でまたinしてみましたが人もかなり減っていてレベリングのpt募集も全くなく新規にはかなり厳しいゲームになっていきそうでした

プレイ期間:半年2017/06/04

レベル100前半でヤメました
レベルとは別にクラスのレベルがあり、幾らレベルが上がっても全然強くなった気のしない不思議なゲーム
武具も次を装備するには30~40上げなければ駄目、それもドロップから生産
折角のオンゲなのに、そういう生産素材が流通してるでもなく…RMT対策なんでしょうけど
敵MOBも一気に異常湧き+逃げられない魔法のようなもの…もあったりして
クラスをやり直せない部分も多少は気になるけど、それ以上に全体的にダラダラ・モッサリした感が拭えない印象でした
自分はラテールしかオンゲはやった事ないですけど、あちらと違って二度とやりたいとは思えない作品です

プレイ期間:3ヶ月2016/12/25

基本的なシステムが確立していない未完成のゲーム。
たとえば各ステータスの持つ意味ですら定まっておらず、そのように根本的な事を大幅に改変するアップデートが2ヶ月に1回ペースで襲ってくる。

このため、プレイヤーは装備がゴミにされたり、支援職のつもりで育てていたキャラが火力職にすりかえられていたり、といった「理不尽に持ち駒がゴミにされる感覚」を多ければ2ヶ月に1回ペースで味わう恐れがある。
新要素の実装、特にキャップ開放で既存のモノが相対的に弱くなる…というのはネトゲの宿命ではあるが、それを待たずにこんな後ろ向きな理由で、しかもこれほど頻繁にゴミ化に襲われるゲームはなかなか無いはず。

バグも非常に多い。しかも「とあるスキルや装備の効果が状況問わず全く発揮されない」といった普通なら緊急メンテ級のものがいくつも年単位で放置されている。
クライアント落ちも多く、プレイヤーが困っているばかりか、公式生放送で公式のクラが落ちる放送事故が多発している。
過剰スペックPCでも容赦なく落ちるので、クライアントに問題があるであろうことが定説になっている。
開発開始から6年以上経つのにこの有様、開発能力が著しく欠如していると言わざるを得ない。
2017年10月頃に当時のプロデューサーが「お金を取れるレベルに達していない」等と公式に発言したほど。
もちろん現在でもまともに遊べるレベルには達していない。

プレイ期間:1年以上2018/12/10

TOS

糞ゲー万歳さん

通常のプレイだけでも再現する可能性があるバグを放置し、告知もしないどころかフォーラムの報告を削除、意図的にプレイヤーがバグの情報を得られない状態を運営自ら作っています。
にも関わらず、そのバグが発生したプレイヤーは故意、過失に限らないどころかそのバグの存在すら知らずに、バグが発生していたプレイヤーまでアカウント停止処分するなど常軌を逸しています。
幸い自分は大した金額(6000円)を課金していないのでダメージは比較的少なかったですが、運営として最低の行為だと考えています。
とある雑誌にPay to win にならないようにすると発言した矢先にこの付与スクロールのバランス調整ですから、案外何も考えずに先の発言、ゲーム調整をしているのかもしれませんね。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/10

ふつう。

5963さん

なんというか、内容的には特記すべきことも無い普通のMMORPGです。
オープンベータテストも始まったばかりで評価を下すにはやや早計かもしれませんが。
昨年のクローズドもプレイし、Oβでは二日間で現在レベル65程度までプレイ。
プレイ時間は20時間程度。続けるか、続く気力がもつかどうかは不明。

良いところ…
・グラフィック。マップはとても緻密に描き込まれて綺麗です。
2D描画のキャラクターもかわいらしいです。需要はあるでしょう。

・多彩な職業とビルド要素。
・音楽
・シナリオ、クエストの導線は丁寧。

悪いところ…
・マップは綺麗ですが綺麗なだけで特に何もありません。
フィールドでできる遊びもモブ狩りくらいなものです。

・職とビルドの多さ、複雑さは良い点であり悪い点でもある。
まず、自由にキャラをビルドしても一人で遊ぶ要素が無いです。
レベル50以降はモブ狩りやクエストではレベルが非常に上がりにくくなるため、
グループ必須のインスタンスダンジョンに潜ることになりますが
奇抜なビルドでは弾かれることもでてくるでしょう。
一人で遊べる要素が多ければ奇抜なビルドも楽しめるのでしょうが現状ありません。
ビルドをやり直す方法も現状無し。
キャラ作りからやり直そうにも、一度通ったクエストを反復するのはただ面倒くさいだけです。

・キャラの2Dグラフィックはかわいらしいし懐かしみがあって良いのだが…
町中は似たような量産キャラで溢れています。
昔のゲームやスマホゲームならこれでも良かったと思いますが。

総合。
とにかく「ふつう」で、何もかも中途半端。
ありがちなクエスト主導のMMORPG。中盤以降はID周回。
つまらないかと言うとそんなこともない。しかし面白いかと言うとそうとも言えない。
コア層寄りにしたいのかライト寄りにしたいのかもわからない。
ウリだった2Dグラフィックのキャラも綺麗ながら半端な出来で、
もしアバター衣装課金があるなら、スマホゲームをやったほうがマシではないかというレベル。

Oβ開始まで時間がかかりましたが、翻訳がいい加減だったり
敵の名前が内部コードで表示されたり、お粗末な部分も目立ちます。
料金体系も発表されていませんが、正式サービス開始直前に
悪夢のような課金地獄が発表されるのが目に浮かびます。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/26

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!