国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

これぞオンラインゲームの原点

地球警備員さん

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営で殆どがシステムで勝敗が決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、愚痴レビューのコメントを言い続けるアホさんもね

プレイ期間:1年以上2017/10/09

他のレビューもチェックしよう!

HKサーバーがときどき異常に悪いping値になり、ひどいラグになる。300以上のpingとか、ありえないだろ!!ポンコツ!!
仕方なく、ANZサーバーで遊んでみたが、ここがまたヒドイマッチング。
pingは150程度で安定しているため、なんとか遊べるレベルだが、タイトルにも書いたように、小隊ブーストするクソ野郎の宝庫。IR@SDとかのクランは特にヒドイ。ANZはそもそものユーザー数が少ないせいか、Tierにもよるがbotの割合がものすごく高い。
そのため、15人中5人くらいしか人間がいないこともしばしば。その5人中3人が強戦車ユニカム小隊だったりすると、負ける要素がほぼなくなる。
36戦3勝。本日は勝率が8%でした。WN8は2600ほどでしたので、それほど個人的には悪い立ち回りはしていません。
こんな非常識なバランスを放置しているゲーム運営会社は他に見たことがない。
さっさとつぶれてしまえ!!!

プレイ期間:1週間未満2023/06/18

負け試合・・・撃った瞬間敵が消えます。ダメも無効化されます。こちらの隠蔽率は落ち一方的に打たれます。命中率も落ちます。どれだけ絞っても一発も当たりません。とりあえずWoT運営はろくな死に方をしないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/04/19

タイトルの通りです。
戦車が動かせて弾が撃てるってだけのソシャゲみたいなもん。
レート制でもなく数々の不公平が試合中に見られる。
日本のソシャゲのがまだ割り切っている分マシ。

自走砲については、そもそも大戦中とは思えない衛星視点攻撃が癌だったわけで、普通に駆逐戦車を自走砲として扱えば良かった。
WoWsの空母にしてもそうだが、ここはくだらない別視点の操作にこだわって全部台無しにしすぎ。
そんなに入れたいなら、自走砲や空母はミニゲームとして別モードで出すか、チェックボックスなりで有り無しを選ばせろ。

この運営には二度とゲームを出して欲しくない。
ガンダムオンラインと同水準な順位というのを恥だと思え。

プレイ期間:1年以上2017/05/27

あかんわ

毎度横山ださん

課金しなければ確実に勝率は下がります
重課金者は勝率が下がるのが怖いので課金を続けます
実際に2~3ヶ月ほどプレミアムから外して無課金でプレイすれば
極端に負けが増える事の事実確認が出来ます。
そしてまたプレミアムを復活させると勝ちゲームへより多く参加する事が出来るのです。
勝ちチームは極端に言えば2両~3両がプレイ中何もしないでも勝てます。
負けチームでハンディを負うと能力の半分以下で戦わなくてならない感じです。
勝敗調整によって一方的にやるかやられるかの、くだらないイカサマ糞ゲームです。

ほとんどの重課金者は勝率が下がる怖さを知っているので
勝率維持の為に重課金者は課金をし続けるのです。

金でで作り上げた実力がバレルるのが怖いだけなのです。
マネーと言った運営アンフェアーシステム最強兵器により守られているのです
それは重課金者も良く分かっておられるのでここのレビューでの反論が少ないのでしょう。

このゲーム楽しみたいのなら初めからでもプレミアムをお勧めします。
基本は銭ありきゲームなのです。
そして課金ジャンキーとして長くゲームを楽しみ続けてください、。

勝敗調整システムで勿論、重課金者でも負ける時はありますよ。
無料どころか本当に金のかかるゲームなんですよ。

プレイ期間:1年以上2016/08/31

aaa

AAAさん

あ~もう!1ポイントもやるのがものすごく惜しい!!
下記に不満点を羅列していく、これは俺が1年以上の歳月をかけてプレイした感想である。
まず1つ目、このゲームには、この上ないウザさを持つ自走砲というものがある。他のレビューでも書かれてるように、人口衛星視点で照準してくる。これであれば、WGは撃たれる戦車側にも自走砲から放たれた砲弾が着弾するまでの時間等を、撃たれる側に表示するというような対策を講じたほうが公平でいいように思うが、現時点ではいきなり何の拍子もなく即死という場合もある。自走砲は、実際戦車ではなく主に歩兵などの軟目標を狙うものだ。戦車に榴弾が直撃したら大ダメージであろうが、それも5~15台の自走砲で大量に砲弾を撃って運良く当たってからの話。しかも、移動中の戦車にあたるなんて奇跡。なぜ、ゲームなのにここまでキツイ突っ込みをいれるかというと、あまりにも現実と乖離しているからだ。たった一台の自走砲に2~3両の戦車が撃破されているなんてことは、このゲーム上少なくない。その上、自走砲は戦車めがけて徹甲弾を撃ってくることもある、要塞攻略の場合ならわかるが、中世のじゃあるまいに鉄の塊を飛ばしてくるのだ。こんな、理不尽な撃破があるなら自走砲なしで膠着状態のまま引き分けという結果の方が好ましい。
2つ目、といいたいが、ここまで。

プレイ期間:1年以上2017/02/25

こんなものです。

とん太さん

こう言うゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。パチスロみたいに!勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてる訳でも、マッチングで依怙贔屓している訳でもなくランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。連勝したり勝てなくなったりユーザーの心情にも何らか変化が出るでしょ?それが課金に繋がったりするから周期的にアップダウンがあるの。もう一つの理由が本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて、実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要なの。それに回線速度も限界があるしね。あと幾らユーザーが世界中にいて「1000万ダウンロードだ!」なんて言っても実際は24時間何時でも数秒でマッチングしてバトルなんて今現在ではソフト的に可能でもハード的には実現は難しいんだよね。何より効率が悪い!わざわざ大金を叩いて馬鹿正直にその様なシステムを組むよりは勝敗は予め確率的なプログラムを組んでユーザー同士は本当に戦闘しているかのような臨場感あるバトルを演出したほうがコスト的にも開発時間も削減出来るからね。スマホゲーはロングセラーは要らないの、短期大当たりアプリを次から次に使い捨てした方が儲かるのね。とゆーこで、こう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。頭数はbotで合わせ、ダメージや攻撃はその時のプログラム設定次第。だから同じ様な状態でも貫通したりしなかったりあるんだよ。戦ってるかのように、それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されていて、プレーヤーもbotが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。敵も味方もbotだらけ!なんて事も珍しくないんだよ。マッチング云々言ってる人いるけど現実はもっと醜いんだよね。

プレイ期間:半年2015/12/24

勝てない事をシステムやマッチングの不正、或いは非課金である事、
果てには人種差別を理由にして心の平静を保とうとするゲームである。

だが、裏を返せばそれ程に熱中する余りに冷静さを欠いていると言える。
それ程までの中毒性がこのゲームにあるのだろう。

時間を持て余してしまう君には向いているだろう。
しかし、余暇がない忙しい君はやらない方が賢明である。

プレイ期間:1年以上2016/08/03

とことん人を馬鹿にしたゲーム

運営は地獄に落ちろさん

想像してみてください。

確実に倒せる状況でこちらの弾は近距離でもあり得ないハズレ。
格下LTに金弾打ち込んでも弾かれ逆に大破させられる。

絶対に見えない状況で相手に丸見えとなり集中砲火で爆散。

こんなバカバカしい事が有るでしょうか?
普通の神経の人間なら激しい怒りが沸き,殺意さえ沸き起こりかねない理不尽極まりない仕打ち。
正直気分が悪くなるなどと言う生易しいものではないです。
世の中でここまで人に怒りを沸かせ何もかもぶち壊してしまいたくなるような究極ともいえる激しい怒りなんて他にはそうあるものではない。
こんな状況にさせられるゲームがこの世にほかに有るでしょうか?
運営の不正はこれほどまでに酷いものなんです。

運営の糞野郎どもは本気で地獄に落ちろと思います。
そうでなければ決してこの激しい怒りは収まりません。
テロにでもあって体中を銃弾でハチの巣にされてしまえばいいと本気で思います。

何度でも言いますが、ここまで人を貶め馬鹿にし腐った究極のクソゲーです。
少しでも人間らしい心が有ればここまで腐りきったゲームなど決して作れない。
それだけ開発と運営は人間が根本から腐りきった糞野郎である何よりの証拠です。

何度でも言うが運営は死ねばいい。
人としてこの様な事は言いたくないし、また言うべきではないことは重々承知しています。しかしこの運営だけは別だ。

この様に人として腐りきった開発と運営は苦しみ抜いて惨死することを切に願います。そうなればいかに気分が良い事だろうか。

プレイ期間:1週間未満2019/09/14

今世紀最大のクソゲー

サーモンさん

なんか張り付いてくる味方いる クソ
絞ったのに球が曲がる クソ
重戦車なのに自分を駆逐勘違いするヤツいる クソ
すぐ課金させようとする運営 クソ
毎回ゴミアップデート クソ (見た目重視でつくられたニューベイとか)
多国籍戦車だけバランスおかしい クソ  (Dracula/Helsing/Annihilator/smasher)
XM551 sheridan クソ
煽ってくるプレイヤー 生きる価値なし
動かない味方いる 死ね
駆逐しか狙えない初心者いる 死ね

ま無料ゲームなんですけどね
みんなダウンロードしたらすぐ消せ

プレイ期間:1週間未満2020/12/24

ちーとと設定

崩壊の嵐さん

ちーとと聞くとそれをプレイヤーが行えば違反行為、状況次第で法律違反(業務妨害等)

しかし全く運の要素がないゲームを除き100%ちーとは運営側に存在します。

しかもそれはちーとと言う言葉ではなく、「設定である」と名を変える事で

お気楽にいじれる訳です。

課金優遇は無いと言いたいですが、実際そんな物はありませんしありえない。

無料を謡っていても課金の要素があれば運営はどのようにして客に課金させるか

考えているでしょう。

当然無課金より優遇しないと誰も欲しがらないし無課金でイイじゃんで終わってしまいます。

つまるところ課金による優遇はポテンシャルを無課金より高くしてるのを公式に発表するか

運営によるちーと行為(課金者への優遇行為) = 非公式上の設定でいろいろ優遇

ほぼこれに行き着いてしまいます。

Wotで言えば

隠蔽 策敵 貫通 精度 オートエイム精度 走り撃ち精度 乗員の負傷 モジュールの破壊 等等

設定でなんとでも出来るわけです。 ましてただのデータなのですから...

マッチングはその一環なので運営は改善しませんし、改悪は加速するでしょう。

これから先、マッチングがより悪化したり勝敗の決し方がより一層一方的に拍車がかかるようであれば、それは運営の資本が悪化してる為のなりふり構わない営業と思って下さい。

あとWotだけでは無くほぼ全ての運営が課金優遇は必然的に存在すると言う事です。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!