国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ユーザーへの配慮と思いやりが欠けすぎ

運営がポンコツさん

細かい所のユーザーへの配慮がもう全くもってシーズン1から足りてないと思います。
嫌なら辞めればいいとかそういうのは違うと思います。
ゲームもビジネスだから、運営とユーザーがいかに手を繋げるか?という環境作りのできてなさがこのドドンの課題だと思います。

▪ウォーミッションの最初の門番倒した時になんか視点が門辺りに強制移動する要素いる?wしかも時間が命のコンテンツにしておきながら。
すぐ走って向かいたいんだよwいらないよあの要素!邪魔。
▪効果が分かりづらすぎる説明文のアビリティ
▪敵の無敵戻り
▪現在のメイン、サブパレットが一目で分かるアイコンなし、いちいち切り替えて神殿内では確認
▪パーティー募集掲示板募集の項目が多すぎ、ただ追加しただけで結局使い方知らない、いや、存在すら知らない人もいる
▪クエスト受けた時に画面の真ん中いっぱいにクエスト受注の文字、ほんとくそ邪魔
▪クランの意味なし。クラン内で装備交換とかもできない、いや、使わない素材とかさ、クランメンバー内で交換ぐらいさせろよ。
▪8人コンテンツ、四人コンテンツ両方とも頻繁に回線落ちてる人がもう前シーズンからいるけど、その辺りの対策や整理はいつやんの??
回線環境劣悪な人もいるけど、全く問題ない人も落ちてるよね?早く治せ。
▪エントリーの部屋主時、募集文を細かく書きたい時に36文字じゃ足りないだろ。
要点を伝えたいだけなのに文字数気にして募集とかストレス。
▪敵の攻撃ってもっとバリエーションないの?
当たったら吹き飛ぶのはいいけどそればっかりの内容。プリのソリッドなくてもいける事はいけるがストレスたまるほうが多い
▪ポーンの成長要素ってこれプレイヤーにデバッグさせてんの?緑職はコア出したり支援がメインなのに行動の優先順位めちゃ低いけどこれを自分でバカなぽん連れて治してくださいて事?wいや、こういうのじゃなくて敵によって、場面によって自分のポーンが細かくどう動くかとかを決めたくて、前作みたいなシステムがいいんだけど。連れてったら連れてった分だけ賢くなる要素がいいんだけど間違ってるよね?
▪ユーザー様の意見聞きたいって言ってるのに公式のツイッターでそのユーザー様からの不評が多いツイート削除するとか、サイレント修正もどうでもいいのはいいんだけど、たまにゲームの根幹要素を無言で修正とか、こそこそこそこそやんのは止めなさいよw
▪あとチュートリアル要素の不足。色々最低限の丁寧な説明や備考が少な過ぎ。不親切なゲーム設計じゃなくて、皆が最低限、緑はコア出し最優先とか、青はいかに敵のヘイトをとり、仲間への攻撃や支援をしやすくするのが最優先とか、そういうの運営がちゃんと新規の大多数の人にも分かるよーにしてあげなさいよ!

とにかく不親切。課金要素とかそういうのより常識的に考えて、不親切な要素って多ければ多いほど誰も得しないと思うんですけどねー。。。。

プレイ期間:1年以上2017/10/24

他のレビューもチェックしよう!

う~ん。

魔界村さん

ゆさぶりや課金体制の問題は他の方が書いている内容で間違いないです。それ以外の事でひとつ言わせてもらいたい。なぜモンハン要素をドグマに取り込んだのか?前作のように宝箱やオブジェクトぶっこわして武器が手に入る方が良かったと個人的には思う。素材を集めて装備を作る・・・これが作業感を生む。隔週で行われるグランドミッションも『これをやらなきゃ強い装備が作れん・・・』という仕様。ハムスターの様に何度も廻されこれまた作業感満載。前作のような今回潜ったらこんな武器が出た!とかカッコいい鎧が出た!とか、ダンジョンに潜る楽しみが無い。アイテム生産とアイテムレベルのせいで結局は各職おんなじ格好になる訳だ。最終装備なら同じ格好でもよしとするが、途中経過の段階から皆おんなじ格好ってのは味が無さすぎる。武器や防具はドロップ制で強化のみ素材でいいじゃないか!だめか?

プレイ期間:3ヶ月2015/11/23

カプコン…

ファイター40さん

私、前作プレイ済みのアラフォーです。このレビューを見て参考にしてました。皆さんの発言にもっともと思ったり色んな意見があるなあと思いながらもプレイしてました。なぜなら前作を相当やりこんでいるので、作業、お使いゲーは前作同様なのでまたかと思いながらも我慢出来たし。揺さぶりも前作ではドラゴン討伐では心臓にしがみついてひたすら攻撃してたんで同じような気がして。まーサラリーマンなんでんやる時は1~2時間なんでゲーマーには合わないんだなぁと思いながらのんびりやってました。ただ、カプコンの社員だかその雇われだか知らないが、そいつらのここのコメントで一気に冷めました。年齢的に相当課金してますがやつらの給料にしたくないって気が異常に起きてきました。マスコミが叩いたら社長が謝罪会見やるレベルですよね。わかっててやってるのか…?もうカプコンのゲームやらない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/24

もっさり

ごむさん

プレイして1週間程度、序盤での感想です

まず、BGMに魅力がない。
耳に残らなさすぎてほぼ無音でゲームしているかの様。

次に戦闘などの操作が単調、アクション要素に期待してたのでガッカリ
クエストなどのおつかい感が半端なく出てしまっている。

このゲームのグラフィックは一昔前の時代を思い出させて懐かしい気持ちにしてくれる
最近のゲームとは思えない

無駄にマップが広い、移動が面倒すぎる

UIが不親切、使いにくい

唯一楽しいと感じたのはキャラクリの時のみ


総評 全体的にモッサリしている
無料なんかにしないで、フルプライスで開発費かけてもっと練りこんで作り上げて欲しかった

人口が今はまだ多い?のが幸い、
気になる方はお早めに。

カプコン好きだったけどこのゲームはもうやらないかな

プレイ期間:1週間未満2015/10/02

重課金者専用ゲーム

おじさんプレーヤーさん

タイトル通りです。
レベルキャップする毎に製作武器防具、課金武器防具問わずゴミになります。
やることが製作武器防具(素材集め)するのとレベリング、スキルレベリングしか
ありません。

おまけに今までは微課金者や無課金者でも何とか武器防具の素材を集める事が
出来ましたが、現在のバージョンになってから素材集めをしても出ない事が多く
集めるために課金アイテムを使わないと手に入りにくいマゾな仕様になりました。
で、タイトル通りの重課金者専用ゲームということです。

「基本無料」に騙されてインストールしない方が良いです。
気軽に遊ぶゲームではありません。

プレイ期間:半年2017/01/05

冒険パスや成長報酬パス、一式防具武器ガチャ等、月5000円ほどの微課金で
半年ぐらいやってきたのに、シーズン2.2までの無課金や新規にあっさり
追いつかれてしまう仕様になった。

無課金キャラはスピラン除く全ジョブ分のオブシディアン67課金ガチャ武器と
一つ前の色違い67一式防具が無料でプレゼントされて、リムやクリアに必要な
エリアのエリアポイントまで配られ、2.2までのメインクエをやるだけで
レベルだけはシーズン2.2までの課金キャラに追いつけるようになった。
(ジョブ修練は? アビリティは?BOやジョブポイントあふれちゃうよ???)

また、ボードクエが課金でクリアできるようになったと同様、クラン特典の
錆武器入手まで課金で可能になった。

後でやればやるほど、それまでに課金した人の苦労を軽く超えて有利に楽になる。
シーズン2から必要経験値が爆上げされて、成長サポ買ったり報酬サポ買ったりして
レベル上げしたり武器作ったりしてた人をあざ笑うかのように

そして今回、大盤振る舞いされた人は、また、2.3でがっつり絞り取られる(予定)。
で、シーズン3が始まったら、また過疎って大幅緩和と大盤振る舞いが来る。

なぜ長く続けている人を大切にしないのか、理解できない。
大盤振る舞いされてとりあえずレベルだけ上げさせられたスキルやアビリティが
貧相な無課金や新規から搾り取れるわけないのに

誰がバカらしくてこんな報われない作業ゲーを課金してやるというのか。
無料でも無理だ。カネもらったらやってやらないでもないというレベル

プレイ期間:半年2017/03/27

今週のログインボーナスは1枠除いてBOをくれます。
ずっと3000くれるのかと思いきや最後の枠は100。
100?もうクズ以下の運営だなと再認識させられる、再認識させられたのはもう何度目かわすれたけど、、、
ずっと3000配ればいいじゃないか、そこをけちってなにかあるんですか?
何でそういう意味不明な設定はしてみんなが望む事はちゃんとした設定にしないのですか?

こんなにつまらないゲームにしてそれを改善する手間よりも嫌がらせする手間に使う余裕があるのならこんな運営にかける情けなどない、さっさと辞めたらどうなんだ無能の方々よ。

まぁもう運営スタッフはレビュー検索していないだろうしもし見ても何も思わない開き直り集団には期待できませんけど。
運営にご意見ご要望送っても一部を除き無視されるのでいろんなレビューで批判されるのは止まらないんですよ、だからログインボーナス程度のことでもこんなにムカついてしまう、まぁムカついたというよりは呆れたんですけども。

プレイ期間:1年以上2018/05/14

未完成?

おぼじゃさん

素材が良かっただけに残念としか言いようがない内容。
要改善点を記載します。

クランメンバのログイン状況がリアルタイム反映されない仕様。サーバ負荷対策とのこと。
(ワールド変更またはリログで更新)

エリアポイントの週間ノルマがキツい。
(初期マップも含め繰り返しクリア必須)

ユーザインナーフェイスが旧世代並。
(画面4隅に謎の余白、マップ拡大時の視認性最悪)

カスタマイズ機能が貧弱。
(キーコンフィグすらない)

普通に育成するだけではジョブポイント不足になる。
(イベント参加必須)

クランのサブマスターは管理権限が皆無。
(マスター不在になるとクラン崩壊)

各ジョブのサイレント下方修正連発。
(変更内容のアナウンスすらしない)

プレイ期間:3ヶ月2015/11/15

今後に期待

おいちゃんさん

当方、古めのPCでほぼ最高画質でプレイしております。
キャラはLv10のプリです。

・動作について
モッサリとした感はありますが、元々そういうゲームだったので、
特に気にならず。
ウイルス対策ソフトも使用しておりますが、ラグや問題は起こっておりません。

・戦闘について
「敵が硬い」との指摘が目立ちますが、自分のLv以内しか相手をしない為か、
その点は苦労していません。
むしろ敵がポーンよりPCを優先してくる点が気になりました。
ポーンのAIについては「慎重さ」が目立ちます。
ファイターでもやや距離を取り、じっくり狙って攻撃。
大振りが多いせいか、外す事が結構あります。
敵の攻撃は極力避けようとする為、被ダメは少ないがダメージも与えられず。
それでも敵に隙が生まれますので、一人居るだけでもありがたいです。
ちなみにキーボード・マウスでプレイ中ですが、やや慣れは必要かもしれません。
当方はコントローラーは殆ど使わないので、問題ありませんでした。

・問題では無いかと思われる点
現時点で困っているのが、ログイン待ちの人数。
本日ログインしようとした際、順番待ちが220人ほどおられました。
30分ほど待つと140人程度になりましたが、今回は一旦断念。
試みに直後にログインすると、約1400人に増えていました。

個人的にはログインの件を抜きにすれば、こんなものではないかと思っております。
やや地味なキャラやアクションも、最近の不自然な傾向より好ましいです。
しかし、万人受けしそうもないのも事実ですね。

以上、長文で失礼致しました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/02

今日引退しましたが…

さまよえる覚者さん

年末のGM(通常のパーティーより大人数で参加できる週1のイベントクエスト)で運営にほとほと愛想が尽き、仲の良かったフレさんに引退宣言してアンインストールしました。

期待に胸を膨らませクローズドβをプレイ、面白かったのでパッケージ版も購入し月額コースも毎月購入し、サポートコース(経験値が多く貰えたり、良い報酬がもらえたりする時限付きの課金コース)もちょくちょく購入、開始から4ヶ月ですが3万ちょっと課金していると思います。が、ハードとソフトを買ってオフゲやってた方がよっぽど良かったと本気で後悔しています。
本来あるべき運営の姿勢としては「全力で面白いもの作るから課金して支えてください!」というものだと私は考えます。ですがここの運営は、プレイヤーに不便を強いて課金を促すやりかたです。この集金の仕方にもだいぶ不満はありましたが、「基本無料とは言え、先立つものがなければ運営していくこともできないから仕方ないのかも…」と自分の中で納得し、今後良くなることに期待しつつプレイしていました。が、最新のアップデートで、薬でも魔法でも回復できない状態異常(体力半減)を実装、プレイヤーが知恵を絞って編み出した攻略法(状態異常で敵の動きを制限して倒す)を潰す、イベントクエストでのJP(スキルを習得するのに必要なポイント)獲得量の減少…etc 正直ここの運営の底が見えました。
はっきり言いましょう、ここの運営はプレイヤーへ嫌がらせをすることに全力を注いでます。楽しませる気などさらさらありません。恐らくこれからもどんどん不便にしていって、課金を要求し続けることでしょう。
正直悪いところを書いていけば1000文字では到底足りません。いい所なら100文字あれば十分でしょう。
ファンも多いであろう大手のゲーム会社が制作した人気ゲームの続編であるにもかかわらず、サービス開始から半年と経たずここまで退廃した空気が流れていることがこのゲームが、いや、運営がいかに酷いかを如実に表していますね。
ゲームとしてはむしろ完成度は高い方だと思います、職バランスが悪いと言う人もいますが、某SFファンタジー2に比べれば神ゲーに思えるほど絶妙なバランスです。恐らく運営チームがまともだったならば2015年を代表するゲームの一つになっていたことでしょう。
悪いことはいいません、このゲームはやめておいたほうがいいです。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/31

まあ、普通だね

ライジングラッシュさん

ウォリアー60シーカー55ファイター40の典型的な近接覚者です。微課金でレベル上げやガチャは無課金です。書かれてるようにガチャがあたらないということはありません。気長に欲ださず、まわせばあたります。当たらない人はあたらない、当たり前だけど。レベル上げは課金しなくても適当にやればなにかは60になります。当たり前だけど、今は募集でも無理難題いうひとは少ないし、嫌なら自分でたてれば文句いわれません。戦闘はジョブによってたのしさがかわるし、モンスターによってもかわります。自分はウォリアー大好き人間ですが、空とんでるやつだと長期戦にならざるおえないところがムカつきます。だから星3です。空とんでるやついがいだと楽しいので星5ですね。レベルがカンストしてからは経験値無駄にしてる気がしてほかのジョブしてますが、、、カンストしたら金がたくさんもらえるようにならんかな?ウォリアー以外たのしめないんだよね、、、

プレイ期間:半年2016/05/15

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!