国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

古参の人がどんどんいなくなる

フレがいなくなったさん

レビュータイトルの通りで、過疎がかなり深刻です。
気に入った職をやってた人が、ヒーローの登場によってほとんどいなくなりました。
人が集まるのも、緊急クエストの時間だけ。緊急が終われば8割近くはいなくなる。
常時楽しめるクエストがないし、魅力のあるトリガーさえあまりない。

新規でやるゲームじゃないよもう・・・
どうせ今度の赤い龍もヒーローじゃなきゃ触ることもできなさそう。
ここまでどんどん悪化していくゲームって、pso2くらいしかないw

あと、刀特化さん 人のレビューの批判はここではNGだよ。

プレイ期間:1年以上2017/12/12

他のレビューもチェックしよう!

友人がPSO2をプレイしていて、ネット上でも良ゲー神ゲーという人が多かったからプレイしてみましたが…正直微妙なゲームと言わざるを得ません。
いい点
・キャラクリエイトはそれなりに楽しい。
・課金ガチャの景品がメセタで手に入る。
悪い点
・レアアイテムが出ません。正確には一部のクエストでそれなりに出ますがそこまで強くない(所謂ハズレア)がかなり多い。
・メセタが溜まり辛い癖に武具強化や特殊能力付加等でかなりの金額を持っていかれる(他のゲームに比べればヌルイという人もいますが、このゲームの場合成功しても1しか強化値が上がらないのに対して失敗すると2~3強化値が下がる場合がある。結果的に強化に来てるのに弱化しているというポル○レフ状態に陥る事が…)。普通大失敗があるのなら大成功もあるべきではないのか。これのせいで強化できずにお金やグラインダーを大量に持っていかれた→萎えるという人も多いはず。更には武具強化キャラの一人は失敗すると客のせいにして煽ってくる有様。
・PTでは最深部のボス戦は全滅さえしなければムーンアドマイザーで何度も復活できるくせに、ソロで一回でも死ぬと課金アイテムかイベントアイテムでしか復活できない点。
他の方が仰っている通り緊急以外のクエストは一部除いて集まりが悪く、ソロで挑まざるを得ない場面が多いのにこの仕様は…一応パートナー連れて行けば復活してくれることもありますが極稀に、というレベルです。
・緊急ゲー。緊急にレアアイテムを仕込みまくった結果、緊急以外のクエストに旨みがなくなってしまい(一部のクエスト除く)、結果緊急待機ゲーとなっている。というか、緊急なのに予告ありってそれ緊急とは言わないんじゃ…
・ラグが酷い。
・ストーリーは…他の方の仰ってる通り。
・過剰な運ゲー。運がよければ最前線で通用する装備が簡単に手に入るが運が悪いといくらがんばっても報われない。

総評としては、微妙なゲームですね。
ネットでは他ゲーをsageてこのゲームをageる人が多いですが、現状では失笑レベルです。とても他ゲーと比べて神!とは言えないでしょう…長文失礼しました。

プレイ期間:3ヶ月2014/12/11

もうわかってると思うけど

馬鹿でもわかるだろさん

はよレベル80のマルチとアドバンス解放しろや。
季節限定とか緊急限定☆14とかいらねーんだよ。
あとマルチとアドバンス解放するときに☆13のトレード開放もわすれずにしろよ無能運営。
あとギャザリングとかライディングとかオナニー要素はもういらんからな?

プレイ期間:1年以上2017/01/20

運営の姿勢

ともさん

少し前の方も書き込んでいますが、某巨大掲示板やこういったレビューサイトで、具体的なゲームの良し悪しを言わず、ゲームに対する不満や要望に対して、的外れな擁護する方々をよく目にします。

良いところは、キャラクリエイトや無料でも遊べること。

悪いところは、運営に誠実性が足りないことと、ゲームへの姿勢です。
無料でユーザーを集めても、企業で営利目的ですから、どこかでお金を集めなければ、ゲームは続けられないのは理解できます。
ゲームバランスでユーザーのモチベーションを下げたり、嘘をつくのは、どうかと思うのもあります。
また遊び方をさがせばいいと思えればいいですが、上げた先から下方修正、しないと言ったのにする。
なら、やるだけ無駄、それ以前に運営が信じられなくなってしまいます。

ラグなどの「ゲームが成り立たない根本的な問題」を散々ユーザーから指摘されたのにも関わらず、一年以上まともに対処しない、できない。
ダンボー問題の甘さやHDDのデータ削除。
当時の問題はどういう形であれ終わったことにしても、pso2運営に対して不安は募るばかりです。

プレイしてみようとお考えの方は、よく調べてから、自己責任で遊ぶことをオススメします。

プレイ期間:1年以上2014/10/17

個人的感想

そこそこのプレイヤーさん

まぁ、キャラメイクに関してはすごいです。 自分はプレ課金を毎月と手持ちアイテム拡張MAXを課金しています。 レベルはカンスト近いかなぁくらいやりこみました。
レアについてはほしい職に限ってドロップしないし緊急ボスが最高レアドロだったりと残念ですがほかの職のはわりとドロップしています たまに職を変えた時に便利です。 武器のドロップ以上にこのゲームにおいて問題なのは武器&防具の強化および特殊効果付けの成功率です。非常に失敗しやすいです。 あと、強化にしやすいアイテムが高騰中 今現在運営がばらまいていますが、それも成功率が完全に運ゲー、安全圏の成功率すらたまに失敗するしまつ たのしみ方はひとそれぞれたのしみをみつけてプレイできるといいとおもいます。3時間くらいずっとチームチャットっていうのもなかなかいいものです。

最後にゲハまとめブログに取り上げられたからなんかレビューにきもいのが湧いてますがここはそんなこと書く場所ではないよ レビューして文句を愚痴ったりほめたりするところだと思います。
Vitaの内容もここに書くようなことではなりませんよ(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2013/02/06

最先端技術と絶妙なバランスのゲームです!

あおいちゃんウェヒヒ村さん

芥川賞候補とまで言われるシナリオ、取り出すことの出来ない貯金箱としての素晴らしいレビューは他の方がされていますので割愛します。

○検索
検索機能においては、部分一致検索が出来ません!完全一致検索のみです
簡単に言うと、「かいどう」と検索して「ほっかいどう」が出てきません
「ほっかいどう」を探すには「ほっかいどう」と入力する他ありません
欲しいアイテムを検索するのも一苦労です。いかに部分一致検索が優れているのか、効率厨の私としてはその大切さに気付かされました。
ありがとうございます!

○ショートカット
よくネットゲームにはアイテムをすぐに使えるように登録しておけるショートカットがあります
このPSO2でももちろん実装されています、素晴らしい技術力ですね!
更に驚嘆に値するところは、そのショートカットが頻繁に消えるということです
ただ目視できなくなる、というだけでショートカットが使えなくなるわけではありません
もちろん、使うには対応したボタン(キーボードのキー)を押さなければならないので消えた場合はどこのキーに何が登録されているかを覚えていなければなりません
私は度重なるこの現象により配置を暗記繰り返すことで、記憶力の向上が図ることが出来たと自負しております。ありがとうございます!

○レアドロップ
特定の職業で装備することのできる最強の武器があったのですが、それは敵からドロップする、他人と交換することのないもの(入手するには自力で敵からドロップさせるしかない)でした。それを入手するために、私は同じダンジョン、同じモンスターを延々と70時間狩り続け、ようやく手に入れることが出来ました。
この70時間という数字ですが、PSO2の中ではそれほど大きい数字ではありません!
私の友人は別の職業の最強武器を探すために200時間同じダンジョン同じ敵を倒し続け、最終的に入手することが出来ませんでした
このように、最強の武器は誰しもが入手できない絶妙なバランスとなっていますので、時間を湯水のように使いたい方にオススメです!
ちなみに私は手に入れた後のわずか1週間後のアップデートで、それを上回る能力の武器が実装されました
また同じダンジョン、同じ敵を延々と狩り続けられることに喜びを覚えています!

ソーレソレソレPSO2

プレイ期間:半年2013/02/06

【良い点】
・無課金でもそこそこ遊べる
・キャラがすぐ強くなるので、既に遊んでいる友人等の既存プレイヤーとすぐ遊べるようになる
・種族・職業(クラス)による強さがほぼ均一であるため、自分の好きな戦い方ができる
・ゲーム内のシステムやオプション面の設定が豊富。ユーザーの要望が強いと、アップデートで改善される。
・キャラクターの見た目、コスチュームが豊富であり、またゲーム内ユーザーショップで大体のコスチュームが他プレイヤーから買える。
・見た目が気に入っているが威力の弱い武器があった場合、クラフトというシステムを使って上級武器と同等の火力を出せるようになり、自分の好きな武器で遊べる。
・遊び方色々、通常クエストのほかに、レベル差関係無しのチャレンジクエスト、カジノでギャンブル。
【悪い点】
・キャラがすぐ強くなるのでプレイヤースキルが足らないまま他プレイヤーと方を並べる事になり、緊急クエストでは、武器が未強化のプレイヤーが多数いるとクエスト失敗の原因のひとつになる。
・種族・職業(クラス)による差が無いということは、クラス事の役割分担がほぼ無い。レンジャーがウィークバレット(敵の防御力を下げる)を使う人がいれば、後は他のプレイヤーで敵をタコ殴りするだけ。
・技(フォトンアーツ)や魔法(テクニック)のエフェクトが凄いため、12人で参加する緊急クエストなどでエフェクトが重なるとパソコンのファンが悲鳴を上げる。なお、エフェクトを下げる事はできるがそれでも、PS4だと加熱しやすい模様。
・クラフトシステムによって色々な武器の強さが均一になれるが、大量のゲーム内マネー(メセタ)が必要であり、最高ランクまで強くするくらいだったらそのメセタで強い武器を買ったほうが安い。まぁ本来おまけ程度のシステムなので多量のメセタを使用するのは仕方が無いとの考え方も出来る。

プラス思考の方は、悪い点など気にせず遊べばストレス無く遊べるでしょう。
自分で「何をやるか、を考えてあれこれ出来る人」は向いているゲームです。
なお、あれこれやっているとキリが無いため、プレイ時間は膨大に膨らんでいきますが
途中休止しても、気軽に復帰できます。その際、休止していた期間の未完アップデートにより、かなりデータ量の更新があるので覚えておきましょう。(ほぼ毎月あるデータ更新ですら30分~1時間かかります)

プレイ期間:1年以上2016/06/15

 PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
 そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。

 さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。

 さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。

 上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
 また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。

 遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。

 じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。

 前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
 

 はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。

 無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
 
 アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

盾役がいらないならガドスタいらんだろ

↓二つ目に言いたい者さん

回し者とわざわざ書いている辺りが怪しい。
敵をバッサバッサ倒していくゲーム?んでロールが3つ?ならガードスタンスとかいらんだろ。何で要らないものがわざわざスタンスってなってんだ?

説明しろ、運営。

このゲーム仲間との協力なんてものは一切皆無です。
↓二つ目の言っている通り、火力だけで押していくので最終的には何もないです。さらに言うとアクションなのにラグが酷いためその最低限の体裁も成していない。
運営の方針もかなり矛盾が見られ、関係者の沸点が低く、事実を言われるとこのレビューを中心に妄想だとかブーメランの言葉で返す傾向があります。

妄想と言うが、大半のユーザーがガードスタンスの存在意義に疑問を持っていることも認めたほうがいいと思う。これを認めずにアクションだとか都合の良い言葉を並べて運営していくこと自体が妄想だと言える。

プレイ期間:半年2016/12/04

最近の運営

御幣島工業さん

ゲームの内容に関しては、他の2ポイント以下の方が言われている通りなので省きます。
ここで私が言いたいのは、最近(特にEpi.2以降)の運営の怠慢っぷりです。
今までも「斜め上」「バランス無視」「マルぐる潰し」等など枚挙に暇の無い締め付けとプレイヤー泣かせを続けてきた運営ですが、Epi.2以降は運営としての職務を放棄していると思います。

1.不具合まみれの「ビーチウォーズ」
テストプレイしていないのでクリアに関わる不具合発生→修正を試みるも解決できず→時間切れで運営夏休みに突入→PTで行くな・道中の敵を倒せ等のアナウンスを出すだけで放置

2.8月にホワイトデーイベントの再配信
過疎化を誤魔化す為か、EXPが入手しやすかったイベントを再配信
なぜ新規に作らずに、よりにもよってホワイトデーイベント・・・普通に考えれば常軌を逸した行動としか取れない

3.不具合のお詫びアイテムの配布対象者漏れ
普通の企業で謝罪しに行って、謝罪で失敗するって考えられますか?

正直、今の運営には「やる気」が感じられません。
人のやることだし失敗はあるってレベルではなく・・・
「職務放棄」「怠慢」「不誠実」の3連コンボ状態です。

ゲーム内容もありますが、まず、この運営の体質を改善できなければPSO2に未来は無いと思えます。

プレイ期間:1年以上2013/08/30

面白いゲームだよ!

寄生好きのサムさん

昨日のPSO2の生放送でおいらは見た!
『破棄するクレイジーさんにはペナルティを設ける』

っとかゆー、超アメイジングスパイダーな内容だった! ホーリシット!
おいらは震えたね! ついにおいらの時代が来た! ってにぎりフィストを天に掲げたんだ!



運営の言い分
『ペナルティは最初の1人だけ、後はノープレグレムだよハニー』

フアァッツ!!!!!!!???? 
おいおい運営はどれだけおいらを楽しませてくれるんだ!!?!!wwww
思わず彼女とのデートすっぽかしてPCモニタにかぶりついちまったよ!ww


これじゃあ最初のクソ野郎が
『ああ、萎えたわ。もうペナ食らってもいいからログアウトすりゅ』
こんなイマジネーションを働かせたらどうなる!??????


結局破棄し放題じゃねーか!!!!!!!!!!!???
ふぁああああああああああああああああああああああっ○!!!!!!

プレイ期間:1年以上2017/02/19

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!