最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
他人の邪魔ばかりに情熱を燃やす迷惑プレーヤーの例
にっくねーむさん
基本的にはグラフィック綺麗でいいのですが、
他人の邪魔ばかりに情熱を燃やす迷惑プレーヤーがいます。
例えば「ライバルウイングズ」などの乱戦ではみんな一生懸命。
他人の行動に過剰に構う暇までないはずなのですが、他人のプレーを監視して(自分はまともにプレーに参加せず)投票除名をする迷惑プレーヤーが必ずと言っていいほどいます。
彼等の特徴は彼等だけで勝手に決めつけて自己完結している点です。被害者は彼らの専門用語の理解さえできない。
こういう事例があったそうです。
Basilico OcimumValefor) よろしくですー
(Shiratama CreamRidill) よろしくお願いします
((Doratarou UradoraDurandal)) (´・ω・`)おーのーptになってない
((Doratarou UradoraDurandal)) 補充も来ない
((Fatehaze-k MorganaUltima)) 一騎当千の方ですか?w
(Ritsu BeoulveIfrit) north
(Ritsu BeoulveIfrit) ロボだすなら北きて
((Ritsu BeoulveIfrit)) northHelp me out!
((Ritsu BeoulveIfrit)) northHelp me out!
((Ritsu BeoulveIfrit)) northHelp me out!
(Ritsu BeoulveIfrit) Brute Justicenorth
(Ritsu BeoulveIfrit) Brute Justicenorth
((Ritsu BeoulveIfrit)) 外人がジャスのって南いった
(Ritsu BeoulveIfrit) おとすまえにEP回復で25つかってるしわざとでしょ
(Ritsu BeoulveIfrit)おいおい、オレの要求に逆らってんじゃねーよ、へたくそー。
→投票除名
この(Ritsu BeoulveIfrit)とかいうバカがその代表格らしいです。
プレイ期間:1週間未満2018/02/07
他のレビューもチェックしよう!
ムンムン王さん
2.0当初は行った事もない場所へいったりIDでレベル上げしたり楽しかったのですが、
メインストーリーを終え、カンストしてからが本当につまらない。
まずインスタンスダンジョンは一本道でつまらないし3ヶ月に2~3個しか追加されないし、
24人用レイドは相変わらず一本道でつまらないのに半年に1ステージだけしか追加されません。
といったように1回が20~30分で終わるものを新しいステージが実装されるまで長期間
周回させられ、新しいものが追加されてもワンパターンでつまらないし追加量も少なく
すぐに飽きてしまいます。これら一般向けコンテンツがまずつまらないです。
一般コンテンツがこのザマなのでやりたいことが無くなり、エンドコンテンツに手を出しても
クリアが難しく、練習ばかりです。
1つミスすればすぐ全滅に繋がるので「ごめんなさい」を連呼するハメになります。
たとえクリアしても、今度は欲しい装備が出るまで周回させられ、その間も
自分がミスすれば「ごめんなさい」を言い続け、他人がミスするたびにイライラさせられます。
メインのコンテンツがこのような状況なので最近は過疎が激しく人が集まらないようですね。
そのほかはPvPコンテンツやゴールドソーサー(ミニゲーム)はありますが、
実装してから短期間で飽きられてしまっています。
ギャザラーやクラフターもうまくバランスを取れておらず不評です。
ハウジングも簡単に買えると言ってたのに今でもかなり高価な値段になっており、
かつ土地が埋まっている状態がつづいています。誰でも遊べるコンテンツでは
ありませんね。
これらのコンテンツはパッチのたびにアップデートされてはいくものの
追加される要素が少なく、一瞬で消費されてしまうので本当に物足りないです。
レストランに入ってフルコースを注文したら2時間に1品ずつ出されているような感じです。
しかも開発者が表に出すぎで、開発者の都合を押し付けてきます。
加えてP/DはMMOの廃人プレーヤーだったらしく廃人のことしか考えてません。
常に廃人目線でコンテンツを考えているようですので、ゲームというよりは
スポーツのような感じになってしまってるのが現状です。
この路線はP/Dが変わらない限り続くでしょうから私は辞めようと思います。
MMOやRPGを求めてやってきた人にはFF14をお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2016/01/28
無料版プレイさん
フリートライアル版をプレイし、第一章が終わった所でやめました。
個人的な見解・評価に基づいたレビューになります。
まず結論から言うと、製品版を購入する価値はありません。
従って月額課金する価値もまたありません。
まずプレイフィールとして、作業感を非常に強く感じます。
こういったオンラインRPGには大なり小なり作業感が伴うかと思いますが、
こちらの作品ではそれが戦闘、制作、クエスト等、随所で見受けられました。
(戦闘に関しては、自分はDPSしかほぼ触っていないのもあるかもしれません)
戦闘ではジョブに応じたスキルを使用することになりますが、基本的に敵のAOEを避けながら、
決まった順番でボタンをポチポチ押していくスタイルとなり、作業感をより増大させています。
次に気になった点はゲームプレイとしての自由度の低さ。
プレイスタイルに応じたキャラクタービルドを組むことは不可能であり、
レベルに応じた最強装備というものが決まりきっています。
ただ装備の見た目は恐らく非常に多く、様々な外観のものがあり、
それらを好きに設定することは出来るため、FF14ならではのビジュアルで
着せ替えを楽しみたいという方にはゲームとしての自由度の低さは気にならないかもしれません。
次にストーリーについて。
そもそもシナリオの評価とはプレイヤーによって大きく異なるものでありますが、
個人的には面白いつまらない以前に自身と作り手との価値観が合わない印象を受けました。
勢いとノリだけで主人公の仲間が倫理観を疑う発言をサラッとしていたり、
勢いが必要に感じる局面で話の腰を叩き折る展開になる等、
「なぜそうなる?」といった疑問を持つことが度々ありました。
私がプレイしたのは物語全体の第一章にあたる部分でしたのでこれから盛り上がりを見せるのかも
しれませんが、上述の自身と作り手との価値観の差異からこの作り方でのお話しを面白いと
感じることは難しそうであること、第一章ですでに数十時間の(決して楽しくはない)プレイ時間を
要していたことから、これ以上物語を追う気持ちにはなりませんでした。
内容としてはあまりよくないレビューになってしまいましたが、
まだまだ多くの要素が作品内にはありますし、気になっているのならまずはフリートライアルから
始められると良いかと思います。フリートライアルでも相当のボリュームがあります。
が、良くも悪くも無料プレイ以上の価値はなく、少なくない時間を要することは念頭に置く必要があります。
プレイ期間:1ヶ月2024/08/16
フムフムさん
2年間プレイして贔屓目なしに考察して見ました。最初は面白かったと面白います。エンドコンテンツは最難関コンテンツは難易度が高めパーティー募集では常にぎすぎすしてる感じでした。その事を考えると固定のほうが安定して週毎にクリアできぎすぎすは回避できるとおもいます。ただ固定に入れない都合又は時間がない人だと大変です。ネットでも人に絡みたくないって方にはオススメできないです。
基本的に週制限を行いコンテンツルーレット1日70ぐらいのトークンを稼いで火曜日までに450貯めるのが大体のプレイヤーがこの日課ですあとは後はギャザラー又はクラフターでのギル稼ぎ等行っている方もいるみたいです。自分は作業が楽しくないのでギャザクラ自体あまりやりませんでした。
オススメしたいプレイヤー
時間があり固定をつくってわいわいやりたい方、ゲーム苦手な人、メンタル強い方、何か言われても気にしない方、です。
オススメしない方
ゲーム慣れしている人、周りを気にする人(どんなに地雷な性格又はプレイヤースキルでも周りに合わせていかなかければならない),ゲームに基本的なモラルを求める方等です。
あっさり良い点を言うと
ゲームがキレイ、bgmが良い、固定を作ると楽しい。ライト勢から廃勢まで楽しめる仕様です。
悪い点
マナーがああまり良くない(オンライン4つほどゲームをやっての基準)、実質的な事の同じ事の繰り返し、(ストーリーが個人的にオフラインffと比べて楽しめなかった)、難しいコンテンツに行くほど8人の味方が敵になる。、ストレス解放のゲームに向かない、ソロでオレツエー出来る人には向かないです。
後個人的にはact使えるようにしたほうがいいと思います理由はしっかりスキル回し練習してきて練習してない人の為に文句いわれてクリアできないからです。せめてライトをキックしたくないならせめて高難易度だけでも使える様にしたほうがいいと思います。禁止なら禁止で中途半端にせずアカ休止など処置をとるべきです。
以上が意見も含めた考察です。
プレイ期間:1年以上2015/09/08
豚汁さん
当方、社会人ゲーマー。3か月プレイした感想です。
ネガティブな感想である事をご了承ください。
【戦闘】
FF14は職業が多いです。ですが、パーティを組むとタンク、ヒラ、DPS(アタッカー・ダメージテーラー)という、ロールと呼ばれる固定職に強制的に分けられます。
3種類しかありません。特色も個性もありません。肉壁、HP戻す人、敵殴る人、です。皆床が怖いので常に動いています。
オンラインゲームの醍醐味って、「たまたま一緒になったあの職業のあのスキルで助かった!」とか「え、このメンバーで行けんの!?wwwやっぱり全滅ワロタwww」みたいな事だと思うのですが、このゲームの仕組みがそうさせてくれません。
何故なら、役割がたった3種類しかなく、また敵の攻撃も予習と呼ばれる正しい動き方があるからです。
頭も使わない、驚きもない、クソのような戦闘に全く魅力を感じませんでしたが、あなたが予習復習正しい動きをするプレイヤーであれば、暖かく迎えられるでしょう。
戦闘が苦手ならハウジングや生産がある!と仰る方もいるでしょうが、戦闘が楽しくないのにゲームやる意味あるのでしょうか。
【生産】
BOT対策のため、お金に価値がありません。ですので経済システムは死んでいます。
あとは、無駄にアイテムが多いので計画的にこなさなければなりません。仕事かよ。
【ハウジング】
土地が無いのでできません。そう、誰でも楽しめるコンテンツではないのです。
ゲームをプレイして初めてその事を知りました。公式は正しく告知するべきだと思います。
そして、戦闘が苦手ならハウジングや生産できるよ、と言いますが、死んでいるコンテンツに月額を払えと言うのでしょうか?動物の森をやった方が遥かに楽しめます。
【属性】
戦闘のカテゴリになってしまいますが、このゲームは属性という概念がありません。
え、待って、FFですよね?ファイナルファンタジー ですよね?
とお思いの方、本当に無いのです。それどころか武器属性もありません。
ですので、どんな敵が相手でも同じスキルをひたすらポチポチするだけです。「弱点を突いた!その隙にこのスキルを…」みたいなのはありません。
【人について】
優しい方や面白い方も居ます。が、いわゆる直結狙い、女の子と遊びたいオッサンが多いです。
私は男プレイヤー、男キャラクターでしたが、女プレイヤーとの扱いの差(女の子とはフレンドになるが、私は無視)など多数ありました。
大抵のネトゲはそうなのでこの件に関しては気にしていなかったのですが、このゲームに関しては直結、出会いありきで活動している男が特別に多いと感じました。女性の方は気をつけてください。
【最後に】
社会人プレイヤー、特にゲームが好きなプレイヤーには厳しい環境かと思います。また、今は洋ゲーだったり質の良いコンテンツが山程あります。それも月額500円とかで。その3倍の1500円を払う価値はありませんでした。
プレイ期間:1週間未満2020/09/09
ボクは惹かれないさん
最新パッチとなりましたがユーザーの要望は
悉く潰しています。
P/D自ら緩い難易度にすることを明言している
24人IDへ予習必須の即死ギミックをこれでもかと
言わんばかりの満載で、
ライトユーザーを排斥し更に過疎へと拍車をかける
方向へと運営は舵を切りました。
残っているのはレビューサイトとフォーラムの
区別もつかない頭naokiなテンパと
公式がイベント用と言い張る露骨な水増キャラ。
2時間以上PT編成待機が余裕、
クリア動画を暗記するまで予習してから
ダンジョンへ挑戦したくて、
つまらないゲームでも楽しむ努力で自らを洗脳し、
頭naokiなテンパとも違和感も嫌悪感も
持たずに遊べる方って一体
日本に何人位いるのでしょうかね。
因みに中国、韓国では一年と経たずに
鯖統合する程の不評です。
展開する国で確実にナンバリングタイトルの
ブランドを失墜させるこの作品
レビューで高評価のグラハー、音楽ガー、達成感ガー
以外の魅力を是非とも拝見してみたいものですね。
プレイ期間:1年以上2016/06/18
タピオカさん
面白くなるわけがない。
今週制限だらけのシステムや、横並びの装備、インスタントダンジョンだらけの
つまらないエリア、見直すなんて思っちゃいないよ。でも仮にそれが改善
されたとして、このゲームの戦闘のつまらなさは何も変わらないよ。
戦闘ってみんなで工夫しながら攻略するのが楽しいんだよ。陣形や体制が
崩れて何人か死んでしまったとしても、盾が頑張って引き付けて、マラソン
したりさ、ヘイトに気を付けながら盾回復して、時間稼いで立て直して勝つ
こんな当たり前のことができないゲーム。マラソン中でも「あ、すいません
もう時間なんで、この辺で。」ドカーンで全滅。あほなのかw
まぁ1000歩譲ってそれでもいいよ。一番のガンはその楽しめないシステムに
気付いているのか気付いていないのか気付かないフリなのか知らないけど
改善が必要と考えていない現実。そのてっぺんにいる人は「今はFF11の
ようなやり込むゲームは受け入れられない」とか、ズレまくった発言を
繰り返して、一本筋の通った発言をしながら一貫性の無い行動をとる。
もう無理だと思うよ。末期だ。
プレイ期間:1年以上2017/02/17
ドリブン定食さん
このゲームの最大の壁はレイドや極なんかの高難易度だと思うの
結構いい仲間がいるから楽しく続けてるって人が多いけどまぁいい事でしょう
ただそんな人はカンストし次の戦闘コンテンツの目標がレイドのみになった時
もし挑戦したいと思った時、その仲間達を誘いますか?
その人達の中で一人でも行きたくない、挑戦するのが怖いという人がいたら絶対誘ってはいけません。このゲームの闇を見るでしょう。行くならかなりPSを磨いた後募集板や外部サイトで違う人と組んでください。
私は新生初期からプレイし起動編零式まではコンプリートしてきました。
その中で何度も闇を見ました。
疲れてやめていく人達、補充が来ない募集、ようやく入れ替わりで入った人のPSが低く攻略困難になり脱退の断りを入れるリーダー、笑いながら進めてたはずがいつの間にかため息が多くなるばかり
初めて攻略が完遂した時は喜びに溢れたが何度も繰り返すとようやくノルマ達成かという単なる安堵感に変わり次のレイド攻略にまたか・・とワイプゲーの飽きと呆れが来る
手に入れた装備は死亡期限が確実に決っているので装備を堪能したければ早期攻略以外価値がない。パッチが来たら新式にマテリア差すだけ
楽しみ方は人それぞれ
他の事で楽しむのもいいし8人がPS、相性等うまく噛み合えばレイドもいいだろう
自分は正直このゲームで他のコンテンツは物足りないしつまらなかったので見つけられなかった。だからレイドを求めたのだがそれも結局そういったものの繰り返しでしかなかった。ゲーム中特にイライラした訳ではないが飽きて去っていく人達の背中を見続けてまた繰り返すのが嫌になり自分も潮時かな・・と思ってきっぱり辞めた。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
光の戦士さん
最後の決戦は普段と違い8人で挑む形式+とても長いので初見ではすっごい盛り上がります。
しかし残念ながら今の初心者がそれを体験することは不可能と言っていいでしょう。
それ所かまともに攻略する事もムービーを見ることも出来ません。
まず最初のムービー中に二番目のムービーが差し込まれる場所まで勝手に他のプレイヤーが進行して二番目のムービーとボス戦が消失します。
初心者は慌てて後を追いますが、移動中に三番目のムービーが差し込まれます。この時点でムービースキップしても追いつく事は稀です。まず迷います。
呆然と立ち尽くす初心者に次々不可解なムービーと敵のセリフ。ボス戦の出入り口を封鎖した事を知らせるシステムメッセージ。
退出したこと無い初心者はやり直したくても抜け方が分からずEDへ。
ムービー見ると見ないとでは攻略時間が3倍以上は変わります。そしてこのIDに来るのは残念ながらエサに釣られた心無いプレイヤーが多く、まず台無しにされます。
ムービー見ないでさっさと攻略出来れば美味しい上に初心者が居ればボーナスが付くので利用してるんですね。
回避手段はメンターという初心者を助けてくれるプレイヤーを頼る事なのですが、8人集めるのが難しいのです。さらに装備の暴力で攻略に関わるギミックや演出は基本力で押しつぶされてしまいます。一応シンクは掛かるのですが上限が高すぎて無意味です。
正直歪んでほしくないので遊んで欲しくないのが本音です。
プレイ期間:1年以上2017/04/10
ヒカセン引退さん
今回の新しいパッチを楽しみにしていたのに蓋を開けてみれば、ff14 開始から実装されているコンテンツを延々とやらされる物だった(ちょこっと手を加えているだけ)これを楽しいと自分に言い聞かせて勘違いしていることも気付かず繰り返す信者達。
もうヤバイ奴しか居ません。
同じ時間かけてゲームするなら他のゲームした方が良いです。
今回の、この件で私自身は引退しました。
プレイ期間:1年以上2020/10/16
エアプならぬノンプさん
正確にはノンプレイヤーです、未だ続いている14の拡張ディスク”紅蓮”が発売された様で。(多分早ければ1ヶ月、遅くとも3ヵ月位でリタイヤ者のレビューがここを満すでしょうが。)
もう大抵のオンラインゲームレビューサイトでレビュー所か作品名一覧から抹消されているのに、ここの盛況ぶりと何かを期待してしまうのか蒼天の時同様一時的にログイン率や購入者が増えてしまう事に、やはりFFと言う名前の宣伝効果は大きいなと驚きました。
ただ・・・ここもそろそろクローズした方が良いのではないですかね?
レビューの大半は低評価VS盲信支持者(又はそれをを装った社員サンか、単なるネットのアンチさん)の構図、各通販ショップの評判、プロデューサーの言動思考、600万カウントで頭打ち、もう結果は出尽くしている気がします。
私自身11で”スクエニ”から離れ、当時はコチラの皆サンと殆ど同じ感情でしたが、結局ユーザーが何を言っても聴く耳を持たないのは政治家並なのは今も昔も変わり無く、酷く空しくなりました。
ユーザー同志ネット上で言い争っても何のメリットも無いと思います、やりたい人は続ければいいし、やめたなら他に面白いオンゲラインゲームを探した方が良いですよ。
ノンプの身で差出口をして失礼致しました。
プレイ期間:1週間未満2017/06/27
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
