国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

評価する事自体値しないレベル

今までにない駄作さん

何この駄作ゲーム
作ってるやつの頭狂ってんじゃねーの?きめえ
ひたすら同じ事の繰り返しでクソみてーな脳みそしか持ち合わせていない作ったやつら、人間としてどうかと思う。
3ヶ月も課金するに値しないクソみてえなゲーム
下らないストーリー不完全なシステム
はっきり言って日本の恥だと思う。こんな中国人まがいなゲームを作ってる恥をしれや!!!
評価すら値しないゲーム
このオンラインゲームランキングももっともなランク付けだな
誰もが駄作と納得するゲーム
作ってるやつらの思考回路が腐ったゲーム

プレイ期間:3ヶ月2017/12/20

他のレビューもチェックしよう!

キャラ水増し

ムン王と不愉快な仲間達さん

運営なのか業者なのかわからないが、ありえない状態でのキャラクターが万単位でいる模様、●●万人の冒険者とか●●万人のキャラクター数とかドヤ顔で運営は報告しているが、その報告を水増しするためなのかわからないが、大量の不正コピーキャラが存在する。

ゲームをやってみた感じ、すべてが運
高難易度をクリアしても自分がロットできる装備が出るのも運
ロットできる装備が出ても、仲間内でロット奪いあって取れるのも運
自分のプレイヤースキルが高くても、仲間が低ければクリアできないので、上手い人が集まるかも運
ギャザクラも運要素ありで、運ばっかり重宝される。
レアアイテム狙いで何回も高難易度通っているのに初見がレアアイテムもっていくというすばらしいシステム
全てが運で決まってしまう素晴らしい世界
いい加減個別ロットにしろと思うけど、やらないのかできないのか意味不明すぎて文句も、もう出ないよ

プレイ期間:半年2014/11/06

予習ゲー、暗記パターンゲー、アクションゲーなのは皆さんの言うとおりのところ。
RPGとしての楽しみはありません。というかRPGではありません。
グラフィックは今風ですが、中身はファミコン時代の理不尽なアクションゲームです。
それをオンラインで初対面の複数人で足並みをそろえるわけですから疲れるだけのゲームです。
パターンを覚えているか?ギミック処理をわかっているか?決まったスキル回しが出来ているか?それらのことを常に他人に監視されながら一切のミスのないようにする。
これの連続です。
250万人突破!などと広告していますが、実際はほとんど辞めている数も含めています。
「ついていけない」「もう覚えるのが面倒だ」こんな言葉を最後に何人もが去っていきました。
運営が厳しいのかアイテム課金も始まりました。
そして最近では、運営が大量のキャラクターを作成しているのでは?というキャラクター数の水増し疑惑すら出ています。いわゆるサクラですね。
たしかにクローンのような同じ装備、同じレベルのキャラクターが何万人もいたそうです。
つまらないゲーム、不愉快になるだけの疲れるゲーム、そしてユーザーの意見が気に入らないものであれば即クローズ、アカウント停止するフォーラム。
ユーザーの意見に対して「面倒くさい」と声に出して答える運営。
嘘ばかりのプロデューサーの話。ミスの多いアップデート、頻繁に起こる臨時メンテナンス。どこかにあるようなパクリばかりのコンテンツ。過去作品のグラフィックデザインの使いまわし。全く先を見据えていないいきあたりばったりのアップデート内容。数々の疑惑。
ただプロデューサーのやりたい事をやっているだけにしか見えません。
マスターベーションに付き合っているだけです。
それとも、本当にゲームを作る能力がないのかもしれません。
思い出のたくさんあるファイナルファンタジーのナンバリングタイトルをこんなものにしやがって、ふざけるな!!!とう気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:1年以上2014/11/08

レイド

名無しさん

ゲームと言うよりは作業に近いかな。
敵の攻撃パターンを全部覚えてミスをしないようにする。予習は当然必要。
誰かがミスをすればそこで全滅確定のギミック多数。

最初はミスした人に「ドンマイ!」「頑張ろう!」と声をかけるものの
誰かが連続でミスをすれば

(こいつのせいでクリアできない)

と思い始める。

野良だとPT集めに時間がかかったり、ミスの多い人を除名すれば即座に空気が悪くなり解散の流れに。

そういったことに耐えかねて無言で抜ける人、チャットで暴言を吐く人、こういったところがギスギスオンラインと言われているところだと思います。
実際、はっきりそこまで言う人は少ないですが、誰かのミスで空気が悪くなるのはよくある。

誰かのミスを誰かがカバーしてとか、助け合いで乗り切るような場面はほとんど無い
運営側の人間性を疑う。

こんなことがずっと続く。
さらに苦労して取った装備は次のアップデートでゴミとなる・・・・

このゲームで性格が悪くなった気がするw

あ、BGMやグラフィックは好きです。

プレイ期間:1年以上2016/03/22

改善の兆しなし

ぽんぽんさん

年末あたりにやることがなく、ついfallout4に手を出したら楽しいこと楽しいこと。
もうこれに戻る気は起きません。
PS4でできるビッグタイトルのMMOがこれしかなかったので、だらだら続けていましたが、3.1になってもユーザーの意見を汲むことはなく、大縄跳びコンテンツが増えるだけでした。
エンドコンテンツは固定推奨の難易度です。しかし、結成当初は10人以上いた仲間たちもじわじわと減り、もはやPTを組むことすらできない人数になっていました。
エンドコンテンツから脱落したらもう延々と同じダンジョンを会話もなくクリアして週制限のトークンを集めるだけのゲームになります。
爽快な戦闘もなければやりこみ要素もない。与えられるノルマをただこなすだけのゲームなんてやる意味があるのでしょうか?
このような内容なので、ゲーム内の会話も他のプレイヤーへの愚痴や不満が多いです。これから始めようなんて方はほぼいないと思いますが、お勧めはしません。

プレイ期間:1年以上2016/03/13

タイトルの通りです。
フォーラムでは運営開発に都合の悪い発言は運営開発(共産党)に削除され言論統制されます。
さらに、システムなどに対して提案を出しても、テンパード(中核派)と言われるff14の信者が直ぐに、規約に書いてあるから 吉田(習近平)が言ってるから等と噛み付いてきて、建築的な議論すら出来ない場合が多いです。

他にはハウジングと言う家が買えるコンテンツがありますが、当初は家主が家にアクセスしない もしくはログインしなくなったら家が消滅するなんて、時代錯誤も甚だしい そんな事は絶対しない と言っていたのですが、いざ実装し、需要と供給が追いつかなくなり取った行動が、『45日間家に入らなかった場合は自動撤去します』です。

相場はSサイズで数百万 Mサイズでも2千万 Mサイズで4千万位しますが、45日で消滅するレンタルハウス…
共産主義の中国と同じで、高い金払っても土地は自分の物にはなりません 運営開発(共産党)の物です笑

バトルコンテンツでも一切の自由はなく、決められた通りの動きをしないとクリアはできません。

生産品においても、基本的にダンジョンや高難易度コンテンツでドロップする装備品が最上級であり、生産出来る装備品に価値はありません。
価値があるのは、素材の排出量が低い最新の見た目装備や家具 後は装備品に付与して強化する為のアイテム位です。
そして、生産品の装備品や家具は一度でも設置もしくは使用してしまうとバインドされてマーケットに出品出来なくなる仕様。おまけに生産品を一つ作るにしても決められたスキルを回して作る為、労力に見合っていない。

後、装備品にはILと言うアイテムレベルが設定されており、一部例外を除いて、ILが高い物しか使えません。
他のゲームと違い装備の使い分け等は一切無し。
高いILの装備が手に入ったらゴミです。
そして、約3ヶ月毎のパッチでILが更新され以前の装備がゴミになります。(3ヶ月毎に毎回と言うのは違うが割愛します。)
なので、休む暇はなくパッチが来るたびひたすら装備更新 疲れます。さらにバトルコンテンツ自体がつまらない為手のつけようがありません。
バトルコンテンツがつまらないのは開発運営も分かっている事で、つまらないからこそ短いスパンで新しいコンテンツを追加し茶を濁してやりくりしている感じです。

とは言え、毎回繰り返しでかわらないコンテンツでは言え、短いスパンでアップデートを追加するのはそれなにりに予算もかかります。そこは流石スクエニ と言いたい所ですが、逆に言えば一定の収益が得られなくなった場合、短いスパンでのアップデートが難しくなり お茶を濁せなくなり一気に、加速度的に過疎化が始まります。
これは皆さんが予想しているより遥かに加速度的に進行していきます。
予想としては次期拡張辺りが危ないかなと。
ただ、はっきり言って 日本人が幾ら騒ごうがなにも変わりません。全ては海外プレイヤー次第です。
海外のプレイヤーが離れて行ったら完璧にこのゲームは終わります。なので、悲しい事にここで幾らレビューした所でスクエニ側はなんら痛くも痒くも無いわけです。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

色々言われてるけど一番まずいなと感じた事だけ書きますね。

「プレイヤー同士がイライラして喧嘩しまくる」
※いわゆるエンドコンテンツの話

対人ならまだ分かるんですが、対CPU戦でこれは論外です。
どういうことかというと
ゲームがガチガチに制限されていて
決まったタイミングに、決まった場所で、決まったボタンを押すだけ
こういうと簡単なんですけども、これらを

「8人で同時に」
「ノーミスで」
「10分くらいの行程を全部覚えて」

ということで概ね、誰かはミスします…
「大縄跳び※」って揶揄されていますネ
※1人が縄に引っかかれば終了。

ミスすると即ゲームオーバー(全滅)なので最初からやり直しになります。
段々イライラしてきて喧嘩が多発します。
仲のいい人同士が喧嘩になり、絶交するなんていう悲劇は
そこらじゅうで起きていて風物詩扱いになっています

=====

公園や校庭で大縄跳びしてて、失敗した子が
「ごめんねごめんね」と平謝りする中
他の子達が冷たい視線を送ったり、中には罵詈雑言を浴びせる子もいる。
それを周囲の人が「あるある」と見てるだけの冷たい世界。

ゲームって楽しむために、遊ぶための物なのに、ね~
かなり違和感を感じたのでお勧めしません。
大縄跳びが一切無くなったら評判は良くなりそうですね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

自己掲示欲の塊でプレイヤーの声など一切聞かない運営、常にどこか生き急いでるプレイヤー達、ゲーム内の陰鬱な雰囲気の何もかもが気持ちが悪い。

全てがマイナスな方に軸がずれててゲームとして成立していない。

プレイ期間:1年以上2016/04/26

私は新生エオルゼア(2.0)から初めて3.1が来る前に引退しました。
理由は簡単です。
ゲームとは思えないくらいイライラするから。
このゲームは主にバハムートやアレキサンダーといった8人用高難易度レイドがメインコンテンツとなっています。
エンドコンテンツという位置づけではありますが、実際にはこれ以外に自発的に楽しめるコンテンツはほとんどありません。
しかし、実質的なメインコンテンツになっているにも関わらず本当にひどい有様です。
具体的には、

・脈絡がなく唐突で意味不明なギミックをひたすらこなさなければいけない無機質なバトル
・一人でもミスを犯せば一瞬で全滅する8人でやるにはシビアすぎる難易度
・ガチガチのPT構成
・上記のような理由から気軽に参加できないため絶望的に人が集まらない

などが挙げられます。
自分がかつて野良で活動していた時の1日を例に取ってみましょう。

17:00 PT募集開始
20:00 ようやくメンバーが揃い出発かと思いきやそのうちの一人が寝落ち
21:00 再びメンバーを募りようやく出発
22:00 あまりにもクリアが見えないためスピード解散

こんなことは日常茶飯事です。
これが何度も続けば誰だって嫌になりますよね?
そういうゲームなのです。
とはいえ、2年以上もプレイした身なので面白い面があることも理解しています。
それはクリアしたときの達成感と解放感です。
これだけの苦行を乗り越えるのだから得られる快感は半端じゃないです。
私はそのうちただの徒労感に変わってやめる決心がつきましたが・・・。
最後は嫌気が差して引退しましたが、面白い要素が全くないわけではないということでお情けの2ポイントです。

ぶっちゃけこれからやろうと思ってる奴はやめといたほうがいいよマジで。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

ゼルダ、ニーア、steamの2週で100万売り上げるゲームなどこの春は良いゲームたくさん出て時間が足りないだろう。DQXは新バージョン直前で盛り上がり、pso2ユーザーもLv上限が上がってレベル上げに忙しい。

そのタイミングでなぜか、ニコラス、ミルク、エレコなど(他にもいる)ガチ志向の配信者が「揃って」この時期にFF14を始めた。

確かに紅蓮前に合わせて「たまたま」同時期に始めたのかもしれない。
だが現在FF14はアプデもろくになく、やることも増えない状態でテンパですらエンドコンテンツにろくに行っていない。サバ越え募集も埋まらない現状がある。
そもそも3年近く経て散々人が減って悪いところも広まった後でいまさら、それも同時期に始めたことに違和感がありすぎる。

たぶんこれらから考えるとこの人たちは雇われたのだろう。FF14運営に。
全くの憶測だが、紅蓮発売に合わせたタイミングで新番組が始まるだろう。出演者は上記の人を含むゲーマー達。
DQXTVのわいわい路線はやめてゲーマによるガチ路線に変えるつもりとみている。

実際エオルゼア学園はすぐに打ち切られたし、新兵と呼ばれる芸人・アイドルも仕事なのに険しい顔でしかプレイできず、放送中にお互いを責め、放送外でも新兵FC抜けが数人出て別FCを作るなど出演者間で分裂が起こる始末。

ゲーマーが揃って雇われた気配を推測してから気づいたことがある。
そういえばミルク、エレコがやっていたげむすぱ放送部のコメントにスクエニ社員らしいあからさまなスクエニよいしょコメントが一人か二人いたのを。
今年に入ったあたりから現れた感じなので依頼もその前後なんだろう。

全くの推測なので外れる可能性も十分にあるが私の感覚では番組でなくとも何かしら企画があると思っている。

しかし、苦情も一切受け付けず、中身を何も変えることもなくPR。しかやらないFF14がどんな番組を作ろうが効果を発揮することはない。すべてネガキャンにしかならないことに馬鹿な運営もさすがにそろそろ気づくべきである。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/16

form.getTitle()

あきんどさん

nullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnulln

プレイ期間:1週間未満2022/06/19

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!