最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本サービスに集中!=搾取になるのかも?
安倍雑炊さん
韓国では16サーバーが1サーバーになり、ロシアではサービスが打ち切られ北米では無かったことにされた悲劇のゲーム。
日本でのCBTが先日終了したが可もなく不可もなくという状況。ノンタゲとタゲ制のハイブリット仕様で操作方法は良好なもののゲーム自体の厚みが全く表現されていなかった。職により優遇不遇が顕著に現れていたし、キャラクリも所謂洋ゲーを意識した造り。種族は豊富だがどれもこれも似たり寄ったり。人間がもふもふか。
唯一評価できるのはペット周りの斬新さと気軽に参加できる戦争コンテンツだろうか。とはいえこれも煮詰まっておらず今後の展開がまたれる。
ただし現状では忘れさられるレベルなので話題にも上がっていない。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/08
他のレビューもチェックしよう!
ファイアメスさん
去年11月にスタートですから、温かく見守っております。
改善点は多いですが、やってて楽しいゲームです。
100vs100など実用的にしたり、PKなしサーバを作ったりすれば〇
批判はとっても多いゲームですが、駆け出しという事も考慮。
1~2年たった後で、どうなるかが重要だと思います。
まだまだやり込み要素も薄いですが、これからの実装に期待。
イカロスのフェローのようなテイミングシステムは面白いです。
女性にはお勧めです。可愛いペットを飼ってると思って良いです。
テイミング出来る種類はかなり多いです。
直すとこを直せれば、高評価になると思います。
大規模な対人をかくつかせなく面白く、PKもあるなしで気持ちよく。
今後の拡張要素でしっかりと大型アップデートなど。
元が面白いので一個一個丁寧に実装すればよりよくなるゲーム。
頑張って下さい運営さん。
プレイ期間:半年2018/04/20
名もなきゲーマーさん
流石に、だるすぎないか...初めから新鮮さもない単調すぎる依頼やありきたりなストーリー性。今までにもあったであるゲームを複製(下位互換)して何がしたいのか。ここまで酷いゲームプレイしたことがない。狩りもできずに自由なプレイができない。こんな糞ゲーするくらいなら「黒い砂漠」っていう神ゲーやる方が何万倍もいいさ。みんなは僕みたいな失敗を繰り返さないでね。俺の友達もBLESSとかいう糞ゲープレイしたんだけど開始5分で「あ、あーね。はいはい。糞ゲ糞ゲ」といって終了したとたんに速攻アンインストールしてて草。やっぱりいろんな人から見ても、糞ゲーは一瞬で断定できるものなんだね。BLESSプレイして学んだことは、糞ゲーは誰から見ても糞ゲーと断定できること。ありがとうBLESS、最高だったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2018/07/07
banzaさん
これまで国産MMO韓国産MMOのメジャータイトルをいくつかやってきましたが、サービス開始前の期待と内容の薄さと昔のMMOの焼き増し感にはがっかりです
良い点
グラフィックが綺麗
それ以外は対人にせよクエストにせよこのゲームである必要は感じません
これではどこまでいっても日本産のMMOには勝てません^^
焼き増しの韓国産ゲーらしく初心者は長続きしませんし、頭のおかしいパヨクしかいないので日本人の肌には合わないというのが本音です。
良い点にも挙げたグラフィックは綺麗です
しかしグラフィックが綺麗なだけなら他に幾らでもあるのです
フレンドと初めて半年持たずに引退しましたね
プレイ期間:3ヶ月2018/10/05
烏丸さん
日本では流行らないと思う、まずグラフィックは雑な分類に入ると思う、そのくせクソ重い、課金ラインナップも「なんじゃこりゃ?」と言いたくなるほど高くゲーム進行に必要不可欠なスキルのバリエーションに制限をかけ高単価課金をしないとスキルバリエーションを増やせない仕様とLv初期であろう振り間違えたスキルの振り直しに課金アイテム・・ブラック商売・・無課金の状態だとスロット数わずかしかない戦術ページがたった1ページだけなのでスキルが回らない・・ノンスキルの時間が多い また、今は、まだ影響は少ないけど課金の有無によって使えるスキル数に格差がでるので IDなどの募集もそのうち格差募集になると思う、冒険を楽しむといった要素は少なくスキルや武器、装備などみても極めて質素な内容で平凡仕様によってユーザー間の基本的な部分の防御力、威力に差をつけない様にしてる様に思う、運営方針として「冒険はおまけなんだから固定武器、装備持って集団で群れてPKし合ってくれればいいんだよ!」といった様にも感じます・・集団で群れてPKがメイン感の強いゲームでMMOの分類ではない様な気がする、またこのゲームで一番「なにこれ?」と思ったのがユーザー間でのアイテムなどの交換や譲り渡したりする事ができない上 メールにアイテムを添付する事すらできないのでサブキャラをつくっても共有できないので要注意です、倉庫の容量もアイテム量とのバランスが矛盾しており即効MAX状態になります、倉庫要員キャラを考えてる方はアイテムの移し替えができない仕様である事を知っておいた方がいいです
総合的に仕様がMMOで用いるべきでない仕様が多く楽しめる要素は少ないと思います また自分は「いい最終回だった!」的にそろそろやめようかと思ってます
プレイ期間:1週間未満2017/11/10
からあげくんさん
1週間ほどの短編ゲームと思った方がよい、このゲームにはキャラクターを育てるなどのRPG要素がほとんどなくメインはゲーム性も何もない、ただ平凡、単純な対人コンテンツのみで、しかもコンテンツに何かしら魅力のある目的、理由がある訳でもなく1週間もやればPLAYする理由がなくなる 今は過剰な広告や宣伝でそれなりにお試し感覚で人が集まってるけど同時に1週間ほどで見切りをつけ早期に去って行くユーザーも相当多い、海外で評判があまりにも酷すぎて既にサービス展開の中止や短期間でサービス終了している事を考えれば評価指摘されてる様にゲーム性はどう見ても三流以下で十分納得できる部分も多く同じ道をたどると思う 自分も2週間やったが、どう考えてもつまらないどーでもいいゲームでしかなく 今ではINしようとも全く思わないのでアインストール(消去)しました
プレイ期間:1週間未満2017/11/24
ミドルユーザーさん
現在は運営がOBT相当と言っているオープンサービス中ですのでその点を踏まえてお読みください。
ただし既に課金サービスがオープン後1週間で始まってしまっていますので課金者はアーリーアクセス(お金を払ってテスターとして参加している)状態です。
MMORPGってこんなだっけ?と首を傾げたくなる程、他者との交流や経済活動が不便なゲーム
私は不便に感じませんでしたがパッド不可なのでそれだけで敷居をあげてる気もします。
・ユーザー間取引なし
・アカウント共有倉庫なし
・ギルドハウス、ギルド倉庫なし
・フレンド申請は一方的で居場所を監視するツールとしてしか意味がない
・取引所で手数料が30%取られる
・取引所にアイテムを出品すると10分前後時間が立たないと出品されない
・取引所の値段が運営の決めた固定値(上限と下限は10%未満で幅の意味がない)でしか出せない。
・取引所は首都でしか入札、出品、受領出来ない
運営がBLESSの華と呼んでいる200人からなる対人コンテンツはクライアントの最適化不足によるものかラグとスキル不発によるストレスと、登録タイミングずらしによる勝ち目的の半アビューズ行為が横行していて楽しく無い。
更には生産コンテンツのレベルを上げるのに膨大な時間と手間が必要なのに、廃人(ニート)が時間と場所固定POPの採集コンテンツに張り付いている。
その上、生産レベルを上げるクエには最上級IDクリアが必須となり野良募集が殆どない現状では参戦不可能で生産プレイメインはかなり無理がある。
海外でのサービス状況は
・本国(韓国)では16サーバーが4ヶ月後に2サーバーに統合、その後1年後に1サーバーに統合
・ロシアでサービス終了
・国際版(steam)が2018年にサービス開始予定
乗り物とペットのテイミングや、割と何処でも移動可能なシームレスマップ等prosもあるのですがそれを覆す程のconsで現状では正式サービスが始まりこれらが改善されるまでは他の事に時間を使った方が良いと感じました。
プレイ期間:1ヶ月2017/12/03
MMORPGとして対人をメインでやると失敗すると言っているのであって
成功した例はゼロだ
理由は前回言った通り、RPGに求めているもの、特にMMORPGに求めているものにそんなものがないからだ
対人ゲームを否定しているわけではなく、MMORPGに対人をエンドコンテンツに持ってくることを否定しているんだよ
戦争コンテンツはあってもいいが、それ目的で始める人の割合はどうだ?
そんなのほとんどいない
なぜPKや対人がオンラインRPGでダメなのか
人を狩りたいやつは必至こいて強化するだろうが、
商売やクラフト、ライトユーザーはもちろん始めたばかりの初心者なんて対人のスキルも心構えもない
そんな人たちを一方的に狩るほうは楽しいだろうが狩られたほうは確実に萎える
くそーリベンジしてやる!とはならない
PKの無いエリアに行く
エリアがないなら萎えて辞める
レベル差でどうあっても抗えないからだ
これで残る人を想像できるならやってみろ
すごく簡単な答えだ
そしてPKしてる奴もまた実力とは違うレベル差、武器の強化差というもので一方的に蹂躙されることに萎える
その不満は運営に向かう
でもそういうゲームなら変わりようがないからそいつらさえも辞める
だから失敗すると言ってるんだよ
プレイ期間:1週間未満2017/12/02
粘着PKいっぱいさん
「自然の理」とか言ってる人がいたので、その言葉を使わせて頂きます。
・人口の多いMMO : 面白いから皆そこに居着き、にぎわう
・過疎MMO - - - - : つまらないから皆辞めて行き、過疎る
まあ ”自然の理” ですわなwwwwwwwww
面白いか面白くないかはあなたが決める事。
とりあえずプレイしてみたら良いと思います。
私はクソゲー判定に辿り着きアンインストール済みです。
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
PS4 ユーザーさん
クロスプラットホーム対応のMMO RPG ファイナルファンタジー14とドラゴンズドグマオンラインをPS4で、していて、ここのサイトを見つけ、ブレスを知った、プロモーションを見る限り、遊んでみたくなるが、PS4 に対応は無く、PCももって無いので、公開去れてる動画を見たりして夢想している、此処をみて物凄くブレスが、不評なので、ビックリしてます、皆さんが、お話になってる事を考えると、ブレスは終局に向かっていると受け取って良いでしょうか?ブレスが 旧ファイナルファンタジー14の新生するように、生まれ変わる見たいな事は、有るのでしょうか?それとも、もう終わったのでしょうか?気になります 意見をお願いします。
プレイ期間:1週間未満2018/04/18
正露丸の軍艦巻きさん
サービス開始当初から既にクソゲーである事を悟りやめて行く人が異常なほど多く、早期にサービス終了となる事が予想されるコメントも非常に多く、ついにサービス終了が決定した・・自分もサービス開始当初から作品のセンスが酷い事を感じ「これは、1年も持たないんじゃないかな?」と予想していたので今までの課金は当然0円です クソゲーを必死に持ち上げようとある事ない事、過剰な絶賛を語り書き込んでた方ご苦労様です もうその作業は必要なくなります 過剰な絶賛に騙され課金してしまった方、気を落とさず別の新たなゲームを見つけ そちらで鬱憤を晴らしちゃってください さようなら!
プレイ期間:1年以上2019/06/09
BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
