国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

娯楽ではない

レンジまんさん

プレイ期間 約一年
イシュガルド拡張以降から開始して引退までほぼログイン(毎日4時間くらい)

アレキは新規で開始した頃から既に起動編がスタートしてたので仲良くなった友達と出遅れ組半固定で緩和前になんとかクリア。
律動編は早い段階でそこそこガチな固定に誘ってもらい、かなり早い段階で踏破できました。

やってみて1番苦痛だったのはやっぱり人集めでした、、、
私は比較的人口が多いらしい神龍サーバーにいましたが、特に起動編では明らかに募集時間の方が練習時間より長く、当時はまだやる気もあったぶん正直なんで?って思ってました。
出遅れ組ではあったし、緩和前1ヶ月という今さら挑戦しても意味はないかもしれない時期ではあったけど、ある程度進めればほぼみんな零式しかやる事がないはずなのにも関わらず半固定の残り2、3人が何時間待ってもこない(笑)
特に4層はそれこそ野良は死滅してるんじゃないかってくらい来ませんでした。単純に過疎だっただけかも知れないですけど。
何時間も埋まらない募集をしているうちに一緒に頑張ってくれた仲間も士気が落ちてしまい、クリアできてもやっと終わった感しかなかったです。
固定を組めてある程度練習時間とれる人はいいけど、そんなゲームばっかりやってられない人も中にはいるだろうし、そんな人たちはルーレットだけやって終わってるのかな?
それで楽しいのかな?てか零式やらないならそもそもトークンいらないよね?聞けはしなかったけど素朴に疑問だったし、時間の取れない人や野良専門で自分のできる時間内で自由に零式や極に挑戦したい、そんな人たちでも楽しめるゲーム設計にして欲しかったなと思いました。
律動編は固定だったのでその苦労はなかったし、難易度も緩くなってる気もしてすぐに終わってしまったところで、なんか中毒性もなく薄いゲームだなぁと感じてしまい、固定の子から『たぶんこのゲームはサービス終了までこれの繰り返しだよ』と言われ、ちょうど友達や固定の子が何人か辞めてしまったところで私も後追いでひっそり引退しました。

グラフィックは綺麗だと思ったし、音楽も自分には好きな方だっただけに何か残念なゲームでした。

プレイ期間:1年以上2016/10/28

他のレビューもチェックしよう!

ダメダメな運営と住人

もう疲れたーwさん

このゲームはおかしい!確率%がでたらめすぎる!クラスターもギャザラーもマッチングシステムもPVPのチーム編成も。

99%で5回連続失敗。5%で5回連続成功。そのあと続けてもめちゃくちゃw

マッチングでのPVP編成もおかしい。3回連続で同じ人たちの負けチーム。

ねね?聞いてもいい?99%っていうのは100回やって99回は当たるっていうことだよ。そこはわかってる?

マッチングっていうのはランダムっていうことじゃないの?100人いたらバラバラでチームを編成するってことじゃないの?

このゲームっていうかシステムっていうか運営にも信用がなくなって、辞めちゃおうかな?w

プレイ期間:1年以上2017/03/29

紛うことなきクソゲー

のんのんさん

本来なら1ポイントも付けたくないレベルの糞。
FFというブランド力がなければ誰にも相手にされないようなもはやゲームとはいえない失敗作。

いい点
・FFというブランド力。

悪い点
・Twitterなどでの馴れ合い厨の蔓延。
@○○鯖とか書いてる馴れ合わないと何も出来ない無能が多すぎ。
ここからも年齢層が低い、過疎などが分かる。

・劣悪な戦闘システム
アクション崩れの糞システムで広げられる
テンプレ攻略「お遊戯会」&ミスは連帯責任「大縄跳び」。
強プレイヤーがチームを補うというようなオンゲの楽しさを殺すシステム。

プレイ期間:半年2015/06/28

要は住み分け

^^;さん

いわゆるライト層がバハ等の高難易度コンテンツに来ること自体が想定されていません。おまけですからね。
バハ等の高難易度コンテンツが無ければ楽しめない、と感じる時点で既にライト層ではないと思いますけど。

慣れている人以外はお断り→当たり前でしょう。そういう募集なんですから。それとも周回したい人も初見に合わせてプレイしろと?わざわざそういったPTに入りたいのですか?そうでないPTもたくさんありますよ。
そうでないPTに入るかそうでないPTを募集すれば良いではありませんか?

背伸びしたいライト層ほど悪質なものはありません。
それぞれにあったペースで進めれるよう設計してあると思いますよ。
ライト層はライト層なりの楽しみ方をしてください。無理に廃人や準廃人に合わせる必要はありません。

プレイ期間:1年以上2015/07/20

先日、新生ff14プレイしていた人間が
pc工房のデモ見て、「何だこのゲーム?面白そうだなあ~」...
うわ、ff14だ!やられた!

これから遊びたい人にアドバイス伝授

1.パーティ内の人間が敵に絡まれたら無視が一番。
2.ヒーラーは回復くれない事が当たり前と思ってると楽。
※とくにヒーラーは性格悪いのが多い設定。
(薬系は全部ストックしておく事をオススメ ※限界あり)
3.暴走NPCとトラブル起きた時がやめ時。
(遊びたくても今日はここらへんで
おしまいにした方がいいよ~の区切りだと思うべし。
※ゲーム終了してラーメンでも食べよう!
4.ストレス回避のため、ソロプレイおすすめ。
5.72人Dでミス多くなるとあからさまに嫌な空気流れるので
(※自分に対し見えない所で除名投票始まってる可能性あり)
MQに絡んでいて仕方無くの1度のみにしておくべき。
その時、配られる物なんてパッチ後、ゴミ。
ミラプリでどうしても欲しい場合のみ、入場→GET→即抜オススメ
(どうせ除名されるのだから自分から抜けてもNo problem)
5.低レベルダンジョンは解除ソロで行けるので、
低装備で無理矢理参加するのはオススメしない。
(※60になったらソロでどうぞ。
HARDはソロ無理なのでNPCの力を借りよう。
6.基本、周りは全てNPCだと思っておくのが良い。
7.疲れて息抜き、楽しいゲーム、ではなく
仕事・学校から戻っても
自分から進んで始める辛い仕事が待ってます。
8.上記内容をしっかり把握し、
臨機応変にその時に合わせ応用すると良いでしょう。

まだまだ沢山あるんですが、まとめられていないので、
フロントライン編とか、レイド編etc...

上記のようなギスギス感を保って、
イライラしながら遊ぼう!新生FF14!

p.s
もうじき紅蓮が来るよ~
ドキドキの貴方へ更なるギスギスが待ってるかも?!

プレイ期間:1年以上2017/06/09

いろいろ足りない。

( ´艸`)さん

まず、MOからMMOに移行したようなゲームなのでマップが狭い。
最初見たときに広いという人がいるかもしれないが、MMOにしては狭すぎる。
次にストーリー。終わるまでが楽しいという人がいるがやはり、少ない。
途中にPT必須のものがあり、初心者も少ないので人が集まらない。進まない。
次に戦闘面、予習必須の上、ミスるとかなり怒られる。skype等の通話手段が必須で野良PTが崩壊。何時間もまたされるし、集まらなくて諦める。

サービス開始4ヶ月でカムバックキャンペーンをやっているのから分かるように、既に衰退期。今からやるには絶対にオススメできない。
まだサービス開始1年だが衰退期とかありえない。本当に面白くないしそう思ってる人も多いはず。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/08

☆1奴が旧コンテンツでしか評価できてなくてワロチwwwww
そりゃそうだよなァ、エアプなんだからwwww

悔しかったら紅蓮のストーリーも全部終わらせてからどうぞ。
新規がめっちゃ増えてるのがくやしいのうwwくやしいのうwwww

PSO2のEP4中盤からこの流れが急激に増えてきましたね!
本スレでもPSO2激age神ゲー激sageがこの時期以降急激に増えましたね!
分かり安すぎィィィィ!


どういうことなんでしょうねぇ~^^

プレイ期間:1年以上2017/09/04

紅蓮全クリ後、休止してましたが、11月下旬になって復帰しました。
が‥‥
面白いのは、1日だけでした。もっと言えば、ダンジョンルーレット全部消化して、
紅蓮の通常ID周回し始めた途端…

迷惑ユーザーの嵐し!

特に深刻なのがDPSの先釣り。

DPSが先先突っ込んでいって、
他のプレイヤーがついていけてない。

これだけで萎えました。
ロールおかまいなしの迷惑プレイヤーだらけでした。

どんどん遊べなくなっていくゲームですね…恐ろしい。

プレイ期間:1年以上2017/11/24

このゲームはすぐにレベルカンストしてそこから先の装備集めをするゲームです。
レベルカンストまでは面白いですが、そこから先は面白くないです。

このゲームはMMO的な気の合う仲間とわいわい楽しく遊ぶという楽しみ方が、
今まで遊んだMMOの中で一番やりにくいゲームだと感じました。

レベルカンスト後はミスのリカバリーがきかない覚えゲーで、
動画サイトで予習してきて当然!みたいな空気感に完全支配されています。

私はゲームは得意な部類なので、
最先端の第二グループぐらいで、厳しいながらも難関を突破できはするのですが、
別に廃コンテンツだけを遊びたいなんて思っていません。

何がそうさせてるのか分かりませんがMMOの楽しみであるいろんな価値観や、
プレイスタイルの人と遊ぶなんて遊び方なんて絶望的にやりにくいゲームです。
過去一番長く遊んだゲームは、その点が良く出来ていてよい雰囲気でした。

そういう意味で、MMOとして長時間かける意味を見出せなくなり引退しました。


プレイ期間:半年2014/08/26

休止しながらでしたがパッチ4.1まで続けてきました。
極とかエンドコンテンツは避けてレベル上げとクラフターなどで遊んできました。
土日久しぶりにレベリングをしたくてドマ城とかマッチング入れてましたが
2時間くらい待ってもマッチしません。
マッチしても気持ち悪い人たちばかりです。
挨拶とかはもうマクロ使ってるんでしょうね。
友達も居ませんしフリーカンパニーもスッカスカです。
200名くらいのFCですがマスターと私と数人くらいしか居ません。

万物集めをしても来年には次のアラガントームストーンが出てしまうし、
廃コンテンツをやらない自分に強い装備は必要ありませんし、
アニマウエポンの次が出てももうやりたいと思えません。

人が減っていることは確かだと思います。
マッチング時間かかりすぎです。

マッチングしても楽しくないパーティばかりです。
さよなら。

プレイ期間:1年以上2017/12/04

どうしてこうなった

愛ある先輩さん

この燦然たる★1に埋め尽くされる正直者集うレビューサイトにおいて、下記の高評価さんが、なぜ★5なのか。
理由は明らかです。
ILが200だから。
今は楽しいかもね~やったらやっただけILが制限も無く上がっていくもんね~。
最新トークンによる週制限で欲しい装備がチマチマとしか取れなくなる苦しみが待ってるの、ワカッテル~?
今のトークンでもらえるのっていくつでしたっけ?
IL250くらいいってんのかな?
ごめんね、先輩辞めてるからもうわかんなくてさあ。
IL200君は、まだ脳死周回以外ヤルコトネー∞ループに到達できてない初心者さんなんですよねー。
IL200なのに、高難易度について語っちゃうとか、おもしろいねえ。
とりあえず最高ILになって日々変わらないIDを延々と回してたまに出てくる定食以外のメシの度肝を抜くマズさを経験してからもう一度ここに書き込みにくるといいよ。
あとねえ、本当のエンドにも挑戦してから高難易度について話そうねえ。
そのころには、行きたくても人が居なくて行けないという苦しみも味わえてるかもしれないねー。
さらに自分はできるのにたった一人のできない人のせいで一瞬で全滅させられるやり場の無い怒りも経験できるかもねー。
逆にちょっとミスっただけで暴言飛んでくるわ外部で晒されるわの大被害にあう覚悟もしておいたほうがいいよお。
あとあとお、誰からやられたかも分かんない理不尽な除名やギブアップにも耐性つけといたほうがいいぞお。
そして一年くらいたったころ、君もきっと気がつくさ。



あれ?俺、一年前とまったく同じことしかしてねんじゃね?

プレイ期間:1年以上2016/10/26

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!