国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

くだらないいやがらせがまんえんするいやさ

toくめいさん

くだらない嫌がらせさえなければまともなゲームなのに、一部の?(大部分かもしれないが)クソばかなプレーヤーのために台無しにされている残念なゲーム。

とにかくくだらないくだらないくだらないくだらないくだらない嫌がらばかり。
ここにかかれてある多くのマイナスの評価はホント。

実際何とかならない者かと思うが、社会システムがクソばかだからしょうもない。

ここで行われているような嫌がらせは世の中の写し絵。世の中がまともにならないとどうしようもない。まともなプレーヤーさんたち、たちあがろう。

プレイ期間:1週間未満2018/01/22

他のレビューもチェックしよう!

これから始めようかどうしようか考えている人へ

ここを見ているということはどんなゲームでどう評価されているかが気になっているのだと思います。
しかし、「好みは人それぞれ」ですので、ご自身でプレイしてみると良いでしょう。
制限はありますが、無料で遊ぶことができますよ!調べるより遊んじゃいましょう
(それとここのサイトだけレビューが極端です)

さて、参考になるかわかりませんが、いくつかポイントを記載しておきます。

・グラフィック
 ほとんどの方が満足できるレベル。細部まで作りこまれています

・音楽
 別にひどいものではなく、多くのBGMが聴けます
 個人的には森林のBGMが好きですね
 他のFFナンバリングに比べるとやや物足りなさを感じる部分もありますが、MMOというのはBGMが控えめなものです。

・戦闘:
 FF12や13を進歩させたような戦闘システムでFFを感じさせる。
 スキルは特定の条件で強化されたり、敵との位置・距離感で威力が変わったりするものがあります。
 より効率的にスキルを繰り出そうと考えながら戦うは面白いものです。
 ただ、派手に飛び回るようなアクションRPGを求めている方には合わないかと思います。
 また、難易度が上がると即死レベルの攻撃をしてくる敵が出てきます。
 このあたりはいわゆる初見殺しであり、避けゲーとなります。
 この点は好みが大きく分かれるのだと思います。

・PTプレイ:
 FF14はPTプレイ中心になります。ソロでダンジョンに行くことはほとんどありません。
 「人がいない。PTが組めない」というレビューをよく見かけますが、私はそう思いません。
 低レベルから高レベルまで問題なく組めています。
 また、初めてで不安な方、ギスギスが嫌な方は初見思考のPTに入りましょう。
 PT募集がなければ自ら作るのが良いです。気の良い人たちが入ってきてくれますよ。
 なお、PT募集ではなく、自動的にマッチングされる「コンテンツファインダー」を利用した場合はほとんどのケースで「さっさと攻略する」という思考のPTになります。


・各種コンテンツ
 かなりのボリュームで、遊びつくそうと思うと相当な時間をついやす。
 戦闘面が前面に出がちですが、ミニゲームも多くあり、それだけでもずいぶんな時間を遊べます。
 *カードバトル、ハウジング、レース、戦略ゲーム等
 初期からずっとプレイしている方はそう思わないかもしれませんが、
 今からやるとしたら相当なボリュームで、長く遊べると思います。


こんなところでしょうか
色々と言われてはいますが、各方面で評価されており、世界最高レベルのオンラインゲームです
好みが合う方は楽しんでください。

プレイ期間:1年以上2018/09/12

FFの面を被った何か

あ~あさん

どんだけクソゲが見る為にやってきました

効率厨ならハマると思います
無駄なくサイトで事前に調べ上げ、毎日必要なコンテンツををひたすらスピーディに続けてスキルを磨きテクニックを研磨することに喜びを感じる・・・
みたいな人向けです

従来のFFに見られるようなRPG的な要素を求めてプレイすると裏切られます

このゲームがFFのナンバリングでなく番外編かもしくはニーアのようなもともとコアな設定の世界観ならゲームシステムに合ったのでないかと思いました
温かい世界じゃないのに絆物語のメインクエストシナリオの世界観がわざとらしい
むしろギスギスした世界設定で生き残りをかけた死闘ゲー殺伐シナリオにすればそれはそれで雰囲気あったのにと思います

プレイヤーは思っていたより親切で良い人がちゃんと存在していますが、せっかくフレンドになってもコンテンツ上絡める要素がなく親睦を深めにくいです

レベル60まではほぼソロプレイ
フレがいようがFC入ろうがそれは変わりません
ネトゲなのにずっと退屈で膨大なメインクエストをソロゲーのごとく一人で進めて行かなければ終わりません
その癖いきなりシナリオの流れで強制的に見ず知らずの他プレイヤーとマッチングシステムのIDに飛び込むことを余儀なくされます
この流れも不自然で首をかしげます

レベル60になるのは早いですが、そこから一気にやる事が増え忙しくなりエンドに近づくにつれギスギスした世界に入っていかざるを得なくなります
ますますフレンドとの親睦どころかいつになったら楽しめるのかわからない世界
といったところが正直なところでしょう

「他プレイヤーとの仲良しこよしなんかいらない」「上手いか下手かだけで他人を判断」「下手くそは邪魔だからやめろくるな」
みたいなマウント感覚の人は熱狂してますからそういうプレイヤー向けですね

一番の問題点はそういった廃人クラスのプレイヤーとライト勢の棲み分けが出来ずごっちゃにされているからこその軋轢です
せめてライト勢だけでやれるコンテンツがもっと増えるとか廃人との棲み分けができるならばこのゲームの評価も上がると思うんですよね

ごく普通のライトプレイヤーには向かないゲームです
私も他に面白いゲームが出れば今すぐにでもやめると思います

プレイ期間:半年2017/04/22

ギスギスが心にくる

king savaさん

かなり前に引退した者ですが、引退のきっかけとなったのが
「予習」です。ダンジョンでは各役割ごとに、どこで何をするかを勉強して
おく必要があるのです。というか、それを強要したり不慣れなのを中傷する
人間とどこかで必ずマッチングしてしまうからです。
頭の中は常に「迷惑をかけないように」です。
コンテンツ終盤まで進む→立ち位置間違えて即死→PT全滅→最初から。 なので

中盤くらいまでは楽しかったような気もするな。ライトユーザーは多分どこかで限界が
来る(何のゲームでもそうだけどネ)


プレイ期間:1年以上2016/03/05

映像は綺麗だ。ストーリーも力が入ってる、間のクエがだるくて面白さ半減だが。
システムは、チョコボ呼んだままマッチック予約できなかったりと穴はあるが細かいところまで設定ができる。

ネトゲーなのに他人と楽しめない。他人とワイワイやれるコンテンツがなく、、操作に集中してないと即死・土台から落ちてバトルに復帰不可となるダンジョンや討伐戦を周回させられる。ダンジョンや討伐戦は他鯖のユーザーとマッチングしてパーティを組まされる(フレンド登録ができない。

悪質なユーザーも同社のMMORPGと比べると多い。
マッチングした時に初見の人がいると抜けるユーザーもいたりするがこれはまだ良い方。「何やってるの?」「ちゃんとやって下さい」など初見の人に対してこの発言をするユーザーがいる。教える気がなく、わざわざ揉めようとするアスぺかアダルトチルドレンか。予習という言葉をよく聞くが、結局のところ早くクリアしないと彼らは怒る。
もっとひどいのはテンパ(信徒)と呼ばれるユーザー、「ライトは他ゲーやってろ」「甘えんな」といった考えで、FF14が遊びではなく仕事になってるユーザー。この前、24人PTの時、とあるユーザーが「明日、(他ゲー)の発売日かぁー」と呟いたら、「裏切り者が、辞めろ」という発言が飛んだ。詳しく知りたい方は14の有名ブログのコメント欄でも閲覧するといい。

良いユーザーもいるが、悪質なユーザーがなかなか多いゲームだと感じてる。ゲーム自体が難しいのでアダルトチルドレンあたりがもめごと起こしたり、へヴィーユーザーが活きがっている。大人なユーザーは「ここではこうだからこうするんだ」と説明してくれる。マッチングでそんな良心的な人はあまり見ないが私のフレンドにはいる。身内でやればまぁまぁ楽しめるゲームだ、ただ自分が死んだことでPTが全滅することもあり気まずくなったりする。難しいエンドコンテンツはもはやオンラインシニゲー。これから始める人や復帰した人に優しいゲームではない、マッチングする相手は選べないし、PT募集は最新コンテンツ以外は集まりにくい。

プレイ期間:1年以上2015/08/22

やること同じつまらん

昔も今もさん

復帰して数ヶ月立つんですけどメインクエスト終了したら何もやることない。零式だの極だのやんないんで。特にIL?もクリアする程度あったら装備集めいらんし。周回もめんどくさい。これは辞める数年前と変わらん。ギャザラークラフターもつまらんし。お使いクエスト多いしあれとってこいあいつと話ししてこいエモートしろ同じ所行ったり来たりイラッとしました。

プレイ期間:1週間未満2022/07/19

散々書かれていますが、ゲームは覚えゲーです。
それも自分達で攻略できるのは初に近いところだけで、
少しでも遅れると、攻略情報を覚えてその通りに練習するだけという
なんともつまらないゲームです。
さらに中身は8人で音ゲーをやって、1人でもBADを出したらその時点で全員ゲームオーバーという理不尽なものです。
ですので、ミスした1人は残りの7人に罵倒されることになります。
それでも、クリアできればまだいいのですが、1時間近くやってクリア出来ないと
自分は完璧なのにクリア出来ない人は「こいつのせいで」という感じに嫌な思いしかしません。

人間の嫌な部分を最大限に引き出すような仕様となっているので、
かなしいかな、ほとんどの無料ゲームよりもはるかに民度が低いです。

以前に偶然問題が起きたPTで生放送していた人がいたのですが、
それ以後加害者の人が、その放送されていた方に嫌がらせをする粘着をした人がいます。(自分が悪いことをした証拠になってしまったので、頭に着たんでしょうね)
その放送していた人はFFをやめてしまいました。

こんなのはごく一部と思われると思われるでしょうが、これが普通で、
過激なものだとリアルの本名や住所、勤め先を割り出して粘着する人も居ます。

『見た目は大人、中身は反抗期』という人が大半で、
そういう人に当たってしまうと、嫌な思いしかしません。

どちらかといえば、超ドMという方にはオススメできます。
ということで☆2つです。

プレイ期間:1年以上2015/06/04

緒先輩方が既に批判し尽くしているので、もはや言う事がない。

ただ一言、このゲームにのめり込むと、性格が破綻する。
某まとめサイトを見れば分かる。
非常に攻撃的で、脊髄反射的に発言する連中の多い事が分かる。
元は純粋な気持ちで始めた奴が多かっただろう。
それが、上記の如くな性格、人格に変貌する。

このゲームが何故、いかにして人間の性格を破綻せしめるのかをテーマにして論文がかけそうだ。

以下持論であるが、
まず最初に、人はストレスの強い環境に置かれると、自己防衛が働く生き物であり、また日本人においては古来より同調思考が働くとされている。
要は、日本人ほどストレスのかかる高難易度とチームプレイという同調思考の働く環境は最悪の組み合わせであるということだ。
何故なら、防衛本能が働いて逃げようにも、それに相反する同調思考が逃げさせてくれない。
結果、過度なストレスを蓄積し、思考力低下により鬱々とし攻撃的になりはじめる。

このゲームは、誰でもそういう状況に陥る可能性を秘めている。

誰にも強制されていないのに、
みんなが高難易度やってるかやらなきゃ。
何々しなきゃ。
何々すべき。
毎週レイドの消化にいかなきゃ。
トークン貯めなきゃ。

こう思い始めたら、危険信号。
この感覚に陥ることは既に思考力が低下している証拠。

自分は大丈夫?
果たしてそうでしょうか。
もし始めるにしても、思考力のあるうちに一度よく考えることをオススメします。

プレイ期間:1週間未満2020/08/24

このゲームの最終地点はバッハ武藤とか言うドラゴンに挑むかどうかです。

それをやる自分を思い描けないなら無理。

そしてそれまでには文句言われたりしながら作業させられます。

接続は多いのは下にも書かれてるように広告費にたくさんかけた事、ブランド力もあり増えただけ。PSO2もそうだったってのはうまい表現だ。

吉田さんは悪くないと思う。大便を短期間でカレーに変えろと言われた可愛そうな社員だ。旧の大便がどんくらいの時間かかったと思ってんの?1からこの2~3年で作り直せるわけないだろ?吉田さんの能力どうこうじゃない。

短期間で出来た事は臭いを消してカレーっぽい大便にすることだ。あとはCMやブランドを使いマーケティングして便所の清掃費用をペイするくらいだ。スクエニの発売した新作カレーですと言えば人は集まるよ。ただ大便だけどな。

ただFFは好きなので大便からじゃなく香辛料等からしっかり選んだ次回のカレーに期待したい。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/28

評価が偏りすぎ、普通に楽しい。

どうしたのここはさん

国産RPG好きで、他にやるゲームないなら、FF14は普通に楽しいですよ?ここの書き込みアンチが多すぎる。フリートライアルあるから、自分の目で確かめたほうがいいです。

グラフィックは、国産では最上級だとおもいます。
コンテンツ、ライトからそれなりにやり込む人まで、十分に遊べるだけの数があり、豊富だと思います。
生活系、ハウジングもやり込めます、素材を集めて、作成して、経済の流れを見れば、金作もできます。製作以外の金作手段もあります。
戦闘は、ギミックゲーなので、賛否あるでしょうけど、仲間と一つ一つギミックを理解して進める過程は楽しいです。

月額1300円程度で遊べるので、ガチャ課金するゲームより安心してのめり込めます。

プレイ期間:1年以上2018/10/18

現在のフォーラム騒動…確かに辞めた人間からすると今更感が半端ないです…

しかし!もし課金してたら自分もガツンと言って辞めたかったですねw
なのでゲーム内で味わえなかった爽快感がフォーラム観ててあります!
同じ事思ってる人が投稿してると嬉しいです!削除されますが…

フォーラムでもこちらでも書かれてますが根本的に「面白くない」のに何を修正しようとコンテンツ追加しようと「面白くない」のですよねw

戦闘についても下の方々が書かれてますが、まっことその通りです!

おもんないんですよ戦闘もギャザクラも。想像をはるかに超える面白くなさw
自分のスタンスは報酬より楽しければ良いと思いやってましたが、何一つ楽しくなかったです。もちろんフレやFCの人達とやれば楽しいですが他ゲーだったらもっと楽しいと思いますね。実際、何人かで別ゲー行って楽しんでます!

このFF14は「飽きて辞める」より「嫌いになって辞める」が圧倒的に多い気がします!

可哀想な運営と可哀想なプレイヤーはずっとFF14やってて下さい!他に来ると迷惑ですので(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2015/11/30

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!