最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう終わりが見えてる
転売ヤーさん
人が多く物流も多い鯖に移住したはいいものの、課金スクラッチのアイテムが異常な値段になっており、出品も少なく本格的に課金者が減っている状態。課金すれば稼げる状態ではあるものの、課金スクラッチにもレア度が設定されており、値段の高いものは絞ってるので開発側もタチが悪い。
スクラッチ自身も実装された当日はいいものが出やすいが、時間がたつと定量制なのか安物ばかり出るようになる状態。
新規にとっては大金を得るチャンスなので課金するのもいいかもしれない。
プレイ期間:1年以上2018/02/12
他のレビューもチェックしよう!
とおりすがりのアークスさん
始めた頃(1年と少し前)はビギナーブロックにも人が居て
緊急クエストなどでレベルを上げていくことができましたが
現在は過疎が進んでおり、新規さんには厳しい状況かと思います
現在ゲーム内がどうなっているかというと
既存プレイヤーはほとんどレベルはカンストで
レベリングはせずひたすら最高レアを掘る作業をしています
なので中間層もおらずレベリングには苦労するでしょう
またクラスブーストなるものも発表されました
カンストした職に応じてステータスにボーナスが入る仕組みらしいのですが
これもユーザー間で賛否が別れている状態です
新規で始める人にとっては足かせになるかもしれませんね
いろいろ書きましたが今後に期待して☆2の評価です
新規で始める人にはかなり厳しい状況なので
始めるならリアルのフレンドを用意することをオススメします
プレイ期間:1年以上2015/07/17
名無しさん
この運営は会社の利益の為なら平気でユーザーの事を考えないアップデートを平気でします。
具体的には少し古くなりますがアルチの実装です。
このアップデートによりキチガイ性能の★13のアーレスシリーズが実装されました。
しかし、この武器は一部のサクラ又はアタリIDユーザーにしか配布されず、大多数を占めるハズレIDにはほぼ出ていないのが現状です。
しかしながら、アンガ掘りをしていればいつかは自分にもアーレス装備が出るだろうと思っている愚かなユーザーは有料アイテムのレアドロ率300%アップ(3個で1000円)に手を出してしまうのです。
後はもう予想がつきますね。
①レアドロ300%アップ購入
②アンガ掘り
③出ないから①に戻る
このサイクルです。
まぁ最近は期間限定クエストとかでアルチも早くも廃墟と化しているので暫く売り上げは伸びないでしょうがね。
あと、鯖毎のランダム緊急の格差もどうにかしてください。いくら○沼が3鯖だからといって3鯖にマガツ緊急を出しすぎだと思います。
以上。
プレイ期間:1年以上2015/01/27
pkさん
去年の秋の大型必滅アプデで取得武器のNPC売りが5分の一になりました。これは今考えると、取得武器⇒NPCで高く売れるだから、ユーザーにアイテムパックを買わせるのが目的だったのかな、普通に考えて 必要以上にメセタが入ってきましたから、これはおかしいなと思ってました。普通長く付き合うことになるネットゲームであれだけメセタが落ちまくったら、ゲーム寿命を縮めるだけですもの。でまぁ、正式が始まって まずはアイテムパック拡張売りで回収だったのかなぁ それからほぼ全ユーザーがアイテムパック拡張を買ったところでチート業者自作自演で NPC売り価格を下げたんだろうなぁ その後金策として運営一押しのTA押し付け⇒TA大会イ開きたいから。でユーザーが減り 開始わずか半年でおかえりキャンペーンやってた時の運営ブログ「不正プレイヤーを見かけなくなったと思いませんか?」です。まー怪しい事。私はそれでPSO2をやめました。
プレイ期間:1年以上2013/06/07
ユズさん
このゲームのレアドロップはホント偏ってると思う。
レアが「多いor少ない」ではなく「また出たor何度やっても出ない」の差がプレイヤー間に生じている。
新しい武器やユニットが配信されるたび、特定の者はいつもどおり拾い、毎回出ない者は今回も出ない。
運だとか、出ないヤツのやっかみだとか言う人もいるけれど、ドロップの差が発生しているのは事実。
レアドロップブーストなんてイベントやっても出ない者には出ない。
運営は、これをどうにかする気持ちはないので、出ないヤツは諦めて他のゲームやった方が幸せになれる。
プレイ期間:1年以上2018/01/22
業者で~すさん
明らかに☆5評価が妥当なのにみんな可笑しいよ?
どこかの掲示板サイトとかで打ち合わせしてまで☆1評価とかちゃんと頑張ってる人達のやる気をそぐ悪質なレビューですね。
PSO2運営さんもこんな悪質なレビューをされてはやる気を失ってしまい兼ねません。
☆1評価をする人達は反省してください。
それからもう一言
サイト管理人は酒井プロデューサーや木村ディレクターへの誹謗中傷を放置しすぎです。
いたちごっこになるから等の言い訳は誹謗中傷をしている者と同じと見なします。
なぜ悪評をばらまいて風評被害を煽導するのですか?
ここまで良心的な運営さんが他に居ますか?
ここまで他プレイヤーが優しいゲームが他にありますか?
ここまでストーリーが良質なゲームを見たことがありますか?
プレイ期間:1年以上2018/01/26
yutaさん
僕はアタリID制はあると思うよ
★13を7個拾う人と、レアドロ300%UP(1000円)使って★13が0個の人
明らかに偏ってるよ、チームで3週間★13落とすボスを周回しての2人のこの差だよね。
前作PSOでもフィールドによってレア落ちやすいID分けとかあったみたいだしね。
今実装されてるアルティメットクエストは
雑魚→ドロップがマズい、沸く数多い、HP多い、グラと挙動は低レベルの敵の使いまわし。
ボス→エフェクトと地面揺れが酷くて画面に酔ったりで目が疲れてプレイ出来ない。
一部ボスにいたっては、ラグあり過ぎてみんなが戦い終わってるのに自分だけラグで戦闘が終われないとかある。
感想としてだけどアルティメットクエストは緊急にすべきだったと思います。なんで常設クエストにした?新しい難易度のエクストラハードを常設にすれば良かったんじゃないの??なんでそっちを緊急にしたんだよと。
あと、マジで許せないのが★13のタリスとTマシな。
これ出ます!って公式で告知してきたくせに、レコード見ても出土0デスよね?
つまりはドロップ設定されてなかったワケで。
タリスとTマシ目当てでアルティメット行ってた人は本当にキレていい。
課金してレアドロ300%UP買った人とかな?
ほんとドロップ詐欺やらアタリIDやらでこのゲーム腐ってますんで、
ゲームでストレス溜めたくない人はプレイしない事をオススメしますよ。
今後実装される新しいコンテンツのマガツでもそんな感じだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/10
吉田さん
ディフェンスブーストとかみんな本当はどうでもいいんじゃね?
プレイヤーっていうオモチャで遊んでんだよ。
まあ俺は何でも良いけどこのゲーム人数減ってるって大多数がいってるし高評価はオモチャしかいってねぇからパッと見た感じあ、このゲームヤベェwってなるんじゃねーの?
人間で言うところ見た目があ、ヤベェってやつと関わりたくないって感じとおなじなんじゃねーの?
まあこのゲーム運営が不正と思わしき行動や消費者を煽るようなこともしたようだし中身もヤベェっって思うよな普通?
あ、それと面白い面白いって思うのは構わんが他のゲーム作品と比較してグチグチ言うのやめとけ?
見てて不愉快だから。
以前に言ってたようだけど敵作るだけだぜ。
プレイ期間:1週間未満2018/12/14
騙されてはいけないさん
最初は””レア堀ゲー””として楽しんでいたが、今では緊急クエストという物でレアがザックザク手に入る。 そして最強装備もボンボンばら撒かれている....つまりmmoの醍醐味のプレイヤー同士の""取引""があまり意味がないのだ。
立て続けに☆5評価が流れているが正直コレは業者か信者だろう。
・酷すぎるサーバー管理
「予告緊急クエスト」という急にそのサーバーに来るクエストがあるのだが、それを公式サイトに予告して何時に確定で発生する っていうのを頻繁にするせいで、元々緊急クエスト事態が相場バランスを崩しているのにも関わらず、更にインフレ。
そしてその緊急クエストだけログインするプレイヤーが多いので緊急クエストは周りのプレイヤーがカクカクと動いたりダメージの数字はでるしキャラクターは動かせるが「敵が死なない」「敵が動かない」「殴り放題」とアクションゲームとしては最悪である。
プレイ期間:1年以上2015/07/09
名無しさん
良い点
・キャラクタークリエイトの幅が基本無料のとは思えないほど広い
・アクセサリーが豊富
・ライトユーザー優先のバランス(※1)
・回避、ジャンプ、ガードなど戦闘も本格的
・比較的簡単な操作性(※2 )
・ボス戦やエリアのBGMが良い
・コスチュームの数が多い
・課金コスチュームに能力等が付いていない
・コンテンツが多く、やりきるには相当の時間がかかる
・レベルが簡単に上がる
・デスペナリティがクエストの評価が下がる程度で軽い
悪い点
・ラグが酷く、ラグで殺されたりする(※3)
・職業間のバランスが悪く、一部の廃人層による職叩きがある(※4)
・男物のコスチュームが女物のコスチュームより少ない(といってもかなり多いが。)
・ソロでは厳しい所も多く、PTプレイを余儀なくされるところがままある(※5)
・強化、武器防具へのオプション付与が驚くほど辛い。
・コンテンツの説明が不足していることが多く、間違った知識で初心者が損をすることが結構
ある。
・緊急クエスト(ランダム湧きのクエスト)のレアドロップが美味し過ぎて、延々と緊急待機している人が結構いる。
・一部の高レア度の武器は非常に低い確率でしかドロップしない
(※1)クラフト(弱い武器でもそこそこの性能にできるコンテンツ)をフル活用したり、緊急クエストに誰でも参加できるため。
(※2)ps VITAでも出来るほどと言ったら分かりやすいだろうか。
(※3)他の人に復活アイテムを使ってもらえばデスペナリティ無しで復活できる。
(※4)かといって叩かれている職業がソロでも戦えないレベルかと言われればそうでもない。
(※5)マルチパーティーエリアというものがあり、難易度の高いクエストは最大12人まで自動でマッチングされる。
総評
強化がマゾい。レアドロップ率が低い。など、悪い面は色々あるが強化についてはドロップ率の低い最高レベルのレア度のアイテム以外はそこまででもなく、レビューやブログで言われてるほどきつくはない。また、前述したクラフトというシステムしっかり理解して使えば最悪カンストするまで最初に使っていた武器、防具でも戦い抜ける。しかし、オプション付与は恐らくは想像以上にひどいありさまで、wiki内の掲示板には「98%落とされました。酷すぎませんか?」「100%以外は信用するな。99%以下は50%と思え」等の会話が見受けられる始末です。オプションは無くてゲームが進められないということは無いので、覚悟が出来るまではやらないことをお奨めします。
レアドロップについては廃人さんにも出てない人がいるレベルなので、諦めるしかないでしょう。しかし、前述したクラフトシステムのこともあるので、手に入れられたらラッキー位に思っていたほうが気が楽です。
あとはラグが酷い以外、特段酷すぎるということはありません。課金については、他のゲームの月額料金程度でしかなく、課金してもゲームが有利に進む。スクラッチを引いて出たアイテムを売ってゲーム内マネーを貯められる。程度なので、重課金ゲーではありません。
プレイ期間:1年以上2014/09/16
ぶうさん
度重なる不祥事で信用を失い続けている運営ですが
当初からユーザーを馬鹿にした態度は改善されず
今なおユーザー離れを自ら加速させています
弱体化しませんと言いつつ、平気で弱体化しまくり。嘘だらけ
違法になる前にコンプガチャをやろうと計画していた事実
現在進行形で確率不当表示の詐欺ガチャを実施中
詐欺ガチャの景品表示法違反についてはだんまりを決め込む
過去作でブロガー優遇やIDごとのレア格差があり、今作のID説は断固否定するも明らかに偏りがあることを多数のユーザーが経験している
ゲームのスタッフ、プロデューサーがゲームで遊んでいない。エアプ
「たかがゲームじゃないか」とゲームクリエイターとしてあるまじき発言
アークス広報隊不正でユーザーに対して逆切れ
Win10の対応、nPro、OTPなどの問題をいつまでも放置し続ける
不具合などのお詫びをゲーム内のアイテム(トラブ100)で誤魔化す
現在ACショップお得キャンペーンというものをやっていますが、
全くお得ではありません。騙されないようにしましょう
200円のガチャ券が56枚で10000円で購入可能!(1回のみ)
あなたはこれがお得だと思いますか?200円1つずつ買うよりは6枚お得です
ですが、2200円11枚のセットがレギュラー販売されています
それを基準に考えると10000円で56枚は1.5枚分しかお得になりません
1.5枚はお得な点、1回のみで制限を設けて予防線を張っているのが狡猾的
お得に惹かれて購入する馬鹿なユーザーをターゲットに
利益のためなら馬鹿なユーザーをひっかける手法
そうした集金も赤字と自らぬかすオフイベントばかりに費やす
接続障害のお詫びでプレミアムセットの延長での1日券は配布しましたが
レンタル倉庫やレンタルルーム、レンタルCO枠などは補填なし
接続障害のユーザー離れを取り戻すために急きょ報酬5%実施
さらにガチャにノーブルシリーズをいれてきました
そうまでしても失われた信用(金づる)は取り戻したいようです
ネタが尽きたデザインチームはコンテストと称しユーザーのアイデアをタダで利用
ネタがないのでコラボレーションしまくりで世界観も何もなし
FF14の真似事でEP4から新生とか言ってますが、結局何も変わらないと思います
カンストしたら作業ゲー、飽きてロビー放置の緊急待機ゲー
プレイ期間:1年以上2015/10/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!