国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

時間だけを浪費するアプリ、ゲームでは無い

もう無理さん

ただ延々と課金させるためだけに開発されたアプリケーションです。
ユーザーを楽しませようなんて姿勢は無い開発、運営です。

何となく週制限の中で漫然と周回を繰り返し、
その努力が無駄になるの繰り返し。

PLLで次のパッチや拡張で誇大広告を繰り返し、
新しいコンテンツは全て死産を繰り返す。

とても月額課金のゲームとは思えないような内容です。
ストーリー、バトル、生活系コンテンツ、ゴールドソーサー、全てがつまらない、
つまらないだけならともかく、全てが調整不足でバランスも取れてない
月額課金型集金アプリ、とてもユーザーを楽しませるなんて気は無い

プレイ期間:1年以上2017/10/14

他のレビューもチェックしよう!

今年の正月頃からエキスパートルーレットやらなくなりました。
とにかく「この1年何やってたんだろ?」っていう感じです。
「高評価レビュー」に騙されないようにしてください・・・・。
たぶん、ステマか、廃人か、リアルダメ人間ですね・・・。
マジ星1が正しい。常人なら星1と評価して当然では・・??
何故なのかは、ほかの人のレビューを参照してください・・。
ゾディアックウエポンは、ただの俺TUEEにしか思えので、やってません。

「社会人向き」と書いてる人が居ますが、むしろ社会人に向いてないと思いますが。
なので、中に居るのは、明らかに「ニー○」でしょうね・・・。
自分は学生ですが、ネクサスやら、ゼータが出たとき、1日~2日?くらいで、
ネクサスやゼータにしてる人が居ましたが、普通の学生や社会人がそんなこと出来るはずもありませんので。
最近はクリスタルタワーだけやってましたが、チャットを見るのも嫌なので、
コンフィグからチャットを全部オフにしてます。
チャット見なくても、ギミックさえ知ってればクリアできますので。
今年の1月頃からチャットはすべてのダンジョンでオフにしてます。
それでもチャットを「PT」にして発言すれば、一応届きますので最初に「よろしくです」と言っておけば良いです。自分のチャット欄には表示されませんので気楽です。(それでも、嫌になりますが・・・)

唯一良い点があるとすれば、コンフィグがすごく充実していることです。
かなり思うように設定出来ます。

最近、よくPT抜けするようになりました・・・疲れたし・・・。
他者に迷惑掛けたくないんで、潮時かなと思って、頃合を見て、
休止しようと思ってます。

最後に、これから始めようと思ってる方へ、

ここにたどり着けた人は幸せです。
というか、かなり頭がキレル方だと思います。
レビューをよく読んでプレイなさってください。
特に低評価レビューのほうをよく読んでほしいです。真実です。
プレイ開始後1ヶ月くらいでも良いんで、レビューをじっくり読んでみてください「やっぱりなぁ・・・・」って思うと思います。

レベル50まではほんと楽しかったです。
クリタワは、そんなに難しくないので、初心者でも楽しめると思います。
あと、ずっとプレイしてると精神荒んでくると思うんで・・・。
とにかく「疲れたなぁ・・・」って思うゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/04/11

賛否両論の出やすいMMO

普通のサラリーマンさん

〇まずは登録課金状況を調べてみると、日本32鯖海外26鯖で約200万人登録ですが
 継続課金を行ってるユーザーは57万人だそうです。(継続課金プレゼントアイテム数
 より算出) これが賑わいなか過疎なのかは判断つきません。

〇予習必要IDについて
 これは制作側が考えるゲーム内の最高装備の取得率バランスを保つ延命手法である
 と感じます。クールタイム3ケ月毎に約10%程度のガチプレーヤーが取得できる難易
 度をあのギミックによって調整する方法を採用したのでしょう。
 私は当初はなんでこんな意地悪なPTメンバーの連携を必要とするギミックオンパレ
 ードに怒りが湧いたりもしましたが、最近はこんなの見破ってやるぞ~なんて気持で
 やってます。90%くらいのユーザーがクリアできないエンドコンテンツIDだけに挑戦心も湧
 き上がってくる者もいる訳です。
 もちろんこのエンドコンテンツが簡単に攻略できては意味ないのですが。予習必要となる
 ギミック方式に、嫌悪する者も多いでしょう。
 ではどんなID作りにすればよかったのか?FF14の3か月で最高装備が価値転落す
 る方式とこれまでのMMOによく見られる最高装備は固定で1年2年も時間を費やさ
 ないと取得できない方式。 私はどっちでもいいやと思ってます。
 しかしその最高装備も3か月すると緩和されてとても取得しやすくなる。私のような
 サラリーマンゲーマーは10%のガチゲーマー層を目指さず2番目ゲーマー層で遊ぶ
 のだと決めるとストレスを貯めずに遊べます。

〇最高装備取得の2方式
 ガチ戦闘勢になることができないライトゲーマーの為に別の最高装備が用意されて
 いるが、現在ではZW武器と詩学装備ですね。これは長い道のりで作業系ID周回や
 他の多数のクエを要求される方式MMOお約束方式。ガチ戦闘勢もZW武器1本は
 取得される者が多いです。 私はZW武器2本ですが、さすがに2本目は苦痛でした。

〇総論として
 MMORPGとしてとしてはこんな作りも有りだな~ 但し、肌に合わない者も多いだろ
 うなと感じました。
 GCクォリティやBGMへの拘りはスクエニらしく宣伝上手ですね。

プレイ期間:1年以上2015/05/06

お気に入りの

テンパのお手伝い♡さん

いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。

まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?

今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。

たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。

もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。

ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。

そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?

ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。

まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

*個人の感想です。

グラフィック:4Kにすると凄く綺麗。PCを豆粒のようにしてプレイするけどな…。

デザイン:新規のIDの報酬があの装備の色違い。あるあるwリオレウス装備どうしてそうなった…。

音楽:パクリっぽいのあるのかは自分で判断。パワーマン5○00という洋楽バンドがあってな…詳しくは検索。

高難易度コンテンツ:別にやらなくてもいいが、暇すぎる。フレやFCが誘ってくる。自分の力を試したい。(act)装備自慢したい等の理由がある人はオススメ。予習しなくていのは導入された最初の週くらいだと思われ。大体次の週から予習必須になり、
効率を求めるようになる。多分どのIDにも当てはまるはず…。自分のPS次第では固定が組めず、野良PTでも上手くいかず、途中で心が折る場合もあり。

ギスギス:相手がギスギスだと判断したらギスギス。超ライトの人もやってるので、些細な事でも超ライトの人には何気ない言葉が酷く刺さる事もあるのです。たとえ自分がギスギスじゃないよと言っても。

このように人を選ぶゲームなので、引退するなら引退すればいいし、続けるなら続ければいい。私は疲れてしまったがw

プレイ期間:1年以上2018/09/10

タイトルがすべて。紅蓮で辞めました。

兎に角、一般人だと「ゲームの5割以上の楽しみが詰まっている(公式認識)」エンドコンテンツに手を出すとなると、週に10-30時間、毎日の日課的な物だけでも1-2時間取られます。逆に最低毎日1時間程度は出来ないと「エンドコンテンツに付けていく装備」が用意できず、結果、ハブられます。

では、いっそエンドコンテンツなんて無視して自分の尺度で楽しめばいいじゃん! となるのですが、そうすると、とても薄っぺらい要素しか残っていません。
惰性で採掘ポイントを回り脳死でスキル上げしても、全体レシピの1%程度しか需要が無い生産。スマホゲームの方が出来の良いミニゲームの集合体であるゴールドソーサー。頼みの綱の麻雀も今ではシャキるまで10分以上。

制作者の想定した行動を、根気よく毎日続けれて、それを「喜び」と感じれる人向けですね。あ、これって北朝せn

プレイ期間:1年以上2019/07/07

顔の見えないゲーム

がんばれダメンターさん

まるでAV男優のような下品な風体のP/D・・・いい得て妙ですな。
ニコ生やyoutubeで露出する際も、特に身内に高圧的で、なんだか一昔前のギョーカイ人みたい。下の人たちはロクにものを言えない状態、なのでしょうか?

こんな人が開発担当の執行役員って・・・「課金モチベーション」とかいう頭の悪い造語を作った人を社長に据えた上、功労者を軟禁した某大手といい、日本のゲーム業界には悲観的になってしまいますね。

まあ、売り物として成り立っていなかっ た旧FF14を、曲がりなりにも商売ベースまで持ち上げた功績は評価されてしかるべきでしょうが、それを維持発展できる能力は元々この人にはなかった。それだけなのでしょう。
早々に誰かそういうことに長けた人に開発を受け渡すべきだったのに、しがみついてしまったことが、現状を招いてしまいました。気付けば、再新生するくらいの英断がなくては、どうにもならないところまで来てしまいました。

上手く発展させられないのも当然で、元々このゲーム、いろんなゲームやその他のジャンルからいいとこ取りをしているだけで、「顔」が見えてこない。だから「FF14ってどんなゲーム?」と聞かれても、「うーん」と言葉に詰まった上、「◯◯風、かな?」などと曖昧な説明をせざるを得ません。

プレイしていたころ、私もつられて何の疑問もなく、ダンジョンを初めてクリアした人をつかまえて「出荷完了」などということばを使っていましたが、こういう人をモノ扱いにした発言が普通に飛び交うところにもってきて、最近メンター制などというシステムが導入されたらしいですね。しかも、こういうのは無償でボランティアのようにやればいいものを、油揚げまでぶらさげて・・・
これ以上上から目線で押し付けがましいプレイヤーを増やしてどうするのでしょうか。ああ、新規なんかいないから平気か。

プレイ期間:1年以上2016/02/29

疲れました

もうだめぽよさん

今まで、なんとか繋ぎ止めそれなりに楽しんできた仲間が
先日とうとう聞きたくない会話を始めてしまいました。
それはもう辞めたいと言う内容でした。
友達がいう内容はもう毎回毎回名前の違うだけのトークン集めと
動画予習→新パッチ→動画予習→新パッチ→動画予習
の繰り返しが絶えれないし楽しいと思わないという物でした。
私は友達の話に反論できず結局その友達は辞めてしまいました。
その友達がいなくなり、そのことを自分なりに真剣に考えるようになり
結局友達と同じ道をたどりました。
しかし幸いな事にメール交換していたので連絡を取ってみると
最近始まったMMOをしているというので私もして見た所
FF14とはまるで別世界で気楽に楽しく遊べることが出来ました。
今ではそれにきずかせてくれたその友達に感謝しています。
ゲームは楽しくなくっちゃだめです。
さようならファイナルファンタジーXIV。
人生なんだか楽になったw

プレイ期間:1年以上2015/09/13

もはやエンドコンテンツや最新装備さえもディシディアから流用したり過去の武具の色違いとかで新しく作ることを一切やめた究極のコストカットの月額課金ゲェム)ですが

北米鯖でも放置による嫌がらせとか、ヒーラーに無理な要求とかで頻繁にトラブルは起きています
日本とおなじくボスで締め出しや暴言罵倒も当然あります
しかも最近ではなく、サービス開始直後からね
民度はたいして変わりません
日本人は99%が去った後なので残り1%に凝縮されて相対的に民度が低く見えるだけです
北米やEU各国でも要望の内容はほぼ一緒で、決して海外でも内容は認められてはいません

その証拠に海外も14を購入した人のうち、やはり99%近くが去っています
海外向けの内容だとか思い込んで精神の逃げ道を用意している現役勢もほんとは気付いてるんですね

でも俺ツエー出来るからしがみついてるんですね
仕事が出来ない会社員かニートかブスしか残ってないことからなぜしがみつくかはわかりますよね

暗記してACTツールで読み上げてもらって自分がミスしないように動くだけなので
難しいと言ってる人はツールを使わずに15分近いタイムラインを覚えようとしているからですね

自分が間違えなくても誰かが間違えればクリアできませんからね
下の人が言ってますが自称上級者様が勉強してこない初心者にキレるのもフォローが一切出来ないからですね
足引っ張るカスは来るなとなるんですね

そんなゲェムは世界でこれくらいです
なので海外向け仕様というのも嘘なんですね
もはや過疎が言い訳出来ないレベルなので矛先を逸らしてるだけなんですね
海外だと情報が入って来にくいので騙せると考えたのでしょう

プレイ期間:半年2018/02/12

Game Focusのインタビュー

信者きもいさん

>>MMORPGを作りたくても作れない状況になった
吉田が作ってるのはゲームですら無いし、RPGでも無いから安心していい

>>個人的な意見としては、MMORPGは死んだというより休息期に入った
勝手に思ってろ

>>次にMMORPGが流行しているのは10〜15年後ではないかと思う
へぇー、現実見てないよね?14だけが世界的なMMOだと思ってる?

>>新世代が増えなければMMORPGというジャンル自体が終わってしまう
新世代を潰してるのは14だよね?初めてのMMOが14て時点で悲劇すぎる

>>FF14の前半がそんなに面白くないのは開発者もわかっているが、最初から複雑なスキルやシステム、アクションを一気に提示するのが良いのかどうか疑問を持っている
前半どころか、後半まで面白くない、コンセプトと導線自体がオカシイ

>>コアゲーマーだった吉田プロデューサーはMMORPGにおける無駄に露出が高い装備は苦手
誰もPDの意見を聞いてないし、取り入れてゲーム作って欲しいと思ってない、そこに気がついてない時点でオカシイ
これはFFであって、吉田のオナニーファンタジーじゃない。

>>FF14は月額制のゲームなので、超セクシーな衣装をガチャで売らなくても大丈夫
>>FF14はそのような面がない、安心してプレイできるゲームだと思う
既に売ってるよね?呆けてるの?

>>プロデューサーとディレクターを兼業しているが、プロデューサーは今すぐやめたい
>>私がプロデューサーをやるから吉田は代われという人がいないのもあるが、FF14へのモチベーションが一番高いのは事実
>>無理に仕事をするのはプレイヤーにも失礼。最もモチベーションが高いのが自分だから今は自分がプロデューサーをしなければならないようにも思う

んじゃ今すぐやめてくれ、代わりにやる人なんて居る訳ない、誰が沈没間近の船の船長になりたいと思うのか
そりゃ、この状態じゃ誰もモチベある訳ないよね?そこに気がつけよ
そもそも有能な開発の人達は旧14→新生時に首or解雇or退職してるしね、そりゃ居ないよね
しかし、まだFFというブランドを壊したいのかこいつ、、

こんな無能がトップに居るゲーム、ダメすぎ

プレイ期間:1年以上2016/12/12

初心者

くぽさん

私はFF11以外のゲームはほとんど触ったことがありませんでした。
友人に一緒にFF14やってみようと誘われて14は11とは全然違う、評価があまりよくないのも聞いていましたのであまり期待するのはやめておこう。そんな気持ちで始めました。始めてみるとやはりグラに感動、自分の可愛いキャラ、自由度の高いチョコボ、11でお馴染みのモンスターやキャラ、すごいわくわくしてました。
良い所はそれだけ、さくさくレベルがあがり全く同じクエストの連続、何回もやってるともうNPCのセリフなんか見る気もおきない、連打してオレンジの枠に行ってクエストクリア。世界が狭い。マーケットがしょぼい。あの装備欲しいなーとかうきうきする感じが全くありません。ダンジョンで装備揃う。出会いがない、会話がない、戦闘は使えるスキルをただただポチポチ。そしてLV50間際…メインストーリー終盤、友人とは進み具合が違いましたしPT募集みても侵攻なんちゃらしかない。CF希望だそう!攻略サイトで一応予習しとこう!準備完璧!いざPTへ!初心者ですがよろしくお願いします!(心臓バクバク)少し進む→ムービー発生!(おおかっこいい、これを倒すのか、ワクワクドキドキ)→ムービー終了、(あれ周り誰もいないみんなは?)少しオロオロしてるとまたムービー発生、(さっき見たムービーの敵が倒される映像)ここで理解しました。(置いてかれてみんなどんどん先に行って敵倒してるんだ…)もうここですべてが冷めました。後々調べるとみんなは何回も何回も同じダンジョンを周回してる人達ばかりで基本置いてかれるそうです。それがやならムービー全スキップor同じ鯖で7人集めて行けって事らしい。新規にはなかなかハードル高いです。すぐにキャラ消しました。悲しくてゲームで本気で泣きました。
FINAL FANTASYという名前に騙されないでください。特にゲームあんまり触ったことがない方とか慣れてない方とかには全くオススメできません。

プレイ期間:3ヶ月2015/05/07

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!