国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

BLESS(ブレス)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.8963 件

いろいろと荒い作りのゲーム

堂々たるパシリさん

先に言います
期待を込めての星4です
実質は星2

良い所
新規ゲームなので皆んな横並びでスタート出来る
メインストーリは個人的には面白いです
フィールドモンスターを(テイム?)ペットや乗り物として捕まえられる


悪い点
正直対人メインと言っている割には対人部分がまだまだ古いというか荒いです
戦争もただのおしくらまんじゅう
以前から言われているが鯖が重く戦争時はカクカクです
生産系も強化しないと正直空気感が凄いですね
別ゲーですが砂漠の足元にも及ばないです
個人取引がない(CBTでは出来たとか)
取引き所が首都にしかない
等正直上げたらキリがないかも

何個かは課金要素として出る可能性もありそうですが
正式サービスまでには変わってる事を願い淡い淡い期待を込めて星4です
正式に変更なさそうなら辞めるかな

プレイ期間:1週間未満2017/11/05

他のレビューもチェックしよう!

グダグダ書いてもあれなんで箇条書きでこれだけは書く
(ちなみに全部クソレベル)

・新種族マスク、新たな地域
あれだけ放送で推していたマスクのスタート地点ゴンドラにも乗らずひたすらエレベーターにハマって15分少々でいつもの首都へ。スタート地域実装の意味がほぼない。2つの陣営で試したが無くていいレベル。

・アプデ日の対応
チリコロッケってw詫びる気もなければそのアイテム獲得もシリアル打たせる&たった2日で終了。知らない人多すぎで逃げれなくなった可哀想な連中しかゲットしてない模様。そもそも1日棒に振ることになったユーザーへの態度が適当すぎる。

・レンジャー
目の前に居ないと一切攻撃できない。罠は罠じゃない。演出のダサさキャンセル出来ないスキル、ミスミスミス・・・。レンジャーの意味を解って作ったのだろうか?一般的なレンジャーを想像してプレイするとなんとも言えない感覚になる。

・クリスマスイベント
今ままでで最低レベルのクリスマスイベント。10年経過したMMOのイベントよりも適当で大爆笑www まぁクエストの配置等は問題ないものの、飾り付けが首都のごく一部な上申し訳程度の雪が振り、そこを過ぎるといつもの首都。どうせなら首都全域に雪を降らせるぐらいの演出できるだろうにそれすらしない。流石に笑った。やる意味無し。

ここで復帰しようかな?とも思ったがあまりにも状況は酷い。金策等でやらかしてる連中もそのままで確実に来年死亡フラグである。

プレイ期間:1ヶ月2017/12/08

このゲームは昨年(2019)の8月にサービスを終了しています。
掲載していても公式ゲームサイトにリンクできませんので、早々に削除してください。
何時までも古い情報を放置するのは、レビューサイトとしての価値を失います。
仕事はちゃんとしましょう。

終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。

プレイ期間:1週間未満2020/12/05

素材はいいのだが....

もこもんさん

クローズβからオープンβまでやってみたものの感想です。
良い点
サービスが始まったばかりなので人が多い
これぞmmoという醍醐味を味わえる。
クエストを進めればレベルが上がる
レベリングについてはカンストは簡単に行けるでしょう。
グラフィックが綺麗

悪い点
戦闘方法が結局のところクリックゲー
そのため、爽快感は皆無
装備で全てが決まるためプレイヤースキルがいらない。スキル回しも結局似たものになる
スキルのかずが多いのにスキルセット数が余りにも少ない。
クエストも面白くはない。没入感がない
このゲームの最大の売りでもある対人戦
100vS100はすごいが数でごり押すただそれだけ
戦略なんてない。中央の木を倒してモブを召喚させてそれと一緒に攻める
ただそれだけ、正直最初は物珍しさから楽しいと思っていたが飽きるのが早い。
騎乗ペットについてはスタミナが存在するため
ずっと乗ることはできない。正直意味がわからない。
10年近くmmoをプレーしてきたなかで
私の意見ですがいいところを集めてきたが
上手く噛み合っていないような気がします。
なぜ、この状態でサービスを開始したのか疑問に思う。
過疎化するのも時間の問題だと思います。
人の多い今プレーするなら楽しめると思います。

プレイ期間:1週間未満2017/11/08

これまで国産MMO韓国産MMOのメジャータイトルをいくつかやってきましたが、サービス開始前の期待と内容の薄さと昔のMMOの焼き増し感にはがっかりです

良い点
グラフィックが綺麗

それ以外は対人にせよクエストにせよこのゲームである必要は感じません
これではどこまでいっても日本産のMMOには勝てません^^

焼き増しの韓国産ゲーらしく初心者は長続きしませんし、頭のおかしいパヨクしかいないので日本人の肌には合わないというのが本音です。


良い点にも挙げたグラフィックは綺麗です
しかしグラフィックが綺麗なだけなら他に幾らでもあるのです
フレンドと初めて半年持たずに引退しましたね

プレイ期間:3ヶ月2018/10/05

ストリーはいい!グラのデザイン、bgmも本当にいい。

しかし、それ以上にゲームとして必要最低限の動作が重すぎる!

黒い砂漠を快適にプレイできるPCでも、カクカク・・・・戦闘中に固まって、一方的に攻撃され死亡。

ほんとにこれだけはどうにかしてくれないとまともにプレイできない。

仕様とUIがナンセンスなのは置いといて、これはひどい。


超ハイスペックなPCでなければ快適にプレイできないのか・・・( ;´Д`)

プレイ期間:1週間未満2017/12/02

・良い点
 グラフィックきれい(高スペックPC必要)
 多人数対戦おもしろいよ
 クエストもおつかい多いけど、そんなに苦ではなかったよ、むしろご褒美


総評は、みんながいうほど酷くはないと思います。
むしろ最高のゲームだと思いますよ。


ただ、売りのグラフィックも高スペックPCじゃないと最高画質には
できないので、親の脛かじって無課金乞食プレイしてきた無職ひきこもりにはきついんじゃないかな?無職PCだと多人数対戦もカクカク、カチカチすすまないのも頷けますが、それは自業自得w
それに日本産や台湾産と違って、頭のおかしいネトウヨもいないので快適ですよ。

低スぺ君とネトウヨ君が低評価しているんじゃないかな?

プレイ期間:半年2018/08/11

11月末ぐらいに開始で、リリースからまだ1か月経ってないのに、もう初期レベルの人がいなかったです。
とりあえず、ほとんどソロで、店売り防具+MOBが落とす武器でストーリーはクリアできます。レベル13と22でストーリーで入らなければならないダンジョンは手伝いを叫べば今のところは何とかなります。(こんなのソロでできる、とかいう人のサブキャラとかが来ますけれど。)
私のようなライトプレイヤーがちょこちょこやっても2週間でカンストできます。

なお、マッチングシステムは機能していません。パーティーリーダーのところに瞬時に行くとかいう機能もありません。出口はPKが待ってます。最低です。

操作性が非常に悪く、マップが荒く、よく引っかかってました。
サーバーからのレスポンスが遅く、スキルを打ってもポーションを使っても反応せず、死んでからスキルを打つ音、ポーションの回復量が出て(意味なし)、スキル使った分終わらないと蘇生地点に戻るボタンが押せないです。すごくイライラしました。

でも一番イライラするのはPKで、落ち着いてクエストができません。
後発組は、先発組の餌食になるだけです。(新規、低レベルが居ないわけだ。)
「保護地域」という、こちらが先制攻撃をしなければ相手から攻撃されない地域でも安心はできません。MOBと戦っているときに、わざと範囲に巻き込まれるところにやってきてこちらの攻撃が当たる→攻撃権を得てこちらをPKするといったことをしてきます。
クエスト中盤からは、紛争地帯という、両陣営が入り乱れるところにきます。
レベル44までは「平和宣言」という、PKできないようになるアイテムがありますが、効果10分です。MOBに絡まれているところを切れ間をずっと待たれてたらしく、切れた瞬間に魔法で吹き飛ばされたこともあります。

レベル45(現時点でのカンスト)になるとそのアイテムも使えなくなりますが、レベル45なりたての人と、鎧が輝いている凄装備の人では、全然戦力が違います。
昨日、新しい要素「ロイヤルクエスト」という、レベル45の人が受注できるクエが実装されたのですが、これが両陣営同じところにくるのです。レベル45なりたての人は敵の凄装備の人の格好の餌にしかなりません。

自分は周囲のMOBを倒すのに3-4発撃たないとならないし、数匹からまれるとかなり苦戦するところを、周囲のMOBを一撃で倒すレベルの人が、HP減ってヘロヘロの私を狩っていくのです。保護地域でも、範囲使ってMOBを倒していたらいきなり背後に当たるように入ってきてPKされました。紛争地域では、地形にはまって困ってたところをわざわざ馬から降りて倒しに来ました。
敵が同じところにくるのでPKされる確率が非常に高まり、店売り装備レベル45のヨワヨワキャラは敵の餌なのです。これで嫌になって辞めることにしました。

開発元の、PK大好きなキムチ国の人たちは、PKされたらカーッときて「強くなってやり返してやる!」と発奮するのかもしれませんが、多くの人はそうじゃないと思います。

ストーリーは薄くてクエストもお使いで、生産も単調ですが、ライトプレイヤーなら満足するレベルではあります。クエストやダンジョンの前や採集中にPKされず、まったりやれるのなら続けていたと思います。

逆に、やりこみ系で、PK大好き、鯖一番の強者になってやるという向きにも、あまりにも古い作り・装備の見た目のバリエーションがない・サーバのレスポンスが遅くてスキルが発動しない・スキルが同じようなものが多くて爽快感がない、最大の売りの100VS100もラグラグで動かないらしいので、つまらないらしいです。

リリースから1か月半ですが、過疎ってます。

・操作性やサーバレスポンスをよくする
・PKできる専用のエリア以外PKされない(通常のクエストや採集はすべてPKされない)
・PKできる闘技場や戦場などは勝者に非常に良い報酬を出す、勝てなくてもここに来ないプレイヤーが手にできない参加賞がある
このようにしたら、初心者プレイヤーやお使いクエで満足するライトプレイヤーも安心、ヘビープレイヤーもモチベが続くと思うのですけれどね。

現段階では、初心者は
・レベル13、22あたりでメインクエストで入らなければならないダンジョンで詰む
・レベル30あたりで紛争地域に入ってPKされてモチベを失う
・レベル45になって平和宣言が使えなくてPKされまくってモチベを失う
で辞めてしまいます。

プレイ期間:1週間未満2017/12/21

1週間ほどの短編ゲーム

からあげくんさん

1週間ほどの短編ゲームと思った方がよい、このゲームにはキャラクターを育てるなどのRPG要素がほとんどなくメインはゲーム性も何もない、ただ平凡、単純な対人コンテンツのみで、しかもコンテンツに何かしら魅力のある目的、理由がある訳でもなく1週間もやればPLAYする理由がなくなる 今は過剰な広告や宣伝でそれなりにお試し感覚で人が集まってるけど同時に1週間ほどで見切りをつけ早期に去って行くユーザーも相当多い、海外で評判があまりにも酷すぎて既にサービス展開の中止や短期間でサービス終了している事を考えれば評価指摘されてる様にゲーム性はどう見ても三流以下で十分納得できる部分も多く同じ道をたどると思う 自分も2週間やったが、どう考えてもつまらないどーでもいいゲームでしかなく 今ではINしようとも全く思わないのでアインストール(消去)しました

プレイ期間:1週間未満2017/11/24

MMORPG(オフライン)w

二日でカンスト勢さん

書いてたら長くなったので要点
・生産苦行、転職必須、だが転職するとレベル初期化
・アカウント内共有倉庫がないため生産転職必須
・直接トレード等のやり取りが出来ない
・取引所は金額設定不可のうえ品物と価格が合ってないものが多いので流通がない
・無敵斧つえーーー
・戦場引き分けしかねーーー
・PvPとにかく無敵斧ry
・盾回復すくねーIDいけねーーー
・即時課金移動課金ペット課金強化課金、重課金ばっちこいやーーーーでも強化アイテム流通してねーーーなぜなら金額設定安くて売っても意味ないからーー

色々悪い部分も改善すべき点もあるし、クラの最適化不足やラグ、職バランスに無駄に高い要求スペック等あげればキリがないですが、大半の部分は昨今のMMO不足もあり我慢できます
ですが、プレイヤー間の流通が無い事でやる気がなくなりました
取引所というものはあるのですが、金額設定が決まっているため、制作の大変さに見合わない価格の物が多く、それが必須のアイテムだったりするので誰も売りません、ちなみに取引所以外でのプレイヤー同士のアイテムのやり取りは不可能です
当然ですよね、作るの大変で自分でも使うアイテムをゴミのような価格で見ず知らずの他人に売るわけがありませんw

なので基本自給自足を・・・までは我慢出来るのですが、ここでもまた詰みます
生産職が複数あり、各職に必須で作るアイテムがあるのですが、自キャラ同士ですらアイテムのやり取りが不可能なため毎回生産職のチェンジをしなければいけません、尚生産職は変更する度に熟練度が初期化されます
そのため、初期レベルで作れる生産品はまだいいのですが、それ以外の物は毎回熟練度の上げ直しを要求され、尚且つ現状のカンスト装備類や消耗品等を作るためのランクになるには、かなり厳しい昇級試験を受けなければならず、上げ直しもままなりませんw

例:防具の昇級試験→一日一回しか行けない高難易度カンストIDでのボスモンスタードロップ+カンスト防具制作に使う制作材料を3つ分
この制作材料もカンストIDで運が良ければ拾える程度の物でなかなか入手出来ませんし、すごく値がつきそうなアイテムなのに取引所にはゴミ価格でしか出せないため不必要な人が売るという事もなく、何日通えば集まるかもわからない状態で延々と足踏みです
聞いた話では他の生産職のクエストは現実的に無理じゃね?っていう内容らしいですw

しかもこれをこなしてランクアップした所で、例えばアクセサリーを作らなければならなくなったら熟練度を初期化して転職するしかありません、それの繰り返しですw

とにもかくにもMMORPGなのに流通がない、生産が超どMでもなければやる気おきない、赤字になるから生産好きも作った所で売れない・・・みたいなのが現状です

後はまぁ色々ありますけど、これが最大の欠点ですね

他はざーっと言うと

戦場がバサゲー、バーサーカーに10秒無敵になれるスキルあるので無敵斧が突っ込むゲーム、勝敗設定もバランス悪く引き分けがほとんど

課金が重課金仕様、今日から始まりましたけどざっと見た所かなーーり重課金しなきゃダメですね、即時復活やダンジョン移動にも課金、防具の耐久値を戻すのにも課金(現在はバグで通常の修理道具で失敗がおきないので代用できます)、強化強くしたいなら1000円アバター分解して強化失敗時の保険アイテム入手・・・とかですかね、素直にプレミアムパッケージ月3000円とかにしてくれればまだいいのに

ペットの自由度激減、人によりますけど課金ペットに必須ともいえるようなスキルつけちゃったんでそこら辺で捕まえるペットいらないですね、もちろん人によりますが、スキルを付与する書を売れば元々の良さも活かせたろうに・・・

まぁお金かけて通貨ゲットしたり色々しても肝心の強化アイテム等の流通がないので重課金しても強くなれるか怪しいですがw

プレイ期間:1週間未満2017/11/09

オープンからプレイ
感じとしては、なかなか面白いです
ストーリーもありますし
PVPのコンテンツは現時点では
キャラの差が露骨には出ないので
楽しいですね
課金要素が今後増えてきて
課金アイテム万歳ゲームになれば
終わる可能性も大です

現時点での印象だと
システムは分かりやすいけど
バグも多少ある感じ
ゲームパットでのプレイは
無理があるかも?

ストーリーは1カットのムービーは
短めだけど
私的には楽しい

戦闘は無双系が好きな人には
単調に見える
黒い砂漠の方が完全にノンダケなので
良いかも?

ゲーム自体は
やや重くなる場所もあるかな?
ただし、
グラボがそこそこなら
あまり感じないと思う
普通のノートパソコンとかだと
多分無理でしょうけど

まぁ総合すると
今後次第だね

プレイ期間:1ヶ月2017/11/10

BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!