国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,528 件

勝敗はループ??プログラムによるインチキか??否か??

名無しさん

①30000戦62%のアカウント
半年ほど前まで課金10000円/2ヶ月おき程度。
スキル値は最大、拡張フル装備、装備品フル装備。※課金を止めて約半年とちょっと。
半年前迄は勝ったり負けたりするが勝率は戦闘数とともに着々と上昇していた。
しかし、課金を止めて半年の今では6000戦ほど同じ比率で勝敗がループしており上がったら、必ず下がるを延々と繰り返しています。一月スパンで見るとゆっくりと勝率が下がる傾向に見えます。いわゆるループ周期的に入ったと思われます。

②新規アカウント
別端末で作った新規アカウント。
スキル値0、拡張無し、装備品無し、迷彩無し。
無課金で800戦程度まで勝ちまくって総合勝率のピークは75%。
1800戦現在で勝率68%まで下がる。予測では58%〜55%程度まで下がり同比率ループで安定する模様。

★アカウント①が課金停止して半年後程度から明らかにボトムtierにマッチングされる頻度が明らかに不自然なので検証。
アカウント①約20000戦62%スキル値最大、拡張フル装備、消耗品フル装備
アカウント②約20戦勝率74%スキル値0、拡張無し、消耗品無し
アカウント①と②をtier2の同じ車両で連続乗りしてみた。
アカウント①ボトム回数26/30戦中。
※その内、tier2の中に1台だけtier1と言うボトムマッチングが11回
アカウント②ボトム回数7/30戦中。
次にアカウント①と②をtier1の同車両で戦闘開始を同時押ししてみた。
アカウント①ボトム回数10/10戦中
アカウント②ボトム回数3/10戦中
最後にアカウント①のtier1でボトムが続いた直後にすかさずtier2でtierを上げて戦闘回数を押してみた。
するとtier1でボトムになった合間にtier2を使用してもtier3とマッチングされて再びボトムtierとなる結果となった。
さらにアカウント①でtier1で連続でボトムになった時にtierを2、さらにtier3へとtierを上げて戦闘開始を押してみた。
tier1でボトムになるという事はtier1使用ユーザーがその時間で不足している事が理由のはずであるにも関わず、tierを上げると再びボトムにマッチングされる結果となった。
また、別アカウントで同時押しすると試した回数は少ないものの、明らかに課金を止めたアカウントのボトム比率が高い事が確認出来た。

考察
新規アカウントは一定の期間もしくは一定の戦闘数まではマッチングと乱数でかなり優遇を得ている可能性が有る。しかし、一定期間が過ぎると通常かそれ以下になる。
※通常とは一定の周期で再び高確率と低確率がシャッフルされる事だと僕は認識しています。

一定課金で勝率を順調に上げてきたベテランのアカウントも
課金を止めてから一定期間が経つと勝ち負けの比率が不自然なほど均等となり、長いスパンで見ると少しずつ勝率は低下していく。この時、ボトムにマッチングされる事が不自然に多いのは、敗北の異常な比率をボトムでのマッチングが理由だとユーザーに連敗を納得させる様にコントロールされているのでは無いかと思った。
勝ちチームと負けチームへは"抽選"で振り分けられているのだと思った。
僕が思うに、blitzで言えば一戦毎において、7vs7の内訳はユーザー数は3人vs4人程度。残りはBOTで課金状況などで優先順に"抽選"された3名のアカウントが勝利を得ると言う仕組みだ。
もちろん、無課金や課金を止めたアカウントでも周期的に抽選確率が上下するのでずっと負けるわけでは無い。連勝だってある。
あくまでも"抽選される確率"に差を設けているだけ。
しかし、対戦ゲームと言うカテゴリーとは外れると思う。
何より、操作慣れしたベテランユーザーがスキル値を上げた本アカウントでは不自然に連敗し、新規アカウントで丸腰装備で連勝すると言う、育成要素の根本的な部分に壊滅的な矛盾が生じてしまう事が最大の欠陥だと思う。
それと何より機械的に勝敗を交互にコントロールすることでパチンコの様にゲームに依存してしまう事が最も恐ろしいと思った。

プレイ期間:1年以上2017/11/15

他のレビューもチェックしよう!

このゲームをやってて1番つらいのはヘタなプレイをすると
チャットやメッセージで罵倒され心をギザギザに切り刻まれることです
メンタル面でかなりのダメージを受けます、相当なストレスです
場合によってはそれが高じて健康を害するに至るかもしれません

なまじチームプレイなものですから自分の下手なプレイが即味方チームメイトに
大迷惑となってしまうのでここが1番問題なのです
自分が下手で自分が負ける分にはよほど嫌味な人間でなければ
いちいちディスって来ないでしょうが
そこがチームプレイなものですから、そういうわけにはいきません
迷惑をかけられたチームメイトの怒りは想像を絶するものがあります
さらにネットの匿名性も手伝って
もうそりゃ、dog、monkey、trush、idiot、nobrain、ガイジ、dieなどなど
おおよそ一般社会でそんなことを口にすると下手なプレイで迷惑をかけた側より
そんなことに腹を立ててヒステリックな暴言を浴びせてしまう側の人間の方が
よほどドン引きされるような誹謗中傷、人格攻撃が常識となっている世界です
つまりそれを周りで見ているプレイヤーの大半が「それは下手なやつがわるい」
という捉え方が一般常識となっている世界なのです

そんな世界で下手くそ側にいるととてつもないストレスに苛まれ続けます
そして、知らず知らずのうちに性格が曲がっていってしまい
いつの間にか自分も味方チーム内に自分より下手なプレイヤーを見つけると
口汚く罵り、相手の人格を木端微塵に粉砕してなんとも思わない
そんな人間に成り果ててしまうのです
散々、お金と時間を浪費した挙句、その結果そんなくだらない人間に成り果てるのですよ
冷静に考えてこんなに馬鹿馬鹿しいお金と時間の使い方は他にはないでしょう

ですから自分が他人より能力が低いと思う人には絶対おすすめしません
やめておいた方がいいですよ
自分のことはだいたいわかるでしょ
今までの人生で何をやっても大抵普通以下の結果しか出せなかったそこのあなたです
勉強でもクラスで半分より下、クラブ活動でも万年補欠
その他、子供の頃からかくれんぼ、鬼ごっこなど
そんなどうでもいいような遊びでもだいたい他人に負けてばかりだったそこのあなたです
あなたにとってこのゲームはおそらく単に不幸をもたらすだけのものに違いありません
初めからやらないのが最も賢明な選択であるはずです

プレイ期間:1年以上2018/10/12

酷いゲーム

ぬるぽんさん

*他の人の書いている通りのマッチング
*プレイヤー民度の低さ。数あるFPSの中でも最底辺レベル。
 始めた当初は外人さんだから仕方無いのかなーと思ってたら、
 暴言の殆どが日本人だったというオチ。(カタコト英語で喋る日本人が多いです)
*ソ連製の優遇具合。自称上級者にこのことを言うとソ連製の弱点を
 並べ始めますが、総合力での話なので局部的に比較しても意味がありません。

そして他の人があまり触れてない部分に課金の有利さがあります。
一見して課金によるメリットが少なそうに見えますが、課金弾の強さは
とんでもないモノがあります。無課金でも使えないこともないですが、
常用するには課金しないと不可能です。

こういった部分を踏まえて
これから始める方は頑張ってください。

面白いところを書き忘れました。
えーと
*グラフィックがいい
*実際の戦車戦と違いゲーム性を強く、バランスを取るように作られてる。
・・・・・
そのくらいですかね?
課金弾が有用になるTier7くらいまでは
それなりに楽しめましたが、わかればわかるほどつまんないゲームですね。

プレイ期間:半年2015/02/21

とにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲーとにかく運営がクソバランス崩壊クソ自走クソゲー格差クソマッチクソみたいな味方クソ勝率調整2格下のクソザコに超遠距離から車体下部抜かれて炎上するクソゲー

プレイ期間:1週間未満2018/11/20

糞ゲーム

THE NOOBさん

各ゲームの勝ち負けの差が酷くて馬鹿にしたゲームだと
薄々は感ずいていましたが・・・
最近のレビュー見て思います。
消費する金額や運営のさじ加減で勝ち負けが決められているのであれば
正当性の無い、デタラメなゲームだと自分なりに判断。
この糞ゲーには、金は払えない気になりました。

勝率上がるかと思い課金戦車を買いたいと思っていましたが購入を避けて
プレミアムもラスト月にします。

4年間も経験している4~5☆嘘レビューに

>自殺した場合は、その次の試合以降、20戦程度にわたり以下の
>ペナルティを受けます。

>弾の命中力が下がる。当たらない。
>弾が命中しても弾かれる可能性が上がる。
>マッチングで下位に当てられることがおおい。
アホ過ぎる関係者なのか・・・笑
こんな不正プログラムはいつもの事だよw

味方への攻撃は3回以上で一定時間ログイン出来なくなるはずです。

自滅は間違って崖から落ちたり水没したりする場合は判断は
どのようにするのでしょうね 笑
どちらにしろ立て続けに自滅すれば警告は出るみたいですが
直ぐにはペナルティはありまんせんよ。

どうであれ4~5☆のレビューが本当であれば運営が意図的にプログラムに
よって個々に不利に出来るとハッキリした証拠になってしまいますよね。

色々とネットで調べたら、この会社の日本の支社はかなりの経営利益があるって
発表していますが未だに日本にサバ―を設置していないので
対して利益も上がってないんではないでしょうか・・・

まぁ真面目な日本人にはこんなインチキ糞ゲームは不向きでしょう。
長続きしている日本人が少ないのが分かります。

プレイ期間:1年以上2016/12/01

まずね勝率操作が半端ない
下の方に勝率低いのは下手だとかいう奴おるけどな運営に洗脳されてるよソイツ。
架空車両ばっか
リアルが売りなのにね。馬鹿なの?
モデリングやらサウンドやらが稚拙
もう一度言うよ?リアルが売りなのにね。馬鹿なの?
HP制
あのね。馬鹿なの?
レティクル収縮制
、、、。以下同文
良い点はコンセプトだけのクソゲーでした。
私はWTと言うこれの100倍以上素晴らしいゲーム見つけたんで

あー馬鹿らしいこんなゲーム


プレイ期間:1ヶ月2017/09/16

正体はドュエルゲーム

希望の糖さん

------- これは戦車ゲームではありません -------

車両不在のドュエルゲームです

そもそも運営なんてものはプレー中には存在しません

これはすべて機械=AI、です

運営は課金レベルを入力しているだけで

判定はAIが自動で行っていて人間の感情はありません


------ おかしい、何で?、と思ってもそれはそれはすべてAIの仕様です ------


---------- これに人間性を求める人は必ず挫折します ------------

課金比率で自動でパラメーター(カードの強弱)が調整されて

重課金している側(高い)が負けないようにより強度(+)に補正されます


------- ではどのようにすれば(+)になるのか? ---------

強い人の保有車両(カード)を真似ることです

課金車両の有無や所属チームを調べて真似してみてください


-------- これは戦車ではなくてカードです -----------

日本人は生真面目なので真剣にやろうとすればするほど挫けます

本質を見抜けば単純なんです

これ!のコツはAIの癖をつかむことです


--------- 普通のゲームのような根性は通用しません ----------

頭のいい人、数学の好きな人には対戦外の楽しみがあります

弱い人はこれを従来のシューティングゲームと思ってる人です

これはシューティングゲームではなくドュエルです


--------- 運営は通り一辺倒の回答しかしません -----------

疑問があったらチケットを送信してください

とにかく判定がブラックボックスなので

自分で資料を集めることが重要です

私の場合は何回botすればBANされるかまで調べました(ちなみに20回)


------- スタートと同時に答案用紙が配られる感覚で --------

あたまの体操くらいに考えるのがちょうどいいですね

課金ももちろん結構ですがそれによって何が起こるのかまで把握する必要があります

プレアカでプレーするより課金車両を買ったほうが勝てる場合もあります

とにかく車両販売とダメ出しの連続なので同じ車両でだらだらプレーするのは禁物です

新しい車両が出たら買ってしばらくプレーしたら乗り換える

ヒットアンドウェイ戦法が有力です


------------留意点として-------------

当然ですが課金プレーヤーが多い国が優遇されます

最近は近隣諸国のプレーヤーが多いので日本が冷遇されるのは留意しておく

必要があります



最後に、中庸なレビューとしたいので評価は3とさせていただきます


プレイ期間:1年以上2017/10/21

「誰もがはじめは初心者だ」まったくもってその通り
ですが、「3,000戦前後までは初心者だ」はいかがなものだろう

こういう考えの人達が擁護するゲームであるということを肝に銘じておこう

他のレビューにもあるようにこのゲームはTierという車両ごとに決められたレベルのようなものを元にマッチングされる
つまりプレイヤーが熟練者だろうが初心者だろうがTier3はTier3としてマッチングされる
そしてこのゲームにリスポーンはない、やられたらそのゲームは終わりだ
そんな一発勝負の初心者も熟練者(それこそ何千戦もしているようなプレイヤー)も一緒くたの戦場に放り込まれるわけだ

冷静に考えてほしい、君はそんな状態で3,000戦、一日10戦やっても300日、約一年間初心者として君はこのゲームを続けるだろうか?

少しでも考えたなら悪いことは言わないやめといた方がいい時間の無駄だしストレスを溜めるだけだ

やってやるぞと奮い立った君にはきっと最高のゲームになるだろう

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

運営は一体(笑)

駄目だこりゃさん

相手は、遥か格下の軽戦車T2Lightと、俺のE50(フルカスタム済み・パーツで防御面もMAX)で、出合い頭の正面から打ち合いに、何故か軽車両の火力に、E50が即死…

えっ?E50って装甲は、かなり完璧に近いのに…
アレレレレ?
流石に、おかし過ぎると思い、すぐにチートを疑い調べたら出てきた…

軽戦車の連続砲弾何だが、何と183mm(最強に近い砲弾)の火力で砲連射を撃てるんだとよ…

約2000近いHPの戦車が、ほぼ即溶け…

しかも、こっちは課金弾にも拘わらず、半分くらいしかダメージを与えられないとか… 打ち込み角度や、ダメージのばらつきを考慮しても、おかし過ぎる

チーターに気づいてからも、諦めずにしていたけど、チーターは結構いて、完全にやる気無くしたわ

対人でチート放置とか、運営頭おかし過ぎるわ

金を返せ…

プレイ期間:1ヶ月2016/03/13

経済制裁が必要

堂々巡りさん

このゲームは、なんだか同じ事を繰り返しているようで飽きる。勝率を追及すれば負け越し推移しかしない車両があり、その逆もある。好きな車両がこれだと意気消沈する。初めは、戦術を考えたり、動きを考えたりするが、それらは味方の他のプレイヤーの技量によって、生きたり生きなかったりする。勝ち戦を落とされたりは勿論、阿吽の呼吸で反対側に周らない者、後ろから援護するかと思いきや、後ろでびくびくと物陰に隠れていて砲身も出していない者。そういった連中にストレスを覚える。その連中に助言をし、底上げをしようとしたが、実はマッチングの段階でそういう連中が集められているという事が経験則によってわかる。否定されても現実に起こっている。ストレスの多い、勝率を追及するのはやめ、パーソナルレーティング上げたり3優等を狙いにいく、すると今度は、2優等の85%を過ぎたあたりから、味方の軽戦車はろくに偵察範囲を広げていないものがきて、敵の視界外から撃つ回数が減る。味方が強いとこれまた与ダメを拾う事ができない。
このゲームをユーザーの要望に沿わせるには、とにかく金をいれてはダメだ。
締め上げないとこのままいくだろう。このやり方にとても自信があるようだから。
このゲームは本当にやらされている感が強い。共産圏のノウハウなのだろう。
巧い人?その人は果たしてプラモを作った思い出の車両に乗れているのか?違うと思うな。WOTという土俵の上で、上に立つ努力を惜しまないだけだと思う。
だが、そうじゃないんだ。俺たちおっさんの財布はな。
違うんだな。0点。

プレイ期間:1年以上2016/02/24

皆が勝てる様に、チート級の変数が掛かります。止まってる車両に打っても当たりません。弾かれます。弾けません。なんじゃこのゲーム・・・なんか合併したらしいが、なんにも変らん・・・マッチングもクソ。負けるときは、一気に味方が溶けます=平等なマッチングではない。1年以上耐えて待ったが・・・多分、技術力が皆無なんでしょうね。非常に残念な運営です。

プレイ期間:1年以上2020/04/27

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!