最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
や る 価 値 全 く ナ シ
e5-1650v4さん
チート全開の酷い機体をよく見かけるブースト容量∞?なのか知らんが測ったら1分以上ダッシュしてるわ動作速度を倍速化してる奴いるわで上げたらキリがない、狙撃であきらかに大きくハズレた位置を通過してるのに(3~5機体はかるく離れたに位置に弾道線)被弾一撃大破など無茶苦茶ですFPSやってる人ならわかると思うけどゲームクライアントは、VSとして全く話にならんほどカスです そもそもこんな十年以上まえを思わせるクソすぎる低フレームではVSゲームとして成り立たなく使ってる技術も古く今どき無い、グラフィックも質どころの話しじゃなく簡易的につくられた単純なオブジェクトパーツを貼りたくっただけのド素人臭いアホすぎるフィールドのつくり、やる価値全くナシですね むしろ日本の作品である事が強烈に恥ずかしすぎる、化石といってもいい様な古い技術と超低品質・・・もうPLAYする事は二度とないのでゲームデータ消去しました
プレイ期間:1ヶ月2017/11/28
他のレビューもチェックしよう!
五味すぐるさん
一言でいうと対戦シューティングゲームにソシャゲの課金ガチャシステムをぶちこんだものです。
最新の課金機体の強さが桁ハズレで常に性能がインフレしています。
自分なりに楽しめるソシャゲと違って、一緒くたに対戦させられるこのゲームはたまったものじゃありません。
課金して最新機体をそろえないとただのエサになるだけなのでオススメはできません。
お金がありあまって使い道がないという人は別ですが。
プレイ期間:半年2016/08/01
あははさん
★5はまずあり得ません。
そう評価してるのは本当に運営なのかもねw
ログイン人数もあやしい、プレイヤーもあやしい。。。
そんな糞ゲーです。
本当に他の方々が指摘されているとおりの糞ゲーまっしぐらな内容です。
いろいろとバランスも悪く、課金への煽りもかなり酷いと思います。
ロビーで新機体について語っているのは
本当にバイト君なのか運営なのかも知れませんね。
★1も勿体無い。
お粗末な運営だとガンダムを使ったゲームでもここまで酷くなるんですね。
課金してまで遊ぶ価値のあるゲームではありません。
プレイ期間:1ヶ月2017/02/19
マグカップさん
ガンダムオンラインということで、ガンダムはアニメで見ていた程度でしたが、
無課金でも機体を揃えれますし、課金をしなくても機体は集めれます。
運営の対応も良いですが、システムはあまり変わっていないようでした。
内容的には連邦VSジオンで本拠点を攻めるor撃破数の多い方が勝ち?
でしたが、勝ちに対する意識がなくてもペナルティが無い為
51人が好き勝手に遊ぶゲームでした。
勝ちたい人と勝ちたくない人が同じ戦場で戦う為、
ストレスが溜まりやすいゲームです。私は1か月ぐらいで飽きました。
勝てないと階級が上がらないシステムで、負け続ければ階級が下がるといった
悪循環なのでやりこみ要素があまりないシステムでした。
結局勝てないから階級が同じところで居続けネガティブな発言ばかり
聞いてうんざりしたのが辞める原因になりました。
戦闘中にチャットが無ければもう少し楽しめたような気がします。
ネガ発言が多く煽るような人も多々いますし、運営は課金でしぼりとることしか
考えていないようでした。時間を捨てるつもりでもおすすめできないほど、
ユーザーがいまいちでした。
プレイ期間:3ヶ月2017/11/04
スカル弟さん
バランス面の大問題はあるにせよ、ゲーム内容自体に見るべき所はある。戦略兵器を決めた時の達成感とか、やはり格別。
ただ運営(会社自体)が腐ってるので、これからもサービス状況は悪化の一途を辿ると確信してる。マッチングが崩壊する程の過疎に歯止めがかからない現状は当然の帰結。
個人的に愛想が尽きたのが、不具合報告の無視。
客観的に明らかなアンバランスを検証画像付きで報告したにも関わらず、約10日間放置。「報告が確認できているか」と問い合わせたら、何故遅れたかの説明も無く、とりあえずのお詫びの言葉と「調査します」というテンプレ寄越して終わり。
この態度についてBNOに問い合わせても梨の礫。お手上げです。
BANも警告も何も受けてないんだけどな。献金が足りなかったのかなw
どの道、あと1年も続かないでしょう。公言したΖまでやって終了と思われ。
ゲーム内にも活気が無いしね。賑やかになったと思えば罵り合いか怨嗟の声。基本的にはオンラインゲーム末期の静けさに包まれてます。
プレイ期間:1年以上2015/07/15
ゴリランド藤岡さん
タイトルの通りプレイしたことはありませんが、程よいバランスとクオリティで遊びごたえがあるゲームだと思います。
プレイした事はありませんが、最近はプレイヤーの質も良く、ストレスがたまる事も幾度ありません。
プレイした事はありませんが、つい課金したくなる要素とアプデには関心すらしてしまいます。
プレイした事はありませんが、これからも程々の課金をし、長くプレイしていきたいです。
プレイ期間:1年以上2015/02/27
名無しさん
まあ・・・尉官で楽しむにはいいけどほとんどが将官行っちゃってるからマッチングしづらい。そんで将官になったらなったで尉佐官の感覚じゃ無理。少なくとも今の環境機体揃えないときつい。そんで佐官に戻りたいからって放置したりする害悪行為が目立つ。
このゲームの売りの機体が多いってのもこの環境じゃ何百機体あるうちの10機くらいしか使えないから意味がない。さらに大規模対戦ってのもそのせいで戦場が膠着しやすい。運営が20分雪合戦を望んでいるらしく拠点への攻撃方法をことごとくつぶしていく。
そんで不具合を見つけて報告した人がBANされるとかいうバカ対応。昔からそう。俺らを実験台みたいに使っている挙句不具合見つけたらBANとか・・・
それと、民度が低いのも一つ。チャットには暴言や悪口、喧嘩など精神年齢がキッズのような人が多い。中の人はほとんどが立派な大人なのに。
で、金のことしか考えてないから無課金には優しくない。まあ一か月ガシャを我慢すれば10連も引けるけど当たるとは言えない。確率低いし。
結局は課金ゲー。
プレイ期間:1年以上2019/04/07
中宮さん
以前の環境ではコストの低い旧ザクでも先手を取れば高コストを狩れる楽しみがありました。
例えばフル装備で重い百式相手なら旧ザクのショットガンで転ばせてタックルを決めるというネタに近いプレイも可能でした。
しかし今は違います。皆が手に入れることが出来る金にならない低コスト機は、徹底的に排除されています。
低コスト機を使わせないために、低コストにこそ必要なモジュール(様々な効果をアップさせるがリスポン時間は長くなる)を、最大まで積むとリスポン時間が大幅に増加し最大コスト機よりも長くなりました。
あまりにも不評だったためリスポン時間は多少短くなりましたが、それでも以前の環境よりも長くなっています。
また以前は定期的に行われていた低コスト機の上方修正も殆ど行われていません。
そして金になる高コスト機はとんでもないぶっ壊れ機体になって登場です。
それ以前の機体は餌も同然。
例えばソシャゲでCPU相手に戦うゲームやPVEならそれでも一向にかまわないと思いますが、これはPVPのオンラインゲームです。
こんなのが通じるのは日本だけです。海外なら大ブーイングと共に過疎化します。
はっきり言ってバンナム製のゲームは金の臭いがキツすぎてオフラインゲームも含め二度とプレイしたくありません。
ガンダムゲーは数少ない良ガンダムゲーを開発したカプコンにでも任せてください。
プレイ期間:1年以上2019/03/09
櫻庭さん
ガンオンのプレイヤーはBGM変更TOOL使いまくってるからBGMなんかに金出さないよwwwこれだけチーターがたくさん要るんだから音楽なんか売れるわけないし^^
もちろん灯やさんも使ってるよねw
とーやさんと一回もマッチングしたことないんだけどやっぱり運営さくらかな
プレイ期間:1週間未満2016/07/07
リック・ディアス命さん
レビューしてる人の評価じゃなくプレイ期間をみればこのゲームの本当の姿が見えてくる。
俺も含めてやめたくてもやめられないくらい楽しいんじゃないか
なんでそんなに素直じゃないんだろうね
新手のツンデレかw
プレイ期間:1年以上2015/09/03
豆さん
このゲームは運営がジオンを優遇しているとみんな言っているが、俺から見たら連邦の方がよっぽど強いと感じる。連邦には腕がいいと化ける機体がたくさんあるからだ。しかも連邦の機体は癖がなくていい。一部格闘特化を除き、全てにおいて使いやすい。本当に何がしたかったのかわからない機体はジオンの方がめちゃくちゃ多い。ミサイルも連邦のMSは細いから避け方知ってる人にはなかなか当たらない。ジオンは全体的に癖があり、使いこなすと低コスト機体も強くなる感じ。
最近はよくバランスが取れてきてる。運営がどうこうしても最後はその試合で団結していて、指揮がしっかりしている方が勝つ‼︎こればかりは運営ではどうしようもないからな。
最後になるがこれはいつか良ゲーになること間違いない。
プレイ期間:1年以上2015/04/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!