最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
不公平すぎる内容だよね。
kさん
みんなが言ってるけど、とにかくジオンが弱すぎる。転倒オンラインだった頃はそれでもまだ一週間でジオンで38勝は出来てたのが今や12勝するのがやっと。
以前カプコンから出てた連邦VSジオンのように大きさに関係なく機体の中心でロックオンするようにしてほしい。 あとは連邦の馬鹿みたいな超連射ビームライフル。
下手すると、一秒で溶ける。出撃してえっ?何で撃破されたの?って言うのがよくある。壁がすけて見えるチートや敵を止めて撃破するチートもあるそうだ。
実際先日スナでやっていた時に一瞬、ほんの一瞬だけど、動きが止まったと思ったら敵スナイパーから攻撃されて撃破された。ラグかと思ったけど、違うみたいだ。
あきらかにおかしいブースト容量のZガンダムもいた。散々味方と飛び回りながら銃撃戦をやって、降りてきたから攻撃したらまた飛びまわって攻撃してきた。
そして、撃破したと思ったらそのまま飛んで逃げて行った。ありえない容量。
動画サイトを見るとさまざまなチートが蔓延していて運営に感知されなければ使い放題だと言っていた。
機体、武器、マップ、その上敵を攻撃するとどこからともなく護衛機が現れて撃破される自動フォローシステムとも言うべき機能が連邦に備わっている。
これはもう不公平どころか、ジオンに何か恨みでもあるレベル。
同じお金払ってるのにあまりに不公平。やるなら勝負にこだわらず、適当にMS戦でも楽しんでやるしかない。こうやって勝つ気がなくなってさらにジオンは弱くなる悪循環。
運営はもっと真剣にテストプレイするべき。
プレイ期間:1年以上2017/11/26
他のレビューもチェックしよう!
レーティングで階級が割り振られました
階級関係ナシにレーティングでマッチングされます
この二つが運営からの公式発表。
ってことは、少なくとも階級が割り振られた直後は大体同じぐらいの階級で
マッチングが行われることになる・・・と思いますよね?
実際は、伍長から大将までごちゃ混ぜっ!!
即効で運営の嘘がばれまくり!流石に頭の出来が酷すぎる!
そして、私は実力にそぐわぬ准将にさせられました。
参戦すると、伍長や少佐にフルボッコにされて、順位は四十位前後。
何もかもが説明と違いすぎて、カオス過ぎる・・・
運営はお知らせを日本語で書くのをやめてナンカン語に変えちゃったんでしょうかね?
まぁ、この一見カオス過ぎて、ダメすぎる大型アップデート(笑)の意図ははっきり一本スジが通ってます。
まず第一は、課金しない初心者の締め出し。
無料ガチャを廃止し、課金ガチャを回さない限り長期間まともな機体が手に入らないように。
一方で、マッチングをカオスにすることで初心者であっても最上級の廃人の餌食に。
絶望して辞めるか、強機体に希望を託し課金して結局絶望して辞めるか、の二択に追い込むわけです
そして、第二が、廃課金者に対する接待強化。
大金を課金して強くなる情熱がある人たちは、その強さゆえに、対戦相手が居らず
一戦の待ち時間が平均で15分~二十分。しかし、強すぎるが故に、試合時間は長くて3分。この最上級のお客様を満足させるには、どうすれば良いか
大量の生贄を投入し、待ち時間を下げ、生贄によって両軍の火力を薄めて試合時間を確保する。
こうする事で、廃課金の金蔓は俺tueeeするもよし、凸でハイスコア稼ぐもよし、やりたい放題が約束されるわけです。
つまり、何れにせよ、「お金を落としてくれ!」ということですね。
しかし、今回の生贄マッチング確定により・・・九月中に利用者は今の三分の一以下になるでしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
詐欺には鉄槌をさん
最大100人対戦50人vs50人のはずだなのが・・・
キャラバンでは5vs5以上見たことが無い
トーナメントでは謎の鯖落ちメンテナンス
そして謎の無言一斉50人凸
まー殆どが人ではないのは確か
PCが重くなるのはユーザー側のCPUでNPCの処理をしてるからだよね
集金のために詐欺までやっちゃってるよねバンナムは・・
新規でやると早い段階で部隊に勧誘されるが殆どが運営部隊だし
脱税で国に税金を落とすわけでもなく
詐欺というかここまで来るともはや犯罪組織
プレイ期間:1週間未満2018/10/28
ザクさん
ガチャが当たりやすくなっているので乗りたい機体は結構すぐに乗れます
ゲーム性のゲームバランス悪すぎ
アップデートを待てども目新しさがないね
チーターの存在・・・転倒させてそのまま転倒しながら逃げるガンダム
壁貫通する狙撃兵器。バグかもしれませんが放置している運営が残念!
僕はFPSで常に上位の腕前ですが将官戦場では人間とは思えない命中確率の方が多々・・・チート使いでもAIMはどうしようもないし・・・ほんとうに人間様??ときおりわけがわかんないね・・・壁の先をチラ見出来るシステムだから?
謎が多いこのゲーム
だから演習広場でモビルスーツを動かせたらそれで満足しちゃうゲームかな
プレイ期間:3ヶ月2015/07/22
GTX1070さん
崩壊しきった無法ゲーム、価値を成しえなくなってる課金、デタラメ広告にダマされた方は消費者センターへGO!
NPC詐称行為などといい目撃証人 腐るほどいる上 公平性が全く保てない崩壊した環境なのにデタラメな広告をつかって課金として物を売りつけるのは商売としてはOUT!そのうち訴える人がでてきても不思議ではないレベルの腐りきったゲーム
バカバカしくなってヤメました
プレイ期間:3ヶ月2016/09/01
なにこれスマホか3Dさん
なにこれスマホのゲーム???
PC専用なのに30年くらい?前に出たハードのPS3のゲムより画像汚いっておかしくない????
前のオジサンのPS3のバトるオペの方がきれいだったけどなんでPCでこんなのやらせるの?
バンダイおかしいよ
しかも敵のモビルスーツ強すぎる塩
なんでぼくの機体まだ弱いのにいきなり強そうなフルアーマーユニとたたかわせるの??
遠くから攻撃されてなにもできなくてしぬんだけど
ジオンでやっても強すぎるよく知らないガンダムとやらされてビリビリして動けなくなってるしなにこれ虐めです????
てゆかなんでジオンも連保もガンダム沢山いるの???いみわかんないよこのゲム
グラ3点
ゲム2点
音楽10点
よって1000点満点中15点
プレイ期間:1週間未満2019/10/09
しんまいままさん
実の年増のれ目まれ目のれ利七の消し野芥のリレケチりけ
李根れ歳の練れり褥けれ知智無理地
歳れケチ歳れる室家レ向けレ向け土地レむけし斗れしとけりと
死と寝れ白れと練りレロシリルロケ氏理路向けし李ケロ無とルシろね尻元野茂マの死とリレ稀魔も実ももね寝猛者それのれさそれの冊背家の今朝つのつの
知りれ李根目ケリねろけさ
プレイ期間:1週間未満2019/09/26
テスターさん
プレイはαテストから続けていました。
ジオンの不利など、勢力のバランスは最悪ですが
不利だとわかりながら楽しむ方法もありますし、
どうしても弱いのが嫌なら連邦にいくというてもあります。
ゲームシステムそのものはなかなかよくできており、、
50:50(指揮官1:1)でアクションもほどよい速度で楽しめます。
指揮官システムもなかなかよくできており、良好です。
最大の欠点は課金システム。
MSそのものが課金で買えるならともかく、ガチャオンリーです。
これにより、かなりの運が必要とされます。
私もグフカスタムが好きで課金ガチャをまわし3万くらい使ってやっとでました。
一緒にはじめた多くの友人は課金システムに愛想をつかし、どんどん引退してしまい
私もだんだんプレイしなくなってきています。
この後も色々なMSが登場するとは思いますが、この課金システムでは
果たしてどれほどのお金が必要になるかわかりません。
年末年始の冬休みの時期に関わらず、人口は目にみえて減っており
運よく小額で目当てのMSが出た人や、ガチャ課金にマヒした人が残っているものの
数ヶ月後には大きくプレイ人数を減らしていると思います。
残念なゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/04
ガンオンはクソさん
本当につまらないクソゲーです。
運営のマイナス補正を掛けられ、あっという間に撃墜されるし必ずと言ってよいほど負け試合に放り込まれます。
相手はチートやマクロを使っているアホなプレイヤーだらけだし、撃墜されにくくなるように運営が補正を掛けているインチキ戦場。
プレイヤーに見せかけている運営の糞NPCは射撃の時、射線をふさぎ邪魔をします。試し邪魔した奴を撃っても何の反応もない運営の糞NPCまる分かり。
参戦数は水増ししてごまかしている無能運営。
この前のメンテ後に少し増えたが、結局何もあまり変わらないのか人数が減っている一方、色々バラまいて人が少し増えてもすぐ減っていく過疎ゲー。
新しい機体も張りぼてばかり。調整もろくにしない放置状態なので、最近はガチャも回さない人が多い模様。
このゲームで良かった事は、課金しないで良かった事です。
こんなクソゲーによく課金すると思うぐらいのクソゲーっぷりw
絶対に知り合いには、教えたく無いクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2021/05/29
うーん…。さん
名ばかりの対戦ゲーム。残念ながらそう感じた。
ゲーム内容は 『連邦』と『ジオン』 2つの勢力のどちらかにプレイヤーは分かれて、ロボットによる総100人程度の集団対戦アクションを行う。だが、その陣営差が酷いことが『名ばかり』の理由だ。
新機体に調整が入るたびに陣営間の格差が開く、劣悪な陣営バランス。新機体の入手はガチャシステムな上に、機体特性で更に当たり外れが発生。
各陣営でゲーム内マネーの低額で入手可能な、低コスト機体の時点で、水中機体には既に差が発生。
陣営間のバランスの悪さは、運営が、連邦が勝つという結果を求めているのか…と個人の感想ではあるが、疑問を抱かせるものだった。
このゲームは、機体を試合に参戦させるときにチーム全体の戦力ゲージを使用する。使用した機体が撃破されると、機体毎に設定されたコスト分、自軍の戦力ゲージが消失するという仕組みだ。この戦力ゲージの多く残っているチーム(陣営)が勝利する。当然、活躍の種類に違いがあっても、同じ機体コストならば同等の成果が上がるよう、努めて、調整がされていくべきだろう。対戦ゲームであるならば。しかし…ゲームの目玉となって、オープニング画面や陣営選択メニュー画面を飾る、ゲーム内での最高コスト機体が連邦・ジオン共に2機ずつ実装されているが、特にこの機体の調整は酷い。機体差は連邦の圧勝である。問題は件の機体がリリースされた実装時ではなく、幾分時間が経った後のアップデート(調整時)に差が広がり、格差が決定づけられたということだ。
実装から日が浅く、調整が必要な時期に、多少の歪みがあるのは仕方がないことだと思う。しかし、幾らかのデータや要望が揃った後の調整によって、格差が縮まるどころか拡がるというのはどういうことなのだろう。運営の明確な舵取りがなければ、起こりえないことにように思える。
ガンダムの世界観・舞台を扱った集団アクションゲーム。ここまではいい。だが、『対戦』とつけて良いかどうか…ゲームジャンルの説明文から抜いた方が、色々と運営が楽なのではないだろうかと個人的に思う。
ガンダムの舞台を感じたい。そのためだけにプレイするならば楽しめるのではないだろうか? オープニング曲もプレイ中のBGMも良かった。だが、対戦中、敵のレーダーに補足されていないか、敵機の足音はないか…などが気になりだすと、音楽は消音まで下げることになった…。
プレイ期間:1年以上2016/06/12
だいたいさん
評価5は連邦の人か運営の成りすましの可能性が高いですな(ほぼ確定ですが)先週あった北極BAでゲージがめずらしく51%:49%が55%:45%。もちろん連邦優勢は言うまでもない、イベントで勝たせるためか連邦有利なMAP多すぎるし・・・
プレイ期間:1年以上2015/06/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
