国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

BLESS(ブレス)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.8963 件

日本サービスに集中!=搾取になるのかも?

安倍雑炊さん

韓国では16サーバーが1サーバーになり、ロシアではサービスが打ち切られ北米では無かったことにされた悲劇のゲーム。

日本でのCBTが先日終了したが可もなく不可もなくという状況。ノンタゲとタゲ制のハイブリット仕様で操作方法は良好なもののゲーム自体の厚みが全く表現されていなかった。職により優遇不遇が顕著に現れていたし、キャラクリも所謂洋ゲーを意識した造り。種族は豊富だがどれもこれも似たり寄ったり。人間がもふもふか。

唯一評価できるのはペット周りの斬新さと気軽に参加できる戦争コンテンツだろうか。とはいえこれも煮詰まっておらず今後の展開がまたれる。

ただし現状では忘れさられるレベルなので話題にも上がっていない。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/08

他のレビューもチェックしよう!

バカらしいので相手にするのも最後にしておきますが・・・

現状をみればいい加減理解できたでしょう
決めつけではなく現実だということが

決めつけでモノを言ってるのではなく、人間はどう指向するのか、
という本質に基づいて様々な角度で見て、その結果を意見したのだから結末が間違えようがありません

あなたが勝手に「お前の個人的な意見だ」と吠えようが
人類の全体の90%は、バカでも経験後はこの考えになるのだから否定のしようがない

これを決めつけというなら世のほぼすべての理も決めつけになりますね

結果が伴っていないあなたの言葉こそが決めつけであると、たぶん死んでも気付かないのでしょうね
馬鹿は相手にできない理由の一つですね
理解出来ないのだから正しようがない

まあ決めつけでもいいですけどここに書かれている低評価の内容を見れば最初に言っていた通りの内容ですよね
「輝き装備の餌になるだけ」「低レベルや初心者がいない」「PKのせいで落ち着いてクエストができない」etc

PKがあっても安置が確保されていればまだマシですがそれもない
輝き装備や伝説ペットの廃人たちもそのうち共食いが始まってより弱い廃人が狩られる側になり萎えて辞めていく連鎖

これが決めつけ?
それとも自然の理?

自然の理ですよね

プレイ期間:1週間未満2018/04/16

見切り発進にも程がある

ガマとと珍問隊さん

CBT1~2を経て今回正式サービスが開始されたものの、テストバージョンに比べても無駄に改悪が多くまさかの展開。スキル振り直しや売りのはずのペット面も削除されているものがあり楽しさが更に半減。

クライアントの突然落ち、右クリックで画面が最小化される等々むちゃくちゃなバグもてんこもりで流石に萎えた。しかもこの12月に追加種族と追加職?なら12月正式スタートでよかっただろうになぜこのタイミングでスタートしたのか。

倉庫も個別で他のプレイヤーと取引もできないおかげでサブキャラ育成しても装備の使い回しすらできない。自分のアカウント内でもダメとかすでに死亡フラグ。

そもそも同じ運営ですでにアーキエイジや黒い砂漠がいるので比較されるにもかかわらず、なに1つとしてBLESSはこれが!という売りが全滅。そしてのんきにゲーム内に来る運営チーム。

運営さん?浮かれてるけどかなりドン引きの冷たい視線かんじませんでしたか?状況理解しろw


プレイ期間:1ヶ月2017/11/04

一般的な日本人の好みに合わせて作られてないんだから日本で合わない人が多い=過疎るのは当然と思いますよ。
但し、かといって対人をゲームの中心や最終目的に据えたMMOが全て世界的に失敗するとかデタラメもいいとこでしょうよ。
あー、日本に限った話とかやめてくださいね?

アーキエイジのように広告で生活系MMOとか謳って中身がPVP推しだった、とかじゃあるまいし、最初からPVP推しなんですからこれはこれで別にいいんじゃないんです?
嫌いな人はやらなきゃいいでしょ、オンリーワンの世界観があるからどうしてもこれをやりたくなる、とかじゃないんですから。
某名作RPGのナンバリングタイトルとかそういうわけでもないですしね。
勝手にMMOの理想や概念を作り上げた人が迷い込んで、自分の思ってるRPGはもっと穏やかで争いの無い冒険や商売メインのものなんだ!とかバカどころかワガママな子供そのものじゃないですか。
あと、MMOの定義って多人数参加型のRPGであることの他に何かあるんです?
日本で失敗しようが受けなかろうが、色々なMMOがあったっていいじゃないです?
草食系のプレイヤーが集うのがMMO、DQNはMOBAやFPSに行くべきなんて勝手な理想並べられても困っちゃいますね。

ていうかUOってNonPK鯖あったんじゃなかったでしたっけ。
そこで商売や冒険してればそれでいいんじゃないのかなと普通に思いましたが。

プレイ期間:1ヶ月2017/12/02

11月末ぐらいに開始で、リリースからまだ1か月経ってないのに、もう初期レベルの人がいなかったです。
とりあえず、ほとんどソロで、店売り防具+MOBが落とす武器でストーリーはクリアできます。レベル13と22でストーリーで入らなければならないダンジョンは手伝いを叫べば今のところは何とかなります。(こんなのソロでできる、とかいう人のサブキャラとかが来ますけれど。)
私のようなライトプレイヤーがちょこちょこやっても2週間でカンストできます。

なお、マッチングシステムは機能していません。パーティーリーダーのところに瞬時に行くとかいう機能もありません。出口はPKが待ってます。最低です。

操作性が非常に悪く、マップが荒く、よく引っかかってました。
サーバーからのレスポンスが遅く、スキルを打ってもポーションを使っても反応せず、死んでからスキルを打つ音、ポーションの回復量が出て(意味なし)、スキル使った分終わらないと蘇生地点に戻るボタンが押せないです。すごくイライラしました。

でも一番イライラするのはPKで、落ち着いてクエストができません。
後発組は、先発組の餌食になるだけです。(新規、低レベルが居ないわけだ。)
「保護地域」という、こちらが先制攻撃をしなければ相手から攻撃されない地域でも安心はできません。MOBと戦っているときに、わざと範囲に巻き込まれるところにやってきてこちらの攻撃が当たる→攻撃権を得てこちらをPKするといったことをしてきます。
クエスト中盤からは、紛争地帯という、両陣営が入り乱れるところにきます。
レベル44までは「平和宣言」という、PKできないようになるアイテムがありますが、効果10分です。MOBに絡まれているところを切れ間をずっと待たれてたらしく、切れた瞬間に魔法で吹き飛ばされたこともあります。

レベル45(現時点でのカンスト)になるとそのアイテムも使えなくなりますが、レベル45なりたての人と、鎧が輝いている凄装備の人では、全然戦力が違います。
昨日、新しい要素「ロイヤルクエスト」という、レベル45の人が受注できるクエが実装されたのですが、これが両陣営同じところにくるのです。レベル45なりたての人は敵の凄装備の人の格好の餌にしかなりません。

自分は周囲のMOBを倒すのに3-4発撃たないとならないし、数匹からまれるとかなり苦戦するところを、周囲のMOBを一撃で倒すレベルの人が、HP減ってヘロヘロの私を狩っていくのです。保護地域でも、範囲使ってMOBを倒していたらいきなり背後に当たるように入ってきてPKされました。紛争地域では、地形にはまって困ってたところをわざわざ馬から降りて倒しに来ました。
敵が同じところにくるのでPKされる確率が非常に高まり、店売り装備レベル45のヨワヨワキャラは敵の餌なのです。これで嫌になって辞めることにしました。

開発元の、PK大好きなキムチ国の人たちは、PKされたらカーッときて「強くなってやり返してやる!」と発奮するのかもしれませんが、多くの人はそうじゃないと思います。

ストーリーは薄くてクエストもお使いで、生産も単調ですが、ライトプレイヤーなら満足するレベルではあります。クエストやダンジョンの前や採集中にPKされず、まったりやれるのなら続けていたと思います。

逆に、やりこみ系で、PK大好き、鯖一番の強者になってやるという向きにも、あまりにも古い作り・装備の見た目のバリエーションがない・サーバのレスポンスが遅くてスキルが発動しない・スキルが同じようなものが多くて爽快感がない、最大の売りの100VS100もラグラグで動かないらしいので、つまらないらしいです。

リリースから1か月半ですが、過疎ってます。

・操作性やサーバレスポンスをよくする
・PKできる専用のエリア以外PKされない(通常のクエストや採集はすべてPKされない)
・PKできる闘技場や戦場などは勝者に非常に良い報酬を出す、勝てなくてもここに来ないプレイヤーが手にできない参加賞がある
このようにしたら、初心者プレイヤーやお使いクエで満足するライトプレイヤーも安心、ヘビープレイヤーもモチベが続くと思うのですけれどね。

現段階では、初心者は
・レベル13、22あたりでメインクエストで入らなければならないダンジョンで詰む
・レベル30あたりで紛争地域に入ってPKされてモチベを失う
・レベル45になって平和宣言が使えなくてPKされまくってモチベを失う
で辞めてしまいます。

プレイ期間:1週間未満2017/12/21

これで制作費70億か・・・

やよいやよいさん

面白いと思ってやっている人達には申し訳ないけれど、個人的にはこんなに面白くないMMOをやったのは久しぶりでした。
戦闘は爽快感一切ない。スキル数に対してスキルスロットが少なすぎる。動きはもっさり。キャラクリいまいち。8割お使いゲー・・等々。
数え上げたらキリがないくらいつまらないところが多すぎて、プレイしていてただただ苦痛でした。
MMOに触ったことがないという方にはいいかもしれませんが、他のMMOをやったことがある人はこれは続かないと思います。

プレイ期間:1週間未満2017/11/03

現在は運営がOBT相当と言っているオープンサービス中ですのでその点を踏まえてお読みください。
ただし既に課金サービスがオープン後1週間で始まってしまっていますので課金者はアーリーアクセス(お金を払ってテスターとして参加している)状態です。

MMORPGってこんなだっけ?と首を傾げたくなる程、他者との交流や経済活動が不便なゲーム
私は不便に感じませんでしたがパッド不可なのでそれだけで敷居をあげてる気もします。

・ユーザー間取引なし
・アカウント共有倉庫なし
・ギルドハウス、ギルド倉庫なし
・フレンド申請は一方的で居場所を監視するツールとしてしか意味がない
・取引所で手数料が30%取られる
・取引所にアイテムを出品すると10分前後時間が立たないと出品されない
・取引所の値段が運営の決めた固定値(上限と下限は10%未満で幅の意味がない)でしか出せない。
・取引所は首都でしか入札、出品、受領出来ない

運営がBLESSの華と呼んでいる200人からなる対人コンテンツはクライアントの最適化不足によるものかラグとスキル不発によるストレスと、登録タイミングずらしによる勝ち目的の半アビューズ行為が横行していて楽しく無い。

更には生産コンテンツのレベルを上げるのに膨大な時間と手間が必要なのに、廃人(ニート)が時間と場所固定POPの採集コンテンツに張り付いている。
その上、生産レベルを上げるクエには最上級IDクリアが必須となり野良募集が殆どない現状では参戦不可能で生産プレイメインはかなり無理がある。

海外でのサービス状況は
・本国(韓国)では16サーバーが4ヶ月後に2サーバーに統合、その後1年後に1サーバーに統合
・ロシアでサービス終了
・国際版(steam)が2018年にサービス開始予定

乗り物とペットのテイミングや、割と何処でも移動可能なシームレスマップ等prosもあるのですがそれを覆す程のconsで現状では正式サービスが始まりこれらが改善されるまでは他の事に時間を使った方が良いと感じました。

プレイ期間:1ヶ月2017/12/03

黒い砂漠の2倍ほど重い。落ちる。

まあ、それは高スぺPCなら問題ないとして、

良い点

ストーリが面白く、ストリーゲーとしてはとても良き。キャラ、建造物、自然のグラフィックが綺麗。
攻防戦には気楽に参加できる。(勝敗を気にしない方のみ)

悪い点

戦闘が単調。採取物があからさまで景色から浮いている。

個人的には対人要素にあまり重きを置いていませんでしたが、攻防戦には何回か参加しました。自分は粘着PKなどはされなかったので快適でした。
ストーリーを進め、世界を探検するだけでも十分楽しめると思います。

自分は重くてよく落ちるのと、戦闘が面倒になって引退しました。

結局、戦闘スタイルが気に入れば続けるんですよ。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/26

最近のオンラインゲーム

ハンデハンデハンデさん

このゲームは最初のオープンから
プレイ。今は引退
最初の頃は他のゲーム韓ゲーに比べ
非常にシステムが分かりやすく
遊びやすいイメージだった
しかし戦闘がつまらない
クリックゲーのようだ
一応ノンダケではあるけどね
正直黒い砂漠の方がまだマシ

マップも広いのは良いけど
少々わかりずらい

このゲームは多人数で出来る
PVP位かな
面白かったのは
あとは段々飽きてきます

レベル自体は上がりやすい
でもありがちなお使いクエストで
進めるゲームだね

プレイ期間:1ヶ月2018/01/25

・良い点
 グラフィックきれい(高スペックPC必要)
 多人数対戦おもしろいよ(1面しかないのであきるの早いけど)
 クエストもおつかい多いけど、そんなに苦ではなかったよ


総評は、みんながいうほど酷くはないと思います。
むしろおもしろいほうだと思いますよ。


ただ、売りのグラフィックも高スペックPCじゃないと最高画質には
できないし、多人数対戦もカクカク、カチカチすすまない。
プレイヤーが多いところでもそうなる。
結構これで評価をおとしているひと、多いんじゃないかな?

あと、エンドコンテンツがすぐ終わっちゃう。
エンドコンテンツの続編がこない。やることない。

運営さんが用意してくれるイベントが、悲しいほどに魅力がない。

となると、最後まで到達した人から順に離れていく。


内容は結構いいと思いますよ。
エンドコンテンツとイベントでしっかりつないでいれば
現状でこんな人離れにはならかったのに。。


もったいない・・・


プレイ期間:3ヶ月2018/02/27

始めてすぐ手抜きゲーだと気づいた(開発陣に能力が無いのかも?)

歩き→止まる=カクっとつまづく用に止まる
走る→止まる=カクっとつまづく用に止まる
[W]キーを一瞬押して1ミリ移動しただけでも同じモーション
崖の際でギリギリ「おっと!」的な止まり方
気持ち悪いよ?

丘に登ろうと崩れた側を登ろうとしたところ、登れない
念のため「斜めには登れないのか?」とキーを押し続けると
ブルブルブルブルとキャラが正面と横をチカチカ切り替え
なにこれ?

止まるモーションで萎えて、壁にキャラを押し付けて「もういいや」決定
動きが違和感満載過ぎてNG

今の時代、どのゲームも同等なグラフィック・・・
最新のMMOのくせにこの動き?
モーションくらいリアルにしなよ

プレイ期間:1週間未満2018/01/10

BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!