国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

かまってちゃんが、星5をつけてらw

テコ入れさん

おっさんさん真面目に返しても意味無いですよ

aさん(1年以上プレイ)

>基本的にこういう所に書き込んでるのは、
>ただの構ってちゃんなので相手にしないのが1番です。

星5を付けたがる人間は、他人を貶める言葉を使うのが好きだよねぇ。
文脈を見てもわかりますが、かまってちゃんなどという言葉を使う人間こそが
かまってちゃんなのです。
というか、先のレビューでも出た言葉だが、最近はやりのメンヘラ=かまってちゃん。
メンヘラ=メンタルヘルス=精神病というかキチガイだな。

>構ってもらいたい反面大勢は相手に出来ないので、
>人の少ないネットの片隅で反撃を受け難い位置から相手をボコるのが好きなんでしょう。

いやいや、それは確実にお前のことだろう?
ゲーム内で何人他人を、痛み付けてきたんだ?
言ってみろよおい?

>レビュー数が極少でわかると思いますが、
>見てる人も書いている人もほぼ固定の
>少数の同じ人なので気にせずいきましょう。

IPアドレスでも確認したんか?ログ提出してみろよ。バカが。
そっちこそゲーム内で、何アカウント作って、何人プレイヤーを立てて
他人を攻撃してるんだ?って受け取られるよ、カスが。
どうせ、メインキャラで良い子ちゃんぶって、サブキャラで他人を引退まで粘着してんだろ?
精神科行け。

ほんっと、こういうやつばっか。
星5評価に騙されないように。

ああ、俺は何回もレビュー書いてるよ。4回くらいな。
残り2010名に関しては別の人だよ、間違いなく。

星5評価つけたいんなら、堂々とフォーラムで人の風上におけるような
意見出してみな? 「こんなところで書いてないでさ」引用。

プレイ期間:1年以上2018/01/04

他のレビューもチェックしよう!

クソゲー満載

nowさん


今からやる人、やりたい人は、
確実に学+白のヒーラーおすすめ。

学者:回復ほとんどしない、範囲回復無し。
酷い奴はプロテスもしない&ストンスキン覚えてない
or持っててもしない。

回復してやってんだから的な偉そうな態度取るのは学者に多い。
最近なら白も態度悪。

ヒーラーの癖にほぼ攻撃オンリー

縦に時々回復。縦でさえも、自衛してね、
と言わんばかりの死にそうになるまで回復無し。

こういう奴に限って、ID入って挨拶無し、始終無言、
出る時も無言即出。盾以外回復しない、死んだら蘇生しない、完全無視。

そんなに自分勝手にやるなら1人で行けば?って思う。
敵倒してるのはお前じゃなく、割合的に、DPSなんだよ、と。

自分1人が背負ってる感満載、
とにかく、適当放題もいいところ、ゲームとして成り立ってない。

自分がヒーラーなら自分回復出来るし、
死んでも困らない。クソゲーだからこそ、
白・学おすすめ、召喚士すれば学者自動でlv60
学者60にすれば適当にやってられる遠隔DPSまで付いてくるお得感。

他のをやっても、
この適当さ感に白学にしておけば良かったと後悔。
そのまま、メイン進めていけば楽に60になれるから、
(クエストがアジスラーのほとんどあまる。)
余計な事せずget出来るものは遠回りせず学orおまけの召喚士または白。

避けゲーのため、近接は当たる確率高く、
回復して貰えないヒーラーに当たると死にまくる、避けるの必須、
ギミック全暗記が課題。忘れると、ストレスMAXになるという苛々要素

黒魔導士、詠唱長く
攻撃中心にすると当たる事が多くなる。
避けてると攻撃がおろそかになる。やり方により当たる確率多くなる、
回復無し、死ぬ確率大、蘇生無し。

とにかくねー、これね、
ゲーム内容も酷いし民度も低いし、
とんでもない輩多いし、と、イラッとしたり、傷付く事多いですよ、
それ前提で取り組むゲーム内容になってる。
ストレスを月々¥1500強で購入したい人、
ストレスで病気になりたい人、絶賛お勧め中♪

ストレス病を抱えたい人は新生ff14へ

そして人間不信になり、ID毎に挨拶しなくなる、
適当になる、面倒臭い、と、
周りが適当だから自分も似たような感じになる、人として腐ってくる。

腐ってくる人間育成ゲーム 新生ff14 リアル版
~全てにおいてもうダメ~

プレイ期間:1年以上2016/08/20

ああ

ああさん

まだACTを使ってる阿呆と言うか、そもそもACT(笑)を使ってる時点で
君って洋ゲ童貞か洋ゲ処女だよねって話なんですけどw

ACT(笑)って10年ぐらい前から4,5年前までEQとかWoWで散々使われてたんだよね。
今じゃもう数字等と睨めっこしながら遊ぶ事に飽きた人が増えててACT(笑)を使わないで遊ぶ人も多いんだよ。

FF14にACT(笑)を入れて遊んだ事がある人ってすべからくエフエフ11やりねーじゅ、らぐぅなろく等の糞ゲーしかまともに遊んだ事がない人達だと思うw

プレイ期間:1年以上2016/01/08

このゲームは「FF」の名を借りているだけのMMOもどきのMOです

本来のRPGであれば、いままでの戦闘で得た経験をいかし次の戦闘に応用するのが普通ですが、このゲームは下位コンテンツにはそこまで厳しくないのですが、上位・最上位コンテンツにもなると「動きの型」と言うものがあります。

この型に合わない動きをすると例外なく「即死」
それをPT全員でおこないます。このゲームが「大縄跳び」と言われるゆえんです。

また現在のエンドコンテンツは層ごとに分かれており、クリアした層は緩和までの間、週一のリセットまで再突入不可能。これにより多くのフレンドを持っている方は一緒に攻略するとこができないのです。

回復アイテムもFFで出てきたおなじみのものがありますが
「使う場面はないと思ってください」
「エリクサー」ですらゴミのような回復量ですので

運営もパッチを当てる期間は三ヶ月を守ると言い切りましたが、嘘です。
運営を信じないほうが気が楽です

プレイ期間:半年2014/06/21

☆1の言ってることも正しい

たまごらーめんさん

☆1の人らの意見も正しいが悪いところばかりに目がいってしまい良いところから離れてしまっている感じがする
もし新規で始めようとしてる皆さんがいたらここだけの評価でやるかやらないか決めないほうがいいですよ


百聞は一見に如かず
です。
しかし上記の通り悪いところもあるのは事実ですからその悪い部分も自分で確かめた方がいいと思います

良いフレンドに出会えればどのネトゲもそうですが最高のゲームになると思います

運営もよく無能だなんだと言われていますがPLLなどを見ていると運営も苦労してるんだなぁと思える所も多々あります(プロデューサーがたまに偉そうな上から目線ですが、プレイヤーの要望に全く答えてくれない訳ではありません、むしろ積極的に向き合っている方だと思います)

悪い所も良い所も含め新規さんが14を好きになってくれることを願います

※私は族に言うテンパでもなんでもありません


プレイ期間:1年以上2016/02/05

内容はともかく付け足す隙などない。言い換えればアプデを考慮していない作りだった。
当然大型アプデ蒼天編でジョブバランスは崩れた。人気ジョブ詩人は新スキルを使用すると火力が落ちるという手抜きが見えたのから始まり、操作性を変えられさらに火力も失い、不人気ジョブに。
蒼天が人気だったのはストーリーがとても大きい。最初は敵だったヒロインとちょっと問題起しそうだけど実力ある頼もしい竜騎士、謀られ追われる身をなった主人公達を迎え入れ、立場気にせず助けに来てくれる相棒。そんな魅力的な仲間達と紡ぐドラゴンがテーマの冒険譚。面白くないわけが無い。
ボスにはFF7隠し召還も登場しそこまでは本当に最高だった。

ただここから先は地獄。エンドコンテンツはつまらないの一言。スキル回しをミスすると取り返しのつかなくなるほど火力が落ちるバランスが難易度に拍車をかけ一気に人が離れる。PTの構成に自由がなくなるほどシビアなのに最後まで改善される事はなかった。
※正確には火力面だけは改善された。とはいってもジョブ格差は最後まで変わっていない。
最近ではPDのエゴで牙狼コラボをPvPに限定し、過疎って古参しか居ない環境に初心者というエサをばら撒く暴挙にでる。
ゲームシステムはおろか、マッチングすら適当のPvPだったため前代未聞の問題が起きる。3すくみの環境で勝率8割越えのチームが次々と現われ暴れまわったのだ。
ほかの対人ゲームで遊んでる方は14プレイヤーにはくれぐれも注意して欲しい。
フェアプレイなと無縁の連中だ。

ただ4.0ではPvP以外の問題には自覚があるようで改善を試みたそうだ。
新しい舞台には和風MAPに新ジョブ侍が待っている。
PS3のサポートも終わり、色々グレードアップが楽しみである大型アップデートに期待をこめて星3とした。
現状だけなら間違いなく星1だろうな。

プレイ期間:1年以上2017/03/23

苦情処理

MMOさん

ゲームの世界は壮大。しかし、MMO最大の利点が生かされていない。
気に入らないプレーをするものはメンターなどに追い出され、スクエアエニックスはメンターと言われるプレーヤーを守る。
暴言を吐かれたり気に入らないプレーをしたからと言って集団で投票除名をしたり、それをスクエアエニックスに行っても逆に警告を受けます。公正な取り扱いがなされない、そういうゲームでした。
実質0.1点くらいです。

プレイ期間:半年2016/10/05

⭐1の評価もあり得ないし
⭐5の評価もあり得ないといった感じでしょうか。

カンストorエンドの不満までは充分に楽しめたのでは?
⭐1評価って1時間や2時間で辞めるゲームでしょう

みなさんの辛口評価でほぼ合ってます。
個人的にはff14以外のmmoの方がクソゲーと感じたので⭐3といったところです。

別にこのままでも自分はかまいませんが、
鯖統合は必須でしょう。
過疎鯖でのプレイには限界があるように感じます。
過疎鯖からバハ鯖に移転しましたが
びっくりする程、活気で溢れかえってました。
更に活気があるサーバーもあるようなので
この辺りでも人が減ったとか
まだ沢山いる!など温度差があるのではないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2015/09/24

装備品による個性も出せず、ジョブ毎にすることは決まっており、
クラフト品はドロップ品の合間に挟む程度のものしか作れず、
戦闘はパターンをなぞるのみの「誰でも強くなれる代わりに無個性になる」
それがFF14です。

国産MMOで名が上がる作品でありながら実際はIDを周回するMOであり、
主人公はシナリオを追従するだけの傀儡です。

「誰でも強くなれる代わりに無個性になる」
この設計が受け入れられるのであればいいゲームなんだと思います。

ですが仮想空間で自分のやりたいスタンスを示せて、
他人と協力するか否かも自分で選べるMMORPGが好きだった私には、
窮屈で堅苦しく退屈な作品でした。

あと本作のプロデューサーを持ち上げる方々がいますが、
FFシリーズは多くの方々が共同作業して作り上げたものです。
それをゲーム内外に露出して我が物顔で語るだけの彼を讃えるのはどうかと思います。

プレイ期間:1年以上2021/11/04

評価低すぎてすごく残念

初めて2ヵ月の初心者さん

初めて2ヵ月の初心者ですが評価の通りかなり楽しめてると思います!
ゲーム内のFC<ギルドみたいなもの>を自分で作りビギナーさん20人くらいでわいわいやってるのが要因かもしれませんが。。。

長く続ければ確かに飽きはきそうなゲームモデルではありますが、のんびりとみんなで冒険するのは他のFFナンバリングでは味わえない物だも思います。

☆を4つにした理由は他の方も言っている通りダンジョンが全てインスタンスでそれほど代わり映えしないとこが少し残念かなと思い4つにさせていただきました!

これから冒険を初めてみようという方には、是非同じような進行度の若葉さんを見つけたら勇気を出して声をかけてフレンドになってみてください!それだけでここの評価が当てにならないと思うはずです!
もちろん良い人がいる分、悪い人も多いですが(暴言とか...)エンドコンテンツにでもいかない限りは稀だとおもいます。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/16

全てが効率化されて遊べない

だめだこりゃさん

ライト用に用意されたアクアポリス
G8地図、蒼天フィールド広すぎて、どこを示しているのかわからない
わからないから探すのに時間がかかる
がんばってみつけようとしてたら、もう抜けますって言われてマジ凹み

モブの時も時間管理されていてライトには不評だったし
ソロで遊べる以外のものは全て効率化されて、時間がかかる奴は来るな状態

プレイ期間:1年以上2016/06/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!