最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
呪!☆1 3000超え
アンチになった人さん
まず下のバカに一言ここはモンハンのレビューじゃねぇ、後信者全員に言えることだが他ゲー貶めたり嫌味言っても周りから見れば『でもお前のやってるゲーム糞ゲーじゃん』って思われてるからなそこんところよく考えて書き込めよ。
そもそもどうして☆1レビューが☆5の何倍も多いのか、動画サイトでプレイ動画なんてまともに見てもらえなくて批判動画がランキングにまで上がるか、挙句必死にやってたブロガーがだんだんネガティヴになってたり別ゲーしてるか、4年連続で大賞を取れてたのを大幅に降格して3位にも入れないのをどうしてか本気で考えたことあるか?
今の運営は信頼を取り戻そうとはしてる、だがだからなんだ?って話だ、自分達で散々ふざけたツケを払ってるのに応援なんかする気にもならん、挙句バカみたいに無駄金使って予算もどうみてもない、おっと反論するなら生放送でもういるボスを目玉にしてまた使おうとしてるのに『使い回し』をNGコメントにしたことを説明しろよ?。
そもそもMHWでユーザーがあまり減らなくてよかったとほざいてるがたった一本のソフトで3万近くのユーザーから数千単位のユーザーが消えてるんだぞ?いろんなゲームが今年はどんどんでて来るのにボケた安堵をしてんじゃねぇよ。
感想としてはゲームとは本来娯楽であり楽しむものであるのでPSO2にはそれが無いのでゲー無という名のストレスチェッカーと思ってます。
プレイ期間:1年以上2018/02/03
他のレビューもチェックしよう!
チカンちゃんですさん
よかれと思って入れたパンチラ演出や豪華声優の起用が
いつしか己の欲求を満たすだけの自慰行為になってたのは認めます。ですが
いくら我々がパンティーのデザインやクオリティーだけに心血を注いでるからって
痴漢とか性犯罪者予備軍社員とかプロデューサが秋葉通り魔殺人犯に激似とか
そんなレッテルで我々を陥れるのは酷いじゃないですか。
ここのレビューサイトが社内でちょっとした話題になっていて
担当者は社内で女子トイレの盗撮とかやってるんじゃないかと警戒される始末です。
これだけは ちかえ ます。株式会社セガに盗撮痴漢犯罪者は一人も居ません!
プレイ期間:半年2014/01/02
プレイヤーさん
面白い部分を上げろと言われるが、逆にPSO2より面白いゲームが未だに上がってない不思議。
ADHDだっけか?本当に人を病人に仕立てたいんだね。
それなら全世界の8割は病人になるが大丈夫か?
むしろ、コンビニのアイスケースに入る学生や飲食店の炊事場所で身体を洗う人間やら常識を疑う人の方がよっぽど、そっちの扱いしてもいいんじゃないか?
そうそう、終わったゲームやスマホゲー出されてもなにも考えてないゲームにしか思わないぞ。
ジャンルどころか、そもそも比べる所がないからな。
主人公と言うより漫画のような設定が多く。主人公が居なくてもみたいなのが多いのが一番の理由。
そもそもバランスの良いゲームってなに?
これは未だに答えられてない質問だ。
特にPSO2と比べられるFF 14 は攻守のバランスが整ってるんじゃなく、ただ単にクエストにおける職比率が決まってる為にクエストによって待ちが発生してる上、クリア者の動きと同じにしないとクリア出来ない仕様。
PSO2とは真逆の仕様だ。それなのにそれを求めると言うね。
それを問題をすり替えてるって言われるんだから、意味不明な会話になる。
タンク実装云々より、タンクありきの仕様にするならクラスの仕様を明確にする必要があるし、クラスにおける決まった動きが必要になる。
逆に言えば、クラスの自由は今以上になくなり個性も無くなる。そんなゲームにしたいなら他に行けば良い。
これを見て胸糞悪いなら、見に来なければいい。
嘘と言う名の撒菱を撒くような人間が、PSO2を褒めれば病人扱い、変人扱い。
嫌なら見るなと言う言葉はそのまま批判者にお返しするよ。
プレイ期間:1年以上2018/08/11
ウラシマンさん
マガツ実装の頃にリアル環境の都合で引退しました。
最近とある理由で復帰しましたがよくも悪くも変わってないですね。
リアル都合で緊急にマトモに行けないからコレクトファイルも満足に埋めれません。
操作性がvitaはともかくPCでもまったく改善されてないのにはビビりました。
細かい仕様が改善されてるっぽいですが、肝心のクラスチェンジ戻った時の装備記憶がされてない!
それと休止時はレベルカンストが75だったんですが
復帰したら最近80に上限上がったらしいです。
二年間75でみんな不満爆発しなかったのか不思議です。
文句ばっかりですが運営の出す予告緊急にしっかり参加できたらたぶん楽しいでしょうから
評価は2にしときます。一応。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
EP1勢さん
すでにレビューでも散々書かれていますが本当に末期臭が漂っています
・毎回毎回戦いにくい敵を意図的に入れる方便の「お祭り」新クエスト
・緊急クエストの露骨な使い回し
・新職のゴリ押し調整(露骨な優遇クエ連発・新職用のアイテムは全員に泥)
・新職に忙しいので調整を完全に投げ出される既存職たち
・寄生や放置に全く対応してこなかった結果普通にプレイできない鯖が出てきた
・緊急待ち放置勢だけで維持される同接
・どんどん変な路線に走る・ハズレ率が上がるスクラッチのコスチューム類
ゲーム部分がスカスカなのに無理に「高難易度」にしようと頑張った結果
エキスパブロックに滑り込んで野良のメンツが良ければラッキー、
ダメなら必死こいて介護して終わったらログアウトする現状です
「新体験」というフレーズをやたらと持ってきますが
環境の変化が致命的にないのでめったに「新体験」はありません
(味わえるのは数ヶ月に一度来る新レイド初参加の時ぐらい)
というか、自分たちでコンテンツの賞味期限を期間限定にして腐らせてから
誰も居なくなったら無理やりまた腐ったコンテンツに通わせる・・・という
正直よくわからない手法が中心です(ライディングクエストなど)
実は結構リアルマネーアイテムの「スクラッチ」もやってたクチなんですが
EP4の地球編に入ってから新コスチュームの水増しがやたら露骨になったり
男女ともし○むらで見繕ってきた服みたいなセンスになったのが・・・
そもそもゴミアイテム率が異常に高く、コスも上記の水増しで
同じデザインの微妙な色違いが2種類3種類と入っていたりするので
回している人は私の周りではほぼいなくなりました
(ちなみに開発陣いわくスクラッチが売れなくなってきたのは
「コスが飽和してプレイヤーが欲しがらなくなったから」だそうです)
最初期から荒削りな部分が色々と物議を醸すゲームでしたが、
最近は搾りかすのようなアプデが続いています。
昔たくさん居たフレたちもログインしなくなりフレ欄は真っ黒。
私自身ももう惰性で緊急をやっているだけなのでそのうちインしなくなると思います。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
見るに堪えず一つ評価紛いの物を投函します。
カタナ特化は言うに事欠いて数の暴力で自分が正しいと言いたいのでしょうか?公共の場でユーザーの意見を文句呼ばわりするトップがいるような製品に要望や意見など言ったところで何になるんでしょうか?それはあなたのような人種がどれだけ言われても変わらないということを証明してくれていると思います。まさに生きた証拠かと思います。カタナ特化はまず脳のスキャンをしてくることをお勧めします。かつて自分の職場に誰から何を言われてもそれを聞くことなく仕事をし、最後に入院したという○○○○という病気?の人がいました。それとかなり酷似しています。ま、がんばって。
評価とは言えない物から始まり申し訳なかった。
以下、評価です。
良い点:かつてはキャラクリ、もう不自然なカクカク具合などそろそろ時代遅れ感が個人的には感じられます。ただ、親しみやすいグラなのかな?とは思います。このグラが好きでキャラクリをしていたフレンドさんは他の趣向のゲーム?に行ってしまった為、キャラクリで楽しみたい方は他を調べると面白そうなものはありそうに思います。
後、BGMは良いです。エルダーくらいの時からメインの戦闘BGMなど今も良いものが多いかと思います。
悪い点:ここに根本が書いてあると思います。運営の排他的な運営方針、この一点によるところが大きいと思います。近頃、ソードやハンターについて大分ユーザー側に譲歩しているようで、余程EP5ショックが効いたのだと思います。ただ、EP2辺りからですが、どうも運営はここで論争している防御の仕様だけは許せないものがあるらしく今後もガードスタンス周りやディフェンスブーストの仕様、防御側のマグのフードデバイスミニなど矛盾する点があって指摘されても今後も変わらないように思います。恐らく、楽しんでいるのでは?と思います。
今後、このゲームでそれぞれの職において火力以外でコンセプトなどを求めて楽しもうとしてゲンナリする被害者が増えないようにするため、以下に今後運営がどうしてもやりたくないこと、今後やらないことを列挙しておきます。これはカタナ特化という生きた証拠により個人的に考察したものです。
①ガードスタンスを打撃射撃法撃防御力で強化されるスタンスにすること
②フューリー側を火力特化、ガードスタンス側を防御特化というオンラインRPGらしい遊び方を可能にすること
③ここでの論争にあったマグのフードデバイスミニについて、打射法防御力支援がバリエーションとして用意されること
④ディフェンスブーストを取引可能にし、能力のこだわりや工夫を可能にし装備作成に楽しみを持たせること
⑤ハンターの今後の小出し修正でガードスタンス周りのポイント緩和やガードスタンスアップ1の効果の見直しをすること
⑥メインサブでコンセプトに関わるスキル、ハンターでは例えばフラッシュガードやテックガードなどの効果に差異を設けること。これは他職のスキルでも同様ですが、6年間もやってこなかった(気付かないのか)ので今後もないと思います。メイン限にする程度で極端過ぎ。
⑦因子に防御側のステータスⅤなどを用意すること。例え、ユニットに同様の仕様を譲歩して考えるとしてもここの運営はカタナ特化傾向によりユニットにも用意しないと思います。
⑧②の遊び方からハンターそのものに周りのキャラのダメージを軽減したり、肩代わりしたりなどの守るスキルを用意すること。←これ言うとカタナ特化は噛み付くでしょう。
これらが運営のやりたくないことの具体的な項目かと思います。職コンセプトがどうのと発表していましたが、既にここでの論争にあるようにディフェンスブーストなどのアイテムや因子などで誰が見ても明らかに冷遇措置をしている辺りどうしてもやらせたくないのだろうと私も思いました。今更こういった要素を用意し始めたところで野良で盛り上がることはないでしょうが、運営がここまで特定のプレイスタイルを排除するのもどうかとは思います。ここまで露骨に排除するのならば、フューリースタンスだけにして火力特化しかプレイスタイルとして認めないとすればよかったものを、嫌なやり方だなと思います。今後も根本的には何も変わらない為、行き詰ったら人口を増やすためにとにかくブースト!コラボ!ばら撒き!で、コンテンツは実装後ダメとわかれば使い捨てだと思います。6年間ここまで進歩のない企画はなかなか無いと思われます。PSO2は好きですが、運営は本当に嫌に思います。ゲームとしては進化・改善は根本が直らない為今後も無いと思います。
無理だと思ったら辞めた方が良いタイトルかと思います。素材が良いだけに残念なものです。
プレイ期間:1年以上2018/11/04
麦茶さん
pso2を始めたのはep2が実装された時からしています。そこからep4までやっていき現在ep5に入りましたが、装備、クラスなど不満があります。すべてのクラスを上限いっぱいまで上げてる人がなれるヒーロー。ヒーローのせいで今まであったクラスが息していません。自分は全てのクラスを上限までやるのではなくボチボチとやっていたのでできません。ヒーローが強いのはわかりますが、条件を緩くするなり、ほかの職を強くしたりした方が良いと思いますよ。
ストーリー面では特に文句はありませんが、ep5は手を抜きすぎだと思います。
運営さんは何がしたいのですか?
プレイ期間:1年以上2017/08/13
さかいさん
攻守バランス調整ができないのに職バランスをどうにかしようとしてる時点でここの運営は論外だろと思う。
以前から火力特化ゲーで役割以前に職が分かれてる意味すら無くなった今のPSO2は↓一つの奴みたいな野郎が運営にいる、そしてそれを共闘がどうのと言っていたが結局は火力以外に意味がないとした運営によって多くのユーザーがこうなったが故の形だろう。↓二つの奴がクレーマーと言うのは運営くらいだろ。
アクションRPGだと言うのに有利な火力周りだけが優遇され甘いとか、普通逆だろと思う。運営が私情でやってると言われても仕方ない状況だとは思う。↓一つみたいな奴が多いとわかりながらいたら邪魔なゲーム環境にして排斥するなとトップが抜かしてたと思うが、まぁ正直今まさに↓一つの奴が今のPSO2の悲惨な状態をそのまま的確に言っているので多様性やアクションとしての難易度、環境やオンラインRPGの協力プレイをしたい人はやらない方がいい。
↓二つの奴を擁護する気はないが、本来のPSO2の目指したかったであろうバランスなどのヒントは↓二つが言ってることも的を得ていると思う。ユーザーの前でソードは弱くても使うユーザーはいると平気で言う奴が運営にいるなら、気に入らない意見にだけない頭を使って他が疎かになって不具合が多くなるのも納得がいく。後、武器は火力とか↓一つは言ってるが、この先ユニットにも因子が来てもし防御系の因子がなかったらPSO2は火力以外に意味がないとか言うんだろ?大した意味もないのに理由付けは見苦しいまるで木◯みたいだ。失礼。
正直、今のPSO2はゲームではないとは思う。もうやってはないが、↓二つの奴は他に行った方がいい。ガドスタもそうだが、あれだけ火力火力としておいてやっと今の形にしたのも最初は盾役を整備したかったからだろ?でないならただのカチ勢への嫌がらせだろ。真似ごとで用意したものの行く末をいつまでも放置してたら要望が来るのも当たり前だろ。↓二つみたいな奴が多くなったPSO2で排斥云々と言いながら防御系への配慮すらできないほど余裕のない運営にはどちらにせよ先はない。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
(´・ω・`)さん
コンテンツ不足で絞る事でしか延命が出来ないのは相変わらずで
これまたアップデートのチェックすら未だにやってなく、HDD削除の不具合を出したくせに今度はDUPE。
マジでどうなってるんですかこのくそげー!
実装されたクラフトシステムもマスクデータの改竄で武器がゴミになる仕様。
ちゃんと説明をすべきでしょう・・・。
作り手が遊んだ事がないのでどんどん不愉快なゲームに堕ちていく
アンケートを取る振りをして全く反映されず
修正も1か100かの極端な改悪しかやらなくてどうしようもない。
とりあえず、サービス開始から何も変わってないくそげー。
プレイ期間:1年以上2014/01/19
もう無理にゃうさん
・キャラクリ90点
キャラクリのゲームエンジンにゲーム乗っけただけあり、キャラクリの自由度は高い。パンツがいまいちなのでー10点。
・アクション60点
ジャンプして攻撃できる点が他と違って大きい。ただエネミーの強さが追いついてない。現ラスボスも5分で沈む。
・世界観10点
継ぎはぎ+矛盾だらけ。ストーリーに関してはwikiでまとめられるほど。現在の最高レア武器は石を集めれば手に入るレア()しかない。音楽は壮大。
・コミュニケーション90点
チャットで色々な表現が出来る。チームやフレンドでクエストに行こう!
ギスギスすることは某MMOに比べるとない。
・料金50点
コスチュームなどの課金ガチャ要素もメセタ(ゲーム内通貨)を稼げば出品者から買えるので、無課金と課金者の良いサイクルが出来てる。ただプレミアム課金への誘導がしつこい。時々黙って詐欺まがいの事をする。
・運営 5点
利益をゲームに還元せず、声優やグラビアアイドルを大量に雇い、オフラインイベント(地方巡回、沖縄旅行)で自分たちが楽しんでる。ホントにイライラする事しかしない為、期待をするだけ無駄。金銭面の対応などは早いので5点。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
クレシダさん
ハッキリ言わせていただくと、これは本当にSEGAのファンタシースターオンラインのナンバリングタイトルなのか?と疑うほどEP4から作風がおかしい
現在の流行りのものに乗ればもっとPSO2は利益が出そうだ!ラノベ化アニメみたいなストーリーも!着せ替えも!ソシャゲも!女性キャラの下着も!期間限定レアも魅力的なものは全部だ!と判断していろいろとやってみた結果見事にスベっているようにしか見えない
詳しい問題点は他のレビューで言われているので省くが、この運営はPSO2の本来の作風の認識が既にふっとんで迷走中だろうと思う
実装されていくコスチュームもあまりにも広く手を広げすぎた挙句、世界観もなにもあったものじゃない何でもありの仮装大会状態
超現実にぶっ飛ぼうという話だけど、あらぬ方向にぶっ飛びすぎて何のゲームなのかがもはやわからないので一度ファンタシースターシリーズという基礎認識に戻ってきてほしい
あまり調子にのって大風呂敷を広げすぎると中途半端でへっぽこぴーなゲームで終わっちゃうかもね
プレイ期間:1年以上2016/11/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
